• 締切済み

人間関係 慣れない人・雰囲気の違う人が苦手

ご覧くださりありがとうございますm(_ _)m 今20歳の女子です。第一印象は大人しくおしとやかに見られます(笑) 数年前から変わらず抱えている人間関係の悩みがあります。。 箇条書きにすると ・あまり話したことがなかったり、自分のことをどう思っているか わからない人が苦手で積極的に関われない →なので慣れない人と数人で会話となると、 例えそこに自分と仲のいい友達がいても発言できなかったり その場が笑っている状況でも私は作り笑いになってしまったりします。 ・自分と見た目の雰囲気の違う人も苦手で (少し派手な感じの方など) 初対面の時など萎縮して話せなくなってしまいます。 ・あまり関わったことがない人に対して、 自分が話しかけたら迷惑じゃないか?と思ってしまいます。 その前提として、そんなに関わったこともない人に対して 大したきっかけもなく嫌われてるんじゃないかとか 好かれていないかも、という風に考えてしまいます。 ・仲のいい友達に対してさえ、友達数人で集まっている 場所に自分から入っていくのが苦手でまずしません。 なぜかというと…自分が思うに、グループの中で 一人ひとりと仲が良くて一緒にいるというより 友達の友達といった感じで人数が増えていたので、 この人とは結構仲がいいけどこの人とはそんなに… という感じだったのでそのせいで遠慮していたのかもしれません。。 なので他にはFacebookをやっているんですが 自分からちょっとした知り合いに申請するのが苦手だったり、 今まで男性とあまり関わらずにきたので 実生活で気になる男性がいても同性以上に余計に話しかけられなかったりします>< ちなみに今までに男女共に いじめられたりバカにされたなどの経験はないです。。 いくつか書きましたが、総合してあまり関わったことのない人や 自分と雰囲気が違う人に対して嫌われてる?好かれてない? と訳もなく思ってしまうのをやめて、 慣れていない人や雰囲気の違う人とも楽しく話せるようになりたいです。 一体何がネックになっているんでしょうか。。 回答お待ちしております(T T)

みんなの回答

noname#160055
noname#160055
回答No.4

結局は『傷付きたくない』と自分の事しか考えてなくて、自分勝手なだけだと思います。 万人に好かれるなんて絶対に無理ですよ? 私は人見知りしないので、話し掛けるタイプですが、質問者様みたいに話し掛けてくれない方に対しては『私が話し掛けるから、渋々で相手してるんだろう』と思う事があります。 質問者様の態度で、相手が傷付く事とか想像してないですよね?? 楽しく話す事より自分が傷付きたくないを優先してるのだと思います。 人間は、好意的に接してきた相手に好感を持ちますよ。 好かれていると確信がないと不安という気持ちより、『この人と仲良くなりたい』と気持ちを優先出来ませんか? 私は、話し掛けるタイミングは見てますが、嫌われてる?とかは考えてないですね。迷惑そうにされたら二度と話し掛けなければ良いだけ。 迷惑なのに何度も話し掛けるより、最初に気付いて対応する方が『空気が読める』と相手に評価されますよ。 嫌われてるとか妄想だけして疲れませんか? 私は、先入観より対応力だと思います。

noname#180144
noname#180144
回答No.3

40のおじさんですが、あなたと同じ事を思ってますよ。 というか、ほとんどの人が、表向き見せないだけで、心の中で思ってる事だと思います。 この間、情熱大陸に米倉涼子さんが出演していました。 明るく姉御肌、サバサバした印象ですが、本当は根暗で人見知りだそうです。 だから、あえて自分から話かけるそうです。 米倉さんでさえそうです。 ちょっとだけ、話しかける勇気が出ませんか? 無理せずに、少しずつ行きましょう。

  • hiro822
  • ベストアンサー率20% (131/637)
回答No.2

苦手な部分を分析する前に、得意な部分を分析しましょ。 変な苦手意識が、言動を狭めてしまうこともあると思います。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20265/40176)
回答No.1

