• ベストアンサー

池野恋先生著作の、「ときめきトゥナイト」についてと、おすすめな漫画教えてください。

pata-tan_tanの回答

回答No.3

こんばんは。「…トゥナイト」自体が蘭世編、鈴世編みたいに続いていましたから、長かったですよね。私も当時ではなく、時間が経ってから読み直したような気がします。 「…ミッドナイト」は、番外編、というか、もしもこういう話(立場)だったら・・・というカンジで読んだ方が楽しめるかもしれません。私はあれはあれでアリだと思いますし。お金と時間に余裕があったら、両方読破するのでいいと思いますよ。ムリに前作読みきっていなくても、読める作品です。 「ふしぎ遊戯」、今その前の話にあたる「玄武開伝」が少コミ増刊で連載されてますね。そちらの方は読みましたか?最近こういう続き物(というか、そう思われるもの)多いですね… 美少年系(笑)で、オススメなのは ・「月下の君」(嶋木あこ、小学館)  ・「天は赤い河のほとり」(篠原千絵、小学館) ・「AMAKUSA 1637」(赤石路代、小学館) がいいかもしれません。歴史ファンタジー?ですが、面白いと思います。趣味がありますから、参考にならなかったらゴメンなさい。

straighteyes
質問者

お礼

お返事ありがとうございます!! みなさんの意見を聞いてると、「ときめきトゥナイト」は時間がかかるので、読むのをやめることにします。 「玄武開伝」は最初の方読んでみた事ありますが、「ふしぎ遊戯」で満足してたので、途中で読むの辞めてしまいました。ほんとに最近続き物みたいな番外編みたいな感じのが多いですよね。それはそれで面白いのですが、私は飽きてしまう事が多いですね。 「月下の君」「AMAKUSA 1637」は聞いた事なかったので、チェックしときます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 池野恋先生の「ときめきトゥナイト」

    私は20年前から「ときめきトゥナイト」(池野恋先生)の大ファンです!「りぼん」の連載が始まって間もなくテレビアニメの放送も始まりましたが、アニメの方はすぐに終わってしまいとても残念でした・・。もう一度動く「蘭世と俊」(キャ~、懐かしい!)が見たいんです!!どうすれば見れますか?レンタルビデオ屋に行っても置いてありませんでした。ビデオを制作した東宝さんにありますでしょうか?(できればビデオ欲しいです!) それともうひとつ・・・。最近、恋先生の新作を見かけません。もう漫画は描いていらっしゃらないのでしょうか?恋先生のことをご存知な方はいませんか?恋先生のこと教えてください!!

  • 「ときめきトゥナイト」のようなときめくオススメのコミックを教えてください!

    最近の少女マンガは展開が速くて読んでいてもあまりドキドキしません><男女ともに軽すぎてキュンとしません。 昔読んだ「ときめきトゥナイト」は今読んでもかなりときめきます。(特に1部2部) そこで質問なんですが、キュンとなる少女マンガを探しています!何かオススメがあれば教えてください!お願いします。 ・愛・絆がメインでくさい台詞や表現大歓迎 ・それでいてスケールのでかいものがあれば尚良いです。 ・不倫や愛人・二股とかの話(親がとかも)はキライです。 ・愛情表現はキスやハグまでが良いです。 ・ハッピーエンドが好きです。 ・発行は新しくても古くてもOKです。 ちなみに今まで読んだことのあるもので好きなのは ・宮崎駿さん「風の谷のナウシカ」 ・日渡早紀さん「僕の地球を守って」「GLOBAL GARDEN」 ・山田南平さん 「紅茶王子」「空色海岸」 ・高屋奈月さん「フルーツバスケット」 ・竹内直子さん「セーラームーン」 ・山口 美由紀さん「フィーメンニンは謳う」「タッジーマッジー」 ・池野恋さん「ときめきミッドナイト」 どれも面白かったんですが、私の中では「ときめきトゥナイト」が一番面白かったです。なのでこれを超える少女マンガを探してます。 回答お持ちしてますmm

  • ときめきミッドナイト

    私は『ときめきトゥナイト』は読んだことがあり、この作品は既に完結しているのを知っています。 先日、書店で『ときめきミッドナイト』(作者・池野恋)という漫画を見ました。 この漫画は、同作者の『ときめきトゥナイト』のパロディなのですか? コミックのカバーの粗筋を書店で読んだ限り、第1部の設定を少し変えている感じでしたが。 参考URLによると、“名作「ときめきトゥナイト」が著者のセルフカバーで大復活”と説明されているのですが… このコミックor漫画を読んだことのある人は、どんな内容(ストーリー)なのか、 また作者は、どういう理由でこの漫画を描いているのか、ご存知のことがあれば、できるだけ詳しく教えて下さい。 あと、時間があれば『ときめきミッドナイト』の感想も聞かせて下さい。 よろしくお願いします。

  • ときめきトゥナイトのアニメについて。

    私が小さい頃、もう15年くらい前だと思いますが、地方ですけど確かに「ときめきトゥナイト」のアニメをテレビでやっていたんです。 ところが、話も半ばでイキナリ次の日から「ルパン3世」が始まったんです。 (ルパンも好きですけど)あれは、他の地域では、ちゃんと最後まで放送したんでしょうか? レンタルビデオも(知ってる限り)2本あるんですが、どうも一話完結のようで、続き物ではないようです。 アニメは最終回を迎えたんでしょうか?

  • 『ときめきトゥナイト』って最後どうなりましたか?

    30代女性です。 小学生の頃『りぼん』を読んでいて、その頃『ときめきトゥナイト』という漫画がすごく人気ありました。 確かアニメ化もされたような(そしてすぐ終わったような…)。 だいぶ長く連載が続いていて、私は中学生になった頃から『りぼん』自体が面白くなくなってしまったので 買わなくなってしまい、ストーリーを途中までしか知りません。 (ストーリーや漫画家さんの絵がすごく子供っぽくなってきたように感じて…。 本田恵子さんや小椋冬美さん、高橋ゆかりさんとかが好きでした) 知ってるのは、真壁くんが実は魔界の王子だったというのが分かった少し後くらいまでです。 でもそれもリアルタイムじゃなくて、後で知ったのかも…ちょっと記憶が薄いです。 その後もストーリーはかなり続いたのでしょうか? ざっくりとで構いませんので、ラストはどうなって終わったのか教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • ときめきトゥナイト 蘭世の部屋のペンギン

    少女時代「りぼんっ子」で、池野恋さんの「ときめきトゥナイト」に 大ハマリしていた70年代後半生まれの者です。 当時、近所の年上のお姉ちゃんに憧れていたこともあり、 80年代の日本の少女文化(TV、アニメ、漫画、ファッション、ファンシー文具など)にとても魅かれます。 本題ですが、 ときめき・・・の蘭世の部屋に「ペンギンのぬいぐるみ」があったのを覚えておられますか? 漫画の中で、よく蘭世が胸の前に抱えるシーンがあったと思います。 (抱えるくらいの大きなぬいぐるみです) 近所のお姉ちゃんがそのぬいぐるみと同じもの(同じようなもの)を持っていて、 それはそれは羨ましかったのですが、 あのペンギンのぬいぐるみ、当時、何かキャラクターとして存在していたものなのでしょうか? <特徴> ★ずんぐりむっくりした可愛らしいペンギン ★BODYが「水色の男の子ペンギン」と「ピンクの女の子ペンギン」の双子(?)のような・・・ ★小さな蝶ネクタイをしていた(ような・・・) ★サンリオっぽいデザインでした (※記憶が入り交じっているかも・・・) 蘭世の部屋のペンギンについて またはペンギンのキャラクターについて、何か知っている方 情報お願いします!

  • 昔の少女まんが おすすめ

    昔の少女まんがで おすすめなのがあれば 教えてください。 はいからさんが通る キャンディキャンディ ときめきトゥナイト 以外で!

  • お勧めの漫画教えて下さい!

     最近漫画にはまっています。絵が綺麗で美少年もしくは美少女が主人公で、恋愛も交えた、面白くて読み応えのある、すでに完結したストーリーの物を探しています。わがままな条件で申し訳ありませんが、もし面白い漫画があれば、教えて下さいm(__)m因みに、「サイファ」「エイリアン通り」が好きです。よろしくお願いします!

  • お勧めの漫画教えて下さい

     最近漫画にはまっています。絵が綺麗で美少年もしくは美少女が主人公で、恋愛も交えた、面白くて読み応えのある、すでに完結したストーリーの物を探しています。わがままな条件で申し訳ありませんが、もし面白い漫画があれば、教えて下さいm(__)m因みに、「サイファ」「エイリアン通り」が好きです。よろしくお願いします!

  • 異種族との恋の少女漫画

    ありえないお話が好きなので異種族との恋の漫画を探しています。 条件は ※少女漫画(少年漫画は、あまり好みではないので) ※女の子が人間である事。異種族なのは男の子の方。 ※ボーイズラブの様な同性愛が含まれた物はNG でお願いします。 この条件に合ったもので読んだのは ○茶木宏美「銀の鬼」「お幻さま」「真珠姫」 ○ひかわきょうこ「彼方から」 ○あしべゆうほ「悪魔の花嫁」 ○池野恋「ときめきトゥナイト」鈴世編 ○竹内未来「女王様の犬」 ○宮城理子「ラブモンスター」 ○吉川うたた「すくっと狐」 ○山田圭子「ゴーゴーヘブン」 ○藤丞めぐる「桃姫伝奇」 ○高屋奈月「フルーツバスケット」 ○武内昌美「オオカミ男に気をつけて」 ○樋野まつり「ヴァンパイア騎士」「めるぷり」 ○おおばやしみゆき「モンスターキャンディ」 ○清野静流「HEAVEN!」 ○橘裕「もしかしてヴァンプ」「妖気にカーニバルナイト」 ○渡瀬悠宇「絶対彼氏」 ○飯坂友佳子作品 ○柿崎普美作品 異世界の「人間の男性」は省かせて頂きます。 わがままばかりですみませんがよろしくお願いします。