自動車運転免許を国家資格にしたら...

このQ&Aのポイント
  • ドライバーのモラルの低下やマナーの悪さ、悪質な運転が問題となっている現在、自動車教習所を国が管理・教育することで解決策を提案します。
  • 現在、自動車教習所は民間が運営しており、競争が生まれることで取得しやすい教習所が増えています。国が教育・管理することで、教習所間の合格ラインが一定化され、厳正化される可能性があります。
  • 国が管理・教育する場合、公安が絡むため、より信頼性の高い教習所が増える可能性があります。しかし、国家資格となることで免許取得にかかる費用や時間が増え、取得のハードルが上がることも考えられます。
回答を見る
  • ベストアンサー

自動車運転免許を国家資格にしたら…

やっぱ弊害が出まくりますかね? 最近(といっても、ここ5、6年)どこを走ってもドライバーのモラルの低下、マナーの悪さ、悪質な運転を見かけます。 自分の住んでいる地域に限らず。 個人的には、自動車教習所が民間がやっていることに違和感を覚えます。 民間がやると競争が生まれるので。 誰だって取得しやすい教習所のほうがいいですからね。 ですから、自動車教習所というものを、国が教育・管理したらどうかと思ったわけです。 どうせ公安が絡んでいるわけですし。 もちろん、教習所間の合格ラインは一定化されること、今よりは確実に厳正化されることは間違いないとして。 乱暴な話なのは承知の上での質問です。 国が管理・教育すると仮定した場合、どんな点が問題になりますか? 回答者自身の個人的な是非でも考え方でも構いません。 よろしくお願いします。

noname#174025
noname#174025

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#252929
noname#252929
回答No.12

直接の回答ではないのですが、前の書き込みの補足と言う事で。 日本の国家資格の内容(狭義)は、文部科学省が出しています。 http://www.mext.go.jpは、文部科学省のドメインです。 http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo2/siryou/03072901/003.htm ここに国家資格の説明と、その一覧別表1(http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo2/siryou/03072901/003/001.htm)が記載されています。 ここに書かれている物が、国家資格と文部科学省は定めています。 残念ですがこの中には、「自動車運転免許」が無いんですよね。 日本国政府の省庁としては、公安委員会は省ではないので、国家資格として認めていないのかもしれません。 また、国家資格の一覧を見るとわかるのですが、国家資格は最近変更があった一部を除いて、有効期間と更新がないんですよね。 まぁ、国家資格も面白いものですけどね。 こんなの国家資格だろう?と思うようなものが、国家資格でなかったり、そんなのが国家資格?なんて思う物が国家資格だったりしますからね。 文部科学省がまとめている、国家資格一覧の中には、入って居ないという事で、自動車運転免許証は、国家資格ではないという事で書かせてもらっています。 (政府の11府庁省、293資格のリストに載っていない資格と言う事です。) まぁ、公安さんとしても、免許更新の手数料は膨大なものですから、それを手放したくないというのもあるかもしれませんけどね。 狭義の物としては、日本国政府が発表している物になるだろうとは思いますけどね。 ちなみに、自分で持ってる資格で上記リストに載っている国家資格は5つほどありました(^^; 余談でした。

noname#174025
質問者

お礼

なるほど。 まさにその世界の内側的な内容ですね。 聞かなきゃわからないものですねー。 ありがとうございました。

noname#174025
質問者

補足

みなさん、回答ありがとうございました。 若干名、意図する方向性と違う回答もありましたが、概ね満足です。

その他の回答 (12)

  • rpm243
  • ベストアンサー率8% (186/2090)
回答No.13

国家資格にしたら良いと言うからには 道徳性の本性を試験する方法を知ってるのでしょ それが出来ないなら国家資格だろうと 世界資格だろうと同じ事 つい最近の事 無免許で居眠り運転しても 危険運転では無いと 言ってましたね  て事は 無免許で居眠り運転しても この日本では安全運転と言うのですよ 無免許運転=安全運転 の国で国家資格がどうの言っても無駄と思う

  • ZUM1911
  • ベストアンサー率22% (100/446)
回答No.11

もともと運転免許は国家資格なんだけど。

noname#174025
質問者

補足

1さんの補足をご覧ください。

  • rpm243
  • ベストアンサー率8% (186/2090)
回答No.10

人間のマナー道徳性をどういう試験で判断出来るのかを 貴方に教えて欲しい 殺人犯人が裁判で 全く反省してなくても 口先で反省してると言うだけで 罰が軽くなったりするのに 最近では 一番道徳性に欠けるのは 公務員 政治家の様な気がするのだが まともな道徳性を持つ者は3日と勤まらない 是非とも 道徳性の本性を試験する方法を教えて下さい

noname#174025
質問者

補足

質問しているのは俺だし、公務員に対する偏見を、さも一般論のように言われても困りますが。 ものすごく頑張っている公務員をたくさん知っています。 逆に、マスコミに踊らされて公務員に対する横暴や無理難題を突き付けている庶民をよく見かけます。

  • o-sai
  • ベストアンサー率19% (199/1001)
回答No.9

誰も免許を取得しなくなる      ↓ 無免許事故が多発し、車は全く売れなくなる      ↓ 自動車関連産業・郊外型ショッピングモール・観光地が壊滅したあげく、資本主義国家ではなくなる      ↓ さらに、相互監視の国家管理型恐怖社会になり、自発的モラルが消滅する      ↓ 日本が無くなる

noname#174025
質問者

補足

都市部では顕著になるかもしれませんね。どの程度厳格化するかのさじ加減で。

  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.8

国のことは全て都道府県に振られるので 各都道府県で取得される自動車などの運転免許証は 国家資格です。 都道府県単位での取得が国家資格の証です。 さてしかし、今やありとあらゆるモノが 民間におろされています。 教習所だけではありません。 例えば整備し資格もそうです。 実技免除講習は民間です。 講師は受け持つクラスの合格率をとても厳しく求められています。 さらに、以前は国『も』実施していた「学科試験」でさえ、 もはや国による試験が廃止されてしまいました。 まぁ、小泉元首相時代の遺産です。 それを良しとするかどうかは まだまだ議論の余地があるようですね。

noname#174025
質問者

お礼

背景が少し理解できました。 規制緩和も今一度見直す時期なのかもしれませんね。

  • choco_jiji
  • ベストアンサー率31% (528/1701)
回答No.7

無駄ですよ、国家公務員だって汚職とかするんですから。 ちなみに国会議員(国会職員)も国家公務員ですよ? 彼等の国会での姿を見れば、一目瞭然でしょう。 東電を国が全面管理したら良くなると思いますか? 事故は無かった(軽かった)と思いますか?

