• ベストアンサー

放射線の直接的被害で亡くなった人はいない?

cannondale1960の回答

  • ベストアンサー
回答No.6

中部電力の社員の主張は、おおよそ次のような内容だったと記憶しています。 1.原子力発電のリスクが過剰に捉えられている。 2.福島第一による放射線の直接的な影響で亡くなった方はいない。 3.それは今後5年、10年経っても変わらないだろう。 上記3.項の直後に「嘘だ!」「嘘をつけ!」という聞くに耐えないヤジが飛びました。 まず2.項についてですが、他の方も回答されているように、放射線の直接的影響で亡くなった方は1人もいません。それは、致死量に及ぶ放射線を浴びないよう、作業員であれ一般公衆であれ、適切に扱われたからです。 ただし、最近、元請である東京電力の目を盗み、線量計を鉛で覆って浴びた放射線量を誤魔化し、作業を続けることによって請負金を稼ごうとした事例がありました。累積線量がどの程度になるのかデータを持ち合わせていませんが、影響については注視していく必要があります。 1.項について 私はその方面の専門家ではありませんが、リスクとは「事象の重大性」と「事象の発生確率」の積(掛け算)だと聞いたことがあります。 事象の重大性については、前記で述べたとおり、福島第一の爆発に伴う放射線被曝によって犠牲者は1人も出ていません。一方で、最近発生した九州地方の豪雨災害では、20万人以上の人々が避難を余儀なくされ、さらに9人もの尊い人命が失われています。(数字はいずれもニュースで見た記憶です。正確には違っているかもしれません) 同じように住民の避難を要する事故・災害が起こりながら、豪雨では簡単に死者が出てしまい、逆に福島では出ていません。これを冷静に考えると、確かに中部電力社員の言うとおり、原子力のリスクが過大に見積もられていると言えるでしょう。 事象の発生確率については、原子力工学の専門家に聞いてみると良いと思います。なお、豪雨災害は最近よく目にする気がします。 3.項について 福島第一の放射線の影響によって、住民の方々に健康被害が発生する確率が将来的にも低いのではないかということは、専門家の間でもよく指摘されます。 その理由としては、まず放射線に関する国の暫定基準および基準が非常に低く設定され、マスコミの反応もあってそれが厳格に取り扱われていること、さらに人々が放射線被曝を過剰に恐れるあまり、受診率が今後上がるだろうということも考慮しています。 放射線被曝に関しては、100ミリシーベルト未満の被曝では健康影響を特定することができません。それよりも喫煙または喫煙者の副流煙や、偏食、ストレスなどの方が癌になる確率が高くなります。また、低線量被曝は逆に健康を増進するという動物実験結果、広島・長崎の原爆被爆者の生存データ等が報告されており、『放射線ホルミシス効果』と呼ばれています。 以上、回答が長くなりましたが、上記3項目により、私個人としては、中部電力社員の主張は正論だったと捉えています。

vivaiida
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 あの発言が正論だったというのは、にわかには認めたくないですが、他の方の回答も含めて考えると実はそうなのかなとも思います。 ちょうど今日、知人からの連絡で河北新報の1面に載った記事を読みました。避難中に亡くなった方は放射線の直接的な影響ではないのですが、うまく議論のすり替えがなされていました。河北新報は、バリバリの反原発で毎日新聞系列の地元紙だそうです。 放射線ホルミシス効果については、あたしも調べてみたいと思います。 科学的に筋道立てて教えていただき、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 『放射線ホルミシス効果』とは何ですか?

    以前に『放射線の直接的被害で亡くなった人はいない?』と質問した者です。 http://okwave.jp/qa/q7623991.html?&status=true&errcode=&msg=&qid=7623991 皆さんの回答を読み、放射線の直接的な影響で亡くなった方はおらず、中部電力社員の言った内容は正論だという事は分かりました。 この回答の中で、低線量被曝は逆に健康を増進するという『放射線ホルミシス効果』が紹介されていますが、これは一体どういう事なのか教えてください。 ネットで検索してみると、そもそも原子力推進派が唱えるウソであって、放射線はどんなに少量でも健康を害するという説もあるようです。どちらが本当なのでしょうか?

  • 質放射線の健康被害と放射能による土壌汚染について

    放射線の健康被害と放射能による土壌汚染について 福島原発について不思議と思うところがあります。教えてください。 現在のところ事故による死者はゼロ、放射能漏れはあったが適切な対応で健康被害はないということで安心していますが、これがかねてから言っていた大惨事だったのかと不思議な気がします。 もちろん避難されている方々のご苦労は理解し、農家の方のこれから残留放射能による土壌汚染が問題になってくると思いますが、これらについてもネットや報道で知った限りでは 1.チェルノブイリの近郊住民の健康被害は放射性ヨウ素原因となる甲状腺がんのみでセシウムなど他の放射能による健康被害はないというのが世界の学者の定説。逆にセシウムを多量に摂取してしまった人の癌の発症率は一般の人たちより発症率は少ない。(理由は放射線による免疫などの強化などがあったように覚えています) 2.チェルノブイリでは現在も入域できないとのことだが、ヨーロッパで迫害された人たちが退避した後の住居に移り住んでいるが健康被害は出ていない。また、退避命令に従わず原子炉から16キロ近くに住んでいる人達がいて、今も健在で、退避した人のほうが亡くなっているとの紹介あり 3.日本でも長崎・広島の原爆被害者やチェルノブイリの近郊住民を追跡調査した先生の話では、問題は放射性ヨウ素だけでセシウムは問題ない、その放射性ヨウ素も摂取制限しているので問題ないと断言。   4.本日(3/28朝刊)、福島原発敷地内でプルトニュームが検出されたとが、他の土壌と変わらないレベルとの報道あり。 以上を踏まえての質問です。 1.沈静化すれば放射性ヨウ素は短期間で通常レベルになり、半減期の長いセシウムが土壌汚染のもととのことだが、健康に被害がないということなら土壌汚染というものは無いのではないか あるとすれば何が問題なのか 2.これまで何百回の原爆実験、何十回の水爆実験が行われてきたはずだが、これらの残留放射能と比較してチェルノブイリとか今回の福島原発は最悪の場合どのような汚染になるのか (今回のプルとニューム検出も他の地域と同じレベルということなら人類はすでに多くの放射能と共存できているのではないか)

  • 東京電力が外国から損害賠償を求められる可能性は?

    1.(株)東京電力(又は日本政府)が外国から損害賠償を求められる可能性はあるのでしょうか? (チェルノブイリ、スリーマイル、核実験でも多分、賠償していないと思うのですが) 2.放射性物質の拡散量はチェルノブイリ、スリーマイル、最大規模の核実験と比較してどの程度ですか? 以上です。

  • 放射線今後どの業界が生き残れるのでしょうか?

    世界中が日本の物を輸入しなくなっていってるらしいですね http://www.sankeibiz.jp/business/news/110330/bsg1103300501001-n1.htm 放射線を除去し終わるまでにチェルノブイリはあと、53年かかるみたいですね 日本とチェルノブイリは全く違うといっても、福島の放射線を除去し終わるまでに数十年かかるらしいですね。 単純に最も早くて10年で福島から完全に放射線を除去しきると仮定しましょう 農産物はおそらく放射線の有無にかかわらず、イメージで世界は輸入しないでしょう チェルノブイリの食品を食べたくないですからね日本人だって。 日本がなんといおうとも、チェルノブイリがなんといおうとも、人がもつ負のイメージを払拭させるのはほぼ不可能です。すでにスリーマイルを超えてることは世界中が周知です。 では本題に戻って 食品の輸出 観光業 今では愛媛のタオルも税関でとまってるらしいです 今後日本は何がダメになっていきますか? そして、生き残れる業界は何業界でしょうか?

  • 放射能の影響は日本全国で出るのですか?

    >遺伝的および催奇形障害(奇形の発生)も、直接の被害を受けた3国にとどまらずヨーロッパ諸国でも著しく増加した。 >バイエルン州だけでも、チェルノブイリ後になって先天的奇形が1000から3000人増加したことが見出された。 >恐らく、ヨーロッパで1万人以上の重篤な奇形が放射能によって起こされた可能性がある。 >チェルノブイリ事故の結果として西ヨーロッパで10万から20万件の流産があったとIAEAが結論づけているが、 >報告に上らない症例の推定数はさらに多い。 ■IPPNW「チェルノブイリ健康被害」新報告と、首相官邸資料「チェルノブイリ事故との比較」との驚くべき相違 http://peacephilosophy.blogspot.com/2011/04/blog-post_17.html これを読むと、凄まじく広範囲で障害が出ているようですが、日本は国土も狭いので、九州や北海道も放射能の影響が出るのでしょうか? 寿命が縮んだりするのでしょうか? 政府は安全といっていますが、福島に入るときにどうして完全防護服で行くのでしょうか? やはり、日本全国どこでも危険なんでしょうか?

  • 放射線被害って本当ですか

    福島では、放射線によって、癌患者が増え、 色々な生物に多数の奇形が生まれている という事実があるのでしょうか? マスコミでは、それらの報道はすべて間違い だとのことで、癌患者数も他府県と有意な差は ないとのことです。 国連のレポートでも、福島程度の放射線では 何も起こるはずはないとの見解だそうです。 だとすると、放射線被害を声高に訴える人の 狙いは目立ちたいからなのでしょうか? よろしくお教えください

  • 過去の地震の被害を死者数でまとめたウェブサイトありますか?

    最近、ジャワ中部地震がおきましたが、ことの重大さというか、他の災害に比べて、どれだけ被害が大きいのかがピンときません。 そこで、過去の地震の被害を死者数でまとめたウェブサイトなどはありますでしょうか? 地震だけでなくても、天災や人災などを含んでいてもいいです。

  • スリーマイル島とチェルノブイル原発事故の違いと2、

    1、スリーマイル島とチェルノブイル原子力発電所の事故の違いについてご教示ください。 スリーマイルでは、炉心(燃料棒、制御棒?等)がメルトダウンしましたが、死者ゼロ、被曝による被害問題が一切発生しなかった。 其れに反してチェルノブイルでは大惨事と言われています。この違いは何でですか?御見識ある方、是非、御教示お願いしたいです。 出来れば、中学生程度にも分るわかりやすいご説明をお願いします。 2、放射性っていう意味するところのものは? 「千葉県は21日、県環境研究センター(市原市)で採取されたほこりや雨水などの降下物から、放射性ヨウ素に加えて、新たに放射性セシウムが検出されたと発表した。」とありました。 ヨウ素とかセシウムっていうのは、この自然界、宇宙には現存しないの?放射性ってなんですか?原発を起源ととするヨウ素、セシウムだからですか?太陽からの放射能ではないヨウ素、セシウムという意味ですか? 3、又放射性物質(ヨウ素:セシウム)と放射性でない単なるヨウ素、セシウム物質との違いはなんですか? 4、その区分は?又、危険度に違いがあるのですか? 5、私が分らないのは、放射性という修飾語がつけばヨウ素でも何でも危険で、そうでなければ、危険でないような報道がされてますが、被曝でも摂取であれ、どちらのものであってもそれは「量」の問題で危険でないかあるかが決まるのではないかと、思っているのですが?又、その安全性の基準値が実証的になされたものであるのかどうかも知りたいところです。

  • 原発事故が起きた場合、風上に住んでいる人は被害は少ないでしょうか

    チェルノブイリ原発事故くらいの原子力発電所の大事故が起きて、放射能が拡散した場合、その原子力発電所から風下に住んでいる人たちに避難警告が出るかもしれないそうですが、風上に住んでいる人たちには被害はずっと少なくてすむでしょうか。

  • 放射能被害。

    うちの近くの米屋さんが営業をやめています。 放射能汚染風評被害のために新米が全く売れないから、 ということが張り紙されています。 原発事故によってどれだけの人たちがその生活基盤を失っていくのでしょうか。 この米屋さん。 政府や東京電力はきちんと賠償してあげるんですかね。 してあげるとしてどこまでやってあげるんですかね。 店を閉めざるを得なかった期間の売り上げ保証ですかね。 今後、店を再開した後の売り上げが元に戻るまでの補償もするんですかね。 ひどい目に遭った精神的な補償もするんですかね。 僕の身近の、小さな商店一店舗だけで考えても、 そうとうな経済的損失ですよね。 日本中の経済損失を考えたらやっぱり原子力発電のリスクって大きすぎると思うんですけど。 今後、原子力からの脱却を目指すという方向性のようですけど、 今すぐというわけにはいかないわけですよね。 また地震や、その他の天災で事故が起きたらどうするんですかね。 脱却する前に。 話がずれちゃいましたけど、 あの、 食品の検査は一切やめて、 放射能汚染してる食品もみんな一切合切、流通させちゃえばどうですか。 けしからん! とお怒りの回答も覚悟していますけど、 今まで政府や東京電力は嘘を垂れ流して国民をだましてきたじゃないですか。 どうせならとことんだまし続けてしまえばいいじゃないですか。 中途半端に検査して、出荷停止とかするから、 安全なものまで売れなくなっちゃうんですよ。 味噌も糞も一緒にしちゃえば全然オーケーじゃないですか。 どうせ野田さんも一年の命じゃないですか。 それくらい腹を据えて国民をだますべきじゃないんですか。