- ベストアンサー
税金の申告について知りたい
- 税金の申告について調べたり知人の話を聞いた結果、青色申告をする方がよいと思うようになった。
- 申告をしていなかった場合、5年まで遡って徴収される可能性があると聞いて、少し不安に感じている。
- 商売を始める場合や趣味が軌道に乗ってしまった場合でも、発展途上期間に対する配慮はないのか気になっている。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
考えすぎでは、今年から、シンコクスルコトニシマシタ、昨年事業を始めたので、といえば、税務署も、嫌とは言いませんよ、新規はそんなもんです。ただ、個人事業にするのか、会社にするのか、事業開始届けを税務署に書きにいけば良いことです。その時に、青色か、白色か、帳票は機械で作るのか、複式簿記か、消費税をナイゼイにするのか、聞かれますよ、あとは、年度のし目だけですよ。給料をもらうと、面倒になります。月に6万円いないなら簡単、それを超えると面倒になります。
その他の回答 (1)
- seble
- ベストアンサー率27% (4041/14683)
程度問題です。 個人売買、自分で使うために買って自分で使い、それを売る場合は非課税です。 自分(家族)が使うために自動車を買い、それを中古で下取りでも個人へ売っても、それは所得ではなく課税対象になりません。 対象になるのは事業、商売と言えるような状況です。 中古かどうかに関係なく、自分で使うつもりがない、仕入れしてそれを販売する場合は事業と見なされ、額に応じて課税されます。 当然ですが、利益に対してです。単純には売上げから仕入額を引いた差額です(他にも細々した経費を引ける) 一定の利益が出れば発展が終わったと見なしていいでしょう?税金かかります。 経費を引いて、基礎控除38万を引いて(他に引ける控除があるなら引いて)、それでもプラスなら申告義務があります。 時により、利益が出ていたかどうか5年前までは調査されます。額次第です。 また逆に、利益が無い、年収が少ない事を申告しておくと、国保とか減額されます。事業以外も全て含んで、ですが。 青色にするかどうかも利益次第です。青色の方が面倒ですから。
お礼
ご回答ありがとうございます。 個人利用目的かと言うと、外れてしまうので最初から事業だったと言うことになりますね…。 勉強不足で申し訳ないのですが、その基礎控除38万円は利益から控除してそれでもプラスなら申告、 ということですよね?? だとすると、割と小さい利益なので、発展途上中は利益が出ていたとは言いがたい感じです。 最近の売り上げでも、その額の2倍もありませんし、半分以上は原価です。 これは、少し安心が生まれました。
補足
すみません。また無知さ加減を暴露してしまいました。 38万円の控除は年額ですね^^; 月と勘違いしておりました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 ちょっと考えすぎなのでしょうか。 ようやく利益が出始めたので、と言うように申し込みに行けばいいと言うことですかね^^;
補足
ちなみに、今の事業は個人事業として継続し、会社にするつもりが無いとして、 たとえばオークションを抜け出して(ネット上に)新たに別のお店を会社として出そうと考える場合、 前からの事業もその会社に組み入れ無ければならないのでしょうか? 個人事業と会社の共存は不可能だとすれば、そのような展望がある場合、最初から会社にしておいた 方が良いのでしょうか?