「這個么?」は繁体字なのか?

このQ&Aのポイント
  • 中国語を独学している初学者が、コメントの中国語訳を頼んだところ、「這個么?」は簡体字であると答えられた。しかし、再度確認すると、そのコメントは繁体字であると説明された。
  • 返信の内容がよくわからなかったため、初学者は「這個么?」が繁体字であり、入力変換を間違えたという意味なのか疑問に思っている。
  • 質問者は「這個么?」の翻訳について、より詳しい説明を求めている。
回答を見る
  • ベストアンサー

「這個么」は変換ミス、と言っているのでしょうか?

中国語を独学している初学者です。 日本語でコメントを寄せてくれた中国人の大学生に、そのコメントを中国語で書いて欲しいと頼んだところ、以下の返事がきました。 (1)“這個么? 这句没有什么错误吧。。。(以下、日本語のコメントの中国語(簡体字)訳、中略)” 「這個么?」は繁体字だと思ったので、母語の表記は簡体字と繁体字のどちらなのかと聞いたところ、「簡体字」との返事。 では、「這個么?」は簡体字なのかと思い、再び聞いてみたところ、 (2)““这个”才是简体字。那句话输入法切换错误~。。 =,.- 不要误解哦··· ” という返事がきました。 “ ”部分の返事の内容がよくわかりません。 「這個么」は繁体字で、簡体字と繁体字の入力変換を間違えた、みたいなことを言っているのでしょうか? (1)と(2)の“ ”の2文を、それぞれ訳していただけるとありがたいです。 どうぞよろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nebnab
  • ベストアンサー率34% (795/2317)
回答No.1

>「這個么」は繁体字で、簡体字と繁体字の入力変換を間違えた、みたいなことを言っているのでしょうか? そのとおりです。 質問者様の解釈で合っています。 念のため(1)と(2)を訳してみます。 (1) 「這個么」かい? このフレーズには何も間違いはないよ。。。 (2) やっぱり「这个」が簡体字だった。このフレーズはIMEの切り替えを間違えてた。誤解しないでね… (1)はとくに詳しい解説はいらないと思いますので、(2)だけ少し解説します。 『“这个”才是简体字。』についてですが、相手の方はうっかり「這個」のほうを簡体字だと勘違いしていたのだが、質問者様から質問を受けてはじめて実は「这个」のほうが簡体字だったことに気づいたのでしょう。 そのニュアンスを表すのが「才」です。

sasha_88
質問者

お礼

わかりやすい解説と訳をありがとうございます。 口語的な訳によって、原語のニュアンスが良く伝わってきました! “输入法切换”は辞書で調べられなかったので想像を働かせてみましたが、「IMEの切り替え」のことだったのですね。 IME(Input Method Editor)という外来語を中国語に置き換えるとこうなるのかぁ、と勉強になりました。 辞書に載っていないこのような単語は、上級者の方々はきっと、この単語が使われている中国語の記事等を読んで何を指しているのかつきとめるのでしょうね。 これができるようになると、中国語が上達したという気になるのでしょうが、自分はまだまだです(+_+)

関連するQ&A

  • 中国語簡体字 ←→ 中国語繁体字 変換

    中国語繁体字は日本の漢字と同じだったり、似ていたりして辞書で調べるのも簡単ですが、 中国語簡体字では知らない文字を辞書で調べるのは一苦労だったりします。 そこで、Web上で 中国語簡体字 ←→ 中国語繁体字 の変換が できるサイトを探しているのですが、どなたか知りませんか? または、中国語簡体字 ←→ 中国語繁体字 対応表のあるサイトでもかまいません。 よろしくお願いします。

  • 日本の漢字について

    中国語の漢字に繁体字と簡体字がありますが、日本の漢字についても○○字のような言い方はあるのでしょうか。 たとえば日本の漢字の「対」は、簡体字では「■」、繁体字では「對」だと思うのですが、この「対」はなんと言うのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 中国語の簡体字と繁体字って・・・。

    中国語の簡体字と繁体字って・・・。 中国語の表記にはは主に簡体字と繁体字が使われていますよね? 簡体字は中国が文字改革で推し進めましたが、今の中国の人(香港やマカオを除く)は繁体字の方の漢字は読めるんでしょうか? 簡体字が使われる以前に教育を受けた年代の人はもちろん知っているかと思うのですが、若い世代の人たちはもう繁体字は分からない文字が多いのでしょうか? また、その逆はどうなんでしょうか? 私は台湾に行ったとき、繁体字表記だとけっこう意味が通じたのですが、日本の案内などで見かける簡体字はさっぱりでした。(もちろん分かる文字もあるんですが・・・) また、明治時代に日本の平仮名がひとつに統一されたように、漢字の字も一つに選択されたならともかく、簡体字というのは一部の漢字について新しい字体を作り上げたわけですよね? それに対して反発などはなかったのでしょうか? 私だったら、今まで使っていた文字が少し似てるけど違う・・・ってものに変えられてしまったらおかしいと抗議しそうなのですが・・・。 なんとなく感じた疑問なのですが、どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

  • 簡体字と繁体字の発音の違いについて:字幕と発音

    中国語学習の初学者ですが、簡体字と繁体字の発音の違いから、ちょっと疑問がわきました。 簡体字と繁体字で書かれた文章は、簡体と繁体という文字自体の他、単語の使い方や文法の違いが若干ありますが、読み方も違いますよね。 例えば、「你们~」と「你們~」では、読み方が違うように。 過日、下記の動画を見て疑問がわきました。 字幕は繁体字ですが、発音は簡体字の発音で歌っているように思います。 (中国語を学習し始めたばかりでリスニングに自信がありませんので、間違っていたらご指摘ください) このようなパターンは、よくあることなのでしょうか? 歌の場合は特殊で、大陸で親しまれている楽曲に繁体字圏の人が自分たちにわかりやすいように繁体字で字幕をつけたのかな?とも考えましたが、実態を知らないので結論が出ませんでした。 歌だけでなく、一般的な文章などでも、日常的にこのような現象は起こっているのでしょうか? http://www.youtube.com/watch?v=Pf703TxywjY http://www.youtube.com/watch?v=-BLuc1knKEA&feature=related どうぞよろしくお願いいたします。

  • 簡体語、繁体語という呼び方

    中国語ド素人です。 教えていただきたいことがあります。 繁体語や簡体語という呼び方は正しいのでしょうか? 繁体字、簡体字という字体のことだと思っていたのですが…。 韓国語をハングル語と言わないのと同じだと思っていました。 教えていただければ幸いです。 宜しくお願いいたします。

  • 台湾の中国語と北京語:TVで使われている言葉等

    先日、台湾の中国語に訳された日本の某アニメ映画を見て思ったのですが。後でエンディングの曲の歌詞を見たくて検索したら、簡体字の歌詞が見つかりました。 簡体字(北京語)と繁体字(台湾)の歌詞は、使っている単語や言い回しが微妙に違ったのですが、そのまま学習に取り入れてしまっても大丈夫なのでしょうか。 中国語を習得して、検定も受けていきたいと思ってます。字は、繁体字も簡体字も両方とも知りたいと思っていますが、まずは北京語を学びたいと思っています。もちろん、台湾と中国本土では、発声や名詞の漢字が違うことは承知していますが。繁体字(台湾の中国語)のものを勉強の教材に使っても文法的に問題ないのでしょうか?

  • 繁体字と簡体字について

    中国語には、繁体字と簡体字があるようですが、私は、台湾で使われている 繁体字で勉強したいと思うのですが、 私が購入した、 だれにもわかる文法と発音のルール "ゼロからスタート中国語シリーズ"の 会話編・文法編・Basic1400は、簡体字ではないのかと思ってしまいました。 簡体字でも台湾の人に通じるのだろうかと不安になってきました。 それと、繁体字と簡体字というのは、字体が違うだけで、発音は同じなのか? という疑問もあります。 わからないので教えてください よろしくお願いします。 音の違いはあるのか?

  • なぜ日本人は簡体字を使う

    私は北京人で、今の中国大陸は簡体字を使って、日本語を勉強した後、日本語には繁体字がいっぱいあると知っていました。 それなのに、今は気づきました。日本語の中にも、簡体字があります。 たとえば、「中国」という単語ですけれども、 繁体字なら、「国」は「國」のはずですが、 何で中国大陸と一緒、簡体字を使いますか?

  • 中国語にはこれ以外に他にありますか?

    中国語(簡体字/中国大陸向け) 中国語(繁体字/台湾向け) 中国語(繁体字/香港向け) 中国語の翻訳はこの3つの選択肢で充分ですか?

  • 中国語に翻訳して頂けますか。

    先日、私のイラスト作品に「あなたの絵が大好きです」というメッセージを頂きました。 メッセージは日本語だったのですが、その方は中国の御方のようなのです。 ご丁寧に翻訳をして下さったことが嬉しかったので、私もぜひ中国語でお返事を 差し上げたいと思っているのですが、残念ながら私には中国語の知識がありません…。 よろしければ、以下の文章を似たような意味の中国語に訳して頂けませんでしょうか。 出来れば繁体字の方が嬉しいですが、簡体字でも構いません。 よろしくお願いします! 「こんにちは、お久し振りです!(←以前にも中国語でメッセージを下さった方なのです^^) 作品をほめて下さってありがとうございます。 これからも頑張ります!」 日中電子辞書…欲しいです…