• 締切済み

精神的苦痛を感じる職場

職場の人間関係で悩んでいます。 理由として 1、上司から職務中に このハゲ! と人に聞こえるように話して茶化してくる   飲み会になると大勢の前で「こいつは若ハゲだ」と茶化してきます。    いつも笑ってやりすごしていますがだんだん嫌になってきました。 2、少しどもった電話対応になると直せと叱責される   もともと小学校低学年くらいまでどもりがあり、直っているのですがストレスを多く感じたりしんどい、緊張するときは少しどもってしまいます。   上司にはこのことを説明しましたが、笑ってすごされ、本気にとらえてもらえませんでした。   また、顎関節症でもあり、あごが外れやすくあまり口を動かすのは得意ではありません。   それでも話すリズムを取るために最初に「あっ」、「あ~その~」と言ってしまうことが多いのですがそれが叱責されています。   電話対応をする仕事ですが、お客様からは特に聞きづらいなどは言われたことがありませんが、電話対応しているときはじっくりと観察されるのでなおさら緊張してしまいます。   上司だけでなく先輩が2人いて3人から叱責されます。 その3人とも電話対応がうまいかと思いきや、同じように「あっ」、「あ~その~」を連発しており、挙句の果てには電話越しに「チクショウ」、「フザケンナ」とお客様に聞こえるか聞こえないかぐらいのトーンですが毒づいています。  いったいどう対処すればよいでしょうか?アドバイスをお願いします。  会社全体が上役の言うことは絶対、という雰囲気で社内で相談できる人はいません。    また、こういった相談は機関となりますと労働基準局でしょうか?ただ転職して1年半ほどですので会社と労働環境について抗議したりするのはなるべく避けたいです。穏便に改善する相談機関などありましたら教えていただけるとありがたいです。

みんなの回答

回答No.1

 うつ病になる前に退職された方が良いと思うのですが?  相談者の方の年齢が分かりませんが、20代 30代なら、いくらでも転職先は有ります。  労働基準監督署では、この様な相談は受け付けてもらえません。  相談を聞いてもらえるのは、NPO法人、人権派の労働組合等しか無いのでは?

abcz11111
質問者

お礼

返事遅くなり申し訳ございません。 労働基準監督署では相談できないのですね。残念です。 退職は選択肢に入れていますが、33歳なので転職活動に不安を感じています。 話は変わりますが、別部署でハローワークから一人入社されます。 どうしてこのような会社をハローワークは斡旋するのでしょう? 斡旋さえすれば、内情はおかまいなしなのでしょうか? 被害者が増える一方です。

関連するQ&A

  • 精神的苦痛とは

    職場で上司に嫌なことを言われたり、追い詰められたり、なかなかできないことを「できるよね?無理じゃないよね?」と毎日まくし立てられたりして、ここ以前までの職場ではできていたことなので「どうしてこんなに言われるんだろう」と思いながらも自分では改善努力をしてきましたが、毎日毎日言われるので、精神的に苦痛を感じ、最終的には「やるか、辞めるかどっちかだよね」と言われて、もう勤務を続けて行くのが困難だということを上司に伝え、退職することになりました。 でも自分で辞めることを選んでしまったけど、納得がいかず労働局に相談しましたが、例えばその精神的苦痛を負わされたことに対して会社、上司に謝罪や金銭的な保証を求めることはできますが、難しいと、 「難しい」という言葉で「諦めたほうが・・・」と言われてるような気がします。 周りには客観的に見ると大したことじゃないと言う人もいます。 訴えて慰謝料請求を!と言う人もいます。 自分では大したことなんですが・・・ 色々と知識がなさ過ぎる為に自信がなくなってきています。 思い切って弁護士に相談してみては?と言われたりもしてるんですが、この程度で相手にしてもらえるんでしょうか?

  • 会社が従業員のカーエアコン使用を制限するのは合法?

