• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:仕事・苦手な人)

仕事・苦手な人について

このQ&Aのポイント
  • 仕事の相談や質問がしづらく感じてしまう上司の変更によって、人見知りの私にとっては大変でした
  • 上司は男性で40代であり、爽やかな雰囲気の方ですが、私は30代で人見知りで友達がいません
  • 休憩時間や3人以上の場では他の人と会話を楽しめますが、女同士で2人きりになると会話が続かなくなってしまいます

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#159017
noname#159017
回答No.4

あなたは女性、上司は男性ですね おかしくはないです たいていの人に この人には接しにくいと思う人がいるんじゃないでしょうか それは 昔から苦手なタイプやったり いろんな理由はあると思うんですが 感じてしまうものはどうしようもないです ただ 大人として接するなら 挨拶、軽い世間話、仕事の報告・連絡・相談ができていれば 大丈夫やと思います あなたが苦手と思っているなら 相手も苦手と思っているかもしれませんが それは 誰も悪くありません 私の経験で酷かったのは こちらから 何回挨拶しても 無視する その人と 二人きりの時は 相手はほぼ携帯をいじっていて 他に人がいたら 私以外の人とは楽しそうに喋る 「くそばばあ」「○○みたいな人嫌いや(私にあてはまること)」 など はっきりと嫌いな意思表示をしてくる こういう人がいて 最低でした あなたはそれとは違うので大丈夫です できることだけして下さい

negateybu
質問者

お礼

ありがとうございます。

その他の回答 (3)

noname#160055
noname#160055
回答No.3

仕事をする上で『内心はどうであれ表面上は仲良くするのが、仕事を円滑にする』って理解されてますか? あと、人見知りはお母さんの後ろに隠れるような子供がする事です。 子供の頃に治せなかったのは残念ですが…人見知りではなく、ただ『人の好き嫌いが激しい』だけなので、『人見知り』という子供に対して使う言葉で誤魔化すのは良くないと思います。

  • 9056-9046
  • ベストアンサー率31% (236/759)
回答No.2

「人見知り」っていう基軸があるからでしょう? 主導権を握るタイプではないだけでしょうね。 おかしくなんてないですよ。 私もそういったタイプですし。 でも気がとっても合う人とは自ら話の中心と なれますけどね。 それ以外の人との会話は少し構えてしまいますね。 考えて話さないとならない所為で会話の流れが 悪くなってしまうんです。 何を考えるかっていったらどういった表現がいいのか? 何をどう話したらいいのか? 返答するときどう答えたらいいのか? なんて事が頭を過ぎるんです。 似てますか?

negateybu
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • ffg54996
  • ベストアンサー率36% (30/83)
回答No.1

ご質問は上司の事についてでしょうか? それとも他人との会話が続かないことに対してでしょうか? 仕事は仲が良いとか、友達とやるわけではないですから、苦手な人がいることが当然と思います。 ましてや、上司は部下の仕事の責任も自分にあるわけですから、厳しい方が多いと思いますよ。 上司と、もっとコミュニケーションを取りたいというお気持ちでしょうか? コミュニケーションを強く望まれる上司なら、質問者様からお話される努力もあった方が良いかと思いますが、望まれないようであれば、無理に話そうとせず、挨拶や簡単な世間話程度で良いのではないかと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう