• ベストアンサー

エアコンを設置していないご家庭にお尋ねします

jsideの回答

  • jside
  • ベストアンサー率15% (19/125)
回答No.10

私も扇風機生活してます。 首を振らないで停止させた状態で30cm程離して風を当ててます。 上半身裸です(笑) エアコンなくても平気ですが、エアコンあったほうがいいと最近思ってます。 じめじめした湿気のせいで、やはり何かをやる気力が削がれます。 勉強とかにも支障をきたします。これは時間が勿体ない。 電気代が高くなるとか言ってる人もいますが、それは日中8時間とかず~とつけっぱなしにしてるからです。

noname#182482
質問者

お礼

上半身裸で風直接派なのですね これぞ日本の夏の男って感じですね エアコンも使い方次第だと思うのですが、一度稼動させると止められない何かがあるのでしょうね 参考になりました ありがとうございました

関連するQ&A

  • エアコンの設置について

    エアコンの設置について  こんにちは。新築をし数年、夏が暑くて眠れない状況で生活し扇風機もあまり役立ちません。 今回、ダイキンのエアコンを買うことにきめたところ、200Vで20Aであり、工事が必要となり ました。設置したい部屋まで壁にそってコードを伸ばすことになりそうです。これが外観をそこな うので、100Vで15Aのエアコンだと通常のコンセントで対応できると聞きました。 ところが発熱による延長コードから事故にあうこともあり、エアコン用の電源工事をするのが一般 安全面からもすすめられました。  いま買うなら、200Vの20Aの製品、最新型がいいでしょうか?また工事をし、家庭内コンセント で使用しないほうがいいでしょうか?  よろしくお願いします。

  • エアコンは設置可能か

    エアコンを設置したいと考えている部屋があるのですが、その部屋にはエアコン用と思われるコンセントは部屋の高所にあっても室外機とエアコンとをつなぐホースを通す穴はありません。このような穴はエアコンを購入して取り付けてもらうときに開けてもらえるのでしょうか?それともそういった穴は家を建築時に後々エアコンを設置することを想定して予め開けられるものなのでしょうか?ご存知の方いらっしゃいましたら回答をお願い致します。

  • 家庭用エアコンの清浄剤

    家庭用エアコンの清浄剤 ドラッグストアで(家庭用の)エアコンの清浄剤=スプレー缶をみかけました。これはクルマ用のエアコンの清浄剤として使えますか?もしかして、使った方がいらっしゃったら、是非その体験談、結果、感想など教えて下さい。 駄目なら、理由など追記してください。

  • 設置されているエアコンを使わせない。

    新校舎となって体育館に設置されたエアコン。クラブ活動中に使えない。理由は電気代がかかる、設置されてるからといって使えると思わないで。との校長からの回答。日々、体調不良で訴えてくる生徒もいる中で、いつ使うのかわかりません。ちなみに私立高校です。

  • エアコン格安設置

    どんなに探しても、エアコン1基を設置するのに工賃ふくめて3万5千円はかかってしまいます。 安くエアコンを設置する知恵をくれませんか? 中古でもぜんぜん構わないです。

  • エアコンの設置について

    現在、賃貸の一軒家でエアコンなしの為、不動産屋にエアコン設置の許可を問い合わせたところ、全て自己負担するならば、設置OKとの事でした。 しかし、アンペア数が20Aしかない為、アンペア数を変更(電線の追加工事?も必要)しなければなりません。エアコン専用コンセントの設置も必要です。エアコン取り付け工賃も含め(エアコン本体は除く)、2台取り付けた場合のトータル工事費用はどのくらいになりますか? 大まかで結構なので、お願いいたします。

  • エアコン設置について

    自宅3階上にある小屋裏にエアコンを設置したいと思い 建築してもらった工務店さんに見積もりをお願いしました。 12畳用のエアコンを設置で エアコン本体と設置工事で24万円ちょっとです。 エアコン本体も12万程度で量販店に比べ高いとは思いますが これは量販店と小売店の違いで価格差は理解はできるんですが 工事費が10万以上かかるのが何故なのか理解できません。 量販店なら多少オプション料金は取られると思いますが だいたい工事費込みで販売したりしており、数万円程度だと思っていました。 小屋裏だし、狭い場所だし、工事が難しいということですが 安い量販店で購入設置してもらっても問題ないでしょうか? やはり高くともきちんと建築してもらい勝手の分かる工務店さんに お願いするほうがよいのでしょうか? どうかアドバイスお願いいたします。

  • 家庭用マルチエアコンの業者はどこがいいですか?

    家庭用マルチエアコンの業者はどこがいいですか? マルチエアコンが設置してあるマンションに住んでいます。 この夏、冷房能力が落ちた感じがあり、使用年数も10年を 超えているので交換を視野に一度見てもらいたいと思っています。 家電量販店ではマルチエアコンの購入・工事は頼まないほうが いいという意見も聞きました。 しかし空調設備業者、マルチエアコン販売業者(工事も含む) を検索してみましたが、どういう基準で選べばいいか分かりません。 現在はネットで「家庭用マルチエアコン」「空調設備」「エアコン工事」 などの検索用語で調べているのですが、なかなか思うような業者を 見つけられません。 ネット以外だと電話帳ですか? あるいは街の電気店などに 紹介してもらったほうがいいですか? また、ネットで見積もりを頼めるところもありますが、 いきなりその見積もりで頼んでいいのか、一度現場を見てもらった 上でそれにふさわしい見積もりを出してもらったほうがいいのか、 また、せめて2業者くらい頼んで見積もりを比較した上で工事を したいが、自宅に来てもらい見積もりを出してもらった上で どこか1軒に絞るということをやってよいかどうかがわかりません。 アドバイスください。 ちなみに東京在住です。 マルチを普通のエアコンに代えて設置することはできない設計です。 現状の更新になります。

  • エアコンの設置はどこに頼むと良いのでしょうか

    エアコンの設置はどこに頼むとやってくれるのでしょうか。

  • 家庭用エアコンでの玄米保存

    教えてください 家庭用のエアコンで、玄米の保存って出来るでしょうか?保冷コンテナに設置したいと考えていますが・・・。