• ベストアンサー

ナルトの映画 入場特典 間に合う?

急ぎですみませんが質問します。 私は明日ナルトの映画を見に行く予定なのですが、入場特典はまだあると思いますか? 地域によって違いはあると思いますが、みなさんの地域のことでもいいので教えてほしいです。 ちなみに私は札幌住みで、サッポロファクトリーに行くつもりです。 札幌は人が多いので無理でしょうか…

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.1

 たぶんある。他の作品でも結構終わりの方でももらえたりするケースもあるから。大体もらえるように数をそろえていると思いますよ。シネコンに成ってから、大体人数も把握できるだろうからね。  昔のように座席指定が無いときならやばかったかもね。

diffenn
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 みにいったところ、特典もらえました!残っていたみたいです!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 札幌のビール園の違いについて

    今月家族旅行で札幌に行くことになりました。 ビール園でジンギスカンを食べたいと思い、サッポロビール園を調べていたのですが、 サッポッロビール園以外にサッポロファクトリー内の麦羊亭もあることを知りました。この両者でジンギスカンの味の違いはあるのでしょうか? (同じサッポロ系なので味も同じ???) この両者に行った事のある方にジンギスカンの味の違いがあるのか教えて頂きたいです。

  • 1月に北海道旅行。オススメは?

    1月に北海道に行きます。 1月4日の夕方から5日まで予定が空いているのですが、 どこに行こうか悩んでいます。 出発は胆振からです。 小樽の雪あかりの路や札幌のイルミネーション、 サッポロファクトリーのツリーなどは見ました。 他にオススメがあればお聞きしたいです。

  • 試写会の特典!?

    この前「試写会」に応募して、当選のはがきが届き、明日(もう遅いので今日)上映されます。 そこでくだらない質問があるのですが、入場するときに、当選ハガキは取られるのでしょうか? ハガキの裏の絵が気に入っていて、取られるくらいなら、試写会なんて行かなくてもいいという気持ちになってしまっています(笑) 地方なので、有名な人が来るとかはまずないんです。 しかし、もし試写会だけの特典ものなどあるなら、ハガキを捨ててもいいかな、と思っています。ハガキ自体にそのようなことは書いていなかったのですが、どうなのでしょうか。映画館だけでの販売物はあるようです。 映画は鋼の錬金術師です。 皆さんのお考えを聞かせてください。

  • 札幌市内の交通

    お世話になります。 近々、札幌へ遊びに行くのですが、市内の交通機関がよくわかりません。(交通局のホームページを見たのですが、バス停の場所がよくわからない・・・) 宿泊は北大の植物園近くのホテルで、そこからサッポロファクトリーに行き、次にサッポロビール園へ行く予定です。歩いても行けそうなのですが、時間も限られているため、できるだけ乗り物で移動したいと思うのですが、タクシーは高くつきそうなので、市バスの利用を考えております。 アドバイスよろしくお願い致します。

  • TDLの入場などについて

    前にTDLについて違う質問をしたのですが、また新たにわからないことがでてきてしまったので、お願いします!! 入場ゲートに並ぶときはどの辺に並んだ方がいいとかってありますか?? ちなみに行く日は日曜日で、チケットは前売りを買ってあります。予定として6時半くらいに行くつもりです!! あと、何か持っていくと便利なものとかってありますか? その他いろいろ知っておくといいことなどありましたらアドバイスお願いします(>△<)

  • 映画の前売り券って。

    はじめまして。 今度、ちょっと見たい映画があって、特典が付いてるというので前売り券を買ってみようと思ったのですが、何分前売り券というものを買ったことがなく、仕組みがよくわからないので、お詳しい方がいらっしゃったら教えていただこうと思って投稿しました。 前売り券の裏に、前売り券が使える映画館が書いてあって、そこで前売り券が使える、というのは確かなんですよね? 映画が見れる日にちのあたりがよくわからなくて…公開中ならいつでも使えるとかなのですかね…買う時に日にち指定するとかだと困るのですが…先の予定が分からないので。 入場の時に、普通の映画の半券同様受付の人に見せれば、そのまま映画館入れるんですか? …今思いついた質問は以上なのですが、また何かあったら質問させてください。 お願いします。

  • 今年の冬コミの一般入場について

    今年の冬コミに一般参加するつもりなのですが、急に午後に予定が入ってしまいました。 13時までには出ないと間に合わないので、せめて11時頃までには入場したいと思っています。 そこで質問なのですが、大体11時頃までに会場に入場するには、何時くらいに並んでいたほうが確実でしょうか? その年によって違いはあるのではっきりとは分からないとは思います。なので皆様の経験から教えていただけると嬉しいです。 そろしくお願いします。

  • キュウリュウジャーの前売り券

    映画の前売り券を初めて買うんですが、コンビニで買おうと思ってます。ちなみにキョウリュウジャーです♪映画館で買った場合、特典がつきコンビニの前売り券だと特典がつかないのは知ってます! でも当日は入場者プレゼントはみんなもらえるんでしょうか? あと、座席は当日行ってから決めるものですか?

  • 小樽&札幌で一人ごはん

    今週半ば、小樽&札幌へ2泊3日で一人旅します。 そこで、女性が一人で気軽に入れる店を教えてください。 *小樽での夕食:到着した日は運河周辺を廻り、ヒルトンに泊まりますので、行動範囲内の店が良いなと思っています。 ライトアップされた夜景を楽しめたり、海を見ながら食事ができるようなところであれば、なお嬉しいです。 ヒルトン内のレストランは高い・・・(^_^;) *札幌での昼食と夕食:旧道庁、近代美術館、サッポロファクトリーを廻る予定ですので、その周辺か札幌駅近くであれば嬉しいです。 北海道の海山の幸を食べたい気もしますが、特にこだわりません。 よろしくお願いします。

  • 北海道でタラバガニの食べ放題がある所

    雪祭りの時 2泊3日で札幌に行って来ます。 以前 北海道に行った時はタラバガニの食べ放題がありまして (プランの中に)死ぬほど食べてきました。(笑) 今回はプランに入ってなかったので 別にタラバガニの食べ放題にいきたいと思います。ずばり タラバガニだけ食べ放題で食べれるところ リーズナブルでしたら◎ 教えて下さい。あとみなさんが食べるとしたら かにっこ(ずわいがに食べ放題)とサッポロファクトリー(寿司の盛り合わせ 叉はカニづくしコース)どっちがおすすめですか? 宜しくお願いします。 最近タラバガニが不足してると聞いたので むりかなぁ~?宜しくです。  

このQ&Aのポイント
  • 仕事に不満を感じているけれど、普通の不満なのか悩んでいます。
  • 新しいことに挑戦をしたいけれど、社長の下ではそれが難しい状況です。
  • 会社で物足りなさを感じており、自分のやりたい改善ができない不満があります。
回答を見る