    今夏の暑さ、すさまじいものとなりました。 労働中のエアコン使用について2つ お伺いします。 (1) 猛暑の時期にタクシー会社の社長・上役が社のタクシー乗務員に対し「お客さんが乗っていない場合の駐車中はカーエアコンを使わないこと」と指導することは合法なのでしょうか? (2) もし違法であるなら、乗務員がこの困った指導について相談する機関は何処なのでしょうか?(※うちの市の労働基準局は何を相談してもだいたい雇用者側の味方で、この件も相談しましたが役に立ちません) ご存知の方、よろしければご回答頂けると助かります。

  • 職場内でパワハラを受けたら

    同僚からパワハラを受けています。具体的には無視、異常な程の叱責、小さいなミスをしたら必要以上に問い詰める。、お前はてんかん持ちか?朝鮮人か?とかむちゃくちゃな事を言われます。会社側は見て見ぬふりの対応をしているので、上司へ言っても対応を期待できません。記録をつけるにしても、どうやって付ければよいか悩みます。とりあえず何でもよいので有効な解決策をお願いします

  • 電話での応対方法(話をしているさいの中断方法)

    教えて下さい。会社での電話マナーですが、よく電話をしている最中に上司や同僚がその会話を聞きながら「××さん、その要件は○○になってます。」と横から割り込んできます。当然その電話にとっての重要な内容でありますが、電話をしながら聞くのは電話の相手の声とその上司・同僚らの声が重なり内容が全く聞こえないのですが、その「○○」が全ての解決の糸口なので、確認する為に保留するのですが、どうしても慌ててしまいいつも電話で「ちょちょっと、おま、おまちください。」などどもってしまいます。(普段の私はどもりなど全く無いです) また、相手によっては「そんなのも知らないのか!」的な態度で電話をかけてくるお客様も入るのでなかなか、保留に出来にくい状況もあります。 どうしても早くお客様の問題を解決したい。上司・同僚に迷惑をかけたくないの一心での対応が裏目に出てしまいます。 そこで、このようなケースでの上手に保留も出来るかアドバイスをお願いします。

  • 会社が苦痛でしょうがないです。

    助けて下さい。 会社に行くと絶望的な気持ちになります。 証券営業です。 お客様はまず話してくれないし、話してくれても文句ばかりです。 また数少ない話してくれるお客様は約定はしてくれません。 そして上司に責められます。 一生懸命やっていてもサボってるとかです。 新入社員ですが困っていても誰も助けてくれないし、助けを求めると迷惑そうな顔をされます。 もう会社に行きたくありません。 それに理不尽なことを言ってくる上司に仕返ししてやりたいです。 ちなみに会社で上手く稼いでる人は社内ルールは破っており、法律も際どいところで仕事をしてます。 どうすれば良いでしょうか? 因みに会社で相談できる部に言ってもなんの解決にもなりませんでした。 もう本当に死にたいです。

  • 言葉のどもり

    私は昔から、緊張したらどもってしまいます。 なので、会社の電話に出たいのですが、 出れません。 困っています。 なにか、どもりしなくなるようないい方法を 教えていただけないしょうか

  • 精神的苦痛による1日での退職。

    まだ自分自身混乱しており、うまくまとめられないのですが ご相談させて頂ければと思います。(長文にて失礼します) 先日、ハローワークの求人によりトライアル雇用で就職しました。 仕事内容は接客中心の受付事務の正社員。 トライアル雇用の期間は3ヶ月となっておりました。 今までは一般事務を8年間しており、結婚を機に退職。 3年後に離婚をし、離婚後はパート(週2回ほどの勤務)をしながら働いていました。 離婚の際に自分のストレスからだとは思うのですが、動悸・手の震え・異常な発汗・ 耳の異常(耳鳴りや言葉を聞きとれなくなる)などの症状が出たことがありました。 (病院には行っておりません。時間が経てば治ると思っていました) ですが、離婚から半年以上経ち、そろそろ自立をしなければと思いパートを退職し、 やっと正社員で就職ができたというのが経緯です。 初出勤をし、多くのお客様の接客をしつつ、引き継ぎを受けていたのですが お客様が多くなってバタバタしたり、引き継ぎを教えてくださる方から厳しく注意を された途端に、手の震えが始まりました。 自分では震えを止めることができず、お客様をご案内する際も手や声を震わせて 汗ダクダクになりながら・・・最後の方はよく覚えていないくらいでした。 たったの1日で離婚後のような症状が出たことにとても恐怖を覚えました。 次の日不安を覚えながら、なんとか職場には出勤したのですが、 出勤途中に吐き気やめまいが起こり、職場に着いてすぐ上司に「体調不良で 仕事が続けられない」という旨を伝えました。 『1日で退職なんて』という恥ずかしさと情けなさで、体調不良ということだけで 上司に詳しい理由が全く話せないまま逃げるように職場を後にしました。 その際上司からは「体調が良くなってからでもいいけど考え直して。 でも短期間で辞める場合でも退職届はいるから」と言われました。 ですが、また出勤してお客様の前で手が震えたり、めまいがしたりしたら コントロールできないのにどうしようという不安が大きく、とても働ける状態では ないように思えて仕方がありません。 その後、もう一度上司に電話をして退職の意志が変わらないことを伝えました。 後日、退職届を会社まで持参することになりましたが、その際に理由をうまく話せるか とても不安です。 自分自身の心の弱さをとても感じているのですが、上司と顔を合わせた途端に 情緒不安定で泣きだしそうです。 1日だけの出勤で退職が認められるかは分かりませんが、退職が認められないなどは ありますでしょうか。 不安でたまりません。よろしくお願いいたします。

