• ベストアンサー

障害者 施設

はじめまして。障害者の弟を持つ高校生です。 あまり詳しくは分からないんですが弟は1級?だそうです。 おとなしい時間は寝てるときだけなくらい、いつも自傷行為をしたり大きい声を出したり、家族の髪を引っ張ったり、手を引っ掻いたり噛んだりしてきます。 もう面倒見るのも大変で、お母さんもまいっているし、私も精神的におかしくなりそうなので、施設に入れたいです。 茨城県にそういう子をみてくれるいい施設ありませんか? ちなみに前にいった施設では、施設にいられないからと言って断られたそうです。 誰か教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • koni1956
  • ベストアンサー率39% (232/582)
回答No.3

こんにちは 弟さんは、重度の知的障害でしょうか? 質問文から予想すると、多分、障害程度区分は要介護5ではないかと思われます。 自傷・他害行為がありご自宅でお世話をされるのは大変だと思います。 高校生の質問者様の弟さんですから、中学生でしょうか? 自傷・他害行為があっても小さい頃はお母さんやお姉さんが止められたと思いますが、 中学生の男子なら力もついてきていますから、女性の力では止められなくなってきていますよね。 昼間は養護学校に通っておられるのでしょうか。 夏休みが大変ですね。 養護学校の先生に相談して、福祉課に繋いでもらう。 お母様が福祉課に相談に行って窮状を訴える。 行政はこちらから何も言っていかないと何も動いてくれません。 訴えが無いと問題が無いと判断されてしまいます。 諦めずに福祉課に足を運んでください。 検索してみたのですが、茨城県には県立の施設もありましたよ。 もう一つ、適切な対応かどうか分かりませんが 重度の知的障害で自傷・他害行為の激しい方の中には安定剤を服用されていらっしゃる方がいました。 その方は成人の方でしたので、お若い弟さんに適した対応かどうか分かりませんが、主治医と相談されるのも良いかと思います。 行動が落ち着いてきたら、利用できる施設の数も増えると思います。 弟さんの行動は、問題行動と言われがちですが、弟さんがそのように行動されるには、何らかの理由があるはずです。専門家の支援が必要だと思います。 ご自分の意思が通じなくて、弟さん自身も辛い思いをされていると思います。 大変ですが、夏休みを利用して、お母様と協力して、弟さんが落ち着いて生活できる方法を見つけてあげてください。 失礼しました

dagtgamd
質問者

お礼

不足しているところがたくさんありました、すみません。 前に水頭症と自閉症があるとお母さんに聞きました。 安定剤などは4つほど飲んでいた気がします。あと、たまに睡眠薬など、、、 Koni1956さんのおかげで、もう少し弟のことを知ってからにしようと思いました。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.2

障害程度区分認定はいくつですか? 現行法ではその区分で利用できる 介護給付が決まってしまいます。

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9772)
回答No.1

>ちなみに前にいった施設では、施設にいられないからと言って断られたそうです。 …ということですけど、自治体の福祉課の斡旋で入所されたけど、症状が重いので無理です、ということだったんでしょうか?。 もしそうならば、合う施設を探し、空きがあればよし、空きが無い場合は待つ、ということになってしまいますよね?。 とにかく福祉課で食い下がってみることです。 どれだけ介護で生活面が圧迫されているか?ということを職員に言うことです。 それも出来るだけ具体的にです。 空きが無い場合は、違う手段を講じてくれるはずですよ。 施設以外の手段を利用しながら空きを待つ、という感じになると思います。 もしくは病態が重そうなので、入院という可能性もあります。 いずれにせよ、福祉課およびかかりつけのお医者さんとの相談で、然るべき方法を選択しなければいけません。

関連するQ&A

  • 障害者 施設

    はじめまして。中学2年生の弟を持つ高校生です。 弟には自閉症と水頭症という障害があります。 母に障害程度区分は2だと聞きました。 弟は自傷行為がひどく、おでこや手は傷だらけです。髪の毛もむしってしまいます。 おでこを引っかいたりするときに、わざと大きな声を出したりして、それを家族が止めようとすると、噛みついたり、引っかいてきたり、髪の毛を引っぱったりします。 少し前までなら、どうにか止められたのですが、中学生となると力も強くなり母や私の力では敵いません。 ちなみに、父は仕事の関係であまり家に帰ってきません。 弟は上手く歩けず、暴れるので一人でいられず、お風呂も家族が入れていて、トイレもオムツです。 薬は、食事を抑えるのと睡眠薬(あまり効きません…)を飲んでいます。 ここ1年夜は暴れて寝ないので、家族も起きていなければいけないから、精神的にもおかしくなりそうです。 もう面倒をみきれないなとなって、母が児童相談所に電話をしたら、日帰りでみててもらえるとこしかない、ような事を言われました。 茨城県内で弟を預けてみてもらえる施設がありましたら教えてください。

