• ベストアンサー

筋トレ等で、胸板を厚くする方法を教えてください。

当方胸板を厚くしたいです。 これまで筋トレなどあまりしたことが無いので、どういった方法が効果的なのか分かりません。 以前、知り合いでマッチョな方がいて、その方は一日10分程度の筋トレと、食生活に気を使っているといっていました。 それと筋トレが効果的な時間があると言っていた様な気がします。 本当に一日10分程度の筋トレでマッチョになれるのでしょうか? 力を付けたいわけでなく、胸板を厚くすることに重点を置いた方法を教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • H-Smoker
  • ベストアンサー率36% (25/69)
回答No.2

10分なら短いですけど、手を広めにして腕立てをすると、大胸筋に筋肉がつきます 動かなくなるまで回数をこなします。 それを毎日します。 筋肉痛が残ったら、筋肉痛がとれた直後にまたやります 本気でやるなら食べたほうがいいのですが、10分程度の場合は食べたら腹が出ると思うので、いまの食事のまま、時間が空いたときに、とにかく腕立てをする、というほうが筋肉がつきます。

cyber9
質問者

お礼

ありがとうございます。 筋肉痛になりました。筋肉痛がある時は、トレーニングはしないほうがいいのですね? それはなぜですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • H-Smoker
  • ベストアンサー率36% (25/69)
回答No.4

筋肉を壊して作るのがトレーニングなので、筋肉痛が取れてから、また筋肉痛になるぐらいトレーニングをします

cyber9
質問者

お礼

ご参考にさせて頂きます。 2度にわたるアドバイスありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

器具を使うならアームバーです。 腕立てより胸筋に効きます。

cyber9
質問者

お礼

ご参考にさせて頂きます。 アドバイスありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • luci529
  • ベストアンサー率38% (54/140)
回答No.1

ダイエット目的の運動なら燃焼させるため朝一などの空腹時に行いますが 胸板を厚くしたいなら、食後に行うのが効率的です 筋トレをした後も何か食べる必要がありますので おやつ時に軽食をとって、筋トレ後夕食などの流れがベストですね 時間帯を確保できない人は筋トレ前後にプロテインやカロリーメイトなどの補助食を入れれば良いです あまりストイックに考える必要はないので とにかく肉を食べて腕立てをする!くらいの感覚で良いと思います 1日10分と言っても時間的に見れば100回、200回はできます 個人差はありますが、腕立てを1日200回もすれば1週間で目に見えてかわると思います 慣れてくれば台やイスなどを3つ使い、より深い腕立て伏せを試してみてください

cyber9
質問者

お礼

ご参考にさせて頂きます。 アドバイスありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 胸板を薄く!

    私は16歳の高校1年生です。 胸板と足が気になりダイエットをしています。 1日トータル13キロ程歩いています。 足は引き締まってきたんですが 胸板がなかなか薄くなりません。 身長は162センチ体重は49キロでデブではないと思います。 胸がなくなってもいいので 胸板が薄くなる筋トレや方法など教えてください。 お願いします。

  • 筋トレについて

    僕は今高校でラグビーをしています。なので筋トレは欠かせません。僕は、特に胸板を厚くしたいので家でもできる効果的な筋トレの方法をぜひ教えてください。

  • 胸板を厚くする方法がわかりません。 僕はやせ形で、腕も細いので毎晩筋ト

    胸板を厚くする方法がわかりません。 僕はやせ形で、腕も細いので毎晩筋トレをしています。 腕立て伏せの格好で顎を床すれすれまでの位置に下げ、静止する と胸板がどうこう と聞きましたが、効果はありますか? よろしくお願いします。

