大学受験勉強に悩む高校2年生の母が10日間を取り戻す方法を知りたい

このQ&Aのポイント
  • 私立高校2年生で東工大を目指している息子が夏休み10日間をTVやPCに費やしてしまい、焦っています。10日分を取り戻す方法や再び同じ状況に陥らないための方法を教えてください。
  • 息子は高校から私立に入学し、工学部を目指していますが、自宅で一人になるとTVやPCに没頭してしまい、学習ができません。母としてはこの悩みを解決したいと思っています。
  • 受験生支援の経験をお持ちの方や、同様の経験をされた方からのアドバイスをお待ちしています。大学受験に向けて効果的な学習方法や自己管理のコツなど、何でも結構です。
回答を見る
  • ベストアンサー

大学受験勉強に悩んでいる高校2年生の母

息子は私立高校2年生で東工大を目指していますが、夏休み10日間をTVやPCに費やしてしまいひどく焦っています。10日分を取り戻す良い方法がありますか? 再びこの状況に陥らない良い方法はありませんか? 息子は高校から私立に入学し、2年生です。学校では教員に中高一貫と比較され、激励されるようです。 工学部を目指していますが、長期休暇に入り自宅で一人になるとTV、PCが自由に使えるため、欲望に負けて学習ができません。 本人は、いろいろ考えているがこれは解決できないと言っています。 大学受験で同様の経験をされた方、受験生に寄り添われた経験をお持ちのご家族の方、教育者の方など、何かアドバイスがありましたら是非お聞かせください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ruck
  • ベストアンサー率44% (589/1322)
回答No.4

子供3人の大学受験を経験した母です。 うちは、娘たちは受験を決めてからは、好きなものも自ら封印し、家にいると テレビや漫画を観てしまうからと、学校帰りや休日は、塾の自習室に行っていました。 女の子は気難しいので、帰宅時の手洗い、うがいだけはうるさく言いましたが、 勉強についてはあまり何も言いませんでした。 その代り夜遅くなるので車で送迎し、時にはコンビニによってスイーツを買ったり、 低カロリーの夜食を用意したりしました。 息子は受験生とは思えないほどいつも上機嫌で、本人によれば真剣に受験勉強に取り組んだのは 高3の夏休みからだそうです。 こちらはかなりやきもきしましたが、ぐっとこらえて褒めまくりましたよ。 娘たちにも塾に迎えに行けば、「遅くまで大変だったね。疲れたでしょ?」とか、 「頑張っているね。」と声をかけるようにしましたが、 息子にはそれに輪をかけておだてまくりました。 部屋にいる時は、差し入れを口実に様子を見に行き、ゲームをしていれば (何やってるの勉強しなさい!)という心の中だけで叫んで、 「勉強ばかりだと息抜きもしたくなるよね。おなかすいたでしょ?」と笑顔で応対。 休みの日にのんびりしていても、(さっさと塾に行きなさい!)と言いたいのをこらえて、 「今日も塾行くんでしょ?大変だね。偉いよね。何時ころ行く?お昼の予定があるから。」 とさりげなく塾に行くようにほのめかしてました。 女の子と違って男の子は単純ですから。 ≪夏休み10日間をTVやPCに費やしてしまいひどく焦っています。≫ とありますが、焦っているのは息子さんですか?お母様ですか? 高3なら大変ですが、高2の夏休みなら10日位のおさぼりは十分取り返せます。 基礎学力をしっかり蓄えておけば、男の子は後半急に伸びますよ。あまり焦らないで。 ≪欲望に負けて学習ができません。≫ ≪いろいろ考えているがこれは解決できない≫ とのことですが、意志が弱いので自分では解決できない、ということでしょうか? 息子さんは本当に何とかしたいと思っていますか? 真剣にそう思うなら、親に頼んでテレビとパソコンを撤去するなり、 接続を切るなりすればいいんです。 または塾でも図書館でも、周りがみんな勉強している環境に身を置けば いいと思います。 大学受験で母親にできることなんて、バランスの良い食事を作り、 インフルエンザの予防接種を受けさせたり健康に留意することと、 うまくいかない時に、イライラを受け止めて気持ちに寄り添う事くらい。 本人にどうしても東工大に入りたい、合格したいという強い気持ちがないと、 受験勉強のモチベーションが続かないと思います。 過ぎてしまえばいい思い出。再来年に見事な桜が咲くことをお祈りしています。

siosanma55
質問者

お礼

「ぐっとこらえる」大事ですね。 大きく構えて行きたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • hiro0079
  • ベストアンサー率35% (666/1860)
回答No.6

こんばんは 四半世紀前に受験生だった者です。 質問を読む限り、 息子さんはどれくらい本気で大学に行きたいと思っているのでしょうか? この程度の欲望が抑えられずに大学を目指すというのは、 たちの悪い冗談に思えます。 2年生ということもあり、まだちっとも本気になっていないと思いますよ。 危機感のカケラもないでしょう。 でもこの時期なら、よっぽどの進学校で無い限り、無理というものでしょう。 私が大学受験の時は1浪で合格しましたが、浪人時代は地元に予備校がなかったために 自宅を出て、他県の予備校に通いました。 その時は、風呂・トイレ共同で、食事は賄いよる朝夕付き。 そして部屋には、テレビ、ラジオはおろか、CDプレーヤーすら無し。 まだ携帯もネットも無い時代です。 こうして朝から晩まで勉強しかすることがない環境が手に入りました。 そして予備校が休みになる日曜だけリフレッシュ日として全く勉強をしない日にする代わりに 月~土は、朝から予備校で授業を受け、夕方まで自習室に篭り、 夕食後は数時間ほど、毎日決まったノルマをこなして、夜更かしもせずに就寝。 この生活が1年続けられたのも、 やはり規則正しいリズムで生活出来たからだと思っています。 夜遅くまで何時間するとか決めて無理やりしても、効果はほとんど得られないと思います。 だったら、ちゃんと夜決めた時間に寝て、朝も決めた時間に起きるリズムを作り 欲望に勝てないのなら、欲望が物理的に入り込めない生活をするという方法があります。 私なら、息子さんが本気で勉強を始めようとするのであれば、 思い切って、家から出して、一人暮らしをさせるのも手かもしれません。 もちろん、テレビ、PC、携帯無しで、電話は固定電話があれば十分です。 食事だけは自分では無理でしょうから、 夕食は自宅で食べさせて、長居はさせない。 そして、あえて勉強についてはご両親は干渉することなく、様子を見るだけにしておく。 この状態であれば、叱っても、あまり効果があるとは思えませんし。 これくらいの環境を整えてあげて、 「スイッチ」が入るのを待つしかないのではないでしょうか? これで最後まで入らなければ、厳しいようですが 息子さんは大学に行くべき人間ではなかったと思うしかありません。 難関大学は、心の底から本当に勉強したいと強く願う人しか行けないところです。 私も現役時代は、県内屈指の進学校に行ってましたが、 受験に関しては浪人が決まるまであまり本気になれませんでした。 全滅という現実を突きつけられたからこそ、 「スイッチ」を切り替えることが出来たと思っています。

siosanma55
質問者

お礼

貴重な経験談、ありがとうございました。 徹底した一年間、それはある意味恵まれた環境ですね。 本当のスイッチが入ったら、自分なりの方法で進んで行くのですね。

  • mimi--ko
  • ベストアンサー率29% (386/1308)
回答No.5

高校3年生の大学受験を控えた息子を持つ母親です。 NO4の方のアドバイスにもありましたが、高2の夏の10日間の遅れなんて、たいしたことありません。 うちの場合は、昨年の夏休みは部活三昧で、家にいたのはほんの数日でした。 ともかく男の子は、当人がやる気を出さなければ、周りが何と言っても無駄だと思います。 >ひどく焦っています。 本当に息子さんが焦っていたら、PC、TVには手が出ないはずです。 まだ大学受験の実感がわかないのではありませんか? 息子さんのお友達はどんな方が多いですか? 将来を見据えて勉強を頑張っていらっしゃる方が多ければ、自然と勉強に向かって行くと思います。 >長期休暇に入り自宅で一人になると とりあえず、自宅に一人にしなければよいのではありませんか? 息子は、学校の図書館に行って開館から閉館まで勉強してきます。 閉館後も、教室に行って勉強しているようです。 みんなも勉強しているので、自然と集中して勉強できるようになったそうです。 帰宅後もPC、TVは居間にあるので使えませんし、スマホも居間に置いて自室で勉強しています。 マンガなども知らない間に縛ってしまってありました。 では肝心のどうしたらやる気が出るか、という点ですが、お子さんによってまちまちだと思います。 オープンキャンパスに行ってみるのも良いですね。 東工大に通っている先輩のお話を聞くのも良いです。 模試はどのくらい受けていますか? 一度悪い成績を取るのも薬になるかもしれません。 過去問は見てみましたか? 東工大の2次試験は、もうご存知かもしれませんが、東大京大より難しいといわれています。 試験時間も長いですし、化学などはとても点が取りにくいそうです。 赤本、青本などで気分を盛り上げてみてはいかがでしょう? ところで、なぜ東工大なのですか? まだ2年生という事なので、東大も視野に入れてはいかがでしょう? 目標を高くして、期待されると、やる気を出す男の子さんも多いようですよ。 他の回答者様の仰るとおり、男の子には親の出番はないです。 健康管理だけです。 学校からはいろいろとプレッシャーがあるでしょうから、家庭では十分リラックスさせてあげてください。 ただ見守る、というのも気が揉めるものですが、私は出来るだけ息子の話の聞き役に徹し、ピリピリした雰囲気を出さないよう気を付けています。 でも、質問者様はまだ受験まで1年以上あるのですよね。 羨ましいです。 お互い頑張りましょう!

siosanma55
質問者

お礼

気持ちの持って行き方、思うようにうまくいかないものです。 健康管理、留意していきます。親の任務ですね。 アドバイス、ありがとうございました。

  • snaporaz
  • ベストアンサー率40% (939/2342)
回答No.3

>長期休暇に入り自宅で一人になるとTV、PCが自由に使えるため、欲望に負けて学習ができません。 1.自宅で一人にならなければいい。自習室や塾に追い出す。 2.TV・PCを自由に使わせなければいい。没収する。スマホはPC代わりになるのでケータイは通話のみの機種か契約に切り替える。高校生に対しては情けない措置ですが。 >本人は、いろいろ考えているがこれは解決できないと言っています。 3.なりゆきにまかせる。意識しているのにできないのなら完全に意志の問題。自分の人生、来年焦ればよい。

siosanma55
質問者

お礼

ありがとうございます。 自分の意志ですね。

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.2

東工大は目の前のニンジンになっているのか? 遠いニンジンは食いつけないので頑張れないのです。 東工大を目指すという状況と、中高一貫や高校から入学組があるという状況から察するに、お子さんにとって東工大が、自分の欲するあるいは、頑張ればてにはいりそうなゴールとなっていないのではないかと思う。 モチベーションのあり方として、 A とりあえずてっぺんを目指して頑張る体質の人間 B 無理かなと思ってしまうと、頑張れない体質の人間 両方があります。 なので いっそのこと A → 東大に志望校を変えてみる B → もうちょっと頑張ればいけそうな大学に志望校を落とす 私は時代が違うますが、高校二年の夏休みなんてほとん勉強しなかった。 たしか、8ミリの映画編集をずっとやっていたように思います。 また、なんとなーく自分の成績に合わせた志望校を考えいて 高校一年入学時 地元の国立大学人文学部 高校一年の秋頃 一橋大経済学部 高校二年の春頃 地元の国立大学医学部 二年の秋くらいから東大に志望を変えたように覚えています。 その時その時の成績で、「いけるんちゃうの?」と思ったレベルの大学です。

siosanma55
質問者

お礼

的確で具体的なアドバイスありがとうございます! 要検討です。

回答No.1

3年前まで僕も受験生でした。 僕も受験期間中、モンスターハンターと言う人気ゲームにどっぷりはまりこんでいました。自分も親に心配をかけていたんだなと思うと苦い思いです。 息子さんがどんなゲームをしているのかは知りませんが、基本的にゲームにはやりこみ要素があり、長い時間プレイするほど、楽しめるようになっています。つまり程度中毒性があります。息子さんのこれはやめられないと言う言葉からして明らかに中毒になってしまっていると思います。 ベストなのはもちろんゲームをやめさせることです。中毒になってやめられないのなら、siosanmaさんが有無を言わさず取り上げて、遠方の親戚の方などに受験が終わるまで預かっていただいてはどうでしょうか? ちなみに僕がゲームにはまっていたときは一日に何時間もゲームをしていましたが、勉強もそれなりにしていました。睡眠時間を削って。ですから息子さんも、ゲームをするのをやめさせないのならその他の睡眠や遊びの時間を削って勉強させるべきだと思います。しかし繰り返しますがゲームを取り上げるべきだと僕は思います。中毒状態のいまの息子さんでは削った睡眠時間もゲームの時間にいくと思います。 浅はかな学生の意見ですが、助けになればと思っています。東工大受かるといいですね。

siosanma55
質問者

お礼

経験者の気持ち、参考になります。 ありがとうございました。 それから、親に迷惑をかけていたと考えているなんて、受験という困難は人を成長させるのですね。

関連するQ&A

  • 高校受験について。

    通信の高校に通っています。今年、もう一度高校受験をしようと考えています。 しかし、中学は私立の中高一貫校だったため、受験についてよくわかっていません。どのような勉強をしたらいいのでしょうか? 私立の高校を受験しようとおもっています。受験まで残り少なくなってきたので、ポイントなどあったら教えて下さい。

  • 高校受験

    私はいま 中高一貫の私立中に 通ってる中3です。 ずっと中1のときから 学校生活に満足できず 高校は違うとこ いきたいとおもってます。 そこで質問なんですが もう公立では、 2学期です。 公立高校に受験するには 内申書いるんですが もう書いてもらえません。 内申書全くなかったら 公立高校は 受験できないのですか??? 悩んでます><

  • 中学受験のメリット

    高校受験はほぼ誰もが経験するとして、中学受験のメリットはなんでしょう? 私立の中高一貫なら中学受験ではいった子供より、高校受験で入った子供のほうが賢いと思いますので。

  • 高校受験の面接について

    高校受験の面接についてです。 わたしはいま中高一貫の私立に通っている中3です。 父が病気になってしまい治療代がかなり高額なため、金銭的な理由で公立の学校を受験し直すことになりました。 勉強の方は私立に通っていたこともあり大体は問題ないと思います。(模試も受けたたのですが合格ラインでした。) 面接の方はなにをしたらよいかよくわかりません。中高一貫なので今の学校の先生は教えてくれません。(ほとんど皆そのまま上がるので作文だけなんです。) 詳しく教えていただけないでしょうか。 急遽決まったことなので時間があまりないのですが早めの回答をいただけたらと思います。 どうかよろしくお願いします。

  • 高校受験、最後の決断

    高校受験についての質問をこのサイトでぐだぐだしてきました。 これを最後にします。 今、私立の中高一貫に通っています。 理由は聞かないでください、 俺は公立高校を受験します。 ただ未だに心のどこかで受験しようか、残ろうか、悩んでいます。(8:2くらいで) 受験をしたら一貫の高校には学校の決まりで入れなくなります。 だから2割は落ちたら行く場所がないので怯えているんだと思います。臆病です。 すいません、これは質問ではないです。 俺に活を入れてください、残りの2割を吹っ飛ばせるくらいの勇気をください。 みなさんの力を貸してください。

  • 大学受験のための予備校に行っていますか?

    私立の中高一貫校に子供を入れようかと考えています。 私立の中高一貫校の場合、ある程度のレベルの大学(理系)に進学するとしたら、やはり予備校や塾に行くものでしょうか? それとも学校で行う大学受験のための勉強だけで、なんとかなるものでしょうか? 地域は東京です。 実際に私立に行かれている方は勿論、公立に行かれている方など幅広いご意見、ご指摘、ご感想をお待ちしたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 高校受験をする中学3年生はどの範囲まで英数を習うのか

    今私立の中3ですが、いきなり高校受験する気になり、高校受験用の塾に入ることにし、今朝問い合わせたところ、なんと明日入塾テストを受けることになってしまいました。 中高一貫校に通っていて、大学受験用の塾に通っているので高校受験用の勉強については全くもって無知です。 高校受験をする人は数学も英語も中三ではどこまでいくのでしょうか。 明日だというのに何を勉強したらよいのか分からず、かなり困っています。なるべく早い回答をお願いします!!

  • 私立の中高一貫校から、公立高校受験について

    中二の子供の公立受験についてお聞きしたいのですが… 現在子供は、私立の中高一貫校に通っています。 親としては中高一貫教育が良いと思い、今の学校を中学受験させたのですが 最近になり子供が、公立の高校へ行きたいと言い出しています。 神奈川県在住なのですが、県内の公立の、あるトップ校が希望との事です。 今の学校では、希望の大学受験に弱いから…という理由を子供はあげています。 (これには納得なのですが^^;) 今の所、学校へはまだ何も相談していません。 相談したとして、最初は引き止められるとも思っています。 私や身内・親戚など、皆やはり中学受験で中高一貫の学校に通った為 高校の受験を経験していないので分からない事が沢山あるのですが 公立高校受験の際に、内申などがかなり重要になると思うのですが そういったものも学校に相談すれば、用意してくれるのでしょうか。 また、私立中学校⇒公立高校を受験する際に必要なのはどの様な事でしょうか。 まず学校側に相談する前に情報が欲しいと思い、相談させて頂きました。 同じ様な経験をされた親御さんや、こういった事にお詳しい方 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 私立中からの高校受験

    京都の女子中へ通っている子供がいます。中高一貫教育なので高校もそのまま上がれるのですが 本人が外部受験したいと言い出しました。 春から3年なので準備期間も少なく不安です。 また、私立中から同じ京都の私立高校への受験の手順はどのようなものになるのでしょうか。公立中からだと学校からの内申書も用意されますし学校で手続きしてもらえるのでお任せ状態ですが娘の通う学校からだと自分で準備しなければならず、今後の心構えや注意点など経験された方やご存知の方からのアドバイスなど頂ければ・・と思います。宜しくお願いします。

  • 学芸大附属世田谷小からの中学受験について

    はじめまして。 息子の小学校受験を検討しています。 学芸大附属世田谷小から他の私立中学を受験する生徒はいるのでしょうか? 附属中から附属高校へは狭き門だと聞き、 それなら私立中高一貫のほうが良いかもしれないかしら。と悩んでいます。 越してきたばかりで何の情報もなく困っています。 ご存知のかたいらっしゃいましたら、どうぞよろしくお願いします。