noname#174025
質問者

補足

一部の国会議員を引き合いに出されても…

noname#252929
noname#252929
回答No.6

結構勘違いされている方が多いですが、自動車運転免許証は国家資格ではありません。 免許証をお持ちの方なら、自分の運転免許証を見ればそれが判るはずですが・・・ 自動車運転免許証の発行元は、各都道府県公安委員会であって日本国政府じゃありません。 日本国政府が発行する免許証には、「日本国政府」の文字が記載されます。 >ですから、自動車教習所というものを、国が教育・管理したらどうかと思ったわけです。 >どうせ公安が絡んでいるわけですし。 一応、教習所の職員と言うのは、その辺の人を雇って勝手に行って勝手に試験させて居る訳じゃないんですよ。 教習所の指導員は、国が定める内容の試験を受けて、それに合格していなければ指導員になる事は出来ません。 また、教習所で行われる試験は、単に指導員の資格だけでは行う事が出来ず、検定員の資格を持っていなければ、試験を行う事は出来ません。 この検定員は、公務員扱いになり、独立性が保障されているため、教習所の所長が、「この人は合格させろ。」と言って合格させると、検定員の資格は剥奪されることになります。 また、教習所のレベルを一定の水準に保つために、各都道府県の試験場で行われる学科試験の時、数名ランダムで選出され、学科試験であっても、試験場のコースで、教習所卒業者に実際に試験と同じコースを走らせて、その評価も行っています。 (免許証発行待ちの時間を使って数名が呼び出されて、連れて行かれ、そこで技能のチェックを受けています。) その結果レベルが外れている教習所などは、公安委員会から指導やチェックが行われ、その後も重点監視されているという状態も作られています。 その辺の仕組みがすでにあるというのはご存じでしたでしょうか? >国が管理・教育すると仮定した場合、どんな点が問題になりますか? 今でも国ではないですが、各都道府県公安委員会が管理しています。 指定教習所は、すべて、どこどこ公安委員会指定。と書かれており、それがないと技能試験免除にはなりません。 公安委員会の指定を受けていない教習所は、免許を取るときの技能試験の免除がありませんので、試験場にて、技能試験も受けなければなりません。 また、県が管理している教習所という物も一部にはあります。 ただし、県の職員、つまり公務員が行っている教習所ですので、夕方や夜間教習はありませんし、土日の教習もありません。 教習自体受けにくい教習所になります。 それと、教習所、試験場の合格基準をご存じないようですか?、 一般道で普通に運転できるというのが合格基準ではありません。 一般道に出ても、最低限度の安全な運転が出来るかどうかが、合格ラインの基準になって居ます。

noname#174025
質問者

お礼

ちょっと一部、自分の知識に誤りがありました。 詳細にありがとうございます。

  • bfox
  • ベストアンサー率30% (327/1067)
回答No.5

運転免許は国家公安委員会・警察庁交通局の管理監督を受ける国家資格となっております……。 ドライバーのモラルの低下、マナーの悪さ、悪質な運転に対しては、他の回答者様もおっしゃられておりますが、免許取得後の再教育の場が無い為ですよね。 それら悪質な運転に対する厳罰化であったり、再教育を整える事で良くはなると思いますが、マナーやモラルってのは個人の中からでてくるものですから、人間性うんぬんの話になります。 それを一定規格内に収めたいのなら、マナーやモラルというくくりではなく、法律で厳正に管理すべきでしょうね。

noname#174025
質問者

お礼

やはり厳格化が近道ですかね。

  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6766)
回答No.4

>自動車教習所というものを、国が教育・管理したらどうかと思ったわけです。 もともとしていますよ。 教習指導員は国家資格だし、技能検定員はみなし公務員ですよ。

noname#174025
質問者

お礼

ありがとうございます。

回答No.3

免許の要件にモラルやマナーは有りません。 国営にすれば経済観念がありませんから採算性は現在より悪化し国家財政を圧迫します。 公務員は結果責任を問われませんから卒業者が事故を起こしても関係有りませんから今より簡単に卒業させるようになるでしょう。(民間の認定教習所にはペナルティーがあります) 今でも警察官には運転免許試験場で比較的簡単に合格しています。 全く意味が無いばかりか公務員を増やすだけですね。

noname#174025
質問者

補足

要件が無いからこそ、追加したり厳罰もやむなしって思いますが。

関連するQ&A

  • 一発運転免許

    免許の取り消しを受け新たに普通自動車免許を所得したいのですが、33万円なんお金は出て来ません。 公安委員会認定の教習所で一発試験を受けようと思ってますが、認可を受けていない民間の自動車学校(札幌)で仮免許試験のコース練習及び、本検定までの路上教習を格安で行っている教習所を知りませんか?

  • 運転免許試験場での一発試験

    質問の書き方が違いましたね。 公安委員会の認定を受けている教習所に通わずに、民間の自動車学校で仮免許コースの練習(試験場を日曜日に借りる)その後、路上を5日間教習を受けたのち試験場での一発試験を受験する。 と、いった形です。それを安く教えてくれる民間の自動車学校を知りたいんです。 どなたかご存知ないでしょうか?

  • 『自動車運転免許証』って、最近軽くないですか???

    『軽い』=責任の重さが…という意味です。 ハッキリ言うと、マナー的な部分が大半を占めます。 雪国在住の私の住む地域の話を例に出せば 屋根に雪を山盛りにして後続を吹雪に状態にさせている車(または交差点でブレーキング時に落としている)、 などが挙げられます。 他には、携帯が鳴ったからといって、明らかに交通の妨げになるような場所での停車+通話、 などなど。。。 何もかもが、「昔のほうが良かった、こういう事例が少なかった」と言うつもりはありませんが、 総じて自動車運転免許証という資格が軽く受け止められている気がしてなりません。 そこで質問です。 (1)あなたにとって自動車運転免許証という資格はどういう重さですか? (単純に軽い、重い、誰でも取れるから普通…などでも可) (2)最近のドライバーのマナーやモラルについてどうお考えですか? (実際に目の当たりにした例を持ち出してもらってもいいです) (3)もし、モラルやマナーが以前に比べて悪くなった…とお考えの方は、その原因は何だと思いますか? (もちろん、回答者の主観で構いません) ※議論に発展してもいけないので、基本的にお礼欄には「回答ありがとうございます」しか書きません。 ちなみに私は、 (1)について かなり重い存在(普段の日常に欠かせない資格であり、使用頻度も高い分、周囲への責任の重さも痛感しています) (2)について 最近(ここ10年)、明らかに悪くなった。常識的に考えられない事を平気でする人たちが増えたと感じる=周囲への配慮が無い。 (3)について 複数考えられますが、 ・AT免許の普及(免許取得が容易になった。また、それに呼応して販売中の車がAT車が圧倒的シェアを占めた) ・若い人たちの人口減(免許取得者が減って、自動車学校の競争が激化=教習・検定そのものが甘くなった) です。

  • 自動車免許 失効後 再取得について

    自動車免許 失効後 再取得について 失効して1年以上経ちます。。。残念。。。きずきませんでした。 再度、取り直しという事になりました。 fu- 再度自動車免許を取りに行きたいのですが、何か宜しい方法教えて下さい。 一発試験は恐ろしい(厳しい)というのがWEBで掲載数が多く 免許センター(教習場)に通いたいのですが、 公認および非公認があり、非公認の所は調べた結果 あまり良い返答がありませんでした。。。 ここで具大的に質問よろしくお願いします。 (1)東京都で一番安い試験場(免許失効後1年以上) (2)安心して免許がとれる所(個人差あるかと。。。)? (3)東京都公安委員会がある所が良いのでしょうか? (4)渋谷区に住んでいますので、そこから通える距離は(贅沢ですね) 以上ご確認の程、何卒よろしくお願いします

  • 自動車教習所  @枚方

    京阪枚方市駅付近に住んでいるのですが、今度自動車の免許を取ろうと考えています。そこで、枚方市駅から通える教習所でオススメのところがあれば教えてください(*^ω^)ノ 個人的にはネヤガワか、香里が近くていいかとは思っているのですが・・・・ 通ったことのあるかた是非情報お願いします。

  • 新型コロナウイルスと自動車教習所

    小中高学校は休校措置や各式典の簡素化など万全なコロナ対策を実施しています。 ところが自動車学校はアルコール消毒してるくらいの対応で通常営業しています。 2月3月は繁忙期という事で現在教室は満員でぎゅうぎゅう詰め状態で窓も締め切り状態、おまけにマスクもしていない人もたくさんいる。明らかに飲食業やカラオケ、映画館といった人が集まる業種の中でも自動車学校の危機管理意識に温度差を感じます。行政や国、公安委員会等は自動車教習所に対し何ら指示もしないのでしょうか?最低でも教室での入室者数の制限や営業時間の短縮などあってもいいと思うのですが・・・。高齢者講習もやっていてなんか怖いです。なぜでしょうかね?

