- 締切済み
太陽光発電所建設&開業
皆さんご存知の様に最近、太陽光発電(以下:PV)の発電量(10KW超の場合)を固定単価(単価42\/KwH)で、20年間、電力会社に買い取ってもらえる事になりましたね。→再生エネルギー買取り制度。 各社の色んな講演会などで盛んに《儲かりますよ》といわれます。本当に信用して良いのでしょうか?。 チョッとした、空き宅地があります。所有者と親しいので相談すると、当面無償で貸しても良いとの事。(本当に儲かるならば、謝礼の意味で借地料を払う事になりそうです)。 空き宅地、現状は雑草が生えており、整地から始める必要が有ります。講演会を受けた会社で、発電量20KW程度の太陽光発電の見積りを貰う事になりました。発電シュミレーションなども作ってくれるそうで、どの位の儲けになるか予測できるとの事。資格も、人手もかから無いとの事ですが‥‥。 そこで、形だけでも発電所運営(経営)の為の会社(個人企業=青色申告企業)を先ず作ったほうがいいとの話が有ります。 会社(企業体)?、法人?、設立は初めてとなります。何から始めたら良いのでしょう。何処へ、何を届け出すれば良いのでしょう?。 ご指導願いませんでしょうか?。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- seitarou94
- ベストアンサー率50% (2/4)
年間100万円程度の事業なら、年末の確定申告に書き込めば済む範囲です。 将来、雀の涙程の利益しか出ない、20kw程度の発電量で、事業と言うには、変な話です。 講演会+営業と言うのも、かなり胡散臭いです。 200kw400kw積んで、年間1000万2000万の売り上げが出るなら、毎年500万1000万の修理費・維持費が出せるので、事業になるでしょう。 20kw程度の事で、事業云々の話は、子供にママゴトさせて、飲食店を経営しませんか?と、誘うようなモノです。 その気にさせる為の方言でしょう。 何百万円もあるなら、もっと儲かる事業はいくらでもあるかと。
- seitarou94
- ベストアンサー率50% (2/4)
僕は、太陽光やってみる事にしました。 17kwで700万円程です。 7~8年で、ペイできるとの事です。 実際に年間80万円丸儲けは、3年程度でしょう。 ウチは、工場の屋根が広いのでやりますが、他人の土地ですと、将来トラブルになる気がします。 その点で、辞めた方が良いと思います。 10年以降は、パワコンが壊れますので、年間80万円売電して、3年に一回40万円修理が掛かる感じになってくると思います。 20年以降は、年間30万円売電して、3年に一度40万円の修理が必要になるでしょう。 20年で、出力は80%まで低下します。 余りに劣化が激しいパネルは、発熱するので交換となるでしょう。 20年以降は、パネル交換とパワコン交換で、赤字が出ない範囲で、修理を続ける感じになるでしょう。 一通り修理が完了しても、42円の売電は終わっているので、20年でペイの売電価格となり、その後は、永遠に利益ゼロ円となります。 人の土地で賃貸料払ってまでペイできるとは思えません。 そんな事に気を揉むなら、真面目に普通に働いて稼いだ方が、遥かに儲かるでしょう。 ただ、ウチは工場経営なので、42円の買取が終わったら、自分の所で使って売電を減らす方向で電気を使用します。 なので、始める事にしました。 普通の人が、他人の土地で行うのは、無理があると思います。 そもそも、小さな規模で自宅の屋根で運営して、儲からない程度にペイできるシステムかと思います。
- green351
- ベストアンサー率43% (185/430)
面白い発想です。 1kwあたりの初期投資を50万円と見ても20kwなら1000万円くらいでしょう。付帯工事も入れるともう2割ほど増えるでしょう。 1000万以上の借金を目一杯で1時間あたり840円で回収していくのです。メインテナンスもいるでしょうし、曇りの日もあれば雨の降る日もあります。夜も来るので計算からは外しておかないといけません。 長い目で見てノーメンテで20年以上やるとでも言うなら利益も出るでしょうが、この程度のコスト計算すらしないなら業者の思うツボですね。
- ImprezaSTi
- ベストアンサー率26% (534/1995)
あんた~~。本当に儲け話でしたら、誰が他人に話をしまっか? 他人に話をせずに、当の本人がやっていまんがな。 それと、確かに買い取り額はありますが、設備投資額・維持管理費用は、ちゃんと考えられていますか? 大抵は、電力会社への売電料金<設備投資額・維持管理費用(=初期投資+年間維持費) だと思いますよ。 ソフトバンクみたいに広大な土地があると、逆になると思います。 よって、会社設立よりも先に企業として利益が出るのかを計算する方が先決です。ちゃんとされましたか? 肝心なことが抜けている気がします。
補足
早速の回答ありがとうございます。 表現の仕方が少し違っていました。 業者から次の様に言われています。 “電力会社との交渉や、役所への届け出などに申請者名などが当然必要なので、今から企業化の検討をしては‥‥”との意味です。
補足
ご回答ありがとうございます。 そうですね。その後の情報で20KW発電とすると 1)初期投資=500K~600K\/KWx20KW=10000~1200K\+諸経費 2)年間発電量(地域により違ってくるが)=約20KWx1000=20,000KWH 3)売り電額=@42\/KWHx20,000KWH=840,000\/年x20年間=16,800K\固定。 4)回収額=売り電額16,800K\-初期投資額12,000K\=(4,800K\-諸経費)/20年間 との情報です。 事業化の価値があるか?、検討の余地有りですね。