家の中に侵入して来る虫は何?

このQ&Aのポイント
  • 夏になると家の中に侵入してくる虫について調査しました。
  • 尻が針のように尖っている虫が窓の隙間から入ってくることがあります。
  • 虫の仕業かは不明ですが、壁の隅に巣らしいものができています。
回答を見る
  • ベストアンサー

家の中に侵入して来るこの虫は何?

夏になると家の中にこの虫が侵入してきます。 この虫は何と呼ばれる虫でしょうか? 尻が針の様に尖ってますけど刺す事は無い様です。 どこから入ってくるんだろうと色色観察してたら網戸と窓の僅かな隙間から入ってくるのを見つけました。 不思議なのは完全に窓を閉め切ってても入って来る事です。 1畳にも満た無い閉め切った化粧室でも見掛けましたし、数箇月程使用して無かった時物凄い数のこの虫の死骸が床に散らばってた事も有りました。 以前、窓枠の上部レール部分に居た家守を窓を閉めた時に挟んでしまった事が有りましたが、家守が無事だった事から、窓を閉めた状態でもサッシに隙間が有ると考えられるでしょうか。 20年前位の新日軽社製の普通の住宅用サッシです。 この虫の仕業かどうかは不明ですが、その時壁の隅などに土の塊の様な物を盛って巣の様な物が出来てます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kishn_an
  • ベストアンサー率44% (597/1336)
回答No.1

土の塊の様な物を盛って巣の様なものをつくっているということで。 アメリカジガバチ? でも写真に似ていないような気もします。 http://homepage2.nifty.com/higeoyaji/americajiga.htm

k_ninomiya
質問者

お礼

Webサイト見ました。 巣(?)が非常に似てます。 但し、巣に居る所を見た事無いので本当にこの虫のかは自信無いです。 「何だこの土の塊は?」って剥がして捨ててしまったので画像は有りません・゜・(つД`)・゜・ これと同じ土の塊は軒下だったら何度も見た事有ります。 言い忘れましたけど、体長は3-4cm程度、関東地方の住宅地に近い山間部です。 腹か胸辺りが細長く括れてるのが似てますね。やはりジガバチ系統でしょうか…。 有難う御座いました。

その他の回答 (1)

  • koredewa
  • ベストアンサー率57% (283/493)
回答No.2

この個体は、「キアシオナガトガリヒメバチ」かもしれないです。 同種であるかは自信なし。参考程度です。 動画を探してみました。 Ichneumon Wasp Licking Honey キアシオナガトガリヒメバチ♀@蜂蜜舐め http://www.youtube.com/watch?v=1m69aa8P5Pw ほか画像検索してみてください。

k_ninomiya
質問者

お礼

これは、もしかしたらずばりそうかもなんて予感がします。 数年前、自力で調べてきっとヒメバチだろうと判断したのを思い出しました。 その時はサッシの隙間から入って来るとは気付かず、浄化槽を遡って便器の水溜りから出て来るとしか考えられ無かった為、そこでまた振り出しに戻ってしまった経緯が有ります。 有難う御座いました。

関連するQ&A

  • 虫の侵入に悩んでます!!

    虫の侵入に悩んでます!! 築2年、木造アパートの1Fに入居して1年と少しです。 1週間前位からリビングの掃出窓よりトビムシが大量に侵入するようになりました。 最初はサッシの下枠?が浮いてて(波うってて)フローリングとの間に隙間が出来てるので、そこが原因と思いセロテープでとめました。そこからも入ってきてたようでテープに死骸がくっついてはいるのですが、虫の量は増える一方…。 サッシのレールの溝にある水抜き穴と思われるところもガムテープではってふさいだのですが、少し減りはしたもののまだ入ってきます 虫の大きさは1ミリ前後で、1日100匹近く入ってきており精神的に疲れてきています。赤ちゃんがいるので余計に心配です。 また、湿気を好む虫らしいのでサッシから入った虫が水廻りで増殖したらどうしよう…など不安です。 虫が出るようになった時から毎日雨が降っているのも原因のひとつと思いますが、エアコンのドライ機能をつけているし、毎日掃除してるので虫が好む環境ではないと思います。 窓のすぐ外はコンクリートの土間で、そのさきは土の上に砂利を敷いた様になっています。 不動産屋には伝えましたが、電話折り返すと言い、1日経っても音沙汰なく、またこちらから電話して、業者に見に行かせる、と言われ、それが今日なのですが電話させると言ったのに連絡もないので、良い対応を期待できない気がします。 同じような経験をされた方や、サッシ業者さまなど何か対策を教えてください。引っ越しまで考えてます。 長くまとまりのない文になってしまい、すみませんでした。読んでくれて有り難うございましたm(__)m

  • 網戸サッシと窓枠との間に隙間があり困っています。

    網戸サッシと窓枠との間に隙間があり困っています。 私は築12年程の家に住んでいます。最近、家中いたる所の窓に隙間ができ始めて困っています。 網戸サッシがぴったり閉まらず、窓枠との間に「斜めに空いた隙間」があります。約5ミリの隙間があります。年々、この隙間が広がっていくのが見てとれます。これからの季節、虫や蚊が入ってきそうなので困っています。 今は、網戸サッシを斜めに押し上げるようにして閉めています。これでとりあえず凌いでいます。 いいアイデアがありましたら教えて下さい。お願いします。

  • 網戸の上についている固定具はどこで買えますか?

    網戸の上の方についているU字型の器具を探しています。 網戸サッシのメーカーは新日軽です。 器具はプラスチック製で、網戸と窓枠レールとを固定する役割の物です。 ネジで締めて固定、ネジを緩めて高さを調整します。 ホームセンターでは見かけないので、金物屋でしょうか? あるいは見に行ったホームセンターで扱っていなかっただけなのでしょうか? ご回答をお願いします。

  • 網戸のない窓の取替え

    築30年のマンションでサッシに網戸のレールがありません。 子どもが生まれ夏に窓を開けたいので網戸を取り付けたいです。 そのため窓枠サッシ(178CMの窓)から全改装したいのですが いくらくらいかかるのでしょうか。 かなり高いですよね。

  • 網戸の虫

    網戸の虫に悩まされています。網戸の隙間をすり抜けて入ってくるような小さな虫が部屋に入ってくるのはわかるのですが、気づくと蚊や小さなハエも入ってきています。考えられるのは、網戸にしたときのどのような隙間なんでしょうか?自分が考えられるのは窓と網戸の横から見たときにわかる小さな縦の隙間と、網戸と網戸がつく横の壁との隙間です。それらの隙間をなくすにはどうすればよいでしょうか?

  • この虫はなんですか?

    窓を開けて網戸の状態で、夜になるとこの虫が入ってきます。 網戸の隙間はないので、どこから入ってくるかもわからないのですが、 まず、この虫がなんなのか教えて頂きたいです。 大きさは1~2mmです。写真が小さくてすいません。 よろしくお願いします。

  • 窓や網戸の種類について

    家を新築するにあたって窓枠や網戸の種類に悩んでいます。 今住んでいる賃貸マンションでは、よくある左右に開く窓と上下に上げ下げする窓がありますが、どちらも網戸と窓の隙間から小さい虫が侵入してきます。 新築する際には、虫が侵入してこないような網戸や窓にしたいと思っていますが、どのようなものがあるのでしょうか? 網戸を窓枠全面に取り付けてしまうタイプ(網戸はスライド開閉できないでついたまま)を見たことがありますが、それなら虫が隙間から入ることがなさそうですが、どうでしょうか? ネットで調べるとすべり出し窓や内倒し窓などが出てきますが、建築の際、要望すれば網戸を窓枠全面に取り付けることができるのでしょうか?それとも窓と網戸はセットになっていて変更すると不都合が生じたり金額が大幅にアップしてしまうのでしょうか? 文章力がなくてすみません。よろしくお願いいたします。

  • 新築の家に虫??

    家を新築し、約半年になります。 昨日気がついたのですが、 窓のサッシと木枠の間に白い透明の1mmにもみたない虫が何匹もいたのです。   他の窓枠もみてみたのですが、、 やはり同じようにいました。 本当に小さくて透明なのであまりきがつかないくらいな虫なのですが、、 はっきりわからないのですが、サッシと木枠の木の間からどうやらでているのではという感じです。 とても気味が悪く、、 そういうことってあるのでしょか? ちなみに木枠の木は白っぽいです。 鉄筋3階建てです。 あと、黒い小さい虫が結構じゅうたんや地面にいるのですが、  飛ぶとかではなくて、ゆっくり歩くくらいなのですが、  つぶすと虫をつぶしたと言う感じではなく、からのような感じです。 考えられる理由対処法を教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 網戸の左右での虫の侵入について。

    網戸の左右での虫の侵入について。 恥ずかしながら人生で今日になって初めて知ったのですが、網戸を左側にしてると虫が侵入しやすいと知り衝撃を受けました! 家具の設置の都合で左側で開けてる部屋があり、確認してみると確かに隙間が!! 右側にしてる部屋は大丈夫でした。 自粛中に部屋のレイアウトを抜本的に変えたいと思います… そこで疑問なのですが、窓のデザインって共通なのですか? 逆側ってありえるのでしょうか? それで今後の考え方も変わってきます。 たまたま私の家すべての窓は統一されています。

  • 部屋に小さな虫がたくさん出現しました…

    昨夜のことです。 帰宅した時はなんの異変もなかったのですが、居室の右サッシフルオープンで右網戸にして扇風機を回してソファで小一時間ほどくつろぎ、さて動くかとソファから降りて床に敷いてあるマットを見たら、その上に十数匹の小さな虫が落ちて(這って?止まって?)いたのです…大慌てでコロコロで轢き殺し、とりあえず窓を閉めました。 はじめはコバエかと思いましたが、生ごみは貯めていないし、これまでキッチン風呂トイレ洗濯場で見たこともないし、羽はあるけど這うだけでぷんぷん飛ばないのでチョウバエかな?と思いましたがハート型はしておらず、じゃあユスリカかなと思いましたけどそれも違う気がする… とりあえず室内で沸いたものではなさそうなのでサッシを確認してみたところ、閉めたサッシと右網戸の間にマットの上にいたのと同じ虫(小さくてすみませんが添付写真をご覧下さい)とユスリカっぽいのを発見しました… 賃貸アパートで、網戸は入居当時から建て付けが悪くすぐ外れるので、ずっと右網戸で右サッシを開閉していました。100%じゃないのはよく理解していますが、右網戸なら虫はほとんど入らないと教わったのですが、なぜ間に入ってしまったのでしょう。やはり網戸の建て付けのせいで隙間ができてしまっているのでしょうか… だとしたら、大家さんに言って網戸を直してもらえば解決しますでしょうか… あと、ここ一週間くらい夜はサッシ全開網戸にしていたのになぜ昨晩急に落ちてきたのかがわかりません。ずっと部屋に隠れてたけど力尽きて落ちてきたのかな…? まとまりのない文章ですみませんが、虫の正体と、二度とこのようなことがないようにするためにはどうしたらいいかお知恵をお貸しくださればと思います。