  • 直行直帰の職場で人間関係を良くするには

    直行直帰の職場におります。今上司や同僚との関係で悩んでいます。 私は転職組みなのですが、あまりコミュニケーションが得意ではなく、用件が無いときは、同僚に電話をしないのですが、その事が原因で周りから浮いている感じがしています。 具体的には、会社の噂話を知らないばかりに逆にお客様より、会社の内情を教えてもらうような状態です。 また、上司との接触時間も短いのですが、上司からの電話や、メール連絡は基本的に、お叱りの連絡です。 上司からの電話は、深夜、休日関係なくかかってきて、書類の提出や、仕事上のミスなどを叱責されます。最近では夜電話がなると、体が震えますし、休日にパソコンのメール確認をする時はとても勇気がいる様になりました。私としては休日だと思っているのですが、メールを確認していないと、電話がかかってきて、怒鳴られるのです。 その際も私の人間性や、過去の職歴をあげてなぜできないと、仕事をなめているか、俺をなめているかと、延々と叱ってきます。 報連相をこまめにというのは分かっているのですが、上司は報告を上げても、叱責するばかりで、どう直したらいいのかと尋ねると怒りだします。どう直すかは自分で考えることで、いい社会人がそんなこと聞くなと。 そのような状況で、どうしていいかわからなくなり、報告が遅れがちになり、ますます、上司からうそつきですとか、まわりに迷惑をかけているとか、みんなお前が嫌いだとか言われるようになりました。 そのような状況で事情を説明し、いくら謝っても、どのように改善するかを示しても、言い訳するなと怒鳴りつづけます。 かといって、はいと返事をしてもはいじゃないといわれ、もうどうしていいかわからないのです。 私が悪いことは自覚しておりますし、改善点も多いとは思うのですが、ストレスから、体調をくずし、転職を決意しました。同業他社で、同じような勤務形態の会社に行くつもりですが、また、このような状況にならないようにするにはどうしたら良いのでしょうか? それとも、全然別の会社に行くのが良いのでしょうか? 長文になりまして、申し訳ありません。ここまでよんでいただいてありがとうございます。

  • 障害者は辛い

    以前、質問させていただいた者です。私は新社会人で吃音という障害を持っています。電話対応で毎日毎日、どもってしまい苦労しています。ほんとうにお客様や会社に迷惑をかけているような気がして、気が滅入りそうです。毎日どもりそして、恥をかくために会社に行っているようなものです。 私よりも重度な障害を持っている方もおられると思いますが、やはり障害を持っているということで辛いものがあります。明るく生きて行こうと思っていますが、どもりが発生すればどうしても気落ちしてしまいます。吃音など障害ではないという方もおられますが、今はそのような考え方はできません。今はなかなか相談できる人がいないのも困っている原因です。 これからどのような考えをもって生きていけばよいのでしょうか?

  • 職場の異動願いについて

    腰の痛みがひどくて、現行の現場仕事ができなくなりつつあります。もともと、事務系の職種で東京から石川県へUターン就職したのですが、途中、配属先のパワハラまがいの対応に嫌気がさして製造部門への異動を希望したところ、作業現場に配属されました。 家族を養うためと20年以上務めた最近、腰の痛みに耐えかね、元の事務系への異動を希望したところ、受け入れてもらえず、直属の上司からは、会社の意向として退社も仕方ないとの意味の対応でした。転職経験は1度しかありませんが、こんなものなのでしょうか?地方の企業では当たり前なのでしょうか。だとすれば、地方の労働組合もないような、中堅企業気取りの会社に対し社会的制裁を行使できるような行政機関はないでしょうか?労働基準監督署に相談するのがいいのでしょうか?こんな企業に対してお金を使って訴訟を起こすの馬鹿馬鹿しいので。 個人で悶々とした悩みを抱えた人はどうすればいのでしょうか?