  • うつ病の施設を探してます。

    初めまして 家族にうつ病患者がいます。 妹がなっており、心療内科に半年程通ってますが、一向に良くならず逆に最近悪化の傾向があります。 イライラ、手足の冷え、自傷など、私が主に面倒を見ているのですが 最近の酷さにはもう限界を感じています。 どこかの支援の施設などに入れることを考えてますが、金銭的にも余り余裕がありません。 安く入れるうつ病の施設など教えて頂けないでしょうか? ちなみに茨城県在住です。 私も家族も精神的に参っております。切実に教えて頂ければ幸いです。 長々と失礼しました。

  • うつ病の施設を探しております。

    初めまして。 家族にうつ病患者がいます。 妹がなっており、心療内科に半年程通ってますが、一向に良くならず逆に最近悪化の傾向があります。 イライラ、手足の冷え、自傷など、私が主に面倒を見ているのですが 最近の酷さにはもう限界を感じています。 どこかの支援の施設などに入れることを考えてますが、金銭的にも余り余裕がありません。 安く入れるうつ病の施設など教えて頂けないでしょうか? ちなみに茨城県在住です。 私も家族も精神的に参っております。切実に教えて頂ければ幸いです。 長々と失礼しました。

  • 精神肢体障害者の入れる施設

    精神疾患及び肢体不自由者の弟がいます。 元々統合失調症を患っていたのですが 3月のある日2階の窓から転落し、第六頚椎を損傷し、 お腹から下と手の指が麻痺し寝たきりです。 今は身体的なリハビリをして入院していますが リハビリを一通り終え退院すると、 その後精神疾患と重度の身体障害をもつ弟が入所できる病院が無いと言われました。 父も母も持病を患い体力がありません。 将来家族が死亡したときどうしたらいいのかわかりません。 一通り入れる施設を探したのですが、見つかりませんでした。 母は「あなたには弟の面倒を押し付けることはしない」と言っています。 私自身も精神疾患を持っていて、弟の周りの面倒をみる自信がありません。 全国どこでもいいので将来弟が入所できるところを探しています。 どなたかご存知でしたら是非教えてください。 どうぞよろしくお願いします。

  • 知的障害児入所施設で仕事をすることになりました。

    知的障害児入所施設で仕事をすることになりました。 知的障害児入所施設で仕事をすることになりました。 知的障害のかたのグループホームで仕事したことはあります。 入所施設では自閉や行動障害の強いかたが多いのでしょうか? 自傷や他害行為が頻繁にあるのでしょうか? そのような時は力で制止するのですか? ユニットがいくつかある施設です。 特に夜間 ひとりで対応するのですか? 実際 仕事をされていたかた 教えていただけますか? またユニットでの仕事の難しいてんなどなんでも教えてください。 施設なので 職員が複数いると考えていましたが 単独で未経験なものが仕事をしないといけないのなら 責任ある対応ができるかどうかとても不安です。 どうぞよろしくおねがいします。

  • 精神障害者を入れられる施設について

    私の兄に精神障害者手帳1級をもってるものがおります。 年齢は33歳で、19歳ごろからいじめによる引きこもり、家庭内暴力、鬱、統合失調症、自殺未遂、人格障害、全身リストカットなど繰り返し今に至っております。 ちなみに兄は両親、弟4人で暮らしているのですが、家族が疲れきっております。 つい2日前にも死んでやると言って家を飛び出し、車に乗って対向車にぶつかり事故を起こしたところです。 今までに何度も、暴力、自殺未遂を繰り返し、入院を強いられ数か月で退院しての繰り返しで、 今ではその精神科の主治医にも見放され、今度自殺未遂でもしたらもう診ない、入院もさせられないと言われました。 実際1か月前にも薬の大量摂取による自殺未遂で、一命は取り留めましたが、2日後には返されました。 こういう精神障害者を家族替わりに一生面倒を見てくれる施設はないものでしょうか? 警察だたにも何度もなり、何度も保健所に足を運んでるのですが、障害者だからしょうがないと言った感じで、 なかなか相談になりません。 普段の兄は本当に普通の人間のようで、一件どこが障害者?と言った感じなのですが、突然急変します。 急変したら一気に妄想が始まり、死にたいと言い家族にわざわざ予告して、自殺をしに行きます。 しかし、場所を告げる為、未遂により毎回救急車で搬送されます。私はそんなことをする兄が憎かったです。 私は今兄と距離を置いてる状態です。普段偉そうなことを言う癖に、両親を苦しめてると思ってしまいます。 いくら精神障害者だと言え、家族にも限界があると思います。 私は結婚して、実家とは遠い為、年に2回くらいしか実家には帰りませんが、私自身、兄が正直怖いです。 刃物を持って暴れることもしばしばです。 以前は祖父母も一緒に暮らしてたのでしたが、兄の精神障害による暴力、暴言に悩み、おびえ、恐怖を感じ、今は別居状態です。 又、私は両親が不憫でなりません。年齢も年齢なので10数年頑張ってきたからもういいよと思っています。 両親が亡くなった先のことが不安でなりません。こういう障害者を入れられる施設はないものでしょうか? どんな情報でもいいので、どなたか知ってる情報を教えてください。

  • 障害者割引がない施設・ある施設

    私はある観光施設で働いています。 個人が経営しているので、そんなに大きな施設ではありません。 それでも大手旅行者と契約し、ツアーの中の立ち寄り施設となっていて、なんとかがんばっている、といった感じです。 そこで、チケット販売をするときに「障害者割引はありますか?」という質問がよくあります。うちの施設ではそのような割引はないので、「申し訳ありませんが、うちでは扱っておりません」とお答えすると、納得して通常料金を支払っていく方がほとんどです。 でもあるとき、扱っていないことを答えるととても怒っている方がいらっしゃいました。 対応は問題なく、普通にお答えしただけです。 料金が高いとか、障害者に優しくないとか、なにやらひたすら文句を言っていました。 他の人に聞こえるように大きな声で。 見かねた社長がいろいろ説明、フォローをしていましたがまったく変わらずそのまま帰っていきました。 後日、県の観光課(のような所)からTELがあり、おたくの施設に対して苦情が来ているが、事実を教えてほしい、ということでした。 いろいろ書いてしまいましたが、質問の本題です。 ・障害者割引は、どんなところでも使えるものなのですか? ・障害者割引のないうちのような施設は、よくない施設なのですか? ・どのような流れで、対象施設になってるのですか?(どこかに申請するのか?) この機会にきちんと理解し、よりきちんとした対応ができるようにしたいと思っています。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 老人ホームと障害者の福祉施設

    私の母方の祖父母は、母の弟と3人で暮らしています。 祖父母は70歳を過ぎ、母の弟は35歳になりました。 母は45歳、44歳の妹とその35歳の弟の3人きょうだい。 祖父母と同居している35歳の弟は知的障害者なのです。 母も母の妹も家族があるので、同じ町に住んでおり、まだ大きな病気などしていないとはいえなかなか祖父母の手助けをすることができません。 初孫の私が仕事の折を見て祖父母の家を訪問して現状を確認している状態です。 母と母の妹は、祖父母たちの年齢や弟のことを考え、弟の障害者施設への入所手続きを祖父母に勧めたようです。 しかし、高齢者だからでしょうか「施設に入れる=かわいそう」という考えのある祖父母はなかなか受け入れず、ようやく「祖父母どちらか一人が体を壊したら障害者施設に入れる」と説得したとのことでした。 確かに祖父母の年齢を考えたとき、施設に入所させたほうが結果よかったりすることもあるのでは?と私も思うのですが、厳しい戦争を経験しここまで生きてきた祖父母に今更考えを変えるように説明したところで、逆にそれが祖父母の負担になってしまうのではと私は心配しています。 そこで、例えば老人ホームと障害者施設が近いとか併設されているとか、そういう業務を行っている施設があればいいと思っています。 役所で調べてみたのですが「あなたと同じような環境の方は大勢いらっしゃいますので」と言われ、参考になるような回答はいただけませんでした。 祖父母は息子(障害者の弟)と離れ離れにならなくてすむのであれば、土地を手放してそういう施設に入ってもいいと考えているようです。 そういう施設やシステムをご存知の方、教えていただけませんか?また障害をお持ちのご家族がいらっしゃる方、経験談やアドバイスをいただきたいと思います。 言葉の足りない部分は都度補足していきます。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 知的障害者施設入所中の弟への自室施錠について

    弟(35才)に言語障害、知的障害があるため障害者施設へ入所し15年ほど経ちます。年に数回ですが施設の壁を乗り越えて徘徊もしてしまいます。今回、施設側から、徘徊する前触れがわかるため 自室(4.5畳程)に施錠をして良いかとの同意書の提示を受けました。ただ、15年も入所していて今までも徘徊はあったのですが、自室施錠という対応は初めてです。自室施錠となると、本人(弟)は余計精神的に不安定になると思われますし、施錠期間が何日にも及ぶ可能性もあります。何故施設側がこのような同意書を求めてきたか真意は不明ですが、施設運営が県からNPOに変わり、職員数の減少などが考えられます。お尋ねしたいことは、保護者の同意書を得れば、自室施錠(監禁)しても良いものなのでしょうか?人権的に見ても施設の行おうとするやり方は間違っていないのでしょうか?お教えください

  • シェルター、避難施設を探しています

    観覧ありがとうございます。 友人が家庭内暴力を受け、 シェルターまたは避難施設を探しています。 絶対に、保護者・親族に連絡が行かない施設が あればいいのですがご存知でしょうか。 県内の施設は、あたってみたのですが どの施設も受け入れの有無に限らず、 保護者または親族に連絡が行き、 その子自身施設に行ったこともあるようですが、 結局連れ戻されてしまいました。 (その子は成人しているのですが、精神障害があります) 以前に、家を出ようとお金も貯めていたのですが 家族に盗られてしまい、どうしようもない状況です。。 お寺などでも、NPO団体でもいいので、 なにか情報がありましたら教えて頂けないでしょうか。

専門家に質問してみよう