• ベストアンサー

ロンドン五輪閉会式での新聞ラッピング文学作品名は?

ロンドン五輪閉会式で街が新聞でラッピングされていましたが、朝日新聞によると「タイトルや中身は英国文学作品からの引用」とのこと。どの文学作品か分かる人、どうぞよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

写真を見てわかる範囲ですけども... ■ルイス・キャロル 「The Walrus and the Carpenter」(セイウチと大工) ■ウィリアム・シェイクスピア 「Hamlet」(ハムレット) たぶん...「The Tempest」(テンペスト) ■ロード・バイロン (ジョージ・ゴードン・バイロン) 「She Walks in Beauty」 ■ディラン・トマス 「Do Not Go Gentle into That Good Night」 ■ジョン・ミルトン ■ジョン・キーツ「To Autumn」(秋に寄す)

junkoo
質問者

お礼

kogumachanagainさん、さっそくのお返事ありがとうございました。 私がわかったのは、To be or not to be と 鏡の国のアリス だけでした・・・(^^;) すっきりしました! 本当にありがとうございました。 (マザーグースはなかったですよね・・・?)

関連するQ&A

  • 北京五輪の閉会式の中で、次回五輪開催地であるロンドンへのバトンタッチの「8分間」の演出

    北京五輪の閉会式の中で、次回五輪開催地であるロンドンへの バトンタッチの「8分間」の演出があります。 次回2012年オリンピックがロンドンで開催されるのにあわせて、 ロンドン名物の赤い2階建てバスが出てきて、 その屋根の一部が上に開いたと思ったら、 なんとそこに、ある歌手が歌い始めます。 この歌手の名前と曲の名前を教えてください?

  • 文学作品の優劣って?

    スバリ、タイトル通りなのですが、文学作品の優劣はどのようになされているのでしょうか? もっと具体的に言うとなぜ夏目漱石は文豪として名を馳せているのか?なぜ文学賞はこの作品なのか?人によって受け止め方が違うではないか?などの疑問があります。 これを分かるようになるためにはどうすればいいのでしょうか? そういうものを分かるために何か素養が必要なのでしょうか? とにかく文学作品をたくさん読むしかないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • アテネ五輪開会式演出家/名前・作品等教えてください

    アテネ五輪の開会式オープニングの演出を担当した人について、 名前や略歴、主な演出作品(オペラ等)を教えてください。 ビデオなどで観られる作品があったら、うれしいです。

  • 新聞に載っていた作品の著者・タイトルを教えてください

    最近(今月中です)朝日新聞に記事が掲載された作品なのですが、何となく心に残って、読みたいと思った時には古紙回収に出してしまっていて・・・。著者・タイトルがわかる方、教えてください。 幼い娘さんを亡くしてしまった著者の実体験をつづったもので、最後は「自分の子供」が「人類の子供」(←このあたり、あいまいです。自分だけのものではなくなる、ということが書いてあったと思います)であるという考えにたどりつくというストーリーでした。著者は文学の世界では著名な方のようでした。 よろしくお願いいたします。

  • ロンドン五輪閉会式のブラジルの歌手

    リオのコーナーで金ラメベストに白のスーツで歌っていた歌手の名前 教えて下さい。

  • 漱石の当時の読者層は?

    私の経験から、読者層にもレベルがあるように思います。 世界の古典文学、日本の明治大正期の文学の多くを読み、人生経験もそれなりに重ねた20代後半の頃、当時売れっ子作家だった五木寛之の作品を読んでみると「高校生が喜ぶレベル」と思った。それから数十年、筆舌に尽くせぬ苦労をし、今は高齢になってますが、江國香織の「号泣する準備はできていた」他12編を読む機会がありました。読むに耐えられませんでしたが、苦労知らずで恋愛に憧れる「女子中学生のレベル」だなと思いました。 ところが、江國香織と漱石が似ていると書いている人がいました。とすると、漱石の読者層も現在の女子中学生レベルだったのか? そんなことはないでしょう? 漱石の作品は当時、殆どが朝日新聞に連載されましたから、朝日新聞の読者層とも重なっていると思います。現在の朝日新聞の購読層は日本で一番上位にあります。知的にも社会階層的にもです。当時の朝日新聞の読者層も社会的に上層階級の人たちだったんでしょうか? 旧制高校生や大学生は漱石は好んで読んだのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • トリノ五輪 閉会式

    今朝ちょうどテレビをつけたときに、トリノオリンピックの閉会式をやっていました。 そこでアヴリル・ラヴィーンの曲が歌われていたのですが、歌っていたのは本人でしたか? すぐに終わってしまったので顔が映ってるところを見れませんでした。 声は違うような気がしたのですが、あの人はCDとライブの歌唱力が違うので何とも言えなくて・・・ 誰か歌ってる人を見た方いませんか?

  • 卒論で新聞を引用するとき。

    新聞記事の中身は全く引用しないんですけど、 記事のタイトルだけ載せたい場合も、 後で参考文献を書くときに どの新聞からの記事かということを示さなければならないのですか キーワード 論文 卒業論文 大学

  • 五輪

    宜しくお願いします。 五輪のいくつかの質問。 東京五輪を見ない人、興味がない人は、結局は見ますか? 開会式や閉会式、好きな競技や花形の競技だけでも見ますか? おそらく、どのチャンネルでも朝から晩まで五輪情報、五輪関連のCMばかりで興味がない人でも見てしまいますよね? 逆に、興味がある人でも連日続くオリンピックばかりで一週間も見ていればお腹一杯になりますかね? そうなると映画館などの娯楽施設やレンタル店が儲かるのか? 五輪で儲かるのはスポーツに関係する企業やスポーツ店、或いは飲料水などの小売り企業と聞きますが、一番儲かるのはそれらを食い物にしている芸能人じゃないですか? 五輪に関する地方と東京都内との温度差。 五輪まであと少しとなっていますが、地方に住んでいる私から見れば、東京都内や周辺の方々は盛り上がっている印象ですが、実際のところどれくらい盛り上がっていますか? 今は淡々と日々を過ごしている人たちでも、実際に五輪開会になればワールドカップ以上に盛り上がりますよね? 世界から見れば日本は五輪に力を入れている印象ですが、逆にそれは日本人は運動音痴、スポーツができない民族だからですか? 他の国の方々はオリンピックをどのように捉えているのでしょうか? あと、アリーナ建設中の過労死のニュースは何故大きく報道されないのでしょうか?

  • ある文学作品の作品名を探しています。

    ある文学作品の作品名を探しています。 多分、作者は森鴎外だと思うのですが、はっきりしません。 ほとんど失念してしまったのですが、ストーリーとしては、 「主人公が富士山(?)に登り、山頂に登りきれず7~8合目から日の出を見る」 というシーンがありました。 そこの日の出を見る場面の文章が非常に心に残っており、どうしてももう一度読みたいです。 どなたかご存知の方は宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう