• 締切済み

C# 行列のデータ数

例えば int [ , ,]data=[9999,9999,9999] という配列を作成し,この配列にデータを格納したとします. そこで,data[1,2,X]の時のXの値を前者の1と2を指定したときに取得することは 可能でしょうか. また,可能であればどのようにすればいいでしょうか?

みんなの回答

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.1

何をしたいのか, さっぱりわかりません.

関連するQ&A

  • IntArrayクラスのプログラムを組んでいるのですが・・・

    javaプログラミングで以下の内容を満たす、IntArrayクラスを作成しています。 ・インスタンス変数  int型の配列data ・コンストラクタ  (1)int型の配列を受け取り、そのコピーを内部的に保持する  (2)第1引数で指定された要素数を持つ配列を確保し、全ての要素に初期値として第2引数で指定された値をセットする  (3)第1引数で指定された要素数を持つ配列を確保し、全ての要素に初期値としてゼロをセットする ・メソッド  (1)sort   内部的に保持している配列を、引数の値がtrueであれば昇順、falseであれば降順にソートする  (2)length   IntArrayが保持している配列の要素数を取得する  (3)getElement   引数に指定された要素番号の値を取得する  (4)setElement   第1引数に指定された要素番号に第2引数で指定された値を格納する   (5)getArray   IntArrayが保持している配列のコピーを取得する 実際にプログラムを組んでみたのですが、※の部分が冗長だと指摘を受けました。 しかしどのように修正したらよいかわかりません。 どうかアドバイスなどをよろしくお願いいたします。 package java_Lesson; import java.util.Arrays; /** * int型の配列dataの要素を取得、あるいは操作するクラス */ class IntArray { private int[] data; /** * int型の配列を受け取り、そのコピーを内部的に保持する * * @param args コピー元となる配列 */ IntArray(int[] args) { data = (int[])args.clone(); } /** * 第1引数で指定された要素数を持つ配列を確保し、 * 全ての要素に初期値として第2引数で指定された値をセットする * * @param arg1 配列の要素数 * @param arg2 配列の初期値 */ IntArray(int arg1, int arg2) { this(arg1); /* ※ */ for (int index = 0; arg1 > index; index ++) { data[index] = arg2; } } /** * 第1引数で指定された要素数を持つ配列を確保し、 * 全ての要素に初期値としてゼロをセットする * * @param arg 配列の要素数 */ IntArray(int arg) { data = new int[arg]; } /** * 内部的に保持している配列を昇順、あるいは降順にソートする * * @param arg trueであれば昇順、falseであれば降順にソート */ void sort(boolean arg) { Arrays.sort(data); if (arg) { return; } int array = data.length - 1; for (int index = 0; array > index; index ++, array --) { int temp = data[index]; data[index] = data[array]; data[array] = temp; } } /** * IntArrayが保持している配列の要素数を取得する * * @return 配列の要素数 */ int length() { return data.length; } /** * 引数に指定された要素番号の値を取得する * * @param arg 返す要素の要素番号 * * @return 配列dataの要素番号argの値 */ int getElement(int arg) { return data[arg]; } /** * 第1引数に指定された要素番号に第2引数で指定された値を格納する * * @param arg1 値を格納する要素番号 * @param arg2 配列に格納する値 */ void setElement(int arg1, int arg2) { data[arg1] = arg2; } /** * IntArrayが保持している配列のコピーを取得する * * @return 配列dataのコピー */ int[] getArray() { return data.clone(); } }

    • ベストアンサー
    • Java
  • C#

    C#の質問です。 『クラスIntArrayを作成し、作成したクラスが正常に動作するか検証するためのクラスを作成してください。』 というプログラムを組んでおり、クラスIntArrayとその動作を検証するクラスを作成したのですが、クラスIntArrayについて「問題文で指定された通りに作成されていません。」という指摘を受けました。 何度も見直したのですが、どの部分が指定された通りになっていないのか、自分では見つけることが出来ませんでした; 私が作成したクラスIntArrayとその仕様については、下記のとおりです。 お分かりになる方がいらっしゃいましたら、ご助言をお願いいたします。 【クラスIntArray 仕様】 <インスタンス変数> int型の配列data <コンストラクタ> 以下の3種類を用意します。 ・int型の配列を受け取り、そのコピーを内部的に保持します。 ・第1引数で指定された要素数を持つ配列を確保し、全ての要素に初期値として第2引数で指定された値をセットします。 ・第1引数で指定された要素数を持つ配列を確保し、全ての要素に初期値としてゼロをセットします。 <メソッド> ・Sort 内部的に保持している配列を、引数の値がtrueであれば昇順、falseであれば降順にソートする ・Length IntArrayが保持している配列の要素数を取得する ・GetElement 引数に指定された要素番号の値を取得する ・SetElement 第1引数に指定された要素番号に第2引数で指定された値を格納する ・GetArray IntArrayが保持している配列のコピーを取得する 【作成したクラスIntArray】 using System; private int[] data; public IntArray(int[] array) { this.data = new int[array.Length]; array.CopyTo(this.data, 0); for (int index = 0; index < this.data.Length; index++) { // 先頭の要素以外を出力する場合 if (index > 0) { Console.Write(", "); } Console.Write(this.data[index]); } Console.WriteLine(); } public IntArray(int args1, int args2) { int[] myarray = new int[args1]; for (int index = 0; index < args1; index++) { myarray[index] = args2; } for (int index = 0; index < myarray.Length; index++) { // 先頭の要素以外を出力する場合 if (index > 0) { Console.Write(", "); } Console.Write(myarray[index]); } Console.WriteLine(); } public IntArray(int args) { int[] myarray = new int[args]; for (int index = 0; index < args; index++) { myarray[index] = 0; } for (int index = 0; index < myarray.Length; index++) { // 先頭の要素以外を出力する場合 if (index > 0) { Console.Write(", "); } Console.Write(myarray[index]); } Console.WriteLine(); } public void Sort(bool flg) { Array.Sort(this.data); //昇順にソート if (!flg)  //降順にソート { Array.Reverse(this.data); } for (int index = 0; index < this.data.Length; index++) { // 先頭の要素以外を出力する場合 if (index > 0) { Console.Write(", "); } Console.Write(this.data[index]); } Console.WriteLine(); } public int Length() { return this.data.Length; } public int GetElement(int args) { int getvalue = this.data[args]; return getvalue; } public void SetElement(int args1, int args2) { this.data[args1] = args2; } public void GetArray() { for (int index = 0; index < this.data.Length; index++) { // 先頭の要素以外を出力する場合 if (index > 0) { Console.Write(", "); } Console.Write(this.data[index]); } Console.WriteLine(); } }

  • [arduino]数値の大きなデータを二次配列へ

    シリアル通信で得たデータを二次元配列へ格納するために、 以前では、 if(Serial.available()>120){ for(int k=0;k<8;k++){ for(int l=0;l<15;l++){ //読み込んだ値を配列に代入 matrix[k][l]=Serial.read(); } } } このようなやり方で読み込んだ値を二次元配列に代入していたのですが、 128個以上のデータを扱いたい場合、Serial.availableでは保持できず、困っています。 方法として、 (1)一つずつデータを読み込み、128回ループを繰り返し配列に貯めていく。その後配列を2次元配列に代入する。 (2)一つデータを読みこんだら二次元配列の1行目1列目のドットに格納、もう一つデータを読みこんだら二次元配列の1行目2列目のドットに格納…というように、 読みこんだデータをそのまま二次元配列のそれぞれの場所へ格納していく。 というような二つの方法を思いついたのですが、 (1)の方法では、配列にデータを貯蓄していくコードをこのように↓書いたのですがうまくいかず、 for(int i=0;i<128;i++){ if(Serial.available()>0){ data[128] = Serial.read(); } } (2)の方法では、データを二次元配列のそれぞれの場所へ格納していく指定方法が分かりませんでした。 正しい書き方や、良いアイデアをお持ちの方がいましたら、是非御教授お願いします。

  • C#で配列の値をチェックするメソッドを書きたい

    C#の配列についてお教え頂けませんでしょうか? CSVファイルから1行読取り、配列に格納しています。 string[] rowdata; string x; int y; double z; TextFieldParser Parser = new TextFieldParser(FILEPATH, Encoding.GetEncoding("shift_jis")); while (!Parser.EndOfData) { //1行読取り rowdata = csvParser.ReadFields(); //読み取った値を変数に x = rowdata[0]; //string y = rowdata[1]; //int z = rowdata[2]; //double } rowdata[0~3]を変数に格納する前に、データのチェックをおこないたいです。 例えば、rowdata[1]はint型変数に格納されます。しかしrowdata[1]に格納された値が「A1」とあった場合、int型変数yには格納できずエラーが起こります。 よって、rowdata[1]に数値以外の文字列があったら「0」に置き換えるなどの処理をいれたいです。 なので、配列を受け取ってデータチェックをするメソッドを作りたいと思いますが、どのように作っていいかがわかりません。 1つのメソッドでint、double、stringかどうかの、チェックを行いたいですが、そのようなことは可能なのでしょうか? 下記のように3つメソッドを作って、データをメソッドに渡しチェックを行なうのがいいのでしょうか? string CheckData(string[] arr){}; int CheckData(int[] arr){}; double CheckData(double[] arr){}; やりたい事は、 メソッド(配列を受取る) rowdata[0]が渡された場合、中身はstringかのチェック。問題なければ格納されている値を返す。問題があれば、何らかの処理。 rowdata[1]が渡された場合、中身はintかのチェック。問題なければ格納されている値を返す。問題があれば、何らかの処理。 rowdata[2]が渡された場合、中身はdoubleかのチェック。問題なければ格納されている値を返す。問題があれば、何らかの処理。 以上のような事です。宜しくお願い致します。

  • Excel VBA 配列の分割について

    Excel VBAでコーディングしていますが 行き詰っているのでお助け下さい。 (1)二次元配列に格納されている値の中から 特定の値が格納されている位置をループを使わず 取得したいのですがその方法が分かりません。 <例>  Dim x(2,2) As Valiant   x(0,0) = "あああ"   x(0,1) = "いいい"   x(0,2) = "ううう"   x(1,1) = "えええ"      ・      ・      ・ この配列から"えええ"が格納されている位置をループを使わず 取得する方法を教えてください。 ⇒ 1, 1 (2)二次元配列の指定した列(?)を一次元配列に 格納する方法も重ねて教えてください。 以上、よろしくお願いします。

  • iアプリでバイナリデータを16進数に変換する方法がわかりません。

    01234 56789 abcde こちらのデータを一旦、バイナリデータに圧縮して、 携帯端末でint型に変換する方法がわかりません。 10進数では上手くいきましたが、16進数では上手くいきません。 byte[] dbuf // 取得したデータ byte[] dttip = new byte[1]; int data = 0, pos = 0; for(int j = 0;j < 5;j++){ // 文字を配列に格納 for(int i = 0; i < 3;i++){     // ここでデータを1バイトずつ取得     dttip[0] = dbuf[pos]; data = byteChangeint(dttip[0]); if(data >= 48){ // ここでデータを取得 } else{ i--; } pos++; } public int byteChangeint(byte[] b){ int res = 0; res |= (int)(b[0]) & 0x000000FF; return res; } 16進数のデータを取得しようとした後、データの展開が上手くいきません。 よろしくお願いします。

  • C言語について

    C言語初心者です。 今、プログラミングをしていてわからない箇所があるので質問させていただきます。 自作の関数へ配列を送る際、多重配列の途中の配列の値を関数に送りたい場合どのようにすれば よいのでしょうか? 文ではわかりづらいと思うので、例を書きます。↓ /* 関数 */ int sum(int data[],int N){ int i,temp=0; for(i=0;i<N;i++){ temp=temp+data[i]; } return(temp); } /* 本文 */ int output; int a[10][20][30]={適当な数字が入ってるとします。} // この時、配列の左と右に値を指定して、真ん中の配列を関数に送りたいです。 output=sum(???,20); //ちなみに現在はもう一つ1次元配列を作り、そこに一旦コピーしてから関数に送っています。 //なにか良い方法があればご教授ください。

  • vector配列の重複を無くすには?

    画像処理で各ピクセルごとのRGB値をそれぞれ取得し、 重複を除いた形で全て表示したいと考えています。 (仮に4ピクセルしかないとして、RGB(255,255,0), RGB(255,255,255),RGB(255,255,255),RGB(255,0,255) といった値が取れたときにRGB(255,255,0), RGB(255,255,255),RGB(255,0,255)のみを表示するといった感じです。) 画像ごとにピクセル数が異なり分からないので、 各ピクセルのRGB値を格納するのに動的配列vector<int*> pixelを 用い、そこにred,green,blueそれぞれの値を格納した 配列RGB[3]を格納しようと思い以下のように書いたのですが、 vector配列に配列を格納したときに重複を削除する方法が 分からず困っています。 for(int x = 0; x->width; x++) { for(int y = 0; y->height; y++) { /*getRGBはそのピクセルのRGB値を取得する仮想関数*/ RGB[0] = (int)getRGB(x,y,RED); RGB[1] = (int)getRGB(x,y,GREEN); RGB[2] = (int)getRGB(x,y,BLUE); } } pixel.push_back(RGB); と格納しても、そこからpixel配列に格納された物の中から RGBが全て一致するものを消去する方法が分かりません。 格納していたものが配列でなければ、pixelをsortして、 unique関数で重複を無くせるのでしょうが… どなたか良い方法をご教授願えませんでしょうか?

  • C# スタックに格納する要素が配列について

    スタックに格納する要素が配列の場合 // スタック生成 Stack<int[]> StackObj = new Stack<int[]>(); // 格納する配列データーの作成 int[] ArrayWork = new int[2]; ArrayWork[0] = 7; ArrayWork[1] = 12; // スタックに格納 StackObj.Push(ArrayWork); のように記述できます 同様に、POP、PEEP、COUNTの場合、どのように記述すればいいでしょうか?

  • c言語 int型の数字をchar型の配列に

    c言語についてです。 int型の数字をchar型の配列に入れたいです。 関数に対してint型の数字を文字列として渡し、 関数内でchar型の配列に格納したいです。 例として、 a(char a[]){  ~~  ~~ } int main(void){ int x = 5678;  ~~  a(x); } とできるようにしたいです。 しかしこれだと5678という値がそのままchar型の一つの配列に入る?ため正しくないです。 欲しい結果としてはちゃんとa関数内で、 a[1] = '5' a[2] = '6' a[3] = '7' a[4] = '8' となってほしいです。 もともと渡す値が”5678”となっていれば結果は正しく出るのですが、 渡す値がint型と決まっているためどうにかして5678を”5678”とすればいいのではないかと考えています。 つまり5678を単純に文字列に変換すればいいのでしょうか? またプログラム内ではsprintfやatolを使用しないで実現させたいです。 難しいかもしれませんがお願いします。 なんだか説明が下手ですみません。 お願いいたします。

専門家に質問してみよう