• ベストアンサー

放射線の直接的被害で亡くなった人はいない?

中部電力の社員が「放射線の直接的被害で亡くなった人はいない」と言い放ち、それに対して「嘘だ!」というヤジが飛んでいる映像を見ました。 放射線の直接的被害で亡くなった人はいないというのは本当ですか、嘘ですか? 嘘の場合、どれくらいの方々が亡くなられているのですか?また、その数はチェルノブイリやスリーマイルの死者数に比べて多いのですか、少ないのですか? 教えてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

中部電力の社員の主張は、おおよそ次のような内容だったと記憶しています。 1.原子力発電のリスクが過剰に捉えられている。 2.福島第一による放射線の直接的な影響で亡くなった方はいない。 3.それは今後5年、10年経っても変わらないだろう。 上記3.項の直後に「嘘だ!」「嘘をつけ!」という聞くに耐えないヤジが飛びました。 まず2.項についてですが、他の方も回答されているように、放射線の直接的影響で亡くなった方は1人もいません。それは、致死量に及ぶ放射線を浴びないよう、作業員であれ一般公衆であれ、適切に扱われたからです。 ただし、最近、元請である東京電力の目を盗み、線量計を鉛で覆って浴びた放射線量を誤魔化し、作業を続けることによって請負金を稼ごうとした事例がありました。累積線量がどの程度になるのかデータを持ち合わせていませんが、影響については注視していく必要があります。 1.項について 私はその方面の専門家ではありませんが、リスクとは「事象の重大性」と「事象の発生確率」の積(掛け算)だと聞いたことがあります。 事象の重大性については、前記で述べたとおり、福島第一の爆発に伴う放射線被曝によって犠牲者は1人も出ていません。一方で、最近発生した九州地方の豪雨災害では、20万人以上の人々が避難を余儀なくされ、さらに9人もの尊い人命が失われています。(数字はいずれもニュースで見た記憶です。正確には違っているかもしれません) 同じように住民の避難を要する事故・災害が起こりながら、豪雨では簡単に死者が出てしまい、逆に福島では出ていません。これを冷静に考えると、確かに中部電力社員の言うとおり、原子力のリスクが過大に見積もられていると言えるでしょう。 事象の発生確率については、原子力工学の専門家に聞いてみると良いと思います。なお、豪雨災害は最近よく目にする気がします。 3.項について 福島第一の放射線の影響によって、住民の方々に健康被害が発生する確率が将来的にも低いのではないかということは、専門家の間でもよく指摘されます。 その理由としては、まず放射線に関する国の暫定基準および基準が非常に低く設定され、マスコミの反応もあってそれが厳格に取り扱われていること、さらに人々が放射線被曝を過剰に恐れるあまり、受診率が今後上がるだろうということも考慮しています。 放射線被曝に関しては、100ミリシーベルト未満の被曝では健康影響を特定することができません。それよりも喫煙または喫煙者の副流煙や、偏食、ストレスなどの方が癌になる確率が高くなります。また、低線量被曝は逆に健康を増進するという動物実験結果、広島・長崎の原爆被爆者の生存データ等が報告されており、『放射線ホルミシス効果』と呼ばれています。 以上、回答が長くなりましたが、上記3項目により、私個人としては、中部電力社員の主張は正論だったと捉えています。

vivaiida
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 あの発言が正論だったというのは、にわかには認めたくないですが、他の方の回答も含めて考えると実はそうなのかなとも思います。 ちょうど今日、知人からの連絡で河北新報の1面に載った記事を読みました。避難中に亡くなった方は放射線の直接的な影響ではないのですが、うまく議論のすり替えがなされていました。河北新報は、バリバリの反原発で毎日新聞系列の地元紙だそうです。 放射線ホルミシス効果については、あたしも調べてみたいと思います。 科学的に筋道立てて教えていただき、ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • tetsumyi
  • ベストアンサー率25% (1955/7566)
回答No.5

5年、10年たっても状況は変わらない と言うのは間違い、と言うかわかるはずがない。 染色体の破壊やがん細胞が発生して直接被害が現れるのは数年以上経ってからです。 チェルノブイリでは放射線被爆を隠して消防隊が消化に当たりましたから短時間で莫大な被爆を受けて短期間で死者が出ましたが、 福島では相当の被爆を覚悟で消防隊が現場で注水作業に当たりましたし、原発作業員も相当の被爆をしています。 これらの人は数年以上経って白血病やガンが発生する確率は確実に高くなります。 また、福島の避難した人の中には放射線が高い地域に避難した人も居ますが、これらの中にも同様の病気が発生する確率は高くなると考えられますし、女性が被爆することで卵子の染色体が異常となって身体的な障害を持って生まれる赤ちゃんができる可能性が高いです。 今現在、直接被害が現れていないから大丈夫と言えない所が放射線被爆の恐ろしい所です。 そうして、これらの病気の発生は確立が高くなるだけで被爆が直接の原因であるとする証拠を示すことができないことが、政府や東電が目先の対応でごまかせると考える理由となります。 それで、直ちに健康被害は無いとか、大丈夫ですと言っても責任を逃れることができることになります。

vivaiida
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ある程度時間が経ってみないと、影響の有無はわからないということですね。 その辺りが放射線被曝の難しいところなのでしょうね。 女性や子供への影響が大きいのが困りものですよね。女性や子供は逆に耐性があればいいのに、と思ってしまいます。。。

  • kumap2010
  • ベストアンサー率27% (897/3218)
回答No.4

福島原発の事故ではいません。 ただ、福島原発の作業員が急性白血病で死亡した例が1件だけあるので 「嘘だ」と言っている人はそのことを言っているのではないかと思われます。 しかし、その作業員の働いた日数はたったの1週間であり、 白血病は少なくとも1年以上経ってから発症することが医学的に証明されているため、 その作業員が福島原発の被害により発症した可能性はほとんどありません。 なので、今の所は「直接的被害で亡くなった人はいない」が正解です。

vivaiida
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 医学的なことまで含めて教えていただき、大変参考になりました。 「No.1」の方もおっしゃっていましたが、やはり直接的被害で亡くなった方はいない、というのが正しいのですね。 ただ、そんなことを平気で言うな、という気持ちが「嘘だ!」というヤジに現れたのでしょうね。他の方の回答も読んでみると、そういうことかなと思います。

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.3

中電社員の発言は、福島の事故を前提にしたモノ http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120716-OYT1T00705.htm もう少し違う言い方があるだろうに、単純というか周りが見えていないというか・・・・

vivaiida
質問者

お礼

回答ありがとうございます。お礼が遅くなり申し訳ありません。 違う言い方、そうですよね。たくさんの方々が辛い思いをしているのですから。 言葉の使い方、あたしも気をつけたいと思います。

回答No.2

>「放射線の直接的被害で亡くなった人はいない」 これは今回の福島の事故の話? それとも過去日本で起きた事故全て? また被曝による染色体破壊が元で、多臓器不全起こしたケースは、「直接的被害」にならないのでしょうか? これ他の前提条件が不明ですが、過去日本で起きた事故全てであれば嘘だと思います。 1999年の東海村JOC臨界事故で、2名がなくなってるはず。 他にも原子力事故による死者がいるかどうか走りません。

vivaiida
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 中部電力の社員の方の発言内容を踏まえれば、福島第一の件に限るのだと思います。 (JCOの臨界は原子力発電所の事故ではなかったと記憶しています)

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.1

放射線を多量に浴びたことによる(急性)放射線障害で死んだモノは居ない。 放射線から逃れるための避難途中で無くなった入院患者や放射能に関する風評を悲観して自殺した人は居る。 また、炎熱下で密閉された防護服での作業という過酷な労働条件の影響と思われる死者も居る。 確かに『直接』の死者は居ないけど、事故が無ければ死ぬような事にはならなかったであろうと思われる人は相当数存在する。 言葉の綾なんだが、そう言う表現をする感覚に対して否定する言葉としての『嘘だ』なんだろう。

vivaiida
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですか、放射線障害で亡くなった方はいないのですか。 やはり、チェルノブイリとは少し違うのですね。少しずつ分かってきました。 それと、自殺された方、たしかにいらっしゃいましたね。本当にお気の毒なことでした。 このようなことが二度と起こらないのを祈るばかりです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう