• ベストアンサー

文鳥、自分から寄っていくとストレス?

文鳥を飼っています、 1歳でオスです。14日から飼い始めました 元々手乗り文鳥の文鳥を飼いました。 自分(飼い主)から寄っていくとストレスになると聞きました。 どうなんでしょうか?文鳥さんの方から寄って来てくれることはないので、 どうしたらよいのかわかりません、不安です。 握り文鳥なども控えた方がいいんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pseudos
  • ベストアンサー率91% (658/717)
回答No.1

質問者さまの前回のご質問にも、回答しております。 このご質問は、前回のご質問への 【お礼】 や 【補足】 を頂戴できれば、充分 対応できると思うのですが… (前回・今回ともに、何らかの反応を頂戴できれば、嬉しいですね)。 > 自分(飼い主)から寄っていくとストレスになると聞きました。 > どうなんでしょうか?文鳥さんの方から寄って来てくれることはないので、 どうしたらよいのかわかりません、不安です。 > 握り文鳥なども控えた方がいいんでしょうか? 文鳥に限らず ですが、飼い鳥との関係において、単純な正解は存在しない と思っています。例えば、人間関係において、質問者さまが誰かに寄っていく状況を考えても、「自分 (質問者さま) から寄っていくとストレスになる」 から 「全然ストレスにならない (むしろ、ウェルカムかも)」 まで、その状況に応じて、相手 (誰か) の受け取り方は 様々なはずです。 上記は、極端な例えでしたが、質問者さまの文鳥さんとの関係においても、文鳥さんの状況・行動・気持ち などをその都度 慮って、例えば、「今は機嫌悪そうだな」 「眠そうだな」 などと感じるようであれば、そっとしておいてあげて、「今は気分が良さそうだ」 「ノリノリで遊んでいるな」 「自分に甘えているような気がする」 などのときは、構ってあげても良いと思いますよ。^ ^ 要は、文鳥さんに対して、常に できるかぎりの配慮をし、自分の都合よりも文鳥さんの都合を優先して、決して無理強いや嫌がることはしない ことだと思います。但し、「甘えさせる」 のと 「甘やかす」 のは別物ですので、文鳥さんの好き勝手・わがままにさせるのではない、場合によっては 躾けも必要 だとも思いますが。 「文鳥さんの方から寄って来てくれることはないので」 については、まだお迎えになって日が浅いので、仕方ないでしょう。質問者さまが、今後、文鳥さんと良い信頼関係を築くことが出来れば、いずれは、「文鳥さんの方から寄って来て」 くれます。「元々手乗り文鳥の文鳥を飼いました」 (これは、前回のご質問の回答No.3への補足情報と 解釈致します。ありがとうございます m(_ _)m ) とのことであれば、大丈夫でしょう。^ ^ 今回の件で、質問者さまが まず最初にすべきことは、文鳥さんとの良い信頼関係の構築 ですね (そのために必要なことは、前段落 「要は、…」 に書きました)。 なお、「握り文鳥」 については、前回のご質問にも書きましたが、文鳥さんがメスであって、発情・産卵の誘因となる可能性がある場合には、控えた方が良いと思います。 .

huwa-gin
質問者

お礼

長文、ありがとうございました! すいません、補足ができるのをしらずに・・・^^; やっぱり一方的ではダメですよね 自分から寄ってきてくれるようになりました! 幸せです・・・^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 白文鳥について

    夏場になると自分で羽根を抜いて体調を崩します。 良いストレス解消はありませんか? また原因はなんですか? 手乗り文鳥で1羽で昼間は部屋を飛び回ってます。 7歳 オス

  • 文鳥 噛まれます

    1歳の元々手乗りの文鳥を7月14日から飼い始めました。 昨日までそんなことはありませんでしたが、 文鳥が頻繁に噛んでくるようになりました、 しかも痛いです。 別に嫌われてるわけではないと思うですが・・・ ちゃんと自分から足やら手やらに乗って来てくれるのに 噛まれます、1回噛んだら止まらないしどんどん痛く噛んでくるので たまりません。 ストレスでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 文鳥を知人に預けないといけません。

    文鳥の飼育初心者です。 現在月齢若干3カ月強の文鳥のオスを飼っております、飼い始めて1ヶ月が経過しましたが、当初の不安をよそにすっかり手乗り文鳥として慣れ、日々成長しております。(最初の2週間ほどは怖がって飛びまくり逃げまくりで将来を悲観しました。笑) マニュアル通り、好きなものをよく食べ、よく遊び、オスらしいやんちゃさも子供らしく本当に可愛いです。 現在は換羽期ということもあり(あとひと月くらいで成鳥の姿になると予想)何かと注意して扱ってます。餌の栄養、青野菜、もちろんカゴの掃除もマメに、文鳥にとって快適であるよう努めています。 さて、お題ですが6月と8月に文鳥を知人に預け休暇に出る予定があるのですが、6月は3泊4日、8月は15日間以上とかなり長期の予定があります。 6月は知人に自宅へ寄ってもらい世話を頼もうと思うのですが、さすがに8月は知人宅へ預けなくてはいけないと思っています。 1年にも満たない子をこのような長期間どこかに預けるということで予測されることは何でしょう。。。文鳥崩れとなる、もしくはストレスで病気に、、、? 通常は一人暮らしで仕事前に10分、帰宅後に2時間、週末はたっぷりと一緒にいる、というようなテンポで暮らしています。 今は飼い主にべたべたな文鳥になりつつあります、換羽期が終わって8月までになんとか確固たる関係を築きたいと必死であります。 似たような経験(長期で不在にした、云々)のある方、もしくは文鳥にお詳しい方がいらっしゃいましたらアドバイスお願い申し上げます。

    • ベストアンサー
  • 最近、生後1年のシナモン文鳥のオスを飼いました。

    最近、生後1年のシナモン文鳥のオスを飼いました。 ペットショップの店員さんに手乗りに出来るか聞くと難しいと言われました。 今まで何羽も手乗りの白文鳥を飼ってきたのですが、幼鳥から育ててきたので、どうすれば手乗りにできるかわかりません。 良い方法があったら教えてください。 なお、既に1歳半の手乗り白文鳥メスがいます。

  • 文鳥を手乗りにする接し方

    質問させて頂きます。 1週間ほど前から、文鳥を飼い始めました。 生後2ヶ月くらいのシナモン文鳥で、多分、オスだと思います。 ペットショップでは手乗り文鳥と記載があり、購入の1週間くらい前に見に行ったときは、人が近づくと寄ってきて、ケージ越しに触っても逃げない、まさに手乗りという感じでした。 その1週間で、購入を決め、迎えにいったところ、少し近づくだけで逃げ、店員さんが掴もうとしてもケージの中で大暴れをし、「あれ?」と思いましたが、先週はあんなに慣れていたし、いつもの店員さんじゃないので怯えてるのかなと思いながら、家に連れて帰りました。小さなペットショップですし、手乗りのシナモン文鳥が2羽いたとは考えにくいので、同じ文鳥だと思います。 家でも全く変わらず、馴れない環境というのもあると思いますが、人が近くを通っただけで逃げるし、1週間経っても慣れる気配もありません。 一度、人間を怖がるともう2度と手乗りにはならないのでしょうか? 手に乗らないから可愛くないというわけではないですが、時間がかかっても手乗りなる可能性があるならがんばりたいと思います。 今のところ、近づくと逃げるので、話しかけたり口笛で鳥の鳴き真似をしたり、安全な部屋でケージの入口を開けて出てくるか様子をみたりしています。 たまに出てきますが、ほとんど動かずじっとしており、しばらくすると餌を食べに帰っていきます… 他に何かよい方法はあるのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • この文鳥はオスだったのかメスだったのか?

    7歳になる老文鳥(桜)です。 昔飼っていた手乗りのメスのお婿さんとして、ペットショップで「オス」とお願いして買ってきたものです(この子は手乗りではありませんが)。 結局、そのメスとは相性が悪く、一羽のみでずっとカゴで飼いつづけてきました。 で、ずっとオスとして、「おじいちゃんになったな~」と思っていたのですが… 最近になって、別に手乗りの雛を飼うようになり、その子が大きくなってきて、「さえずり」をしてぴょんぴょんと飛び跳ねるようになりました。それで初めて、「オスってこういうことするんだ!」と…… 「おじいちゃん」だと思ってきたこの文鳥は、こんな声を出したことなかった。こんなふうに飛び跳ねた覚えもない! かといって、卵を産んだこともない。ワラの巣はどうしても嫌いだったみたいで、入れておいても入ろうとしないので、ずっとなしですごしていますが、ひょっとして、巣があったら卵を産んだのでしょうか?? いったいこの子は、「おじいちゃん」だったのか「おばあちゃん」だったのか…と気になってしょうがないのですが、どうなんでしょうか?

  • 文鳥の多頭飼い

    いま、一ヶ月の桜文鳥と白文鳥の若鳥を飼っています。 二羽は、兄弟ではないのですが、いつも一緒にいます。とても仲がいいです。他の文鳥が来たらいじめとかケンカがおきそうで心配です。 もし二羽がオスとメスだったら繁殖させてみようと思います。 二羽がすっかり大人になったらシナモン文鳥のペアを飼おうと思います。 それらも繁殖させてみようと思います。 そして、全員手乗りにして仲良くさせる事はできますか。 返答お願いします。

    • 締切済み
  • 文鳥の雛、手乗りになる?

    差し餌から一人餌に移行中の文鳥を買ってました。 手乗り文鳥とのことだったのですが、全く手にも乗らず、逃げまくりです。 (全く、手乗りとは思えません) 昔も同じくらいの文鳥を買ってきて、逃げはするものの、手には乗ってきた記憶があります。 現在は、お腹がすくと、一人で食べて、でも足りないから餌食べさしてと言わんばかりに、鳴きはじめます。 でも、出したら、部屋の中を逃げまくるので、必死に捕まえて、やや握り気味でもち、餌をあげています。 この文鳥ちゃん、しばらくしたら手乗りになるのか、すごく不安になってきました・・・。 何か、いい対処法はありますか?

    • ベストアンサー
  • 文鳥の飼育

    手乗り文鳥を飼いたいのですが、いくつか質問があります。 1)シルバーやシナモンは、繁殖が難しい、冬に弱い、寿命が短いとか聞きますが実際のところどうなのでしょうか?そういう面では、ノーマル文鳥が飼いやすいのでしょうか? 2)手乗りにするために、ヒナを1匹か2匹にしようか迷っています。寒いときのために2匹がいいのかなとも思っていますが・・・。あと、1匹と2匹ではかなり文鳥のキャラも変わってくるのでしょうか? 3)コクシジウムはほとんどの文鳥にいて完治しにくいとか聞いたことがありますが、治した方がいいのでしょうか?

  • 文鳥 手乗りの成鳥は懐く?

    こんにちは。 質問をさせてください。 最近、文鳥を飼おうと考えています。 いろいろ調べた結果、雛から挿し餌をしたものはよく懐くそうですね。 しかし、私はどちらかと言えば、♂の文鳥を飼いたいと考えています。 理由は♀の場合は無精卵の産卵や、卵詰まりのことがあるからです。 初めて飼うので、もし卵詰まりになってしまい死なせてしまったら…と考えてしまいます。 (多くの飼い主さんのブログなどに、卵詰まりの恐ろしさが書いてあったもので;) 雛の時期は、性別が分からないようなのでショップで♂の成鳥を飼おうと検討中です。 私が行く予定のところには、「手乗りの♂」と書かれて販売しています。 恐らく、ショップの方が挿し餌をして育てた成鳥だと思います。 そこで質問があります。 私は出来れば、文鳥と親密な関係(手や肩に乗ってくれたり、名前を呼ぶと飛んできたり)になりたいです。 ショップに売られている、手乗りの成鳥でも懐いてくれるものなんでしょうか? 後、♀の文鳥を飼っていらっしゃる方にも聞きたいのですが、卵詰まりや無精卵の問題はどのように対処していますか? 長々とすいません。 参考にしたいので、是非回答をよろしくお願いします。