• 締切済み

バイト先の資産状況を知りたい

たまたま目にした損益計算書での経常利益(単月)がマイナス1000万円でした。 会社が設立されて1年余り、資本金100万円、営業会社なのである程度のリスクを負った会社ではありますが、辞めてしまうのは簡単ですが、世話になっている同僚も多いこともあり、会社が飛んでしまうの前に手を打つべきと考えています。 そこで、会社の資産状況を詳しく知りたいのですが、帝国データバンク等に代表されるデータバンク企業の調査内容以外に、何か知る方法はないものでしょうか?。

みんなの回答

  • simotani
  • ベストアンサー率37% (1893/5079)
回答No.6

要は計画倒産(過去に実績あり)を前提に労働債権の回収を目的に資産差し押さえの前提となる資料が欲しいのですね。 となると現預金は手元に無いのが前提となり、売掛債権の差し押さえが確実です。つまりは商品売却代金を押さえる。 当然に店の敷金等は買掛や銀行の担保ですから差し押さえは効かない筈。 後は監督署を通じた政府代払いを考えれば済みます。

adcheckers
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.5

決算公告以外の内容は企業秘密であり、通常、開示はしませんし、詳細を簡単に知る事はできません。 大きな会社なら経理部と仲良くなって、というような手もあるでしょうけど、そうでもなさそうだし無理でしょう。 1ヶ月だけのマイナスでは何とも言えませんし、もし、すでに危ない状況であれば、めぼしい資産など残っているハズもなく打てる手もほとんど無いと思います。 資産に充分な余裕があるようなら、まだまだ大丈夫とも持ち直せるとも言える訳で・・・ 帝国データバンクでとった事がありますが、数十万円レベルのコースでは何も分からないに等しいです。

adcheckers
質問者

お礼

ありがとうございます。

noname#165597
noname#165597
回答No.4

あのですね、何がしたいのですか? >そこで、会社の資産状況を詳しく知りたいのですが、 従業員が知る立場にはないし、違法行為まがいでもしなければ(会社の金庫を開けて決算書を見つけ出す」「家探しする」)、見れません。 >会社が飛んでしまうの前に手を打つべきと考えています。 それは会社役員・社長の役目です。 あなたの業務そのものではないでしょ。 それでも「見たい」のであれば、社長に断ることです。 直訴して、見せてもらうことです。そうでなければ、従業員の問題行動として、解雇されても会社に非はありません。 決算書とか財務内容は、会社関係者ならだれが見てもいいんじゃない?と勘違いしていますよね。 こっそり見れば、問題ないんじゃないの?と。 そんな理屈は、例えば、経理には通らないのです。 企業秘密は、企業秘密。経理担当者と言えども、財務内容・社員の給与含め、一般従業員には他言できないのです。 一般従業員が知っている、それだけで問題になるのです。 本件の会社が問題にするのか、見てもいいよっていうかは、会社次第ですが、 「一般的には」問題行動なんですよ。

adcheckers
質問者

お礼

資産事項等が一般従業員に公開できないことぐらいは当然知っていますよ。 私が経常利益を目にしたのも、この会社の正社員のペーパーの廃棄ミスに基いており、如何にも私が何らかの書類を盗み取って見たのではありません。 誰が窃盗行為によって閲覧したいと言いましたか?。 あなたの回答は飛躍し過ぎていませんか?。 経営者がおかしなことをしている可能性が高いと思い、先々を考えて合法的に閲覧できる方法を模索してここで質問しているのです。

  • molly1978
  • ベストアンサー率33% (393/1186)
回答No.3

中小企業のほとんどは、決算公告を行っていません。また、税務署での申告書閲覧は申請本人に限っており、第三者は閲覧できません。従って、役員、株主でもなければ、知ることは事実上不可能です。会社にとっては、企業経営に直結する最高機密です。 労働債権は優先されますし、従業員が行える対策は限られています。給料の遅配が起こってから、考えてみたらどうでしょうか。

adcheckers
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 仰せの通り労働債権は優先順位が高いので通常なら心配していないのですが、現社長及び会長が以前に計画的自主廃業で従業員をかなり困らせた経緯があるらしく、そうならないうちに押さえられるべきものは押さえておきたいのです。

noname#165597
noname#165597
回答No.2

>そこで、会社の資産状況を詳しく知りたいのですが 役員でもなきゃ、株主でもない。ですよね。 権限がありません。下手したら、おまえなにを調べているんだ?みたいなことになります。 だって、企業秘密だからです。従業員だからといって、知る立場にはいないのです。 他人に言洩らしたら、いけないことです。 ですが、新聞や官報に掲載されている財務内容は、公表済みなのでだれが見ても問題ない。 そこからアタックしてみては? また、関係官庁に決算書を提出している会社であれば、そこで一般的に公開される性質のものなら、出向いて調べる方法もありえます。 会社、役員の神経に触れないように。迷惑をかけたら、だれが責任を負えるの?

adcheckers
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 もちろん役員や株主ではなく正社員でもないアルバイト従業員です。 会社は非上場ですので新聞に掲載されません。 そうすれば官報or決算書になりますが、前者は図書館で後者は税務署ってことでしょうか?。 よろしくお願いいたします。

回答No.1

  設立1年で利益が出る方がおかしい。 私が今勤めてる会社は設立12年目ですが累損が13億円あります。 でも、まだ潰れる気配はないですね、明日から新たい正社員が入ってきます  

adcheckers
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 1年で利益が出ないのは承知しています。 ですが会社の資産状況を詳しく知りたいのです。 何か方法はないものかと思い、ここで質問させていただきました。

関連するQ&A

  • アメリカの企業情報を帝国データバンクのように調べる方法はありますか。

    アメリカで設立された某企業が関東にあります。 主にその会社の業務は日本のみでの活動になっているのですが、 その会社の経常利益などの企業情報を 調べるにはどうすればよいでしょうか。 帝国データバンクで検索してもヒットしませんでした。 おそらく海外の企業だからだと思っています。   帝国データバンクのようなサービスが、 アメリカ合衆国版として、 企業情報検索できるサービスは存在しませんでしょうか。

  • 会計処理の資産化についての質問。

    300万円で会社を設立すると、 現金 3,000,000.- 資本、負債 \3,000,000.- ですが、すぐに この300万円で商品(機械)を購入し、300万円分の手間ひまをかけ、 これを600万円の資産にできるのでしょうか 出来るとすれば、その時点の 貸借対照表と、損益計算書はどうなるのでしょうか?

  • 「資産、負債、資本」

    今度、会計学の試験があるのですが、 その試験の問題が、資産、負債、資本についての論述なんです。 資産、負債、資本について、できるだけ詳しく知りたいのです。 また、経常利益を求める計算があるのですが、やり方がイマイチ分からないので、 面倒でなければこちらも教えてください。 よろしくお願いします。

  • ある企業

    ある企業に転職を考えてます。 売上高:42億ウン千万円(平成19年実績)  経常利益:2億ウン千万円(平成19年実績) と会社概要に記載されていたのですが、帝国データバンクで調べると、 業績2期の項目に 売上高:42億ウン千万円(平成19年実績)  利益:1億ウン千万円(平成19年実績) となっていました。1億円くらい違うので不安です。経常利益と利益では金 額が変わるというのであれば、問題ないのですが。 経常利益と利益は違うのでしょうか?はたしてこの会社が嘘をついている のか?教えてください。 

  • 貸借対照表の資産合計と負債純資産合計の合致方法は?

    合同会社を設立して第1期目の決算書を作成しております。 何分、設立したものの開業には至らず設立未開業状態です。従って売上高¥0,売上原価¥0,売り上げ利益¥0です。負債もありません。 県と市には、設立未開業届けを期末直前で出した為、地方税の均等割はかろうじてかからなくて済みました。しかし法人税申告はしなければならず、まず決算書作成で悪戦苦闘しております。 そこでおたずねしたいのですが、資本金200万で設立し、創立費20万円で、期中に管理費として租税公課が10万円だけかかってしまった場合の貸借対照表を作成する場合、資産の部の内訳は以下の通りになるかと思います(固定資産=¥0として) I 流動資産   1,現金及び貯金 170万円    2,創立費      20万円     流動資産合計 190万円   資産合計      190万円 ここで、負債及び資本の部の負債純資産合計=190万となるはずですが、資本金が200万なので、差額の△10万は、資産の部の利益余剰金で上げればいいのでしょうか? こんなぐあいに↓ 負債の部  負債合計      0万円 資産の部 1,資本金    200万円 2,利益余剰金 △10万円 資本合計     190万円 純資産合計    190万円 負債純資産合計 190万円 何分ド素人故、とんでもない勘違いをしているかも知れません。ご指摘いただける光栄です よろしくお願いします。

  • 財務状況

    エクセルにて少し候補の工務店の財務状況を参考に数字を変えて作成いたしました。この財務状況はどう評価しますか? 自己資本は2019年で82%です。 資本金は500万円。 設立2018年 ちなみに帝国データバンクではD3評価 東京商工では、X点とします。 ちなみに、従業員数人の個人経営の工務店とします。 皆さんならこの経営を見て大丈夫だと思いますか?

  • 自己資本比率からみる今の会社の状況

    質問させて頂きます。 ある会社(資本金1800万)と新規に取引を考えています。 そこで、帝国データーバンクで簡易の会社情報を購入したところ そこの会社の19年12月期と20年12月期の情報が出てきました。 その内容は下記です。 19年12月期:売上681百万円・利益+ 350万円・自己資本15% 20年12月期:売上562百万円・利益-6,500万円・自己資本 2% 20年度の業績が悪いのが見て取れますが、上記の数字から具体的に推測される決算時の状況を、 お詳しい方に教えて頂こうかと思いご質問させて頂きました。 宜しくお願い致します。

  • 会社の財務状況

     お世話になっております。今度転職である会社を受けようと考えております。その会社の情報を集めておりましたら、売上高2,300百万円、利益高34,000千円と帝国データバンクで得られました。財務に関する情報はこれだけしか得られなかったのですが、この情報だけで、この会社の経営状況がどうであるか、大体で結構ですのでお教えいただけますと幸いです。

  • わからない会社の財務の言葉。

    こんばんわ。 もうすぐ就職も近いし勉強したく思いました。 売上高、 経常利益 純利益 総資産額 純資産額 資本金 自己資本比率 就職までには会社は誰のものかという答を出したいと思っています。 もしよければ会社とはどうあるべきか、会社員はどうあるべきか教えてください。 よろしくおねがいします。

  • 財務状況を怪しく感じていますがどうでしょうか?

    転職活動の中である外資系企業(非上場)を受けており最終面接まで来ています。 最後に徹底的に見ておこうと思い、財務状況(過去三ヵ年)を公開されている分を見ていて気になってしまう部分が出てきました。 どうしてこういう風になっているか自分の勉強不足もあるかも知れませんが、はっきりわからず周囲には転職活動を話していないこともありこちらでご感想頂ければと思い投稿させて頂きます。 長い文面で申し訳ありませんが、もし興味頂ければ宜しくお願い致します。 業界:総合素材メーカー(研磨材、ガラス系、建材など) 親会社:売上数兆円のグローバルメーカー ○気になる点 ・長期借入金がなくすべて短期借入金:金利上メリットはあっても銀行が長期では貸してくれず自転車操業状態では?ただ一方で短期貸付金が多くだしておりメーカーなのに借りたのをどこかに貸し付けている? ・キャッシュが多い時0.4億円しかありません。 ↓三ヵ年の財務諸表数字を。 ※単位:億円 ◆平成21年度 ・P/L関連 売上115.8 営業損失0.9 経常利益2.3 当期純利益1.1 (営業外の受取賃借料・手数料で2.4 特損で特別退職金0.3)  ・B/S関連 流動資産98.1 固定資産37.3 流動負債92.1 固定負債8.7 純資産34.6 (現金及び預金0.16 売掛金19.4 短期貸付金58.4 有形固定資産13.4 関係会社株式18.6 短期借入金69.2 長期借入金ゼロ 資本金9.6 利益剰余金24.7) 流動比率106% レバレッジ比率291% 総資本回転率0.86 当期純利益0.9% ROE3% 固定比率108% 固定長期適合率86% 自己資本比率25% ◆平成20年度 ・P/L関連 売上177.4 営業利益5.1 経常利益5.9 当期純利益3.2 (営業外の受取賃借料1.2 特損で固定資産除却損0.12 事業譲渡損0.08 工場閉鎖損失0.05)  ・B/S関連 流動資産74.3 固定資産37.4 流動負債66.5 固定負債8.8 純資産36.4 (現金及び預金0.2 売掛金21.6 短期貸付金22.5 有形固定資産14.2 関係会社株式18.6 短期借入金42.1 長期借入金ゼロ 資本金9.6 利益剰余金26.6) 流動比率111% レバレッジ比率206% 総資本回転率1.58 当期純利益1.8% ROE8.8% 固定比率103% 固定長期適合率83% 自己資本比率32.6% ◆平成19年度 ・P/L関連 売上120.7 営業利益2.9 経常利益7.7 当期純利益4.4 (営業外の受取賃借料1.5 その他営業外3.4 特損で固定資産除却損0.2)  ・B/S関連 流動資産91.8 固定資産17.3 流動負債66.8 固定負債9.2 純資産33.2 (現金及び預金0.4 売掛金20.6 短期貸付金44.6 有形固定資産13.1 短期借入金44.2 長期借入金ゼロ 資本金9.6 利益剰余金23.3) 流動比率137% レバレッジ比率229% 総資本回転率1.1 当期純利益3.6% ROE13.2% 固定比率52% 固定長期適合率41% 自己資本比率30.4% ※キャッシュフロー計算書の公開はなし。 (PLで販管費の内訳は記載なく減価償却費額などもわからず)

専門家に質問してみよう