• ベストアンサー

ASDLを検討

wassyoiの回答

  • wassyoi
  • ベストアンサー率50% (81/162)
回答No.5

ご質問タイトルですが“ASDL”ではなく“ADSL”ですよね? 文中では“ASDN”という言葉もできてきてますが...これはもしかして「ISDN」のこと?アナログモデムによるダイヤルアップからデジタル回線(ISDN)への変更という意味とも取れなくなはないですが。 そこは想像力を働かせて「ダイヤルアップからADSL常時接続への変更」という意味で理解しご説明します。 少し用語について補足しますね。 ISDN...NTTのデジタル通信回線のことです。これによるインターネット接続は従来のアナログ回線と同様ダイヤルアップという方法になります(最高通信速度128kbps)。 ADSL...ISDNではないアナログ電話回線を使用し、高速データ通信を実現する規格の名称です。今もっとも一般的なインターネット接続方法でYahoo!BBやフレッツADSLなどほとんどのプロバイダが対応しているサービスです。 (1) 現在のダイヤルアッププランからADSLプランへの変更ですよね。プラン変更ではメールアドレスは変わりません。ご安心ください。プロバイダ自体を他へ変えない限りはアドレスが変わることはありません。 (2) 別の場所では利用できなくなります。ADSLはわかりやすく言えばNTT電話番号に対応して提供される通信回線サービスであるため、違う電話番号の回線からの接続はできません。別の言い方をすれば、契約した電話番号にADSLモデムを設置しなければ接続できません。 たとえばODNのADSLプランであっても、ダイヤルアップのアクセスポイントは利用できるようですので、ADSL契約電話回線以外の場所では従来どおりのダイヤルアップを利用されるという方法がベストでしょう。 詳細はプロバイダにご確認ください。 (3) 一般的なADSL工事とはNTT電話局社内での工事のことを指します。あなたの住まい側の工事はありません。ただし賃貸マンションの場合、建物内での電話配線の関係でADSLが利用できない可能性もありますので、一応念のため大家さんに確認されたほうがいいかもしれません。 (4) はい。新しい電話番号に対しての↑のような工事が発生します。 (5) これは個人の体感的なものですからなんともいえないところですが... わたしとては12Mあるいは24M程度もあれば十分かと思います。ADSLとはNTT局社との距離によって速度差があり、また数値はあくまでも理論的な最高値でしかありません。実際にはその半分以下程度と思われたほうがいいです。 ホームページ閲覧程度の用途であれば実行速度として2~3Mbps程度も出ていれば十分です(相手側のWEBサーバ能力が負けてしまいますから)。

mie918
質問者

お礼

こんにちわ。 丁寧なアドバイスありがとうございました。 早速参考にさせていただきます。 あわてて打ったので間違っちゃいました。。 ご指摘の通りADSLです。

関連するQ&A

  • 1Mからからの速度変更

    現在 ODN ADSLプラン(1M)月額料金:1,942円 なのですが、 「ADSL」コース 5Mでも月額料金:1,942円 と全く同じで サービスエリア検索でも、住まいがODN「ADSL」コース対応エリア内であり、1Mを利用のお客様が5Mへ変更の際は、申込み手続費・DSL工事費とも無料との事ですので、変更を申し込もうと考えています。 そこで質問なのですが、現在使用しているモデム(NEC Aterm DR202C-U)はダイヤルアップ接続から、現在のODN ADSLプラン(1M)へ変更した時の変更キャンペーンで無料で頂いた物で、レンタルではないのですが、このモデム NEC AtermDR202C-Uは5M・24M・50Mなどに変更しても使い続けられる物でしょうか?それとも、新たにレンタルが必要になるのでしょうか?もしレンタルが必要になるのであれば、現在より月額料金が上がってしまいますので、現在のまま1Mを使い続けようと思います。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ダイヤルアップ接続とは

    ダイヤルアップ接続とは So-net ADSL (eA) 12Mとくとく、adslプランでインターネットを利用しているのですが、これは文字通りADSLでのインターネット利用ですよね? このプランではダイヤルアップ接続に自身で変更できてしまうのでしょうか?ダイヤルアップ接続には別途申し込みが必要なのでしょうか? また、勝手にこのプランでインターネットをしていてダイヤルアップになってしまうことはあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 引っ越したらADSLはどうなるのでしょう?

