• ベストアンサー

金魚について

金魚についてです。 うちの金魚は、ときどき私が近くに来ると飼っている水槽の端まで来て頭をブルブルさせます。 (ブルブルと言っても痙攣みたいなのではなく、頭を左右に振る感じです。) えさがほしいのかなと思い、えさをあげても少し食べるようで残します。 なんででしょうか?お腹がすいてなかったのでしょうか。 回答お願いします。

noname#173126
noname#173126
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 1976a
  • ベストアンサー率41% (473/1135)
回答No.2

うちもやりますね。 金魚は、めちゃくちゃ人間に懐く魚です。 水槽の前通るだけでわらわらと群がってきます(笑) 食べたりないのかと思い、与えると食べるんですよ…。 人間イコール「エサをくれる存在」と理解してますね。

noname#173126
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

その他の回答 (1)

noname#226397
noname#226397
回答No.1

うちの金魚もしますよ。 私には、えさが欲しいのと、嬉しい、っていう風にしか見えない。 ついつい、えさあげてしまいます。 食べますよ。。。

noname#173126
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 もしかしたら、回答者様の言っている様に嬉しいのかな? 納得しました(^^)

関連するQ&A

  • 瀕死の金魚

    3匹中、1匹の金魚が今朝から瀕死です。 ペットショップで兄夫婦が買って来た金魚で、私の金魚ではなく私は金魚の知識も何もなくただ餌をやるぐらいのことしかしたことがないので、どうしたらいいのか全くわかりません。。 水槽の底のほうでじっとして、えら呼吸の頻度が非常に少なく口もごくたまにしか開かず、体がやや横向きに傾いた状態で底の方に沈んでいます。 時々突然起き上がって力なく動きますが、すぐにまた底の方に沈んでしまい、じっとしています。 数日前から元気がなく餌をうまく食べれていないように見受けられました。目が見えていないのかどうなのか、泳ぎ方が少し変でした。そこらじゅうにぶち当たっていくような感じで泳いでいたり、餌を入れても必死に食べようとするのですが目の前にある餌は素通りで、水槽の底の方に口をパクパクさせたり壁に向かって口をパクパクさせて、必死で探しているような感じに見えました。その頃は、時々水槽の底でじっとしていることがありましたが、底にいるのは時々で、すいすい泳いだり休んだりといった感じでした。 体の変化は他の2匹と比べてお腹がややへこんでいるという点です。 3匹の中で体の大きさは2番目に大きい金魚です。 今朝から瀕死状態の金魚に対して、一番大きい金魚が口でつつきにきたり、ひれでゆさゆさと瀕死の金魚を揺さぶるので、大きい金魚を離しています。 瀕死状態の金魚は大きい金魚を離したら少しだけ呼吸の頻度が増えましたが、相変わらず底でぐったりしています。 瀕死の金魚を他のところにうつすと環境が突然変わってストレスになるといけないと思い、そのままにしていますが、この金魚に何かできることはないでしょうか・・・ 何かの病気でしょうか? この金魚を救う方法はないですか?

  • 金魚は、どのぐらい大きくなる?

    金魚を買い始めて2ヶ月程です。2cmくらいだったのが、もう倍近くの大きさになっています。餌のやりすぎでしょうか?最近は、1日1回しか餌を与えないようにしました。数分で食べてしまうくらい。そしたら、水草を食べているようです。茎の方が、ひっこ抜けています。小さな水槽に3匹買っているので、この調子で大きくなると、水槽を買い換えないといけない感じです。餌のやり方に問題があったのでしょうか?水草は、入れなくてもよいのでしょうか?また、あまり大きくならない金魚の種類とかありますか?

  • 金魚 おかしい?

    金魚1を●とします。金魚2を▲とします。金魚3を■とします。 ●がよく▲と■をよく追いかけるので、●と ▲■ を別々の水槽に入れました。 すると、▲が■をよく追いかけるようになったので、今は3匹とも別々の水槽に入れています。 鬼ごっこのように楽しんで追いかけているのでしょうか?とてもそのようには見えません。 メスとオスの関係(受精)で追いかけているのでしょうか?でも上記を見ると違うような気がします。 お腹がすいているのでしょうか。えさは、あげすぎなくらいあげていますのでそれは絶対にありえないと思います。 金魚が心配です。 ●→前と後ろの下が白くて、他は赤(オレンジ)よく泳ぎ回る元気なタイプ ▲→小さく、下の部分は全て白で、そのほかは赤(オレンジ)餌をよく食べる ■→大きく、全て赤(オレンジ)落ち着いているタイプ 水槽といっても小さな水槽なので、なるべく早く解決して大きな水槽に戻してやりたいです。お願いします

    • 締切済み
  • 金魚の元気がありません。

    ある程度大きな水槽で、金魚を11匹飼っています。 濾過装置もセットしてあり、水草も入れてあります。 11匹いる金魚の中で、1匹だけ、最近元気がありません。 元々一番大きな金魚で、どうやらこの金魚だけ 他の金魚とは種類が違うみたいです。 (しっぽがヒラヒラしています。他は、金魚すくいによくいるような金魚です。) その元気のない金魚なのですが、 やけにお腹が大きく腫れている感じがします。 いつも水槽に底の角で、ジーっとしています。 エサをあげると、上の方にあがってきて、 エサを食べているようですが、 それ以外は、水槽の底にいて、ほとんど動きません。 この金魚は、病気なのでしょうか? どうしたらよいのでしょうか? 他の10匹は、とても元気です。 金魚は、子供が飼いたいと言って飼い始めたばかりで、 飼育に関しては初心者です。 どなたか詳しい方、よろしくお願いします。

  • 金魚が元気になりません

    16L水槽に3年目飼育の尾びれを除いて5CMほどの金魚を飼っています。 あまり餌を食べない個体だったため、大人の体調になっても子どもと見紛うくらい小さいです。 半年程前から体中のヒレがすこーしずつ溶け出し、半分くらいの長さになってしまいました。 2ヶ月程前まで薬浴+塩水浴を何度か行い、ヒレの縁が黒くなり、溶け出す気配がなくなったので、リセットした水槽で飼育を再開しました。 しかしヒレは再生されませんでした。 最近になって金魚が餌を食べようとした時や泳ぎ回っている最中、急にひっくり返ることがあり、しばらくそのままひっくり返っていたかと思うと何事もなかったかのように元に戻ってすいすいーと泳いでいることがよくありました。 その頻度が多くなってきたため、12日程前からまた薬浴+塩水浴を始めました。 26度設定のヒーター(でもなぜか水温計は常に24度) 0.5%の塩水+グリーンFゴールド 餌は完全にたっています 最近は水槽のヒーターの近くで大人しくしているのですが、近くで顔を覗かせると餌を貰えると思って喜んで泳ぎまわります。 ですがその時、ひっくり返ることはなくなったものの、水槽のそこに横たわる形になって、一生懸命体を元に戻したりしています。 また、お腹の部分に赤い点々?みたいなものがその時に見えました。 鱗の形にそって軽く充血している感じです。 薬浴を初めてからしばらくはなかったので、恐らくここ5日か6日でできたものです。 そこで質問です。 金魚は1ヶ月餌をたっても大丈夫と言いますが、子どもと同じ位の大きさの金魚でも、それくらい餌をたっていても大丈夫でしょうか? また、薬浴+塩水浴中に体にできたお腹の赤い充血ですが、このまま薬浴を続けても大丈夫でしょうか? それとも治療の方法が何かまずいのでしょうか? ご指導よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 金魚のことです

     教えてください。金魚ですが、朝、時間がになると跳ねてエサを 催促します。私が水槽の近くにいるとしきりにこちらを見ています。  犬や猫とかは馴れるのですが、金魚もなつくのでしょうか? 教えてください。お願いします。

  • 僕の金魚、多動症ですか~?

    僕の家の金魚は、1匹で飼っています。 お祭りの「金魚すくい」で、家に来てから1年経ちます・・・(^A^)// 最初に来てから・今もなんですけど・・・ 水槽の端から端まで「~」のようにずーと泳いでます・・・ 餌をあげようとすると、上にあがってきて口を「パクパク」します! 多動症ですかね?

  • 金魚の病気を教えてください!

             今日、水槽を見てみると、金魚の頭に白い何かがくっついて?いました  イカリ虫とかかな~と思っていたのですが、漂う感じではなく、べったりくっついた感じです  とっさの判断で、メチレンブルーと金魚の塩で投入しました  これはいったい何なんでしょうか?  餌がほしくていっつも頭を水面に出していますが、そのせいでしょうか?  この病名と、対処法を教えてください

    • 締切済み
  • 可哀想な金魚を助けてください。

    今年の春早くに水槽の金魚が抱卵しました。 お腹がとても大きくなると、正常な泳ぎが出来なくなって逆さまになり水槽の底でじっとしているようになりました。 それでも餌をやると逆さまにゆらゆら泳いで水面までやってきます。 結局産卵することなく現在に至っており、相変わらず巨大なお腹で逆さまの生活を今も続けています。 何とか彼女のお腹を凹ませてあげて、身軽にしてやりたいのですが、何か良い方法はないものでしょうか?。

  • 金魚が石を食べる

    金魚について教えていただきたいと思います。 現在、金魚を4匹買っています。 4匹とも始めは小さかったのですが、半年もしてだんだん大きくなってきました。 飼い始めたとき、水槽の中に入れる石は小さめの石を入れていたのですが、 1匹の金魚が、餌と一緒に石を口の中に入れてもがいていたのです。 その時はどうにか取り出せることができました。 これではいかんと思い、大きめの石に取り替えました。 (しかし、小さめの石も多少残ってしまったようです。) 先日から調子のよくない金魚がいるのです。 その金魚は石を食べたという前科者(!)で、最近餌もほとんど食べずに、ふらふらしているのです。 妻に効くと、フンもほとんどしていないようで、先程問題の金魚を見ると糸よりも細~いフンがついていました。 また、おなかのあたり(肛門のところ)を見ると変な風に角張っているのです。 もしかしたら、石を食べておなかに入ってしまったのではないかと心配しています。 金魚って、石も食べてしまうことがあるのでしょうか? またそのような場合、どのように助けてあげたらいいのでしょうか? よろしく、御回答お願いします。

専門家に質問してみよう