苦手でも別に良いんだよ。 ただ、 貴方の場合は苦手=出来ないになってしまうタイプ。 実はイコールじゃない。 苦手なら、 苦手「なり」の対応をしていけば良いだけなんだよ。 苦手、という言葉が実は貴方を縛っている。 苦手を得意にする必要も無い。 急に器用な貴方にもなれない。 苦手というよりも、 元々貴方は時間が掛かるタイプなんだよ。 楽しく話せるようになるには、 少しずつ自らをほぐしていく必要があるでしょ? 貴方はほぐれ難い人。 最初はどうしても構えてしまう。探り探りになってしまう。 そういう貴方も「あり」なんだよ。 そして、 そういう貴方なら当然時間って掛かるんだよね? 別に掛かっても良いんだよ。 貴方には「必要」な時間もあるから。 貴方は貴方のペースで自らをほぐしていけば良いだけ。 最初は壁越しで相手を感じていた自分から、 少しずつ自らの壁を低くして、 今の、目の前の相手を感じていく作業にも向き合っていく。 どうしても周りのペースに惑わされがちだけど、 貴方にも貴方のペースってあるんだよね? そして、 貴方「固有」の感覚もあるじゃない? イレギュラーに対して凄く敏感。 こういう状況なら大丈夫だけど、こういう状況は緊張してしまう。 自分にとって、 大丈夫だと思える一歩がかなり限定されているのが貴方なんだよね? 自分なりに探り探り道を創っていく中で、 相手との親密関係にたどり着いていけば良いんだけれど。 貴方は最初からある程度安心して歩けるだけの、 舗装「済」の道があるかどうかが確認出来ないと動けないタイプ。 だから足が付いてこない。考えて閉じてしまう。 別にそういう貴方でも良いんだよ。 誰も困らない。 ただね、 今までそういう自分を選んできて良い事があったのか? 自分を守れた部分もある一方で、 現実の貴方はストレスを溜めている訳じゃない? だからこうして悩んでいる。 これからの貴方は、 自分という人間を理解しつつ。 そういう貴方でも出来る、 貴方「なり」の意志ある一歩を大事にしていけば良いという事。 ワンパターンにならない。 簡単に「苦手」というワードを使わない。 苦手という言葉を持ち出す時点で、 「だから」出来ないという貴方がセットになっているから。 苦手でも良いんだよ。 これからもずっと苦手かもしれない。 でも、 苦手な私「なり」に出来る事をやっていく。 コミュニケーションだって義務じゃないよ? 強引に行きたくも無い、混じりたくも無い場所に放り込まれたならまだしも。 貴方は貴方なりに自分を前に進めていこうとしている。 そういう貴方の現実の中で起こり得るシチュエーションでしょ? 実は貴方次第なんだよ。 苦手という言葉を持ち出して脇に逸れる、 「いつもの」貴方を選ぶならそれもそれ。 貴方なりに、 コミュニケーションを楽しみ「たい」気持ちをベースにして。 多少バタバタしながらでも、緊張しながらでも。 それでも少しずつ「活きた」関係性にトライしていきたい。 そういう自分に光を当てていくのもそれもそれ。 実は貴方次第。 どちらでも構わないんだ、という事。 良いな~と思える自分自身を目指していくにしても。 その出発点は今の貴方の足元からでしょ? 別人のような自分を想像しない。 今の貴方の延長上に心地良く想定していける自分を大切にしていく。 今の貴方の悩みは、 急に解決、改善されるものじゃない。 それこそ20代を通じて少しずつ、 貴方なりに角を取っていくような変化が自然なんじゃないの? 焦る必要は無いんだ、という事。 貴方は貴方のペースで、 良いな~と思える自分自身を丁寧に目指していけば良いんだからね☆

関連するQ&A

専門家に質問してみよう