• ベストアンサー

保育料を多く払っていたことに気づきました

たまたま領収書整理をしていたら発覚したのですが…。 我が家の家計が苦しくなり去年から分割で払っていました。その2月分の支払いが多く払ってたんです(泣) いつも二分割で次の月にその月の分と半端を支払ったりしていました。2月分の領収書が二枚のはずが三枚ありました それで他の月の分かと思い領収書全て確認したところちゃんと金額も領収書の枚数も合っていたのです こういう場合役所でちゃんと確認してもらえるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

・全部コピーをとって、日時順に並べる ・内容を整理して一覧表にまとめる ・「結果として多く払っていた」とわかる資料にする 以上を持って相談してみましょう。 その程度の内容なら一目でわかる資料が作れるでしょうから、返金(もしくは次回以降の支払いで調整)は可能だと思います。

momo08711
質問者

お礼

ありがとうございます。 全て領収書は保管してますし、時間作って役所に行くことにしますねっ☆彡

その他の回答 (1)

回答No.1

しっかりした領収書であれば話せば調べて返金されると思います。

momo08711
質問者

お礼

ちゃんと郵便局で支払いをした領収書なので☆彡それを持参して役所に行ってみようと思います☆彡ありがとうございます

関連するQ&A

  • 保育料の支払いトラブル。

    保育料の支払いトラブル。 娘が通っている保育園で保育園料に関するトラブルがあるので、相談させてください。 園では、保育園料が徴収袋で手渡しの支払いだったのですが、 今月になって6月分(5月末支払い)が未納のため支払いしてくださいと言われました。 なお、手渡しでの支払いは6月分で終わり、7月分からは銀行振り込みに変更となりました。 しかし、7月分以降も保育園側のミスで引き落としがされてなく今月に発覚し まとめて引き落とされるようにずさんな管理です。 我が家は、決して裕福ではないため保育園料の数万円が支払われていないとしたら、 余るはずのないお金が余ることになり、わかります。 それに支払い日前日に通帳から引き落としも行っています。 ですが、領収書をもらえるわけでもなく、支払ったという証拠はありません。 園側としては「徴収袋に領収の印鑑がない」「園側で保管する領収書の控えがない」 「税理士に確認してもらったが支払いの確認がとれない」とのことで 再度支払いをお願いしますとのことでした。 説明足らずな部分があると思いますが、このような場合どうすればいいでしょうか?

  • 確定申告ですが去年の領収書はどうすればよいですか?

    相談お願いします 確定申告の領収書の整理をしていたのですが 去年の領収書が出てきました この分は去年の申告では帳簿につけていないものです 枚数が数十枚あり 金額もそれなりにあるのですが どうすればよいでしょうか?

  • 先ほど国民健康保険を再請求された者です。

    回答ありがとうございます。 使い方がいまいちわからないので、再度質問させていただきます。 一昨年の未納分は、市役所で別紙で払っています。 なので、去年の国民健康保険の支払いは、月に25000円ほど払っていました。 領収書は、24年度分だと記載もされていますし、しっかり払おうと決めていたので、毎月意識して払っていました。 支払い方法はコンビニです。

  • 市民税減額について

    去年の11月末に退社し、1月に子供が生まれました。 それから市民税の支払いが前年度分1回と今年分4回ときています。 去年の分は、貯金などでなんとかやりくりをしたのですが…今年分の2回から家計が苦しくて仕方がありません… 区役所に相談すれば免除はできないとは思いますが、減額はできるのでしょうか? 主人のもあり1回で65,000円も支払わないといけないとなると本当に厳しくて仕方がありません… そして、今年の2回目(期日9/1)の支払いがまだなのですが、こちらも減額はできるのでしょうか? 教えてください、お願いします。

  • 市役所に聞きに行く時間がないので質問します。

    市役所に聞きに行く時間がないので質問します。 現在妊娠中で11月に出産予定です。 つい先日旦那の保険がどんな状況か分かりまして…。 去年か今年のどちらかに健康保険の扶養から外れている。 本人は保険に無知な為役所に行っての国保加入手続きをしていない。 国保の保険料は遡って請求されると思うので扶養から外れた月からの請求になりますよね? 額がはっきり分からないのですが、出産を控えているので滞納分を一括で支払うのはきつい状態です。 分割支払いはできるのでしょうか?また分割はどんな支払い方になるのですか?出産の11月までに滞納分支払わないと一時金はおりませんか?

  • 保育料延滞

    最近、再婚した相手の子供の昔の保育料延滞が発覚しました。 前の奥さんが亡くなり会社も辞めてしまったらしいのですが生活の為に派遣で仕事を再開。子供は保育園に預けて。前年の収入で保育料計算されるので高額です。派遣で少ない給料で家のローンやらあって保育料払えてなかったらしいです。 昨日 黄色い封筒で市役所の債権回収課から督促状が来て、発覚しました。期限は8月29日で給与差し押さえ。 7ヶ月分保育料23万円延滞金114600円です。 今は社員として働いてます。月23万円程度の給料です。 26日が給料なのでいくらか払いに行って後は分割で返して行きたいのですが今の生活も苦しい状態で月々一万くらいで交渉したいのですが無理でしょうか? 延滞金は免除してもらうことは無理でしょうか? 平成22年の7月から平成23年3月までの保育料です。 私が責任を持ってきっちり返して行くつもりです。 月1万円の返済で市役所、納得してくれますか?

  • 保育料金

    先日4月からの保育料金の決定通知書が送られてきて確認したら去年1年間と比べて3分の1も安くなっていました。 こんなに安くなるのはおかしいと思い、考えて見ると去年の6月に主人が転職し新しい職場での源泉徴収表しか提出していないことに気づきました。(今年の1月に提出しています) こういった場合は前の職場から源泉徴収表をもらい役所で手続きをすればいいのでしょうか?

  • 転職後給与が大幅に下がった後の保育園料について

    もうすぐ一歳の娘がおります。 旦那は去年の4月から新しい職場に転職しました。 その前は給与が多い職場で働いていたので、住民税をかなり払っていました。 で、保育園の料金って去年の住民税で計算されるのですよね。 7万円近い額で、今の職場の給与ではとても払い切れないのです。 これは市役所に相談してもいいのでしょうか。 一応、保育料決定の通知には「不服があれば3ヶ月以内に市役所に着てください」と書いてました。 本当に、家計に負担です。 来年4月まで我慢するしかないのでしょうか。 どうすればよいでしょうか。

  • 住民税について

    宜しくお願い致します。 昨年主人は無職でした。が、住民税の支払いがあり、まったく収入がない状態だったので払えませんでした。 今年に入り職についたのですが、給与が安く、今年の分の住民税とその他で支払いが出来ない状態です。 できることなら、分割で少しづつでも(5千円程度)払いたいと思うのですが、どうしたらいいでしょうか? また、出来ることなら今年からの分は支払いをしていき前年度分は払わず、もう少し余裕ができた時に支払いたいと思ってもいたり・・・。 また、姑が「私が市役所に払いにいくからお金頂戴」というのです。が、私は領収書が欲しいのですが、この場合領収書は書いていただけるのでしょうか? 姑は色々お金に対してはちょっとルーズで。 支払わず使い込みそうなので出来れば私が払いたいのですが・・・ 何か良い方法はないでしょうか? お願いします。 ご教授下さい。宜しくお願い致します。

  • 保育料の支払いを忘れてました・・・(汗)

    4月から1歳児の息子が保育園に通っています。(大阪市内の市立保育園です) 昨日片付けをしていて、息子の洋服を入れている引き出しの横に何か紙が挟まっているのを発見して引っ張り出してみたところ、4月分の保育料の支払い用紙でした・・・(汗) 銀行からの引き落とし手続きをしたのが少し遅かったので、引き落としの手続きが間に合わず、4月分の振込用紙をもらっていたのをすっかり忘れていたようです・・・お恥ずかしい。 支払期限が7日までだったので、期限を過ぎてしまったのですが、この用紙で今から支払うのは可能ですか? (ちなみに平日はフルタイムで仕事をしていて、職場から区役所が遠いため、区役所に直接支払いに行くのは困難です。郵便局等は近くにあります。) 区役所(保健センター)に何度か電話してみたのですが、なかなか繋がらないので、こちらのほうが解答が早いかも・・・と思って書き込みしてみました。