• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:26歳女、好きな人にも振られ、今後の自分が不安)

26歳女、好きな人にも振られ、今後の自分が不安

noname#178467の回答

noname#178467
noname#178467
回答No.4

 貴女の感じる寂しさや将来の不安など実は多くの人が 抱え込んでいます。  ごめんなさい。僕には何のアドバイスもできないのです。 ただ、人生色々とばたばたとしながら今年60歳、貴女と 同じく寂しさはありますが落ち着いた生活です。 体の不調のせいか、事務的処理にひどくおっくうで、 年収何十万円も手続きをしないために放棄しています。 より生活困難な人からみるととんでもない人間として 怒られそうな話。 で、本題。貴女は現状の不満と将来への漠とした不安から 自暴自棄になっておられるのだと思います。 おもしろみのないことを言って恥ずかしいのですが 人生、日常の基本はきちんと過ごしてほしいのです。 大酒を飲んで暴れたり、知らない男と二人ベッドは 極力つつしんで、多少の羽目はずしですませましょう。  羽目をはずしすぎるとどうせこんな自分だからとます ます下降し、日常生活をきちんとすると不思議に意欲が 湧いてきます。  僕は、一人の人間としては平均以下の幸運度の人生 でしたがいつからか自分はこれで良いのだと自覚して からは見事気持ちが落ち着いて、小さな幸運に喜べる ようになりました。小さな幸運・幸福で満足しなさい というつもりはないのです。ただ、幸せな自分というのを 高く設定しすぎると一生、辛いのではないでしょうか。 僕の場合はソンをしないようにとガツガツすると気が 動転して毎日がとても耐えられない。ソンをしすぎない ようにくらいで生きようとのんびりしています。 60歳親父の考えなどはまだお若い貴女の参考にならない のですが、どうか健康に気をつけて日々お過ごし下さいね。

yuirobo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 女友達と仲直りがしたいです。

    女友達と仲直りがしたいです。 私には婚約者(6年半の付き合い)がいます。今まで彼と喧嘩するたび親友にはお世話になってきました。 婚約中も喧嘩をし、また親友を頼り、結局、仲直りをしたのですが、散々愚痴っておいて結局は仲直りしてしまった私に呆れたようで、自分で決めた事にとやかく意見することはしないけど、二人を祝福出来ないと言われてしまいました。 (ちなみに彼はギャンブル・浮気はありませんが仕事熱心で優先順位が1.仕事 2.自分の両親 3.私 の人で、毎回これが原因で喧嘩をします。)親友にそこまで言われてようやく、困った時に都合良く親友を頼っては愚痴ばかり言って、普段の仲が良い時の話をあまりしていなかった自分に反省しました。彼のイメージを最悪にしたのは自分ですし、自業自得だと思っています。しかし、本当に虫のよい話ですが親友に祝福されたいです。少し時間をおいて冷静になってから連絡しようと思い、「幸せだよ。と改めて言えるようになったら連絡させてもらいたい」と親友へ伝えましたが、「人はすぐには変わらないし、結婚したって同じことの繰り返しだと思う。最終的に結婚するって結果に、仲直りしてよかったね。って気持より、大丈夫?の気持ちの方が強い。」と言われ、親友の心配が増してしまったように感じました。正直、親友へどう話すべきか分からず混乱しています。時間をおけば解決できるものでしょうか?親友に幸せな結婚式を見てもらいたいです。アドバイス頂けないでしょうか?

  • 不安で仕方ないです。

    寝れなくて不安で、投稿させていただきます。 今の私がいくら悩んでも不安になっても解決しない、と分かっている事で不安になってしまいます。 今19歳です。中学はいじめにあい怖くて行けなくなり、高校は通信を選んだのに電車の同年齢の視線が怖く感じ、結局行けなくなり3年間無駄に過ごして、やっと今どうしよう、と思いました。遅い、自業自得と分かってます。全部自分が悪くて全部自業自得なのに、それでも不安で寝れなくなったり不安で他の事に手がつかなくなってしまう弱い自分が大嫌いです。 それに劣等感が消えず、人の話をしっかり信じられないのもいやです。私の事を考えてくれているのに、疑ってしまう、見下されてるんじゃ?と。でも見下すに値する人間だと自分でも思います、わかっているのに、怖く感じてしまうんです。 こんな馬鹿な私でも人の役に立てる仕事をできたら、と思い介護のバイトに応募して、将来介護の仕事をしていきたいと思ってます。金曜日に健康診断を受けてそれから初日を決めるそうです。でもこんな私が上手く仕事ができるのか、職場先の人達に迷惑をかけないか迷惑がられないか、今から不安です。 全部、私が悪いのに、分かってるのにどうしようも出来ない私が死ぬほど嫌いで、でももし死んでしまったら親に迷惑をかけます、今でも迷惑をかけてるのに出来ません。それにきっと死ぬ勇気もないばかです。 私が招いた事なのに、不安で不安で、考えないようにしていてもすぐに不安が湧き上がって、でも世の中にはもっと苦しい思いをしている人が沢山居て、自分のせいじゃないのに辛い思いをしている人が沢山居るのに、自業自得で苦しむ自分が酷く情けなく思います。 情けないです、自業自得です、でも助けてください、どうしたらいいですか。 弱くて、ばかでごめんなさい。 読み辛い文章で申し訳ないです。

  • 不安症な自分が嫌。疲れます。

    色んなことが不安で仕方ありません。 状況や性格上、自業自得とは分かっていますが疲れます。 (30歳、女、子なしバツイチ、1人暮らしです) 最近ですと、 ・このまま結婚出来ずに1人だったら? ・今の仕事で一生1人で生活していける? ・転職を考えた方がいい? ・今ですら毎月カツカツで生活しているのに、来年4月からの消費税増税。給料は上がらないからどうにか支出を減らすか収入を増やすかしないといけない。 このようなことが頭の中を堂々巡り。 ただただ不安を感じる毎日です。 不安を消すためには行動や考え方を変える、不安がっても仕方ない、と無理矢理ポジティブにしようとしても数時間しか持ちません。 大変なのは自分だけではなくみんな同じ。 それでもみんな頑張って生きているのに… 情けなくて生きづらさも感じます。 共感や喝などなんでも構いませんのでお言葉をいただけると嬉しいです。 特に、自分も同じような感じだったけど変わった!今は以前より楽に生きている!という方がいらっしゃいましたら是非お願いします。 暗い内容で申し訳ありません。

  • 友達を僻んでしまう自分が辛いです。

    友達を僻んでしまう自分が辛いです。 高2女子です。 長年共に非リアを貫いてきた仲のいいMちゃんがいます。その子が好きな人ともうすぐくっつきそうな現状です。今までのろけなんか一切言わなかったのに最近2人で集まればのろけばかり。 周りにはリア充だらけでなんだか自分が惨めに思えてきて胸が痛みます。私は彼氏いない歴4年です。 Mちゃんは人生初彼氏が出来そうって今この瞬間、すごく幸せなんだと思います。長年付き合ってきた友の私は普通喜んであげるべきなのに。 なぜか惚気を聞いてて楽しくないです。 性格悪い自分が嫌です。彼氏になりそうな候補すらいない私は友達が羨ましくて つい「もうのろけばっかいいから」ってきつく当たってしまいました。 情けないです。私はどうしたらいいでしょうか。

