• ベストアンサー

親の年金で生活しておりますが

今私は39歳です。36歳で会社リストラになりまして失業保険が切れましてから 親の年金で生活しております。親との同居しており月10万円の小遣いもらって おります。親は今は67歳でこういう生活続けられるのも10年が限度ではないか と思うようになりました。しかし私自身再就職の意欲がまったくわきません。 時間がたっぷりありまして喫茶店やメイド喫茶など頻繁にいきます。お小遣い あまるほどですからいつの間にか300万円ちかく貯金ができていました。 もちろん独身です。 親が死にますと今度は生活保護頼ろうかと思いますが こういう考えはどのように思うのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

俺の親は2か月で5万ちょっとした年金がもらえないだけに、親御さんの年金額は凄いのでしょうね。 月10万でメイド喫茶とかに頻繁に行っても小遣いが余ってそれだけの預貯金があるのには驚かされました。 もし俺なら10万を使い切ってしまうだろうし貯金なんてしないので、計画的に使われているのだと思います。 再就職の意欲が湧かないのも解ります。俺も出来る事なら貴方の生活がしたい怠け者ですから。 親御さんが年金を貰える内は小遣い生活でいいと思います。いざと云う時には多額の貯金もあるし。 俺は賛成しますよ。

ayane91
質問者

補足

ありがとうございます。親の年金額は月45万円ですので私一人ぐらい 養えるみたいです。求人雑誌見ましても私の年齢ですと月10万が 相場のようです。働く意欲なくなってしまいます。メイド喫茶で使う お金も月に2万円程度です。8万円は毎月余る計算になります。メイド 喫茶に行く交通費も親に出して貰っております。やはり生活保護は 貯金がなくなってからそして自宅を売却してそのお金もなくならないと おりないらしいです。36歳までどこいきましても職場とトラブル起こし まして長続きしませんでした。

その他の回答 (9)

  • shizumo
  • ベストアンサー率12% (159/1285)
回答No.10

私の税金をあなたのような社会的貢献が出来ない勤労意欲の無い人間に使われるのはごめんこうむる!

回答No.9

>>親は今は67歳でこういう生活続けられるのも10年が限度ではないか と思うようになりました。しかし私自身再就職の意欲がまったくわきません。 それはそうなるでしょうね。 黙っていてもお金は入る・食べるに苦労せず・家も有る・・・。 (遊び呆けていられるし・貯金も出来るし・・・。) こんなことを言ってられるうちは華かも知れないけど、その親が介護を必要としたときに相談者さんは進んで在宅介護をして挙げられますか。? 施設だって直ぐには入所できないんです。数年待ちは当たり前なんです。 親御さんが老いたときには恩返しをして挙げてください。 “恩知らずの人でなし”にならない様に祈ります。 その前に一社会人として、しっかり職に就くことではないですか。 楽あれば苦あり・ですよね。楽をすれば必ずと言うくらいその皺寄せが自分に降り掛かってくるものです。こちらが言うまでも無いのですが、今、働かなきゃ・いつ働けるんでしょうね。 (世の中を舐めてはいけないです・・・思っているより精巧にして容赦なく成り立っているものです。) そして、後で泣かないような人生の構築をしてください。

  • norikhaki
  • ベストアンサー率25% (1154/4593)
回答No.8

ふざけんな、と思いますね。

noname#196134
noname#196134
回答No.7

お母さんからそれぞれ総額42億円子供手当てとして貰った議員兄弟もおりますので・・・・

  • fpnfk
  • ベストアンサー率37% (6/16)
回答No.6

自分の自慢話をこういう場で書き込むのはどうかと思いますが・・・ ブログをお持ちでしたらそちらで発表したらいかがでしょうか? 一言いいですか 消費税以外にもっと税金を払いましょうね!

