• ベストアンサー

フリーターの税金申告は?

業務請負業の会社に登録して、働いています。 自分の場合、様式Bの白色申告なのでしょうか? 国税庁のホームページで、シュミレーションしたところ、 [収入¥750,686][一般の保険料¥81,720]で、 収める税金¥26,000になりました。 103万円までは、無税だったと思うのですが、どなたか教えて下さい。 それと以下の項目は、必要経費として認められるのでしょうか? 1.携帯電話代   (請負先から会社への通信費) 2.パソコン代・インターネット代   (請求書作成・メールで送信、ネットで他の会社の仕事探し等) 3.作業靴・作業着・軍手等 これから仕事なので、返事が遅くなりますが、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24736
noname#24736
回答No.1

会社との契約が雇用契約で、給与として支払われている場合は、「給与所得」となりますから、年収が103万円以下であれば、所得税は非課税ですから、確定申告の必要は有りません。 又、通常は、会社での年末調整を受けていれば、年収が103万円を超えていても、確定申告の必要が有りません。 雇用契約ではなく、請負として働いている場合は「事業所得」となります。 事業所得は、収入から経費を引いた額が利益(事業所得)となります。 (収入が103万円以下ということは関係ありません。) 事業所得から、基礎控除38万円・配偶者控除・社会保険料控除(国民健康保険・国民年金)などを引いた額が課税所得となり、これに所得税率を掛けたものが納付する所得税です。 納付する所得税がある場合に確定申告が必要になります。 経費については、1番から3番までのものは経費として認められます。 その他、事業所得の経費については、下記のページと参考urlをご覧ください。 http://www.taxanser.nta.go.jp/2210.htm 又、青色申告にすると、記帳方法によって最大55万円の青色申告特別控除などの税制上の特典があります。 青色申告の特典と申請方法は、下記のページをご覧ください。 http://www.joho-yamaguchi.or.jp/icci/html/zeimu/aosin.html なお、お近くの商工会か商工会議所(地域によっていずれかが有ります)へいくと、記帳や経費についての指導や相談を無料で受けられます。 http://www.taxanser.nta.go.jp/1350.htm 事業所得なった場合で、ご質問の金額の場合、独身であれば、所得税は26.000円になりますが、経費を控除すれば、もう少し安くなります。 又、申告書はB様式を使います。

IHOUJIN
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 実は、「給与所得」が3ヶ月分ありました。 バイトで源泉徴収されていなかったので、全額「事業所得」として、計算していました。 一年を通して、「事業所得」が多くなった時の事を考えて、これから青色申告を勉強したいと思います。 今回は、本当にありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • kensan39
  • ベストアンサー率13% (227/1648)
回答No.2

個人で仕事をしているなら商工会議所又は商工会に 相談しましょう ここはあなた達の為にあるのです ここに勉強会も有りますから そこで収入とは何か経費とは何かを 勉強されるとよいと思います その程度の事業所得では収入は無いに等しいです 仕事に行く車はどうしています 道具はどうしています 上げたらきりがありません

IHOUJIN
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 実は、「給与所得」が3ヶ月分ありました。 バイトで源泉徴収されていなかったので、全額「事業所得」として、計算していました。 一年を通して、「事業所得」が多くなった時の事を考えて、これから青色申告を勉強したいと思います。 今回は、本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 白色申告書

    以前にも同じような質問をさせていただいたのですが、個人で申告と言うことで、外注と言う事で仕事をしている事がわかりました。 自分で申告と言うことで、白色申告書を作成するにあったて質問なんですが、 総収入ー必要経費=事業所得となる計算は理解してるのですが、必要経費についてお聞きしたいことがあります。 現場などに行く際に自分の車を使うことがあるのですが、自家用として5年前に購入しています。 その自家用で仕事場に行く際に使う高速代やガソリン代は必要経費として引けるのでしょうか?? また工具も実費なのですが、10万以下の物なのですが、作業着代など合わせて合計10万以上しても一つの値段が10万以下なら最高、白色申告で必要経費はどれくらい引くことができるのですか?? また、引けるなら、ガソリン代と工具、作業着代はどの費用に該当するのでしょうか。   よろしくお願いします。 国税庁のHPを見ても言葉が難しく、あまりわかりませんでした。

  • 税金申告がわからずちゃんとしていませんでした。

    友人が個人でで仕事をやっているんですが、 仕事をもらっている会社が株式会社になり「たぶん税務署が来ると 思う、正直にお前の分も出るから税金の申告をちゃんとしとけよ」 と言われたそうです。 聞いてみると、税金のことなんか全く分からず、今までの経費の領収書 などを全く取っておらず、市役所に毎年保険証をもらいに行く時に、 「税金の申告をしてください」と言われ、収入は会社からの振り込みがだいたい年間500万弱なので、経費を引いたらだいたい100万円ぐらいだと思い込みその金額で申告していたらしいのです。はじめての年に役所の人が「借金もありしんどいのなら年金と保険料の免除を受けたらよい」と教えてもらったらしく、毎年申請を出していたらしいのです。 住民票を知人のお店におかしてもらい現在は住んでいるところも点々と代わっています。 調査が入るのにあたって、どのようにさせたらよいでしょうか? 長年の私の友人でもあるので、どうにか普通に暮らさせたく思っていますが、このままでは、逮捕されてしまうのでしょうか? どなたか、どうしたらよいか教えていただけませんでしょうか? お願いいたします。

  • 税金の申告

    今年から会社の他に土日祝仕事をしてます。車は業務用の保険に切り替えました。ガソリン代の領 収書車に掛った領収書も保存してます。妻も手伝っています。本職で毎年源泉は貰ってます。会社 をリタイヤしてから本職として働こうと思います。今のところ経費ばかり掛かってます。税金の申告は どのようにすればいいでしょうか?

  • 税金の申告について

    去年4月に会社を辞めて、個人的に仕事をしています。 毎月、収入も得ています。 もう少しで申告の時期になります。 どのような納税になるのでしょうか。(青色とか白とか) 税務署に確認したほうが良いのでしょうか。 なにせ今まで税金を考えたことがないのですみません。 アドバイスをお願いいたします。

  • 確定申告

    国税庁のHPで、確定申告のシュミレーションをやってみました。 大工なんですが、会社員ではありません。 昨年は体調が悪く、収入も少なかったんですが、 給料の明細を見ながら計算したら140万円程度で 保険が年間8万円、あと扶養家族がいます。 それをそのままシュミレーションで書いてみたのですが 収めなければいけない税金が分かりません。 自分の収入だと、どれぐらいの税金がかかるのかが分かるサイトってありませんか? それから、市民税は別なんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 確定申告書を作ったら、還付されることがわかりました。なぜ?

    毎年、白色申告しています。 私はサラリーマンで給与所得者です。 国税庁のHPで確定申告書を作成してみたところ、 数千円ほど還付されることがわかりました。 つまり、私も税金が戻ってくるのですよね? 一体、どこで払いすぎたのでしょうか? 毎年、税金を納めていたので不思議に思い、投稿しました。 ・会社の給料は、源泉徴収されています。 ・雑所得が年に数十万円あります(しかし、昨年は経費が多く赤字でした) これらを全て、入力したところ還付される結果になりました。

  • 確定申告

    確定申告の時期になり、今まで一度もしたことがないので分からない事だらけです。知り合いが個人で漁業(潜り)をしているのですが、 (1)年収130万位で経費関係は50万くらいでしょうか・・・申告は必要ですよね?個人でも自営になるので (2)するとしたら青色申告or白色申告どちらが良いか分かりません どちらでもいいのならですが (3)国税庁のホームページの用紙の様式がどれなのかもさっぱりです(泣) 申告関係に詳しい方教えて下さい。お願いします。

  • 障害年金をもらっています。株式の売却益の税金について教えてください

    障害年金を年約60万円いただいています。 それ以外に収入はありません。父の扶養に入っています。 今回初めての株で利益が約23万円出ました。 会社員の場合、雑所得が20万円までなら申告しなくてよい(無税)と 国税局のホームページで見ました。 私の場合はどうなのでしょうか? 23万円全て税金がかかるのでしょうか?それとも3万円だけですか? もし、今後損することになったらどうなのでしょうか? 国税局のホームページには私のようなケースは想定していないようなのでお教えください。 よろしくお願いします。

  • 税金について

    いわゆる男性でひげそりでかう電気シェーバーとか剃刀スーツとかの購入代金は税金の基礎控除のように控除できるのでしょうかね・・? 作業着の代金とかもそうですが仕事に使うものとかで・・? 今までしたこともなく税務署に聞いたこともないですが、 せいぜい生命保険の控除ぐらいですかね・?年金とか

  • 確定申告について教えてください

    先月からフリーで仕事をしているのですが、確定申告をどのようにするのかわかりませんので教えてください。  いろいろ検討した結果今年は白色申告をしようとおもっています。  (実は今年の2月からバイトをしていたもので) 1.税金はいくらはらはなくてわいけないのですか?   (収入ー経費)によって税金の掛け率があるのですか   例1)年収 500万円だと税金はいくらになりますか?      2)年収1000万円だと税金はいくらになりますか?   たぶん私はこのあいだになるとおもいますので 2.経費はどこまで認められるのですか?   1)接待費はいいのですか又いくらまでいけるのでしょうか   2)会社の場合であれば慰安旅行・クラブ活動費なども会社負担で    やってたとおもうのですが、個人でもできるのですか?   3)パソコンを購入したのですが(総額11万円)    固定資産になるのですか又消耗品費になるのですか?   4)車の購入を検討しているのですが、経費でおちるのでしょうか 3.市民税の請求がこないのでうが、どうなっているのですか?   市役所に問い合わせしなくてわいけないのですか? 4.生命保険はどのようにあつかたらよいのですか?   質問がおおくなりましたがよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう