• ベストアンサー

英語の表現がおかしくないかご指導ください。

少々かしこまった感じの英語の文章を書くという前提でお伺いします。 「本当に必要な優秀な人材」という意味の表現は、 truly needed and talented human resources でおかしくないでしょうか。 相応しくない単語を使っている、あるいは文法的におかしい、など、 ご指導いただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • marbleshit
  • ベストアンサー率49% (5033/10253)
回答No.1

かしこまったケースであれば、 excellent human resources really required

blackbird_otf
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 marbleshitさんのご回答で、なるほど!と思いましたが、 形容する表現が2つ並んでいることに違和感を感じて いました。 今回のような表現では、really requiredを後ろに持っていけば いいのですね。 ありがとうございました!

その他の回答 (2)

  • marbleshit
  • ベストアンサー率49% (5033/10253)
回答No.3

>今回のような表現では、really requiredを後ろに持っていけばいいのですね。 大変に聡明な方ですね。 excellent human resources (that are) really required という関係代名詞の後置修飾ですね。

blackbird_otf
質問者

お礼

私は聡明でも何でもないのですが、やはり、しっくりこない文章には 理由がありますね^^; 大変勉強になりました。 ありがとうございました。

  • ddeana
  • ベストアンサー率74% (2976/4019)
回答No.2

・trulyというのはウソではないという意味での「本当に」ですから、人材の場合はあまりみかけません。 ・同様にneededもおかしくはありませんが、人材を求めているという意味では、requiredやdemandedといった単語の方がよく見かけます。なぜならneedには義務が必ずしも必要ではない場合(リクエストの意味合い)がありますが、require やdemandには相手が必要としていることを提供する義務を含むからです。人材の場合は後者かと思います。 ・「人材」もhuman resources以外に個別具体的な人材という意味でindividualを使うことも出来ます。 私ならば Capable individuals who are in high demand highly demanded and skilled human resources みたいな感じにします。

blackbird_otf
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 neededとrequired/demandedの違いも勉強になりました。 individualには個人という意味しかないと思っていましたが、個別具体的な 人材という意味でも使えるのですね。 Capable individuals... の文が、きれいな表現に聞こえますね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 英語で、「言い淀む」表現は?

    日本語の文では、 「サ、サッカーだと・・・?」 「それは、き、聞き捨てならない・・・。」 のように、「言い淀む」というか、文章や単語の頭の文字を重ねることで緊張感や驚きを表現することがありますが、英語の文章で同じような表現方法はありますか? やはり、単語のスペルの最初のアルファベットを重ねるのでしょうか? 宜しくお願い致しま~す!<(_ _)>

  • 英語の表現、おすすめの書籍

    英語でエッセイを書かなくてはならないのですが、 英語の表現がうまくできません。 どうしても高校1年生で習ったような文法しか思い浮かびません。 よりよい作文を書けるようになるには、どのような勉強をすべきなのか、思いつきません。 英文法をやり直すべきか、英単語を見直すべきか.. どうすれば表現の幅が広がるでしょうか? おすすめの勉強法、参考書など教えてください。

  • 英語表現について

    いつもお世話になっております。 冷蔵庫を英語で表現するときですが,もちろん正式な単語があることはわかっているのですが,それが出てこないとき,言い換えみたいなことをやりますよね。以下の英語は正しいでしょうか? a mechanical box which keeps foods and drinks fresh and cool 気になるのは in which でないのか,ということです。 よろしくお願いいたします。

  • 英語表現を教えて下さい。

    本日、英語で会話しているの時に、『明日は上司に内緒で、働いたことにして休もうぜ!』みたいな事を言いたかったのですが上手く表現できませんでした。この場合はどのように言えば良いのでしょうか。家に帰ってから”pretend”と言う単語に気がついたので文章を作成してみました。 We pretend to work tomorrow and don't tell it to our boss. 私の英語力ではこれ以上は思い浮かびません。 どなたかご教授お願い致します。

  • 英語表現について

    宜しくお願いします。 英語で、「私逹はこの先どうなってしまうんだろう(物事がどう展開していくのか見通しがつかず先が不安な気持ちでいっぱいになる)」という 表現は英語でどうできますか?? I cant see our feature and where we going. Im afraid of it. 位しか思いつきません。。何か他にありますか??? あと、~という約束、~が前提のもと~した。 と表現する場合は As our promisedでよいのでしょうか? 結婚が前提で付き合った、 悪い所を直す前提でヨリを戻した等といいたい場合。

  • その分.....だからこそ...を英語で表現

    英語の微妙なニュアンスを教えてください。 I am very sensitive and easily hurt but...プラス思考に考えると、その分、私は人の気持ちを理解できる。 と表現する時の、[その分]or[だからこそ]と英語でどう表現したらいいですか? thereforeという単語が思いついたのですが、なんかピンとこなくて。 よろしくお願いします。

  • ほぼ0から英語の勉強をしたい。ご指導ください。

    ほぼ0から英語の勉強をしたい。ご指導ください。 20代後半男性です。 今後のキャリアアップを考えて、英語力を身につけたい(TOEICも受けたい)の ですが、学生時代から英語が苦手です。 スクールに行く余裕がないため、独学で英語力を身につけたいのですが、どうやって 勉強したものかわからず困っています。 参考になるテキスト等ありましたら、教えていただけないでしょうか。 現在は、iPhoneのTOEIC英単語学習アプリ(1分間勉強法というもの)を通勤中に やっているのと、「ビッグ・ファット・キャットの世界一簡単な英語の本」を 読み進めています。 暗記に関しては、iPhoneで単語系アプリを繰り返すのでいいかなと思うんですが、 文法に関しては本当に悩み所です…。

  • 高校入試 英語

    大学2年生で、中学3年生の家庭教師をしています。 3月に控えた高校入試ですが、英語の対策に行き詰っているので アドバイスいただけたらと思い投稿しました。 生徒は英語が苦手な子で、長文読解はパッと見ただけで引け腰になってしまい、 最初から諦め半分な状態で読み始めます。 語彙数も少ないため、わからない単語、文法が出てくると またそこでやる気を失ってしまいます。 また、せっかちなところがあり、読み間違いやとちり読みをしてしまう傾向があります。 わからない単語や文法ばかりでは読む気を失ってしまうのは当然だと思うので、 単語や文法はその都度復習するようにしています。 それでそのときはわかってくれるのですが、次の週にはすっかり忘れてしまっているということも多々あります・・・。 (そこは特に私の教え方にかなり問題がある点だと思っているので反省なのですが。) 私自身の経験では、ひたすら読む(文章に触れる)、単語・連語は暗唱する、文法は問題を繰り返しやる などして英語は乗り切ってきたのですが、私がやってきたようなやり方ではうまくいかないようで・・・。 課題は多々ありますが、 ●単語や文法を定着させる ●長文読解に慣れる訓練をする このような点を課題にするとすれば、どのような指導法があるのでしょうか?アドバイスいただけたらと思います。 稚拙な文章で申し訳ありません。どなたかご指導いただける方、よろしくお願いいたします。

  • 英語表現

    卓球について説明する文章を作っています。 そこで、いくつかわからないところや不安なところがあったので どなたか教えてください。 1.「卓球の盛んな地域」  というのは英語でどう書けばいいでしょうか?  単語としてはtable tennis , popular , area くらいしか使わないと思うのですが、どうつなげればいいのかよくわかりません。 2.「卓球は力強い」  ということを伝えるためにはどういう表現が適当でしょうか?Table tennis is very strongと言っても伝わるのかもしれませんが、「みんなが思っているより、スマッシュなどのスピードもすごくて実はパワフルなんだよ」みたいなニュアンスを伝えるには、もっといい表現があるのではないかと思うのですが、どうでしょうか? 以上、2点です。よろしくお願いします。

  • 英語の日常会話について

    私は英語の基本的な文法や簡単な単語ならわかりますし、知らない単語は辞書で調べればいいので、文章を書くときはあまり困らないのですが、どうしても硬い決まりきった文になりがちです。 例えば、あるセンテンスに続けて「とは言っても~だね。」とか「なんだ、そうなのか。」とか「やっぱりね。」とか「私は~しそうだ。」とか「あっ、そうだ!(突然何かを思い出したとき)」といった普段日本語で使う表現がわかりません。辞書を引いても載っていないので、どうやって調べていいのかもわかりません。 ネイティブとのコミュニケーションの豊富な方、教えて下さい。