• 締切済み

新入社員の心得とは

こんにちは、初めて投稿させて頂きます。 私は12年度に入社した、新入社員です。 研修が終わり、今月(7月)から配属されました。 この配属も仮であり、本配属のための研修のようです。 そのなかで、ご質問と言うか、相談が2点あります。 (1)新入社員として、できること もちろん、業務はまだまだで任されることなどほぼありません。 毎日教えて頂く事を積み重ねて、日常で出来ることを増やすと言った感じです。 ですが、それだけではいけないと思い、他に自分に何ができるのか考えたのですが、 掃除やコピーなどしか手が出せません。 たまに簡単な雑務(自分にもできそうなこと)をしている先輩がいたら、声をかけるのですが、 「やらなくていいよ」と言われてしまいます。 先輩に言われなくても自分に出来ることを探そう!と思ったのですが、 見当違いなことをしたり、やらなくていいと言われるのかと思うと、 「何か出来る事はありませんか?」と聞いてしまいます。 結局、先輩に聞かないと自分にできることも探せない現状です。 皆さんは、新人の頃、専門的な仕事以外でなにをしていましたか? 結局人に聞いていますね・・・。 ですが、是非とも参考にしたいので、宜しかったら教えて下さい。 (2)コミュニケーション うまく会話が出来ません。今までの人との付き合いとは違いますし、 気軽に声をかけていいものかとためらってしまいます。 所内の雰囲気もバタバタとしていて、愚痴やイライラした声でいっぱいです。 ですがそんな中でも、所内の人同士はたわいもない会話をしたり、 皆さんは仕事の話で笑ったりもしています。 忙しいなかでも、皆で頑張って回しているのだと感じます。 そして、その中で私は文字通り会話に入れないのです。 皆で笑っている時は内容が分からなくてもとりあえず笑っていますが、 こんな態度でいいのか?とも思います。 「この新人は全く喋らないな」と思われているでしょうし、それが怖いのもあります。 声をかけたり、話したいのですが、その一歩が出ません。 と言うのも、初めて赴任して挨拶をした際に、あまり歓迎されていない様に感じたためです。 毎日大きな声で挨拶をしても、返してくれない方や目を合わせてくれない方ばかりです。 お忙しいことも重々承知ですが、やはり仕事も出来ないし邪魔者なんだろうなぁと思ってしまいます。 その「出来る事が少な」く、「邪魔者」で「会話に入れない」ということがズルズルとひき、 緊張で「声をかける」という人との接し方が分からなくなってしまいました。 卑屈になり過ぎで、くじけてはだめだ!とも思いますが、どうしても落ち込んでしまいます。 他の場所で頑張ってる同期は「すっごく楽しい所だよ!」というのを聞いて、焦ってるのもあります。 「楽しい」「楽しくない」は本人の感覚次第でもありますが・・・。 長文になってしまい申し訳ないです。 この文章を読んで、皆さんの率直なご意見、ご感想がお聞きしたいです。 どうしようもない質問かもしれませんが、真剣に悩んでおります。 どうぞ、宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • koron0803
  • ベストアンサー率23% (4/17)
回答No.1

就職おめでとう。 そして、新たな門出ですね。 さて、貴方にとっては、結構重い質問と受け止め、私なりの回答をさせて頂きます。 1.新入社員として、できること    今は、色んな研修を受け、知識や社会人としてのマナーを教わっている事でしょう。そこで、    今後、特に意識して欲しい事をお伝えします。      ・研修や先輩方が話していることは、しっかりメモを取りましょう。        ※メモを取ることで、聞き逃さない様に癖が付きます。しっかり聞いている姿は先輩方         は好意にとるでしょう。      ・出来なくて当たり前です。今から知識を付けるのですから、あまり焦らずに。        ※研修で受けた内容は、自宅に帰ってから復習すると良いでしょうね。      ・解らない事は、迷わず聞く事。恥ずかしいとか云々言うおり、まずは聞く姿勢が大事です。       一生懸命さが伝わりますし、聞くことで知識レベルは必ず上がります。      ・D言葉は使わない・・・・だけど、でも、どうして? 等。この言葉は、話し相手の言葉       に対し、否定的な言葉が多く、先輩方には生意気と言う風にとらわれる事が多いので注意。      ・明るく、大きな声で挨拶。明るい笑顔と挨拶はとても気持ちがいいもんです。それが、素       で出来る様頑張って下さい。 2.コミュニケーション    社会人になったからと言って、特別に構える必要はありませんが、最低限身に付けなければなら    ないマナーは、本等を参考に身に付けておく事をお薦めします。職場でのコミュニケーションに    ついて、補足致します。      ・貴方自身が、卑屈になっているように思いますね。職場環境によって、大きな声を出して       挨拶すると「うるさい新人だな~」ってところも有ります。公務員に多いですがね。      ・色んな事を先に考えすぎてしまう性格ではないでしょうか? 少し神経質では?      ・話をするときは、タイミングや、状況に応じ「すいません、・・・・についてお聞きした       いんですが」等を使い分けるように。      ・コミュニケーションは、相手の話に興味を持って聞く事です。そうすると、そこから必然       と質問も出てきますし、質問する事で会話も弾みます。質問された側の先輩は、こいつ、       俺の話、しっかり聞いてくれてるな!ってね。 いずれにしても、まだ羽ばたいたばかり、焦らず、ゆっくり、地に足を付けて・・・・・ 頑張って下さいね。   

INK_GL
質問者

お礼

※先に、質問するカテゴリーを間違えたかと思い、早々に回答締め切りにしてしまいました!  すみません。 丁寧にありがとうございます!しっかりと参考にさせて頂きます。 「D言葉は使わない」・・・びっくりしました。よく使っていたので、気をつけたいと思います。 私は「石橋を叩いて叩いてわたる・・・、でもさっき叩いたせいで亀裂はいるかも!」 という性格なので、先を考えすぎてしまいますし、神経質、です。 もう少しリラックスを念頭に置いておきます! コミュニケーションについては、「相手の話に興味を持つ事」。 これを少しずつ実践していこうと思います。 本当にありがとうございます! これから頑張ります。

関連するQ&A

  • 新入社員の心得、とは?

    ※カテゴリー間違いをしたので、もう一度投稿させて頂きます。 こんにちは、初めて投稿させて頂きます。 私は12年度に入社した、新入社員です。 研修が終わり、今月(7月)から配属されました。 この配属も仮であり、本配属のための研修のようです。 そのなかで、ご質問と言うか、相談が2点あります。 (1)新入社員として、できること もちろん、業務はまだまだで任されることなどほぼありません。 毎日教えて頂く事を積み重ねて、日常で出来ることを増やすと言った感じです。 ですが、それだけではいけないと思い、他に自分に何ができるのか考えたのですが、 掃除やコピーなどしか手が出せません。 たまに簡単な雑務(自分にもできそうなこと)をしている先輩がいたら、声をかけるのですが、 「やらなくていいよ」と言われてしまいます。 先輩に言われなくても自分に出来ることを探そう!と思ったのですが、 見当違いなことをしたり、やらなくていいと言われるのかと思うと、 「何か出来る事はありませんか?」と聞いてしまいます。 結局、先輩に聞かないと自分にできることも探せない現状です。 皆さんは、新人の頃、専門的な仕事以外でなにをしていましたか? 結局人に聞いていますね・・・。 ですが、是非とも参考にしたいので、宜しかったら教えて下さい。 (2)コミュニケーション うまく会話が出来ません。今までの人との付き合いとは違いますし、 気軽に声をかけていいものかとためらってしまいます。 所内の雰囲気もバタバタとしていて、愚痴やイライラした声でいっぱいです。 ですがそんな中でも、所内の人同士はたわいもない会話をしたり、 皆さんは仕事の話で笑ったりもしています。 忙しいなかでも、皆で頑張って回しているのだと感じます。 そして、その中で私は文字通り会話に入れないのです。 皆で笑っている時は内容が分からなくてもとりあえず笑っていますが、 こんな態度でいいのか?とも思います。 「この新人は全く喋らないな」と思われているでしょうし、それが怖いのもあります。 声をかけたり、話したいのですが、その一歩が出ません。 と言うのも、初めて赴任して挨拶をした際に、あまり歓迎されていない様に感じたためです。 毎日大きな声で挨拶をしても、返してくれない方や目を合わせてくれない方ばかりです。 お忙しいことも重々承知ですが、やはり仕事も出来ないし邪魔者なんだろうなぁと思ってしまいます。 その「出来る事が少な」く、「邪魔者」で「会話に入れない」ということがズルズルとひき、 緊張で「声をかける」という人との接し方が分からなくなってしまいました。 卑屈になり過ぎで、くじけてはだめだ!とも思いますが、どうしても落ち込んでしまいます。 他の場所で頑張ってる同期は「すっごく楽しい所だよ!」というのを聞いて、焦ってるのもあります。 「楽しい」「楽しくない」は本人の感覚次第でもありますが・・・。 長文になってしまい申し訳ないです。 この文章を読んで、皆さんの率直なご意見、ご感想がお聞きしたいです。 どうしようもない質問かもしれませんが、真剣に悩んでおります。 どうぞ、宜しくお願い致します。

  • 新入社員のどのような仕事を割り振りますか

    新入社員のどのような仕事を割り振りますか 新人研修を終えて配属された新人に1年間どのような仕事を割り振りますか

  • 新入社員

    新入社員です。先輩方から仕事を教わり今悩んでいます。「言われたことだけやるのがいいのか、自分で前に出て積極的に動き仕事を覚える」のかです。一人の先輩は、言われた仕事を完璧にやりなさい。そこから仕事を覚えなさい。大抵繰り返ししたら仕事を覚える。そうしたら前に出ても仕事をしなさいと言われました。反対にもう一人の先輩は、言われたことしか仕事をしないと言われ、怒られました。よくわからないのです。皆さんは、新人時代どうされていたんでしょう?

  • 新入社員の配属先への挨拶 について。

    新入社員の配属先への挨拶 について。 今月末から新入社員として働く者です。 26日から本店での研修が2日間あり、それからそれぞれ配属店に配属する事になったのですが。 研修が始まる前に配属先に挨拶に行こうと思うのですが。 (1)事前に電話でアポを取ろうと思うのですが、まず電話をして(何日からそちらでお世話になります、新入社員の○○と申しますが支店長様はいらっしゃいますか?) 次に支店長に代わってからどうアポを取ればいいんでしょうか? (2)うまく都合がいい時間を聞きたいのですが、引越しや国家試験などがあり1日しか挨拶に行けそうな時間が無いのですが 支店長との都合が合わない時はどうすれば良いのでしょうか? この他にも気をつける事などありましたらご教授ください。

  • 新入社員がボーっとしてるんです。

    今年入社したばかりの新入社員(18歳)が なかなか、やる気が出ないんです。 身体は大きく、腕も太いのに力が 無くて何も持てません。 歩き方もユックリで 昨日話した事も覚えてません。 頭の中はお昼ご飯と次の休みの日の 事ばかり気になってボーっと してる時間が多いです。 定時には帰れるし、休みも 土日祭日と普通に帰れる仕事なんですが 疲れたんで今日は休みますなんて ドタキャンされます。 まだ若いのでなかなか、大変だとは 思いますが、お給料を貰ってるからには それなりに頑張るべきだと思います。 自分が入社した頃と比べると 丁寧に先輩も教えてくれるし 残業も無くてイイ仕事だと 思うんですが、やる気が無いんでしょうか? 新入社員はもっと気持ちを張って 早く仕事を覚えて皆の役に立つように 努力して欲しいです。 アルバイト経験も無く、趣味や 欲しい物も無いようで お金を稼いで何か?ってのも 無さそうなんです。 あまり無気力に見えるのが 配属されても困ります。 誰かアドバイスください。

  • 新入社員として。

    新入社員として。 今年30歳です。この年にして初めて会社員として就職しました。 中途採用なので他に新入社員はいません。 今まで会社員としての仕事をしたことがないので、会社員として、新入社員としてのマナーが分かりません。挨拶などは率先してしています。 お伺いしたいのは、お仕事を教えてもらう際のことについてです。 職種的に専門知識が必要とされるので、その基礎知識をつけるところから始めなくてはいけないのですが、憶える知識は暗記する物が多く、デスクに向かってただただ受験勉強している感じです。 研修をしてくれている先輩はいますが、当然彼らにも彼らの仕事があり忙しそうです。 何か自分から「何か教えてください」と聞いた方がいいのか、それとも教えられるのを待ってる方がいいのか迷っています。 自分から聞いた方がいいかなとも思ったのですが、皆さん忙しそうで迷惑がられるようで気が引けます…。 年はそれなりにとっていますが、立場的には新卒者の方たちと変わらないド素人です。でも年が年だけに、そんな雰囲気ではいられない気がします。 今までしてきた仕事はアルバイトが多く、最初の1~2回くらいは先輩が色々教えてくれたり、慣れていなくても自分で率先して仕事ができるものが多かったのですが、今回の就職は先は「オフィスワーク」で全くの異世界のため・・・どなたかアドバイスください! ちなみにまだ働き出して2日しか経っていません。

  • 謙虚な新入社員って?