  • 今後の自分が、不安でたまらない。

    今後の事を考えると不安でたまりません。 私は、今年25歳。そろそろ結婚も考えて良い年齢。 しかし、私には彼氏と呼べる人はいません。 数ヶ月まで凄く親しくしていた同僚がいたのですが、その人ともなんか最近は普通の仲の良い同僚に戻ってしまいました。友達が言うに、少し前までは確実に彼は私に好意があっただろうに、多分何か私が素っ気無い態度をとってしまったりで、彼の心は遠くに行ってしまった若しくは消滅してしまったようです。 そういう訳で、彼氏はいませんが、その人が今私の好きな人です。 告白しようと思うのですが、職場で親しい同僚仲間の一員なので、行動しにくいのが現状です。彼も私の気持ちに気付いて少し距離をおこうとしているのかもしれません。夏に告白しても良いのですが、告白してしまったら、もう遊べないのではないだろうか・・とか思ってしまいます。9月に皆で旅行行こうかという話も出ているので、もし告白して断られたら、その旅行もなくなってしまうのではないかと。 親にも、そろそろ真剣に彼氏を作りなさいと。今まで居なかった訳ではないのですが。言われて彼氏を作れるものではないのですが。 ○○ちゃんは、結婚したらしいよ。子供もいるみたい。○○さんは、ちゃんと彼氏いるみたいよー。とばかり言ってきます。「あんたは、顔が可愛くないんだから、頑張ってよい人をみつけなさいよ」と毎回言われています。もう怒る気にはなれませんが、この人、本当に私の親かよ?って思ってしまいます。 仕事も、まだ正社員ではないです。 年に1回ある試験を受けるのですが、倍率が凄いです。けれど、それでも受かっている人はいるので、頑張らなければなりません。 私のこの不安定な生活に喝を入れて下さい。 そろそろ彼氏が欲しいです。

  • 将来の不安

    はじめまして。 初めて質問させて頂きます。 今、とても不安な事があります。 17歳の時から昨年まで建築業をしておりましたが昨年の冬ごろに急に仕事がイヤになりやめてしまい最近までニート状態でした。 その間にいろんな不幸が重なり、一番仲のよかった友達にも見放され生活に必要な支払い能力も失い、借金も作ってしまい一時は死ぬを考えた事もありました。 現在、何もかもが孤独な状態です。 しかし、最近このままでは将来が不安に思い月収20万円程のドライバーの仕事ですが就職しました。 これから少しずつ借金も減らしつつ、こつこつ真面目に生きようと強く思っています。 現在21歳です。自業自得だということはわかっていますがどうしても周りを見返してやりたいです。 こんな僕でもまだ逆転のチャンスはありますでしょうか? 人生の先輩方、些細な事でも構いませんのでどうかアドバイスをお願い致します。 くだらない質問で申し訳ありません。

  • 自分を変えたい

     26歳女です。最近ドラマでホタルノヒカリを見たのですが、綾瀬はるか演じる主人公が干物だったら私は何だろうって思ってしまいます。ゴミ?仕事は3回転職して現在無職、実家暮らし、友達も彼氏もいなく、自堕落な生活をしています。平凡でもいいから人並みに幸せになりたいです。

  • 自分の今後が不安です。

    自分は26歳の女です。 私は中学のときに、母を亡くして以来、父と兄と三人で生活してきました。 ここ数年前から気持ちがとても不安定で、自分の今後についてや人間関係や自分に対しての不安が出てきて涙が止まらなくなり、気持ちも沈んでしまいます。 周りの友達は結婚や出産などでしっかりやっているのに、自分はこれからちゃんと生きていけるのか本当に不安です。 自分には夢があって、子どもが大好きなので(保育士をしています)、結婚して自分の子どもができたら、普通のお母さんをすることが一番の夢です。普通のお母さんとは子どもが大きくなったら一緒に買い物に行ったり、色々な相談にのったり、毎日お弁当をつくったり…など自分が母親とあまり出来なかったことを子どもと一緒にしたいという夢があります。 でも、それが今の自分に出来るか不安です。母親と出来なかったことを自分の子どもにしてあげられるのか…。 実際はどう接していいのか分からなくてこれからもずっと不安からは抜け出せないんじゃないか…。 自分がこんなに不安定なのはやはり父子家庭だったからなのか…。 考えることが全部ネガティブにしか考えられなくて辛いです。 相談できる友達はいるんですが、最近自分で考え過ぎているせいか、人をあまり信用できなくなり(多分自意識過剰なのだと思います)、こんなことを人に相談するのも情けなく感じます。 でも寝る前も朝起きてからも休みの日もとにかくずっと不安から抜け出せない状態です。 そのためか、呼吸も苦しくなるし、このまま生きていても苦しんでいくしかないんじゃないかと思うと消えたくなるというか…死にたくなります。 こんな不安定な状態で仕事をしているのも凄く辛くて人と会うことも辛いです。 こんな私でもこれから家庭をもち子どもを育てるという夢を叶えることはできるのでしょうか。 文章にまとまりがなくてすみません。 これを読んだ人に不甲斐な思いをさせてしまったらすみません。 でも、なにかアドバイスが頂けたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • ものすごく不安です

