• ベストアンサー

グリーンカーテン用のミニメロン

kyouchan59の回答

回答No.2

 タキイ種苗から”かわい~ナ”というミニメロンが発売されています。数年前、私も地這い栽培ですが栽培したことがありますが、美味しかったです。  ただ完熟になると実が枝から外れるようになるので、グリーンカーテンでは落ちてくるかもしれません。ネットで吊るすなどの工夫が必要かもしれませんね。  栽培上の要点は以下のサイトをご覧ください。 http://www.takii.co.jp/CGI/tsk/shohin/shohin.cgi?breed_seq=00000327&hinmoku_cd=AMA&area_cd=5&daigi_flg=0 私のホームページにもメロンの栽培要点を書いてますので、参考になれば幸いです。 http://miyakyou59.web.fc2.com/

AUGUUUAAA
質問者

お礼

BGMのついたブログっていうんでしょうか、楽しいページまでつけてもらってありがとうございます。 グリーンカーテンになる品種ではなさそうですけど。

関連するQ&A

  • グリーンカーテンをつくりたいのですが

    グリーンカーテンをつくりたいのですが、どの植物でつくろうか迷っています 「ゴーヤ」でつくる方が多いようなのですが、多年草の「クレマチス」なども良いと友人から聞きました 私はお庭にちょっとしたハーブを数鉢つくるくらいしか、園芸はしたことがありません 初心者でも育てやすい、グリーンカーテンに適した植物を御存じでしたら教えてください

  • これからグリーンカーテンを作れますか?

    最近グリーンカーテンという言葉を知り、南側のベランダで、ゴーヤ、きゅうり、朝顔などを植えてみたいと思い立ちました。 しかし、もう種まきに適した時期は過ぎてしまっているそうです。 いまから暑い夏に向け、なんとかグリーンカーテンを作りたいので、今から間に合う植物、または、方法など教えていただければ幸いです。

  • グリーンカーテン

    グリーンカーテンをやろうと思ってます。ゴーヤは決まってるんですが他にオススメはありますか? それと詳しい植え方を教えてください。 よろしくお願いします。

  • グリーンカーテンの土再利用について

    去年グリーンカーテン(ゴーヤ)で使った土を再利用しようと思っています。 Q1) プランターの土に残っている古い根をふるいにかけて取り除いた後、袋に入れ日光に     数日あてる以外にもっと簡単に再生できる方法はありませんか?  Q2) 今年もその土でグリーンカーテン(ゴーヤ)をしようと思うのですが、同じものを植え続けると、     連作障害を起こすと聞いたのですが、その再生した土でもダメでしょうか? ご存知の方教えてください。宜しくお願いします。

  • グリーンカーテンはなぜ野菜?

    グリーンカーテンはなぜ野菜? ガーデニング初心者です。 新居を建てたことをきっかけにガーデニングを始めました。 もう今年はシーズンも終わりかけなのですが、 来年の夏にはグリーンカーテンに挑戦してみようと思っています。 なので切羽詰まった質問ではないのですが… なぜグリーンカーテンはカボチャやゴーヤなどの野菜が多いのでしょう? もちろん朝顔も定番なのですが。 食べれるから? ちなみに私の家の周りは畑だらけ、実家も農家をしているので、 一石二鳥的な感覚はいらないのですが… アイビー等のツルの方がおしゃれに感じるのですが、ダメなんでしょうかねぇ。 来年の参考にお教えください。

  • プチトマトでグリーンカーテン

    また、グリーンカーテンを作ります。 おととしは風船かずら、去年はゴーヤで作りました。 今、子どもがプチトマトを教材で育てていますが、このプチトマトでグリーンカーテンというのは無理なのでしょうか?

  • 冬も枯れないグリーンカーテンが欲しい

    夏場にはゴーヤーやヘチマでグリーンカーテンを作っていますが秋口には枯れてしまいます。 一部の窓を、常にグリーンカーテンで覆いたいのですが冬も葉が茂り、寒さにも強いツル植物は無いでしょうか。真冬は-7℃ぐらいまで下がるので寒さで枯れないものを探しています

  • 丈夫なグリーンカーテン

    こんにちは。 最近のこの暑さで、仕事から戻ると室温が40度近くになっていて、 窓を開けると家の中から外に向かって風が吹くありさまです。 この状況を打破すべく、来年こそベランダにグリーンカーテンを作ろうと心に決めました。 そこで色々と情報を探してみたのですが、食べ物系は手間がかかりそうで 部屋の中でプミラを枯らしてしまった私には無理そうです。元々ゴーヤは苦手ですし。 また、私の家のベランダは南から西にぐるりとあって、ものすごく日当たりがいいのですが、 グリーンカーテンでよく名前を見る植物も、あまり日当たりが良い場所は適さない、 というような説明があって、うちで大丈夫だろうかと心配になります。 こんな熱帯なベランダでも負けない丈夫なグリーンカーテンはあるのでしょうか。 ご助言いただけると幸いです。 ちなみにベランダの幅は80cm位で長さは5m以上あります。 よろしくお願いします。

  • グリーンカーテン 平屋だて

    グリーンカーテンを設置しようと考えています。昨年も朝顔、ふうせんかずらをしたのですが、植えつけの時期が悪かったのかあまり旨く出来ませんでした。 そこでいくつか質問があります (1)平屋の部屋は特に暑いのでグリーンカーテンをしたいのですが、つるの伸び具合は短すぎるとだめですか? 朝顔を考えています。上までいった場合どうなるのでしょう? (2)ネットの仕立て方ですが、雨どいの金具にS字フックをかけてそこに緑の棒を渡して、ネットを垂らす方法では重さに耐えることができますか? 一部ゴーヤも考えています。家の何箇所か設置したいです。昨年購入した立てかけるものも使用しようと思いますが今年は場所をひろげたく購入するのが高いため。

  • 室内でグリーンカーテンを作るのは得策でない?

    アパートの2階に住んでおり、ベランダのない窓があります。 夏、暑そうなのでゴーヤグリーンカーテンを作ろうと思うのですが、ベランダがないので窓際の室内で育てることになります。 Q1:室内でグリーンカーテンを作るのは、得策ではないでしょうか? Q2:ゴーヤは確か虫媒花だと思うので、室内で育てる場合は人間が受粉の手伝いをした方が良さそうでしょうか? どうぞよろしくお願い致します。