    こんにちは。初歩的な質問ですみません。 このたび引越しをしました。 もともとはダイヤル回線でAOLに接続していたのですが、2004年8月に、AOLブロードバンド事務局からのADSLプラン(1M)への変更プランの案内をもらって、ADSLに切り替えていました。(このときに回線工事=自宅に不在でもよいもの をしていました。) 引越し先で同じ接続をしようとしたら接続できず、仕方なくダイヤル回線で接続しています。 引越し先では当然に、改めてADSLの工事をお願いする必要があるのでしょうか。それとも別の原因で接続できなくなっているのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • プロバイダの変更

    こんにちは。 OCN(ダイアルアップ接続)からODN(ADSL)に変更しました。 インターネットの接続はなんとか出来たのですが、電子メールの変更をどうしたらよいのか全く分かりません。 よろしくお願いいたします。 Windows XPを使用しています。

  • ODNのADSLって

    もうすぐADSLになるのを機に、ODNにプロバイダを 乗り換えようかと思案中です。 で、ODNのページ見てたんですが・・・ ■ご契約について   ○ フレッツADSLプランをご利用になるには、オンラインサインアップまたは申込書によるお申し込みが必要です。 ◎すでに日本テレコム電話サービスにご契約いただいている場合 ダイヤルアップサービスの接続料金およびアプリケーションサービスの料金は日本テレコム電話サービスのお支払い方法と同一になります。 ◎日本テレコム電話サービスにご契約がない場合   日本テレコム電話サービスとフレッツADSLプランを同時にお申込いただくことが可能です。 お申込み時のお支払方法は、お申込方法によってことなりますのでご注意ください。 ○プラン変更 他のプランへ変更する場合には、プラン変更の手続きを行ってください。 とありました。 日本テレコム電話サービスに契約しないと、ODNでADSLは できないってことでしょうか? 契約電話会社はNTTなんですが・・・

  • ADSLがついに開通決定…なのですが。

    私は現在ダイヤルアップ接続をしているのですが、ついに11月29日よりADSL開通となりました。つきましては、どのプロバイダーがいいのでしょうか?交換局からは1Km以内なので速度的には問題がないと思うのですが、値段やサービス面ではどのプロバイダが一番良いのでしょうか?よろしくおねがいいたします。ちなみに、私は今までダイヤルアップのODNの使いほーだいプランでした。

  • ASDLの速度について

    現在ヤフーの12Mにて接続をしていますが、52Mにした場合電話局から何キロ以内であれば変更するメリットを享受できるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 以前使用していたパソコンの再利用の方法。。

    パソコンの再利用の方法についてお聞きしたいのですが、現在使用しているパソコンから接続線を付け替えて前のパソコンを再利用したいのですが、ネットワークの設定はどのように変更すればよろしいでしょうか? ちなみに回線は、ODNのダイヤルアップからDIONのADSLにかえました!今現在使用しているパソコン(FMV C70G7)のOSがXPで、前のパソコン(FMV-BIBLO LIFEBOOK)のOSはWindows 98です。

  • ODNのADSL 12Mについて

    今ODNのダイヤルアップuserで、これからODNのADSL 12Mに変更したいと考えております。ただ、Yahooとか、FLET'Sとか無料のキャンペーンをしていて迷っています。ODN ADSLにする利点何かあるでしょうか?難しいことも含めて、TOTALで検討したいと思います。是非、沢山教えて頂きたいです。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • Aterm DL180V-CでのVPN接続方法

    現在、ODN ADSL 10MBから、KDDI ADSL 10Mに変更しました。 変更したことで問題が発生しました。 以前よりVPN接続を利用してリモートアクセスをしていたのですが、KDDIのDIONに変更したことでVPN接続が出来なくなってしまいました。 b-mobile、ダイヤルアップからのVPN接続は出来ていますので、原因はKDDIのADSLモデム(Aterm DL180V-C)にあると思われるのですが、対応手段がわかりません。 ADSLモデム---無線AP(WN-WAG/R)---PCでアクセスポイントを使用しています。 わかられます方、よろしくお願いします。