  • 正しい筋トレの仕方(内側の胸板)を教えてください。

    こんにちは。29歳の男です。 胸板を厚くしたくて一日おきに下記のような筋トレをしています。 (1)腕立て伏せ(手の幅は広め)50回×3セット (2)2.5Kgのダンベルを持って卓球の素振り50回×3セット (3)腹筋、背筋40回×3セット  これを数ヶ月続けて大分大胸筋はついてきましたが、胸の外側だけで、内側に筋肉がつきません。おかげで胸板が厚いとは言えず、バランスが悪いです。  どなたか、胸の内側(首の下、タンクトップを着て露出する辺り)に筋肉をつける方法を知っていたら教えてください。できれば自宅でできる方法が良いのですが、よろしくお願いします。

  • 筋トレ

    筋トレで腹筋と胸筋を効果的につける方法はありますか? また、それは外からみて腹筋が割れたり胸板が厚くなっていくのが分かりますか? 道具を使っていてもかまいません。(高額なものでなければ)

  • ダイエットと筋トレは相反する?

    腹がすごく出てきたので、ダイエットをしようと考ええています。 筋トレも行ってややマッチョ(細マッチョ以上マッチョ未満)になりたいと考えています。 ネットでいろいろトレーニング方法やダイエット方法を調べている内にわからないことが増えてきました。 痩せるには有酸素運動をして食事にも気を付けますが、筋肉を増やすには高カロリーのものや炭水化物をとると効果的など書いてあります。 痩せる=有酸素運動とカロリー控えめ 筋肉増大=効果的な筋トレとカロリー摂取、有酸素運動は控えめ 一体はこれは正しいのでしょうか。 自分の現在値と目指すゴールは以下です。 年齢:30代 身長:170cm 体重:70キロ 腹まわり:87cm 理想は62キロのややがっちりした体形(腕が太く、腹筋も少し割れている程度) どういったメニューが効果的でしょうか。 詳しい方いらっしゃいましたら、教えて下さい。

  • 筋トレについて。

    毎日自宅で、週一回ジムで筋トレしてます。非常に華奢なのでやらないと骨と皮だけになりそうなのでやめることはできません。172cm、54キロ、体脂肪は5%です。けっこうやってても、筋肉はそこそこ付いても胸板が薄くどうも貧弱で骨ばってます。マッチョにはならなくていいけど、もうちょっといい体になりたいです。マラソンランナーか軽量級のボクサーぐらいの体型がいいかなと思います。いい方法ないですか。

  • 筋トレ

    自宅の部屋で3kg、5kg、10kgのダンベルを使って筋トレしているのですが、 胸板が厚くなる方法と、 肩幅が広くなるような方法を教えてください。 食事はどのような物を食べれば効果的ですか? よろしくお願いします。

  • 適切な筋トレ方法

    教えて下さい。 現在 164cm 57kg 目標 4月までに 54kg 細マッチョ体型 を目指してます。 去年の4月から初めて約七キロおちました。 しかし、ここらに来てからおちにくくなりました。 筋トレ方法について質問です。 腹筋や筋トレマシンを使ってトレーニングする時、負荷を大きくしてやるか、一回の動作をゆっくりやるのかどちらが効果的なのでしょうか?

  • 筋トレの間隔

    僕は22歳の男です。去年の12月くらいから筋トレを行っています。しかし仕事の関係で週に1日しか筋トレする時間がありません。特に大胸筋を鍛えています。ダンベルフライや足を台に乗せた腕立てなどで・・・・ 今は多少胸板が厚くなったような気がします。筋トレする日は高負荷低回数のトレーニングを行い筋肉痛がおこります。でも一週間あけると効果ないのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 富士通FMVで3Dゲームを遊ぶと異常に熱を持ちます。八年前の3Dゲームでもストップをするほどの熱です。富士通のノートパソコンの性能について疑問がわきます。
  • 富士通FMVを使って3Dゲームを遊ぶと、熱が異常に発生します。ゲームプレイ中にストップをしなければ、故障の恐れもあります。富士通のノートパソコンの性能に疑問を感じます。
  • 富士通FMVで遊ぶ3Dゲームは異常なほどに熱を持ちます。八年前のゲームだとしても、途中でストップをせざるを得ません。高価な富士通のノートパソコンの性能に疑問が生じます。
回答を見る