    度々お世話になっております。 1日から社会人になりました。 現在は通常業務ではなく研修を受けておりますが、 職場での先輩社員・上司への接し方について悩んでいます。 研修担当者からも、1年目社員は新入社員らしく謙虚に、腰を低くしているべきだと教えられています。 もちろん私も私のような立場の社員はそうであるべきと理解しています。 しかし、これまでの人生において、私は学校でも先輩と上手く付き合っていけるタイプではありませんでした。 部活動もなんだかめんどくさいという気持ちで避けてきてしまいましたし、 大学時代もサークルというものがない海外で過ごしていたため、先輩方とどのように接したらいいのかあまり学んでこなかったような気がします。 1日に所属部署の先輩社員・上司とお会いしてから、 自分は謙虚にふるまっているつもりでも、相手に悪い印象を与えているのではないかと心配しています。 挨拶をするときも、「お疲れ様です」と頭を下げて言葉にしていますが、 どこか上から目線的な態度になってしまっていないか心配です。 (友達の間ではどちらかというとリーダー的存在で、皆をぐんぐんひっぱっていくようなタイプだったので…) どのような態度・接し方を心掛けていれば、謙虚で素直な新入社員という印象を持ってもらえるでしょうか? こんな新入社員は嫌だ、など何かタブーがありましたら教えていただけませんか? 宜しくお願いします!

  • 新入社員の悩み

    今年の4月に新卒で入社しました。研修も無事に終え、配属先も決まり希望に燃えて仕事も始まりましたが、配属先での先輩、(職場での新人教育係・ベテランの女性)から毎日のように細かく、厳しく、かなり強い命令調で指示されています。勿論まだまだ仕事の内容は覚えたとは言い切れないレベルなので、ミスも多く迷惑かけているとは思いますが、あまりにもひどい教え方のように思えてなりません。自分で選んで、希望した部署に配属されたのですが、この教育担当とは生理的に合わないきがしてきて、最近は出勤時になると胃痛が激しくなります。課長にも相談しましたが、逆に君は人の話をちゃんと聴いていないのでは?といわれました。自分ではそんな事は無いと思っておりますが、気付か無い点もあるかとは思います。この先どのように対処していけばいいのか、悩んでおります。稚拙な質問と笑わずに何かいい解決法があれば教えていただきたいのですが。

  • 新入社員に話しかけますか?

    現場に新入のバイトが何人か入ってきたのですが、私は女性の一人事務員で仕事の指示以外はほとんど現場の人と話しません。職場の飲み会にも、職場の人と一度も食事した事ありません。バイトの新人でも何人か女性がいるのでコミュニケーションとったほうが良いかな?と思っていますが、彼女達は新人同士で仲良くしているし、私は挨拶や仕事のコミュニケーションはとって仕事以外で無理に話しかけなくても良いでしょうか?

  • 可愛がられる新入社員って?

     1週間前から新しい職場で働いています。  私は23歳で、会社の中では1番年下です。会社には男性2人(27歳、24歳くらい)、女性が24~29歳の方々が5人いらっしゃいます。  新入社員なので仕方ないとは思うのですが、全然話に入れてもらえません(入れません)。また、「あなたって、**?」等の新人への質問みたいなのもありません。「無視」まではいきませんが、近い空気はあります。まるで自分はココに存在していないみたいな・・・。なので、休憩中などの雑談の時間がとても苦痛です。  「私って、興味が沸かない、魅力の無い人間なのかなー?」と少し悲しくなってしまいます。  会社に新人が入ってきても、たいしたことではないのでしょうか?  どうやったら先輩の皆さんに話しかけてもらえるんでしょうか?また、興味を持ってもらえるんでしょうか?  教えて下さい。  

専門家に質問してみよう