• ベストアンサー

秋葉原 ゲーミングデバイス

友人と秋葉原にゲーミングデバイスなどを見に行く予定なのですが、秋葉原駅から徒歩でいける距離にあるゲーミングデバイスの販売が充実している店舗を教えて欲しいです。 よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neko-ten
  • ベストアンサー率55% (1287/2335)
回答No.2

まぁ、秋葉原のPCショップは電気街に集まってる店舗が多いですから、ほとんど歩いて行けますし、梯子も簡単にできます。 中央通りと神田明神通りの交差点を中心にして500m以内にほとんどありますから、遠くても駅から1kmなかったり。 #1さんのアークとか、FreeTとかが扱ってる品数多いかな。(FreeTは自作に振ってますが) ドスパラ、ツクモあたりの大型店舗を回ってみるのもありです。 三月兎やサンコーレアモノショップあたりは、もしかしたらいいものに出会えるかもしれません。 だいたいはヘンなものに出会えます。 ショップ一覧サイト http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/shop/shop_all.html これとGoogleMapで場所を調べておくといいです。 ほとんどビル名表記なので、地図だと思ったより分かりにくいですが現地では看板がありますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.1

> ゲーミングデバイス より具体的な機器名(種類)を記して下さい。 とりあえず、下記をどうぞ。 http://www.ark-pc.co.jp/s/2/ http://www.ark-pc.co.jp/info/shopguide.html その他、ヨドバシへも行ってみて下さい。

yukiyukiscell
質問者

補足

全体的にです。 マウス、キーボード、ヘッドセット、パッド、スピーカーなど

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 秋葉原

     私は修学旅行で東京に行きます。  1日目には班別行動があり、とても楽しみです♪  その班別行動で行く場所に秋葉原があります。  ある班員の子がビックカメラに行きたいと言いました。  修学旅行に行く事前に行く場所について  調べると言う決まりがありインターネットを通じ  秋葉原からビックカメラまでの行き方や  秋葉原駅から徒歩何分くらいで付くかなどを調べてみました。  しかしどのサイトにも載っていません・・・  もうすぐ修学旅行なのにこの状況では困っています・・・   そこで 教えて!goo を使うことにしました!    JR秋葉原駅からビックカメラまでのなるべく詳しい生き方と  徒歩でどのくらいの時間で行けるかを教えてください。  できるだけ早めにお願いします。  よろしくお願いします  

  • 秋葉原周辺でお花見ができる場所ってありますか?

    友人と秋葉原のイベントに行くのですが、徒歩圏内で、良い桜の名所ってどこかありますか? 予定は3/24です。

  • 秋葉原 夜 女1人 宿

    こんばんは。 今度東京へ行く際に、秋葉原にあるホテルに宿泊しようと考えているのですが、 チェックインが22~23時ごろになる予定です。 ホテルは駅から徒歩5分程なのですが、秋葉原の夜がどのような感じなのか気になります。 女1人で歩いていると怖いなと感じるような場所でしょうか? 駅から5分程ならさほど気にすることもないかなとは思いますが少し気になったので…。

  • 秋葉原周辺でいい駐輪場をおしえてください

    今週末、1000ccのバイクで秋葉原まで遊びに行く予定です。半年ほど前にも行ったのですが、そのときは何も分からずにUDX?とか言うところの地下の駐輪場に止めました。 料金が非常に高かったのを記憶しています。 駐輪場には3~4時間ほど止める予定です。秋葉原付近で料金の安い駐輪場をご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。 また、秋葉原でなくとも電車で数駅程度の距離でしたら、そこに止めて電車で秋葉原まで行けますので周辺でもご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。 出来れば、地図をリンクしていただけると非常にうれしいです。よろしくお願いします。

  • 秋葉原付近のイオシス

    急ぎです!! 秋葉原駅から、最寄で、行ったことがない人でも 分かりやすい場所にあるイオシスは、 どこの店舗でしょうか?? よろしくお願いします。

  • 秋葉原駅・上野駅乗り換え

    ・岩本町駅で都営線を下車したあと、秋葉原駅へ向かいたいのですが、時間はどの程度かかりますか?  時刻表では徒歩15分とありますが以前、東京駅で京浜東北線から京葉線に乗り換えたとき、混雑で25分かかり、あまりあてになりませんでした。 ・上野駅で秋葉原から乗ってきた京浜東北線を降り、東北本線に乗り換える場合の所要時間と経路を知りたいです。  目的地は埼玉県の東大宮駅で、秋葉原着が午前11時前くらいになりそうです。予定日は日曜です。

  • 秋葉原~横浜間の電車賃

    秋葉原から横浜まで移動したいのですが、電車移動に徒歩を織り交ぜて交通費を削減したいです。 そのため、秋葉原~横浜の間の駅で1kmあたりの料金が高い区間を知りたいです。 例えば京浜東北線で秋葉原→神田は0.9kmで150円ですが、秋葉原→東京も2.0kmで150円となり、浜松町まで行けば5.1kmで170円になる…などなっています。 予算としては片道250円くらいに抑えたいです。元道民なので徒歩に関する問題は特にありません。

  • 大宮~上野~秋葉原~御茶ノ水の駅近くに・・・

    大宮から御茶ノ水までのJR駅前で、ペットショップを探しています。 駅前じゃなくても、駅から徒歩で行ける距離ならOKです。 大宮~上野~秋葉原~御茶ノ水の定期があるので、できればこの間の駅近くがいいですが、山手線や乗り換えて1駅くらいの範囲でもいいです。 ペットショップは、ペットを売っているところというより、ペット用品を扱っているところを探しています。

  • 東京駅から秋葉原

    来週出張で初めて東京へ行きます。それで東京駅から秋葉原への移動方法を教えて下さい。 秋葉原の「秋葉原UDX」へ東京駅から大きな荷物を持って行くので、移動距離が短く階段が少ない方法を取りたいと考えています。 山手線内回りとJR京浜東北線とがあるようですが、どちらがいいのでしょうか? また、東京駅から乗り換えはそれぞれ何分取れば間違いないでしょうか。よろしくお願いします。

  • 秋葉原駅での待ち合わせ

    (山手線か京浜東北線)からと総武線線からで 友人と秋葉原駅で2人待ち合わせして、遊ぶ予定です。 観光ルートまずアニメイトやとらのあな方面に向かいます。 待ち合わせ場所として、どこが最適ですか? ※初秋葉原で、何も分かりません。 そのため、行き方も示していただけると有難いです。 やはり改札前が一番無難ですが、改札や出口が複数あり迷いますかね?

このQ&Aのポイント
  • Wifiを変えた後、PCとプリンターがWifiでつながらない状況です。
  • PCはインターネット接続は可能ですが、プリンターとの接続ができません(Windows 10使用)。また、ドライバーの再インストールなども行いましたが解決しません。
  • 有線接続では印刷可能ですが、無線接続(Wifi)ができない状態です。無線接続で印刷できるようにしたいので、アドバイスをお願いします。
回答を見る