    生活保護を受けながら、精神障害者グループホームにいましたが、とびだしてしまいました。働きたかったからです。 寮付きの仕事を見つけ、昨日入寮しました。週明けから仕事です。 勝手に突然とびだしたことで、生活保護は打ち切りだと思います。 薬もあと二週間分しかありません。 仕事もやっていけるか不安です。しかし、やっていかなければ、寮を追い出され、住むところもなくなってしまいます。 自業自得ですが、不安感でいっぱいです。社会から見放されたようで、孤独感でいっぱいです。今さらですが、自分のしたことを後悔しています。 不安感を落ち着けるには、どうしたらいいでしょうか。 飛行機に乗ってかなり遠方まで来ました、もうグループホームには戻れません。 やっていくしかないのですが、不安でおしつぶされそうです。 薬もなんとかしなくてはなりません。病院も探さなくてはいけません。

  • 人として最低なことをした自分は、今後どのように生きていけばいいでしょうか(長文です)

    先日、僕は彼氏がいる女の子(友達)に手を出してしまいました(僕は今まで付き合ったことがありません)。 あまり会うことがなかったためか久しぶりに会いたいと言われ、夜2人で映画を観に行った帰りの車の中でキス。 彼氏がいることを知っていながら「いいの?」と尋ね、笑顔のまま見つめる彼女に我慢できずキスしてしまいました。 最近仕事で忙しい彼、仕事での付き合いに対する不安、それから彼女自身甘えられるのが好きなのになかなか甘えさせてくれなかったようで、頭をなでたりする内に戸惑いながらも受け入れてくれたようでした(ちなみに僕にとってファーストキスでした)。 その後車で家まで送ったのですが気持ちが高ぶってしまい一人暮らしのその子の家にお邪魔することに。 たわいない話をしてからまた僕からキス。 前から好意を抱いてたのでとても愛おしくなってしまい「ダメだよ」と言う彼女に構わずキスを続け、最終的に直に胸を触るところまでいってしまいました。 夜も明け、1限から授業があるので帰ることに。 「次会う時は普通に友達として接すればいい?このことは記憶から消した方がいいよね?」と言う彼女に「うん」と答え、お互い笑顔のまま またね と。 気持ちが醒めてから こんなことして本当に良かったのかな… なんて思っていたらその出来事から半日後、その子から 「とても罪悪感を感じてる。自分が嫌で嫌でしょうがない。信頼してたけど友達として付き合っていけない。彼氏が本当に好きでこれ以上裏切れない。もう会えません。さようなら」 といった内容のメールが届きました。 それを読んで僕もやっと事の重大さに気付き、でも手遅れで何もできなくてただただ自分を責めることしかできません。 彼女欲しいなぁなんてほざいていたけど、無理ですね。そんな自分にむしろ笑えます。 クズです。 どうしようもありません。 大学の友達と一緒にいるだけでも後ろめたさを感じます。 知ればドン引きされて軽蔑されるのは目に見えてますしね。 だから誰にも話せません。 また、これ以上誰も気づ付けたくないから特に仲の良い女友達にはもう会えません。 自業自得です。 最低です… 僕は今後どう生きていけばいいでしょうか。 もう極力女の子とは仲良くできません。 自分を許すなんてもってのほかです。 こんなことを平気でした自分が恐ろしいです。 何もわからないです… 最後まで読んでくださった方、不愉快な思いをさせてしまい大変申し訳ありませんでした。 長文・乱文、失礼しました。