  • 電力は競争で安くすればいいとは限らないのでは?

    今のTBSひるおび!で電力会社に送電線分離を義務化する閣議決定があったそうです。 それを受けて来年から同一マンション内でも好きな電力会社を選べるようになり 新電力会社の参入により競争が始まり、 電気代が下がる可能性があると総じて肯定的に報道してました。 私が以前、「リニアー新幹線は壮大な無駄遣いでは? 東京一極集中をなくせばリニアーはいらない」 と質問したら、あんた馬鹿か! JR東海は民間会社であり、民間会社がすることを政府が口出しするのは共産圏。 と言われました。 それから考えると電力会社は完全な民間会社であり民間株主です。 私もちょっとだけ孫子に渡そうと国債につぐ安定電力株を持ってます その民間会社を閣議決定で送電部門と発電部門を分割するなど、株主の利益を損ねるのではないでしょうか 第一今までコツコツと全国に電柱を立て送電線を引き維持管理してきたのに、新規参入する会社は只乗りするのはずるいのでは・・ また一社独占にすると、テニスコートを作るとか何とか企業努力をしないので電力料金が高くなる・ 競争によりその弊害をなくすといいますが、、 電気は公共財の基礎の基礎です、競争で安くすればいいとは思いません。 無駄遣いがあるから会社を分割なんて乱暴だと思います、無駄遣いを注意すればいいだけだと思います。 なぜ民間会社に政府が強制介入するのでしょうか、 詳しい方 解説してください

  • 国がしっかりやることと、民営化して自由競争にした方がいいことと、その境

    国がしっかりやることと、民営化して自由競争にした方がいいことと、その境目は? 米国などでは、医療や教育といった国がしっかりやるべき範囲のところまで 民間企業に自由化してしまったために「高額な医療費」や「高額な教育ローン」 によってごく普通のサラリーマンや大学生が多額の借金を負うなどして 貧困への道へころがり落ちてしまうなどという話が聞かれます。 ただ、日本ではまだまだお上がおいしいところを押えて民営化させてくれない ものもあると思いますが、そのようなものにどのような分野があるのでしょうか?

  • 国民生活金融公庫(国の教育ローン)について教えてください。

    はじめまして。 私は働いているのですが、今度資格の予備校に通う予定でいます。そこで、金利の低い国民生活金融公庫から学費(37万)を借りようと思います。 予備校の費用37万にくわえて自動車教習所の費用(約30万)を借りることは可能でしょうか? 合計で67万です。 自動車教習所は国の教育ローンの融資条件にあてはまらないのでしょうか? もし、あてはまらないとしても、予備校の費用ということで67万融資を引き出すことは可能でしょうか? (やはり、使用用途を証明するものなど厳しく審査されてしまうのでしょうか?) よろしくお願いします。

  • 自動車整備システムのことを教えて下さい

    民間車検の指定工場で働いております。 最近、自動車整備システムの入れ替えを考えており、いくつか見積もりを出してもらっております。 ブロードリーフの「スーパーフロントマン」 システムジャパンの「TOMCAT」 ITカーズの「カープロショップ」 が候補に上がっております。 現在は、スーパーフロントマンを利用しております。 どこもシステム料は横並び(あそこはいくらでやってくれると言えば、それに近い金額を出してくる)。 自動車整備工場で実際どれか利用されている方がいらっしゃいましたら、 長所・短所、オススメを教えて下さい。 当社でよく利用する内容は、顧客管理と入金管理、請求書作成に合計請求書くらいです。 販売や鈑金、集客や在庫管理などは不要です。となれば、どこも一緒かもしれませんが(;´Д`A ``` 個人的に「カープロショップ」の評判を伺いたいです。 よろしくお願い致します。