• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:憧れのVMAXがほしい!!)

VMAXの選び方とポイント

kentaulusの回答

  • ベストアンサー
  • kentaulus
  • ベストアンサー率60% (1064/1746)
回答No.6

こんにちは。 後期型V-max 1200cc 98式北米仕様(140Hp)を5年ほど乗っていました。 現在は家計の都合により、250に乗っています。 選ぶポイント 前期型よりは後期型 改造多数車よりはノーマル車 予算は60万くらい 走行距離1万キロ以内 で選べは、良い玉に出会えると思います。 私の身長は160ちょうどですが、足つきはギリギリくらいでしたから、 あなたなら余裕です。 取り扱いが重いのは確かですが、慣れれば車体の押し引きは簡単です。 たとえ倒しても1人で起こせます。 燃費が悪いです。 どんなに省エネ運転しても、リッター12kmが限界。 通常はリッター8kmくらい、ぶん回せばリッター3kmくらいになります。 後輪トルクが太いです。 濡れた路面だと、加速時に3速までホイルスピンを起こします。 雨の日は慎重に運転してください。 特に雨の日の交差点の右左折は、車体を倒しすぎると簡単に後輪が横滑りします。 慣れるまでは急激にアクセルを開けないでください。 加速がすごいので、体を振り落とされます。 純正エンジンガードを取り付けてください。 転倒時にクラッチカバーの損傷を防いでくれます。 クラッチカバーが割れるとオイルが漏れ、運転できなくなります。 バッテリーが弱いので、乗らないときは時々充電してください。 (週に1回くらい) 夏の渋滞はオーバーヒートを起こします。 水温計を見ながら休憩を入れ、自然冷却で水温を下げてください。 ラジエーターファンに頼りすぎると、すぐにバッテリーが上がります。 ツーリングをする時は、ブースターコードを持っていくとよいです。 車用は重いので、家庭用電線で自作してください。 100V1KW用(10A用)の電線3Mの両端に、 赤黒のワニくちクリップを半田付けしてください。 バッテリーが弱りやすいので、万一の時は必要になります。 http://item.rakuten.co.jp/denshi/50387/ ハイオクガソリンを入れると、点火タイミングが若干狂うそうです。 普通のガソリンが良いみたいです。(V-max解説書によると) 高速を走ると、かなり風当たりが強いです。 小型のウインドシールドを取り付けると、多少運転が楽です。 アイドリングは比較的静かですが、吹かすと爆音です。(純正マフラー) 近所迷惑にならないように注意してください。 低速小回りが苦手です。(オーバーステア) 気を抜くと車体が倒れすぎ、転倒につながります。 ハンドルが切れ込み過ぎないように調整してください。 高速走行時(60km/H以上)は車体が倒れません。(アンダーステア) ハンドルを進行方向に押し強制的に車体を倒さないと、 カーブ外側のガードレールとキスしようとします。 族車が近寄ってきます。 相手せず、無視してください。 坂道での駐車に注意してください。 サイドスタンドの加重が不十分だと、車体の重みで動き出します。 転倒させるとキャブのガソリンが燃焼室に流れ込み、エンジンがカブります。 セルを回してもプラグが濡れているので、エンジンが始動しません。 無理をするとバッテリーが上がります。 その場合はキルスイッチを切った状態で、セルを数回、空回ししてください。 キルスイッチを切るとガソリンポンプが止まるので、 セルを回すことで濡れたプラグを乾かすことができます。 この後、キルスイッチを入れ、通常通りにエンジンを始動してください。 ヘッドライトのランプは暗めです。 しかし、明るいランプに交換すると、バッテリーが上がります。 んー、まー、こんなところでしょうか。 私もV-maxに憧れて大型免許を所得し、 最初の大型車がV-maxでした。 あなたの気持ち、よくわかります。

haru3111
質問者

お礼

経験者様からの回答、参考になります。 選ぶポイントまで具体的に教えていただきありがとうございます。 中古車相場を見ていてもそんな感じですね。 走行距離1万キロ以内ってのが少し難しそうですが。。 ちなみに全然バイクに詳しくないのですが、メーター巻いてたりってVMAXでもあるんでしょうか? どれも大体1万前後なものが多いので、ちょっと気になりました。(たまたま?) 燃費の悪さにびっくりしています。うちの車と同じぐらいですね。笑 バイクなのに。。 この辺が維持費として家計にボディブローのように効いてきそうですね。 バッテリーも注意するようにします。 水温計があがってきたら、休憩タイムだと納得して、乗るようにします。笑 >族車が近寄ってきます。 お~、怖いですね。彼らの興味を引くんでしょうか? 相手しないように気をつけます。 その他いろいろな意見、どれもとても参考になります。 バイクがとても詳しくて好きなんだなというのが文面で伝わってきます。 私もご回答者様のような方に近づけるよう、頑張りたいと思います。 共感いただき、うれしいです。 ただ、自分はVMAX全盛期に乗れる年齢ではなかったことが悔やまれますね。 学生時代は貧乏でしたので。

関連するQ&A

  • レンタル CB750 or Vmax

     昨年12月まで2年ほどCB400SFに乗っていたものです。大型免許は12月に取りました。  今度、レンタルバイクを1日借りてツーリング(下道)に行くことになったのですが、タイトルの2種で迷っています。どちらも乗ってみたいバイクなのですがVmaxは300kg近くあるので立ちゴケしないか、またそのパワー(140馬力?)などに不安があります。何でもいいのでアドバイスお願いします。

  • 中型2種免許って、どの大きさまでのバス?

    大型2種免許を持っています。以前、10tトラックを運転していたこともあります。 ところで、大型2種ではなく中型2種免許を持っている人って、どの大きさまでのバスまで運転できるのですか? トヨタコースター・日野リエッセ・三菱ローザ・ニッサンシビリアンまでですか? もし、28人乗りなどの人数で決まるのであれば、大型の高速バス3列独立シート車の28人乗りは、中型2種免許で乗れるのですか? 中型路線バスは、中型2種免許ですか? また、最近よく街で見かける車体の長い中型バスと、車体の短い(車幅の広い2.5m)大型バスはどちらの2種免許ですか?

  • バイクの重さ(感覚)について質問です。

    バイクの重さ(感覚)について質問です。 大型の免許取得のとき最後までバイクが重く感じました(ゼファー750)。 倒したら起こせないかもと思うぐらいでした。 教習の途中でスパーフォア400乗ったんですが自転車に乗ったように軽く感じました。 ネットで調べたらゼファー200kg フォア170kg ぐらいで重量が乗ってました。 30kgでそんなに感じ方が変わるものでしょうか? どのバイクも中型と大型ではその程度の重量の差なのでしょうか? ちなみに中免は持っていたけど乗ったことがなく大型をとった素人です。

  • 中型と大型

    乗りたいバイクがあり、バイクの免許を取ろうと思っています。知り合いが最近、中型を取り、大型も取りに行ってる所です。話を聞くところ、中型も大型もバイク本体の大きさだけで、そう変わらないと言うのですが一体どうなんでしょうか?やはり、 中型→大型 の順番で取得しないと、危ないですか? できるだけ免許代を浮かせたいと思うのですが・・・

  • 10人乗りに改造の中型の9mセレガは、中型免許?

    9mの中型セレガの座席を取り払って、10人乗り(運転手を含む)に改造したら、中型免許(限定なし)で運転できるのでしょうか? 大型セレガは、車両総重量が大型クラスなので、10人乗りに改造しても大型免許が必要だと思いますが、9m中型なら、車両総重量が軽いので、中型免許(限定なし)で運転できますか? 私は、大型2種免許を持っているので私は運転できるのですが、中型免許(限定なし)だけを持っている人でも運転できるのか、教えて下さい。

  • 二種免許について

    自動車の免許には普通・中型・大型など様々です。 当然ですが、大型免許があれば中型・普通自動車も運転できますし、中型免許があれば普通自動車も運転できます。 では、大型二種または中型二種免許を取得すれば普通二種免許を持っているということでしょうか?

  • バイク(自動二輪)の教習に行く前に練習しておくのでしょうか

    バイク(自動二輪)の免許を取るために教習所に申し込む前に、 無免許運転で少し練習してから教習所に申し込むのが普通でしょうか。 身免許運転で練習しないで、いきなり教習所に行くと苦労するのでしょうか。 小型のバイクから教習実習が普通でしょうか。それとも中型でしょうか。 (ちなみに、警察の白バイ警官はいきなり初めから大型バイクで教習受けてるのでしょうか?)

  • 大型バイク?中型バイク?

    17歳女子高生です 来年の3月に車の免許を取る予定なのですが 一緒にバイクの免許もとりたいと思ってます 父の形見であるバイクに絶対乗りたいんです 私はずっと中型免許で乗れるものだと 思っていました 今日ふと、バイクのナンバーを見たら ナンバープレートが緑のふちで囲われていました もしかして父のバイクは大型なんでしょうか? 中型はふちがないと思ってたんですけど゜゜(´O`)°゜ 父の免許証には「普自二」と書かれていました これって中型ですよね(´・ω・`)? 法改正とかあったのでしょうか? バイクを買ったのは平成15年 7年前から乗っていません 傷みは少ないのでまだまだ走れるって 車屋さんが言ってました 車両総重量は320kg 重量210kgって書いてありました 排気は0.39としか書いてありません(゜_゜) このバイクは一体、なんの免許があれば乗れるか わかりますか? もし、大型の場合 女の私では運転は厳しいですか? バイクおこせなかったら、免許とれない? ちなみに、身長は148センチしかありません あ、でも足はつきました笑

  • バイクの大型免許を取りたい!

    バイクの大型免許を取りたいと思っています。 方法を2通り考えているのですが、どちらがいいと思いますか? ちなみに、教習所で取ろうと考えてます。 1.中型免許を取ってから大型免許を取る 2.いきなり大型免許を取る ちなみに、車のマニュアル普通免許あります。 運転はまあまあそこそこです。事故ったことはないです。 原付は良く乗ってます。こけた事はないです。 先輩方、アドバイスよろしくお願いします。

  • 罰則について

    250ccの車体で650ccのエンジンに積み替えているバイク(250登録のまま)を、中型免許しか持っていない人が乗って警察に捕まった場合どのような違反、罰則になるのでしょうか? また、同じ条件で大型免許を持っていて捕まった場合はどうなるのでしょうか? 詳しい方いましたらよろしくお願いします。