• ベストアンサー

卒業論文を英語で書くために参考したいことについて

gn_driveの回答

  • gn_drive
  • ベストアンサー率22% (175/789)
回答No.3

卒論なら書き方は自分の関係する学会の学会誌の投稿ルールを見て従うのが良いでしょう。 最近は日本の学会でも英文ジャーナルの規定を持ってるところが多いので、日本語対比で判り易いでしょう。 文献検索は、GoogleのScholar検索が比較的良くヒットします。Googleの上のタブの「もっと見る」の中にあります。著作権の問題があるので有料配布サイトも多くヒットしますが、pdfでUpしている人もいて無料で取れるものも多くヒットします。 また大学なら大学図書館にあったり、図書館連携で入手できる可能性もあるので、まずは文献検索して、欲しいものを見つけ、図書館に相談したらどうでしょうか?

関連するQ&A

  • 卒業論文の参考文献を探しています

    卒業論文の参考文献を探しています。 大学の卒業論文について「関西の観光」をテーマに考えています。 そこで、参考論文なのですが、 観光スポットの魅力やその地域がどのような事をして観光客を集めているのか、 その地域の経済効果等、載っている参考文献はありますか?

  • 卒業論文が見れるサイト

    今大学3回生で、そろそろ卒業論文のことを真剣に考えなくてはならない時期なので、どのような論文を書けばいいのかとの参考がてらにほかの人が書いた卒業論文を読みたいのですが、大学の図書館には個人情報のためなのか過去の卒業論文がありません。いじめ問題について囲うと思っているのですがCINIIにはその関連の卒業論文はありません。あくまで教授などの書いた論文ではなく卒業論文が読みたいのですがいいサイトはありませんか?

  • 卒業論文が見れるサイトってないですか?

    今大学3回生で、そろそろ卒業論文のことを真剣に考えなくてはならない時期なので、どのような論文を書けばいいのかとの参考がてらにほかの人が書いた卒業論文を読みたいのですが、大学の図書館には個人情報のためなのか過去の卒業論文がありません。いじめ問題について囲うと思っているのですがCINIIにはその関連の卒業論文はありません。あくまで教授などの書いた論文ではなく卒業論文が読みたいのですがいいサイトはありませんか?

  • 卒業論文の参考文献について

    経営学部の4年生です。現在、卒業論文の執筆中なのですが、参考文献の書き方について質問させてください。 私の通う大学では、7月末・9月末・12月末に卒業論文の中間発表として論文を提出しなくてはなりません。7月末には問題意識とテーマを、9月末には文献研究と仮説、12月末には検証と結果というように、定期的に提出した論文の一部分たちが、最終的に論文になるという方法をとっています(意味ちゃんと分かりますかね?) そこで、9月末提出の文献研究と仮説の部分に着手しているのですが、この際の文献研究で参考にした文献は、いったいどのように扱ったら良いのでしょうか? 普通、参考文献は論文の一番最後に書いたりしますよね?だけど、あくまで中間発表なので…。どうしたものかと考えています。 また、文献を参考に書くからといって、いちいち本のタイトルや作者名も文章中に書く(例:○○氏が△△で述べたところによると…など)べきなのでしょうか? 長くなりましたが、ご回答いただけると幸いです。

  • 卒業論文に載せる参考文献などについて。

    卒業論文を作成しています。 ですが、「注」「参考文献」「引用」の違いや載せ方など、全く分かりません。 いくつかの本とネットからの丸写しで仕上げてしまったのですが・・・。

  • 英語の論文

    英語の論文を探しています。 当方化学系の研究室に在籍している大学4年です。 卒業研究としてPETの熱分解についてやっているのですが 英語の論文が多数載っているサイトがあれば教えてください。 お願いします。

  • 英語での卒業論文について。

    英語で卒業論文を書くのですが、引用について質問があります。 (1)インターネットから日本語の文をまるごとコピー         ↓ (2)それをペイストする         ↓ (3)その日本語を英語に翻訳 とした場合、クオーテーションマークはいるのでしょうか? 詳しい方回答よろしく願いします。

  • 卒業論文のテーマ

    私は英語学を専攻してるのですが、卒業論文のテーマがなかなか決まりません。ゼミの先生によると、「今までに習ったり学んだことのある(少しは知識のある)事柄で、自分で疑問に思ったことをテーマにしなさい。ただオリジナリティーのある論文にしないといけませんよ。」とのこと。もし何かテーマにすると良い事柄があれば参考にさせて頂きたいので、ぜひ教えてください!

  • 工学系の論文を英語で書く

    自分は、現在、大学生で、工学部のものです。卒業論文を書いているところです。もとめられてはいないのですが、英語が好きなので英語で書いてみようと思っています。文法やその他注意することなどは、身の回りの本等で、解決できたのですが、肝心の、文章の構成、書き方などがいまいちつかめません。参考になる知識、サイトなどがあれば教えてください。 お願いします。

  • 卒業論文って?

    質問ですが、卒業論文と言うのは英語で書くものなのでしょうか?また、その場合英語が苦手な人はどうすればいいのでしょうか。ほとんど書けない場合どうするのでしょうか。回答急いでお願いします。