• ベストアンサー

メール

kmorの回答

  • kmor
  • ベストアンサー率27% (225/825)
回答No.3

別の意見としては、スキャナで取り込み、OCRソフトでテキストに変換し、コピー&ペーストでメールに貼り付ける方法があります。 スキャナーを購入するとたいがいOCRソフト(読んで!ココ)などが付いてきます。 しかし、認識率が今ひとつなので修正しなければいけない場合が殆どです。 でも長い文章だとOCRソフトが一番手軽で確実ではないでしょうか。

saltsugar
質問者

補足

スキャナーがいいかな なんて思っていますが、難しそうで----。 そんなに、パソコンを使いこなせていない人でも、できるんでしょうか?

関連するQ&A

  • メールをするためにキーボードを売っていると30秒くらいで自動的に下書き

    メールをするためにキーボードを売っていると30秒くらいで自動的に下書きに保存されてしまい、また、この保存された下書きを開けて、めーるの続きを書かなくてはなりません。どうすればこの現象を解消できるでしょうか?教えていただけるとありがたいです。

  • サンダーバードの下書きメールの復元方法

    サンダーバードを使っています。 かなり時間をかけて作成したメールを保存→下書きフォルダへ保管しておきました。 その後、その下書きフォルダにあるメールを 「新しいメッセージとして編集」をクリックして、別の新しいメールを作成し、送信したら もともとの時間をかけて作成したメールごと、下書きフォルダからなくなってしまいました(泣) 最初に作成し、下書きフォルダに保管しておいたメールを復元する方法があったら教えてください。

  • メールの下書き

    私はWindow98,メールソフトはOutlook Express (Version5.5) を使用してます。メール作成後、メールを流さずにちょっと 一次的に置いておきたい時に”下書き”のFileにしまっております。 以前のOEでしたら、メール作成後Fileをクリックすればたしか ”下書き”と言うのがあり直接下書きにFileできました。 でもOE 5.5ではFileをクリックしても”下書き”が無くなりました。 仕方ないので今では一旦”あとで送信”にし、そして送信欄から マウスで”下書き”までドラッグしてます。以前みたいに簡単に ”下書き”にFileする方法有りませんか?

  • メールの「下書き」って何のためにあるの?

     時々パソコンからメールを送信すると、「下書き」の中に入ることがあります。「送信済みアイテム」にも同時に入るのですが、この「下書き」っていうのは何のためにあるのでしょうか。  送信済みになるのでキチンと相手に送信されていると思いますが、「下書き」なるものに入ると、なんかちゃんと送信されたのか不安になります。別に下書きしたつもりはなく、普通に文書を作って送信しただけなのに、なんで「下書き」に入ってしまうのでしょうか。  送信した文書が「下書き」に入らないようにする方法はあるでしょうか。また、「下書き」に入ったメールは再度送信しないといけないものでしょうか。  前から思っていた疑問なので質問しました。アドバイスをお願いします。

  • Wordで作文

    夏休みの宿題の・・・・ 作文がまだ残っています。 原稿用紙に手書きで書くつもりですが、頭の中で考えた文章を手で書いていくより、 考えた文章をパソコンで打って、それを見ながら原稿用紙に書いた方が効率がいい気がします。 最初から原稿用紙に書いたら、いちいち漢字を調べたりしないとダメなので・・・ それで、Wordか一太郎をつかって1200文字ほどの作文を書こうと思うのですが、Wordに縦書き原稿用紙を出して、そこに打ち込んでいくことって出来ますか? ただ、打っていくだけだと、改行などで、実際の原稿用紙に写したときに、行がずれたりすると思います。 なにか方法がありましたらお願いします。

  • 新規にメールを書くと「下書き」に保存される

    お世話になります。Yahooメールで「新規作成」(私のパソコンの場合+を〇で囲んだ印)をクリックすると「下書き」の状態になり、以降「送信」を押しても「下書き」のフォルダーに保存されたままで、先方には届きません。その場合の対処方法、および「下書き」に保存されてしまった文章を送信できるように移動させる方法を教えて頂ければ幸いです。 使っているパソコンはヒューレットパッカード社のノートパソコンでウィンドウズ8.1です。この現象は2日ほど前から始まったようです。

  • 手書き原稿.

    パソコンでファックスをしています。受信した原稿が手書き原稿の場合、それを活字に変換する方法はありますか。OSは、XPです。

  • ほっとメールの、アドレスとパスワードをパソコンに記憶さっせたい

    ほっとメールのアドレスを複数持っているのですが、アドレスとパスワードをパソコンに記憶させて、いちいちキーボードで入力しないでもすむような方法ありませんか?

  • Gメールの下書きに入れたメールをiPhoneから送信したいのですが、

    Gメールの下書きに入れたメールをiPhoneから送信したいのですが、 方法が分かりません。 パソコンからGメールにアクセスし、メールを書いて「保存」すると、 「下書き」フォルダ(ラベル)に入ります。 あとはそれを、iPhoneのIMAPでアクセスし、好きな時に 下書きフォルダから開いて、送信だけしたいのですが、 どうもその操作がiPhoneからだとできません。 やりたいことは、メール自体はPCであらかじめ書いておき、 元旦にiPhoneから送りたいのです。 宜しくお願い致します。

  • エクセルで入力した文字数が分りますか?

    原稿の下書きをしています。 今、何文字書いたのか分る方法がありまいす?