回答No.5

>こういう考えはどのように思うのでしょうか? ↑ ↑ ↑ 『怠け者だなあ・・・』 と、思いますよ。

回答No.4

ふざけて質問してます? 働けるのに働かないで生活保護? 生活保護は本来働きたくても働けない人に支給されるべきです。 病気や障害で、働きたくても働けない人のためのものです。 すべての人が貴方のように思ったらどうします? 生活保護支給したくても、国家に予算なくなりますよ。 何ら健康等に問題ないなら、明日からでも就職活動始めましょう。

  • ikuchan250
  • ベストアンサー率24% (1063/4275)
回答No.2

そんなつまらぬ事考えず、ハローワークで就労支援を受けてください。 ポリテクセンター、という選択肢もあります(私も出ました) ただ、年齢が39ですので事実上、ビル設備科みたいなところしか 無いかもしれませんが、年金や生活保護のお世話にならなくても 生活できるようになります。 京都の場合ですと、 ・http://www3.jeed.or.jp/kyoto/poly/kyushoku/center/index.html こんな感じでコースが選択されています。 交通費も出て、昼食の補助もあります。 あなたの場合、親の年金頼りが長いので、給付金は出ないかも しれませんが、お近くのハローワークにおたずねください。 39にもなって定期収入がないのにメイド喫茶もないでしょう。 (親の年金は定期収入には入りません。あなたから見たら定期収入かも しれないけれど)。早く目を覚ましなさい。

noname#159030
noname#159030
回答No.1

あまえるな。これが本音です。 再就職は親が生きている内にするべきです。 緊急連絡先などで必要になってきます。 それに今の状態に甘んじてると、あのときに転職しておけば よかったというときが来ます。 生活保護も生活を良くしようと努力しなければ条件は厳しくなります。 私も生活保護を受給してますが、親が生きてるうちにいろいろ 仕事をしておくべきだった。と考えていますが。 今なら遅くはないです。 参考程度でいいですから考えに取り入れてもらえるといいです。

関連するQ&A

  • 生活保護

    教えて頂きたい事があります それは生活保護 当方36歳の男なのですが、去年の11月にリストラにあいまして無職になりました。 それで、就活をしてたのですが、どこにいっても不採用。 そんな状態で半年が経ち、今ではすっかり、働く意欲がなくなってしまいました。 もう就活するきも失せて・・・かといって死にたくもありません そこで、生活保護をうけようかと思いまして。 独身で健康体でも、生活保護は受けられますか? また、もし受けられるのでしたら、どういった事をしたら良いでしょうか? ちなみに、貯蓄はあと6万しかなく、来月がギリギリ。 それ以後は、生活困窮者になると思います。

  • 生活保護もらって

    生活保護を受給しているものですが 貯金は限度があると聞いてます で今アルバイトをしているのですが ちゃんと申請はしてます それで疑問なんですが、引かれて残った分から貯金はしても大丈夫なのですか? 親とも相談して月三万は貯金しようと思います

  • 同居の親が年金生活になったら

    同居の親が年金生活になったら 4年前に前の旦那と離婚をし(子供はなし) 財産分与も貯金もなく身一つで9年ぶりに実家に戻りました。 3年前に今の旦那(8歳年下)と再婚をする時に妊娠してたのですが 両方に貯金もなく、母親が同居を言い出しました。 正直実の母親ですが性格が合わず、同居はストレスなので 5年以内にマイホームを買って家を出るつもりでした。 今、母親は年金のために働いており、私が専業主婦で育児と家事全般をやっています。 生活費分担として、もともと実家が集合住宅とはいえ持ち家なので 管理費、固定資産税、公共料金は母親持ち。 食費、雑費、車関係は私達夫婦持ちです。 ところが母親が定年になって、雇用形態が変わってしまい お給料が減ったことにより一人で暮らすのは無理な様子。 その上最近になって(62歳)人間関係でトラブルが多いので辞めたいとも言い出し これからのことについて考えています。 母親は15年前(私が20歳の時)に離婚しており、父親はその後他界。 私には2歳上の兄がいますが父親の前妻の子です。(育てたのは母親) こちらも離婚しており今は一人暮らしです。 はっきりと聞いてませんが母親には100万円弱ぐらいの貯金しかないようで 年金も月々7万円がやっとのようです。 やはりこの状況で私達が家を出るのは難しいでしょうか・・・? もしこのままずっと同居というのであれば 年金生活の母親と生活費をどのように分担すればいいのか・・・? 子供のころからのわだかまりがあり あまり同居がうまくいっていないだけに、 不安でいっぱいで考えもまとまりません。 これからの問題点も含めていろいろアドバイスいただけると幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 生活保護について

    鬱病と自律神経失調症で医師から就労不可、親と離れて生活保護を受けてくださいと言われました。 現在親と同居していて、親が病気に理解が無く、就労不可と診断されていますが、世間体が~等言われ今まで働いてきました。 (就労不可の診断は4年前から言われています) 親と同居していては生活保護は受給出来ない事は知っていたので、1人暮らしを決意しました。貯金は親に預けていたので1人暮らしをしたいから貯金を返して欲しいと言ったところ、そんな物は無い!全部使ったと言われました。 これでは引っ越しが出来ないので、行政書士に相談した結果、医師から就労不可と親との同居不可の診断書があれば引っ越し費用を出して貰い、その後生活保護を受給出来るかもしれないと言われました。 行政書士さんを信用していないわけではないのですが、このようなケースは認められるのでしょうか?

  • 生活

    生活保護について聞きたいのですが、今現在失業中で親の持家に住んでいるのですが、生活保護は受けれますか?

  • 親と同居の生活費

    独身で親と同居している場合、普通、親に生活費として、いくらくらい支払っているのでしょうか。それは、収入の何割くらいですか。

  • 失業保険と障害者年金と生活保護について

    失業保険と障害年金は同時にもらえるのでしょうか? 現在うつのため精神科に通っていますが、失業保険だけでは生活が苦しく、 一年前から精神科にかよっているのですが、引っ越しのため、今の病院に移って6月からなので、障害者手帳もまだ取得できません。 親からも「縁を切りたい」と言われ援助も受けられません。 生活保護についても、知りたいです。 何かいい方法があればその手続きについても詳しく知りたいです。 貯金も三万を切り、もうどうしていいかわからないじょうたいです。 何かいいアドバイスがあれば教えてください。

  • 年金生活のニュースで、、

    私はまだ年金のもらえない40代の独身男性です。 最近のニュースの中で年金暮らしの独身のお年寄りが 毎月18万円しかもらえないので生活がキビシイ。 みたいな事を言っていました。 私は今 家賃4万、光熱費2万、食費3万、小遣い+雑費3万=12万円 仮に会社をやめてコレに税金などが加わったとしても 18万もあれば余裕で生活できそうに思いますが なんで年金暮らしの人は18万で生活がキビシいのでしょうか?

  • 親が生活保護

    親(私)が生活保護を受けています。この4月に長男が就職で内定をもらった会社の寮に入ることがきまりました。 今一人暮らしをするためにアルバイトしています。引っ越しにかかる費用(荷物の運搬のお金)は保護費から出ると聞いています。 家電等はでないと聞いたのでバイト代を貯金してそこからだします。 相談内容は、就職してからの1か月分の生活費のことです。 1か月分の生活費は保護費からでるのでしょうか?

  • 親の老後が心配

    親に聞く勇気がないので教えてください。 私のお父さんは今58歳で、60歳で定年です。 お父さんは建設業で5年前にリストラされて 今の会社に来たので 退職金は微々たるものだと思います。 ・家のローンが75歳まである事 ・貯金が全然ない事を 前に親から聞いたことがあります。 。 年金が支給されるまでの 60歳から65歳までの生活費はどうするつもりなのでしょうか? まだ高校生の弟がいます。 今の実家の生活は決して裕福ではないです。 私は一人暮らしをしていて たまにしか親と話さないので聞きづらいですが 私の方から仕送りをした方がいいでしょうか? 親に言われるまでお金を送んなくて大丈夫でしょうか? 送金できても月2万くらいが限度です。