• 締切済み

婚前契約、プレナップについて

現在ヨーロッパ出身の彼と婚約しており、一緒に住んでいます。同棲を開始するため私は仕事も辞め、1人暮らしをしていたマンションも引き払い、現在は就職活動をしながら家事全般を担当しています。 結婚の話を進めていくうちに彼が「婚前契約書(プレナップ)を作成しないと結婚はしない」と言い出しました。プロポーズをされた時はそんな事聞いても無かったので私も、私の両親も寝耳に水といった感じでしたが、彼いわくヨーロッパでは婚前契約は一般的との事。 それから色々と自分なりに調べてはみましたが、結婚への不安がぬぐいきれません。というのも、彼は両親が資産家で財産がかなりあるようなのです。それを婚前契約を結ぶことにより、離婚時に私から守ると言うのは理解できますが、何か私が財産目当てに結婚するのではないかと彼や彼の両親に思われているのかもと考えると悲しくなります。 また、結婚前から離婚の事を考えると言うことが私には不思議だし、彼の提示する内容は離婚時に彼に有利な内容ばかり(どちらかの不貞行為が原因で離婚することになっても慰謝料は無し、共有財産の分与のみ、など。)なので「いつか私は捨てられてしまうのでは。」と半ば被害妄想的なことも考えてしまって・・・もちろん私も自分の考えは主張しましたが彼に反対されてしまい、今まで何度も話し合いをしましたが折り合いがつきそうにありません。彼の事を完全に信頼できないのであればいっそのこと婚約を解消してしまおうかとも悩んでいます。 婚前契約を結ぶ事は本当にお互いにとっていい事なのでしょうか、詳しい方いらっしゃいましたら、御意見、アドバイス等よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • oyoyo22
  • ベストアンサー率48% (91/186)
回答No.2

アメリカでもプレナップは一般的です。 とはいっても、すでに財産を保有する比較的裕福な層の間では、ですが。 州ごとにスタンダードなプレナップのフォーマットもあります。 プレナップが無い場合の離婚の際には基本的に、財産やあらゆる所有物を裁判によって折半します。 また、もし夫婦の一方が無職(主婦など)の場合、その生活費を(無職の当事者が仕事を得るまで等)一定の期間、収入のある当事者が支払う事を求められ(alimony)、支払いが滞った場合には法的手段によって、支払いを強制されます。 (銀行から引き落とされる事もありますし、支払わない場合にはパスポートをとれないなどの処罰もあります。) 日本では、離婚によって慰謝料、養育費などが生じる事はありますが、支払いを強制する制度はほぼ皆無です。 つまり、養育費などの支払いが無くても、泣き寝入りをせざるを得ないわけです。 (ヨーロッパのケース、法律の詳細については明るくありません。 ヨーロッパの中でも国ごとの違いがありますし。) 少なくともアメリカと日本には、そのような法制上の違いがあり、それを主な背景として、プレナップの必要性が生じると言うわけです。 つまり、離婚の際に、財産分与を巡って、泥沼の裁判を繰り広げない為に。 質問文の中で、共有財産の分与のみ、と書かれていますが、それは普通です。 婚姻中に築いた彼の収入、財産なども共有財産として考慮されるはずですから。 いずれにしても、あなたの側にも弁護士をつけ、あなたにとって本当に不利な項目は改善するように交渉するべきです。 ただ、プレナップそれ自体を頭から否定は、彼が財産家である以上無理でしょう。 また、ヨーロッパの人と結婚するということは、これからもこういった価値観の違いに直面することは避けらない、と言う事です。 結婚生活が順調で、離婚するようなことがなくても、です。 資産家ならば、尚更です。 それに対応する為には、あなた自身が経済的、心理的、思考力において、自立している事が大切です。 これまでの日本では、このような点で表立って自立している女性は、敬遠される事が多かったのですが、もちろん日本人女性にだって、できない事はありません。 頑張ってください。

sunny-rain
質問者

お礼

丁寧な回答どうもありがとうございます。 彼ともまた話し合って、なんとかお互い納得できるようなプレナップを作成できるよう努力したいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hmcke213
  • ベストアンサー率28% (298/1049)
回答No.1

きちんと登記されるのですよね?専門家を交えて話し合いされているのでしょうか? 日本の法律では法外な契約は無効になります。彼にもその説明をして、無駄に念書のようなものを作るだけではなく、きちんと安心してもらえるものを作りたいと言って、専門家を交えて手続きを進めるべきと思います。 あなたに不利なのであれば、無理に結ぶ必要も無いと思いますが、その際には損害が発生した分は賠償してもらうしかなくなりますけどね… どちらにせよ、泥沼にすでにはまってしまっていると思います。

sunny-rain
質問者

お礼

回答どうもありがとうございます。 登記の件ですが、彼の国ではプレナップがごく普通の事だからか分かりませんが、弁護士や専門家を交えると言う話には現時点ではなっていません。 どちらにせよ、泥沼にすでにはまってしまっていると思います。>そうですよね。結婚すらしていないのに、すでに離婚の話し合いをしているような気にさえなります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 婚前契約(プレナップ)について

    こんにちは フランス人の彼と近いうちに結婚を考えています。 彼は結婚前に婚前契約を結びたいと言って来ました。 今まで知識が全くなく初めはびっくりして色々自分なりにネットなどで調べてきました。 婚前契約が後々(離婚など)自分たちにとって結んでいた方がいいなと理解できるようになりました。 ですが、彼と話すことによって疑問が出てきました。 婚前前の財産はそれぞれ別々のもの。これは理解できます。 ですが、婚姻中の財産も別々(自分が稼いだものは夫婦で分けることが出来ないから共有することは出来ないと言います)と聞き、疑問がでてきました。 私たちは遠距離恋愛を経て、私はこれからフランスへ渡り結婚します。 語学は全く出来ず、語学学校にも通います。仕事はバイトが見つかればいいかなという程度だと思います。それなのに、婚姻後の財産も別々と言うのは、もし別れた場合私には何も支払われないと言うことです。経済的に自立するにも難しいと思います。 彼は離婚歴があり子供も一人います。彼は私より貯金があるみたいです。 それはいいのですが、婚姻中は二人で家事や仕事、生活をお互いに協力しあうのが結婚だと思っていました。二人の仲は良く、結婚するにはこの人しかいないと思いますが、結婚となったときに納得できない契約を結びたくないです。 彼はフランスでは、西洋ではこれは(婚姻後の財産も別々)が普通と聞きますが、一方同じくフランス人と結婚された方々に聞けば、普通結婚後は共有の財産にするのが普通だと聞きます。 カップルで自由の取り決めが出来るのだと思いますが、自分自身の将来も不安になってきて二人の関係も悪くなる気がします。不信感が出てきているのが一番大きいです。 何かお知りのこと、アドバイス頂けませんでしょうか? 宜しくお願いします。 結婚後はフランスに

  • アメリカで一般的(?)な「婚前同意書」は日本では有効?

    アメリカのテレビドラマや映画等で、「婚前同意書」と言うものが出てきました。 一方もしくは両方が資産家の場合に、離婚時の財産分与の金額や比率を結婚前に決めておくもののようでした。 この婚前同意書は日本の法律で、有効なのでしょうか?

  • 婚前に契約を結ぶ

    結婚前に彼女と婚前契約を結びことを考えています。 男女とも同等の教育を受け同等の仕事をし個人主義が主流の世の中であり、夫婦の間で考えが合わなかったりお互い譲らなかったりすることが今後ますます増えてくると思います。そのため事前に予想される対立(夫婦間のみならず親子間も含む)を予想し、対立などが発生した場合に婚前契約書を適用する事を考えています。いい案でしょう?近所に聞こえるような大声を張り上げて言い争うより契約書突き出して約束どおりに解決したほうがスマートだと思いませんかw まずそうした婚前契約を見聞きしたことがあれば教えてください。うまく行ったかどうか気になります。 項目は経済的なことから子供の教育までにわたり多岐です。まだかいてません。 罰則等は、違反されたものが果たすべき主要な義務(妻は家事、夫は家庭を養うなど)を一部ないし一時的に放棄するものとする。または罰金を相手から頂戴する。これらの手段をとれない場合は相手の相応の財産を選び強制廃棄する、または隠す。相手方が不正な対抗措置をとった場合は相手方に落ち度がある離婚理由もしくは離婚理由のひとつとみなす。書くのは自分だからどちらかというと自分に有利な内容で。法律専門知識あり。 罰則を適用するケース=お互い経歴などを偽っていた場合(学歴年収会社名など)。重要な事実を事前に告げなかった場合(整形暦、婚姻暦、隠し子など)、禁止事項を破った場合(喫煙しない、人の金を勝手に使わないなど) 以上です。 こういうの突きつけられると彼女からは嫌われますよね。だから酒によっているときや機嫌がよさそうなときに渡そうと思ってますw ええ?そんなに警戒するならその人と結婚しないほうがいい?でも誰と結婚するにしてもしっかり契約するつもりなんで同じです。 え?契約書は相手に対する不信感を前提としている?はいそうですね。どんなに中のいい夫婦にも必ずけんかがあるので。あくまで万一の場合のリスク管理なので。 え?今まで聞いたことがない?はいそうですね。でも事前に細かいことまでお互い契約しておくことにより、トラブルを抑止できますよね。 え?法律上有効なのか?結婚前の契約は有効らしいです。 え?女が逃げる?合意できない相手ならはっきりいって結婚しないほうがましです。契約書の内容改正する手もありますし。

  • 結婚(国際結婚)に伴う契約について

    日本人(質問者)とドイツ人(婚約者)との結婚に伴う契約についての質問です。 ドイツ人の婚約者と結婚するに際し、離婚時及び配偶者死亡時の財産分与、また、結婚生活における財産管理に関する法的効力のある契約を交わしたいと考えています。ドイツでの法的効力のある契約は、結婚を執り行う政府機関の婚姻を扱う部署で可能であるようです。このような契約を日本の法律のもとでも行うためには、どのような方法が可能なのか、教えていただきたく思います。よろしくお願いいたします。

  • アメリカの婚前契約について知ってる方!

    アメリカの結婚では結婚前に夫婦(婚約者間)で契約をする人たちがいます。 どういう内容なのか、「具体的にご存知」のかた、 よろしくお願いいたします。

  • 離婚時に財産分与しないという契約は無効?

    離婚時に財産分与しないという契約は無効? 夫婦財産契約という登記ができると聞いたが、どちらかに一方的に有利なのは無効とのこと。 財産分与しないという契約はどうなんでしょう? そもそも夫婦財産契約はどの財産が誰の物と示す契約なので、婚姻前から持ってる資産や生活費を抜いた給料は自分のものとしてしまえば財産分与も何もないと思うけど、これを一方的に有利と判断されたりしないんでしょうか? 無効の場合は登記の時点ではじかれるの? それとも受理はされるものの、離婚時の裁判とかで無効として扱われるの? 後者だと契約とか登記の意味がねえよな・・・。

  • アメリカで結婚後の契約書

    アメリカで 結婚前に財産分与 その他の事を決める契約書が ある事を今日知りました。 そこで質問です。 普通は弁護士を通すものだと思いますが 結婚前に自分たちでただの紙に書き お互いのサインをしたものは法的に有効なのでしょうか? それか なにか特別な紙などがあるのでしょうか? また結婚後に離婚した場合の契約書を作る事は可能でしょうか? どなたか知ってらっしゃる方お願いいたします。

  • 結婚契約書?

    先日、こちらで結婚について質問した者です。 皆様からの叱咤激励で、何とか年明けすぐに入籍・挙式となります。 付き合っている頃から、今の婚約者には結婚する時は結婚契約書を作成したいと言われていました。最初は冗談だと思っていましたが、どうやら違うようです。 でも、私は最初からこの契約書という響きが気に入らず、そんなものは必要ないと考えています。 婚約者は、今の日本では遺言書のように強制力もないものだし、婚姻継続中は内容も変更できるし、破棄もできると言っています。(公正証書として作成するつもりはないそうです。) ただ、破綻した場合は内容は変更も破棄もできないと言われています。 取り敢えずの、指針として作成したいのだと主張しています。 でも、何だか結婚に契約書など持ち出すのは、私は生理的に嫌なのです。 が、この理由だと婚約者は納得しません。 でも、私があまりにも反抗するのも、婚約者には良くないことだろうとも理解しています。 それに論理的に嫌だということを説明することもできません。 ただ、感情的に嫌だと思っているので・・・。 婚約者が作成してしまうと、私に不満が残るだろうから内容は二人が納得いくまで話し合って、作成は私に任せると言うのです。これなら、あなたに不利にはならないでしょうとのことです。 形式は自由とのことですが、内容は一般的なことで「家事の分担、子育ての方針、夫婦間の財産分与、死後の葬儀の仕方、最後に離婚の手続き」についてだそうです。 作成するとしたら、各章に分けて箇条書きとかでいいのでしょうか? 契約書など作成したことがないので、困ってしまいました。 婚約者はあまり深く考えず、家族のルールとして無理せずやっていける最低限のことを明記すればよいと言っております。 実際、結婚契約書を作成された方、どのような方法をとられましたか? また、これは作る意味はあるのでしょうか・・・。 入籍も近いですし、婚約者も精神的に疲れているところもあるので、 あまり負担はかけたくないと思っています。 私でやれることはやってあげたいのですが、如何せん知識がございませんので・・・。 作成された方からのご回答お待ちしております。

  • 特有財産(婚前財産)となるか教えて下さい。

    現在、離婚調停中なのですが、財産分与でもめています。 もめているのは入籍後に購入した住宅の財産についてです。 現在、住宅は売却され、手元に960万円の現金(ローンや仲介料を精算後の残金)があるのですが、そもそも住宅購入の頭金として1400万円を私の特有財産から支出しています。 妻の弁護士から、この1400万円が特有財産である根拠がないと言いがかりをつけられています。 (妻は私の婚前財産だとわかっています。)この1400万円ですが、実は当時所有していてかなり利益が膨らんだ(時価3000万円ほど)株を担保に借り入れして工面したお金を使いました。 所有していた株式は私が独身時代に購入した株式なのですが、借入金を充てているということで、特有財産とみなされないということにはならないでしょうか? また、特有財産と証明するにはどんな証拠があればよろしいでしょうか? 何か良い知恵がございましたら、アドバイス下さい。 よろしくお願い致します。

  • 離婚 満期になる生命保険について

    離婚を考えています。 夫の生命保険について財産分与の対象になると思いますが、 結婚の際、一括200万で払いました。 このお金は、妻の私が結婚前に貯めたお金で支払いました。 この場合、この保険は財産分与の対象に入るのでしょうか? 契約者 夫、 被保険者 、妻(私)です。 はっきりわかりませんが、契約者は私の両親かもしれません。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう