• 締切済み

フィンランド作成のPrenup契約は日本でも有効?

フィンランド人の彼と今度結婚する予定です。 婚姻はフィンランドで結婚した後、日本に届けるかたちにしようと思っていますが、 彼のほうから、結婚前に、離婚したときや一方のどちらかが亡くなった時の財産はどうするということについてきちんと弁護士を入れて契約しておこうという提案をもらい、そうすることにしました。 今、彼がそれを進めており、書類は英語で作成して契約することにしましたが、 フィンランドで作成し、届け出たものは、日本で有効なのかどうか疑問が残りました。 実際、2人の生活は主に日本で過ごしており、今後もそうなるかと思います。 日本ではその契約は有効でないということでダブルでこちらでも契約しなければならないのか。 それとも、今のまま、フィンランドだけで契約すれば2人のこととしてどこでも有効か もしくは、日本でどちらかで手続きをすればフィンランドでの契約が有効に日本でもオフィシャルになるのか、お伺いしたいです。 ネットで調べてもわからず、困っております。

みんなの回答

  • jkpawapuro
  • ベストアンサー率26% (812/3031)
回答No.1

きちんと文書として成立させた契約なら、別にどこの国で作った契約でもかまいませんよ。 ただしフィンランドの財産を財産分与しようとしたらフィンランドの裁判所でなければ強制執行できません。 (フィンランドの不動産、フィンランド国内にある動産、フィンランドの銀行の預貯金) 日本で財産分与しようとしたら日本の裁判所でないと強制執行できません。 (日本の不動産、日本国内にある動産、フィンランドの銀行の預貯金) なお、裁判なしに強制執行できる形にする場合、日本で公正証書を組まないといけません。

関連するQ&A

  • 婚前契約(プレナップ)について

    こんにちは フランス人の彼と近いうちに結婚を考えています。 彼は結婚前に婚前契約を結びたいと言って来ました。 今まで知識が全くなく初めはびっくりして色々自分なりにネットなどで調べてきました。 婚前契約が後々(離婚など)自分たちにとって結んでいた方がいいなと理解できるようになりました。 ですが、彼と話すことによって疑問が出てきました。 婚前前の財産はそれぞれ別々のもの。これは理解できます。 ですが、婚姻中の財産も別々(自分が稼いだものは夫婦で分けることが出来ないから共有することは出来ないと言います)と聞き、疑問がでてきました。 私たちは遠距離恋愛を経て、私はこれからフランスへ渡り結婚します。 語学は全く出来ず、語学学校にも通います。仕事はバイトが見つかればいいかなという程度だと思います。それなのに、婚姻後の財産も別々と言うのは、もし別れた場合私には何も支払われないと言うことです。経済的に自立するにも難しいと思います。 彼は離婚歴があり子供も一人います。彼は私より貯金があるみたいです。 それはいいのですが、婚姻中は二人で家事や仕事、生活をお互いに協力しあうのが結婚だと思っていました。二人の仲は良く、結婚するにはこの人しかいないと思いますが、結婚となったときに納得できない契約を結びたくないです。 彼はフランスでは、西洋ではこれは(婚姻後の財産も別々)が普通と聞きますが、一方同じくフランス人と結婚された方々に聞けば、普通結婚後は共有の財産にするのが普通だと聞きます。 カップルで自由の取り決めが出来るのだと思いますが、自分自身の将来も不安になってきて二人の関係も悪くなる気がします。不信感が出てきているのが一番大きいです。 何かお知りのこと、アドバイス頂けませんでしょうか? 宜しくお願いします。 結婚後はフランスに

  • 結婚(国際結婚)に伴う契約について

    日本人(質問者)とドイツ人(婚約者)との結婚に伴う契約についての質問です。 ドイツ人の婚約者と結婚するに際し、離婚時及び配偶者死亡時の財産分与、また、結婚生活における財産管理に関する法的効力のある契約を交わしたいと考えています。ドイツでの法的効力のある契約は、結婚を執り行う政府機関の婚姻を扱う部署で可能であるようです。このような契約を日本の法律のもとでも行うためには、どのような方法が可能なのか、教えていただきたく思います。よろしくお願いいたします。

  • 離婚時に財産分与しないという契約は無効?

    離婚時に財産分与しないという契約は無効? 夫婦財産契約という登記ができると聞いたが、どちらかに一方的に有利なのは無効とのこと。 財産分与しないという契約はどうなんでしょう? そもそも夫婦財産契約はどの財産が誰の物と示す契約なので、婚姻前から持ってる資産や生活費を抜いた給料は自分のものとしてしまえば財産分与も何もないと思うけど、これを一方的に有利と判断されたりしないんでしょうか? 無効の場合は登記の時点ではじかれるの? それとも受理はされるものの、離婚時の裁判とかで無効として扱われるの? 後者だと契約とか登記の意味がねえよな・・・。

  • 結婚契約書?

    先日、こちらで結婚について質問した者です。 皆様からの叱咤激励で、何とか年明けすぐに入籍・挙式となります。 付き合っている頃から、今の婚約者には結婚する時は結婚契約書を作成したいと言われていました。最初は冗談だと思っていましたが、どうやら違うようです。 でも、私は最初からこの契約書という響きが気に入らず、そんなものは必要ないと考えています。 婚約者は、今の日本では遺言書のように強制力もないものだし、婚姻継続中は内容も変更できるし、破棄もできると言っています。(公正証書として作成するつもりはないそうです。) ただ、破綻した場合は内容は変更も破棄もできないと言われています。 取り敢えずの、指針として作成したいのだと主張しています。 でも、何だか結婚に契約書など持ち出すのは、私は生理的に嫌なのです。 が、この理由だと婚約者は納得しません。 でも、私があまりにも反抗するのも、婚約者には良くないことだろうとも理解しています。 それに論理的に嫌だということを説明することもできません。 ただ、感情的に嫌だと思っているので・・・。 婚約者が作成してしまうと、私に不満が残るだろうから内容は二人が納得いくまで話し合って、作成は私に任せると言うのです。これなら、あなたに不利にはならないでしょうとのことです。 形式は自由とのことですが、内容は一般的なことで「家事の分担、子育ての方針、夫婦間の財産分与、死後の葬儀の仕方、最後に離婚の手続き」についてだそうです。 作成するとしたら、各章に分けて箇条書きとかでいいのでしょうか? 契約書など作成したことがないので、困ってしまいました。 婚約者はあまり深く考えず、家族のルールとして無理せずやっていける最低限のことを明記すればよいと言っております。 実際、結婚契約書を作成された方、どのような方法をとられましたか? また、これは作る意味はあるのでしょうか・・・。 入籍も近いですし、婚約者も精神的に疲れているところもあるので、 あまり負担はかけたくないと思っています。 私でやれることはやってあげたいのですが、如何せん知識がございませんので・・・。 作成された方からのご回答お待ちしております。

  • 弁護士の書類作成費について

    弁護士に相談したい事があり、弁護士会に紹介された弁護士に相談をしました。その日は依頼するまでには至らなかったのですが、翌日、弁護士から相談内容の対処方法についての書類が送られてきました。 その書類での解決方法に釈然としなかったこと、他の弁護士にも逢い、思うような解決方法を提案して下さったので、最初の弁護士さんの提案をお断りする連絡をしたところ、書類作成費を払うようにと言われました。 本格的にお願いすると連絡をしていないのに、書類を送ってきてその書類の作成費を払うように言われたので疑問に思っています。 1.書類作成費の支払い義務はどの時点で発生するものなのか 2.弁護士の報酬や書類作成費の請求書には税金等の明細は書かないものなのか? ご存知の方がいらしたら教えて下さい。

  • Order Dissolving Marriageを日本語訳してください

    こんにちは、外人の旦那との婚姻証明書を日本の役所に出すために集めた書類を自分で日本語訳しなくてはいけません。公的に書類になるので、ちゃんとした言葉で訳さないといけない為私の未熟な英語ではと、とても困ってます。どなたかお力を貸してください。Order Dissolving Marriage は離婚証明書と訳してしまっていいのでしょうか?これは書類のタイトルになっています。書類の内容は、いつ結婚して、いつ離婚の申請をして、いつ離婚が認められたか書いてあります。海外での結婚、離婚暦があるのでこれも必要な書類です。よろしくお願いします。

  • 米国人(夫)と日本人(私)の離婚手続きについて教えてください。

    アメリカ人との離婚を考えています。離婚手続きについて教えていただけないでしょうか? 今の私と彼との関係ですが、 1.結婚はハワイでしました。 2.日本国内で婚姻届けを申請していないので、日本内では、婚姻関係にはなっていません。 3.離婚は両者の合意です。 という状況です。 そこで、以下について分らないので教えていただけないでしょうか? 1.離婚手続きはハワイで行わなければならないのでしょうか? 2.夫だけで離婚手続きすることはできるのでしょうか? 3.あるページで弁護士が必要と記載されていたのですが、両者合意の離婚なので、必要ないかと思いますが、必要なのでしょうか? そのほか、離婚手続きについて教えていただけないでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • アメリカで結婚後の契約書

    アメリカで 結婚前に財産分与 その他の事を決める契約書が ある事を今日知りました。 そこで質問です。 普通は弁護士を通すものだと思いますが 結婚前に自分たちでただの紙に書き お互いのサインをしたものは法的に有効なのでしょうか? それか なにか特別な紙などがあるのでしょうか? また結婚後に離婚した場合の契約書を作る事は可能でしょうか? どなたか知ってらっしゃる方お願いいたします。

  • ハワイで日本人同士の離婚をします。

    ハワイで日本人同士の離婚をします。 離婚にあたり主人が一銭も譲ってくれません。 どちらかというと、主人の方に離婚の原因があり、私に非はありません。(もっとも、性格の不一致などの点からは主人からも意見を言えるでしょうが) でも、もう慰謝料はいいから財産の半分を譲るか、財産は半分でなくても養育費を払っていって欲しいです。 この財産分与について、主人は感情的になるばかりで話し合いで解決が付かないので、日本で言うところの調停や裁判の機会を設けたいのです。しかし、私達は日本でのみ婚姻届を出しているので、離婚に関するハワイの財産の分与について、ハワイで法律的に相談できるのでしょうか? 結婚に関しての裁判ではなく、お金に関する2者の意見の相違として、民事の裁判なら可能でしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 日本でメキシコ人との結婚

    彼は今メキシコ在住で、これからも今のところは日本で住む予定はしていないのですが、「今年日本に来るからその際に、日本で婚姻届を先に出したい。」と、言われ今年婚姻届を日本で提出することになりました。 市役所に婚姻届と共に提出書類は聞いたのですが、相手の国にも結婚したという書類を提出しなければならないのですよね?何処で尋ねてよいのか何が必要なのか等分からず困っています。 在日メキシコ大使館に連絡すると「日本で婚姻届を出すのなら、ここは関係ないです。」と、言われました。 一体何処で聞けばいのでしょうか? 日本で国際結婚をされた方等回答お待ちしております。