原子力発電賛成の理由と問題点について

このQ&Aのポイント
  • ウランの枯渇や福島原発事故、活断層調査の過失など、原子力発電には様々な問題が存在します。
  • しかし、原子力発電賛成の理由としては、エネルギー供給の安定性や電気代の値上げによる負担の軽減などが挙げられます。
  • 今後は、原子力発電の問題を解決するために、新たなエネルギー源の開発や廃棄物の処理技術の向上が求められます。
回答を見る
  • ベストアンサー

原子力発電賛成の方に

なぜ、そんなに原子力発電を推進、再稼働させたいのでしょうか? (1)ウランも限られた資源でいずれ枯渇することを知っているのでしょうか? (2)福島原発は、たまたま運が悪かっただけ。東海大地震なんて起きるわけないじゃんってことなのでしょうか? (3)先日停止中の原発で、活断層調査中に誤って、配管にドリルで穴を開けてしまいましたが、停止中だから起きた事故で、運転中なら人為的ミスなんて起きるわけないじゃんってことなのでしょうか? (4)原発が稼働してから、40年以上経っているにも関わらず、使用済み核燃料の処分方法が確立せず、六ヶ所村のプールは溢れそうなのですが、どうするつもりなのでしょうか? (5)それとも、電気代の値上げなんて許せん。くそ暑いのにエアコンなんて我慢できるか!ガンガン使わせろ!(1)~(4)なんて知ったことじゃないってことなのでしょうか? 原子力発電の問題についてどこまで認識して、今後原子力発電をどうすべきと考えているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

> (1)ウランも限られた資源でいずれ枯渇することを知っているのでしょうか? ウランに限らず、化石資源も有限です。 > (2)福島原発は、たまたま運が悪かっただけ。東海大地震なんて起きるわけないじゃんってことなのでしょうか? え~、緊急時避難準備区域の居住者として、そんな意見は、一刀両断にさせて下さい。 あれは、人災です。 > (3)先日停止中の原発で、活断層調査中に誤って、配管にドリルで穴を開けてしまいましたが、停止中だから起きた事故で、運転中なら人為的ミスなんて起きるわけないじゃんってことなのでしょうか? 人為的を含め、何らかの問題は必ず発生します。 > (4)原発が稼働してから、40年以上経っているにも関わらず、使用済み核燃料の処分方法が確立せず、六ヶ所村のプールは溢れそうなのですが、どうするつもりなのでしょうか? まぁ、現実を優先しすぎて、問題があって進まない事を後回しにした結果ですね。 おそらく、現状の対処療法のままでしょう。 > (5)それとも、電気代の値上げなんて許せん。くそ暑いのにエアコンなんて我慢できるか!ガンガン使わせろ!(1)~(4)なんて知ったことじゃないってことなのでしょうか? そういう人がいる事も事実でしょう。ただ、自らの欲求だけではなく、生活の為にやむを得ず電気を使う人もいます(電気炉や、金属加工 (温度を一定にする為、空調使いまくり)、半導体工場 (クリーンルーム維持の為、ファンが動きっぱなし)。 原子力を発電リソースのベースにしてしまっている現時点では、なんらかの方法で、原発分の発電量をカバー出来ないのであれば、原発の起動を選択せざるを得ません。 とはいえ、それが原発推進と言うわけではなく、最低限のリソースとして、実効性のある何重もの監視体制のもとが条件となります。これまでと同じような運転は認めるわけには行きません。 また、地元の人の雇用の問題もあり得ます。 どうしても原発=電力会社と見ますが、原発には、多くの地元雇用があります。大熊町でも、町の半分程度は原発にかかわっている仕事だったはずです。 ですので、「原発を運転するな」=「地元の雇用はどうするの、そういう意見を言ってる人が保証してくれるの?」と言う、とっても頭の痛い問題も絡んでいます。 「危険だからすぐに止めろ」と口で言うのはとても簡単なのですが、解決するには多くの時間が必要です。 しかし、「理想を実現するからそれまで飲まず食わずでいろ」とは出来ないわけで、理想と現実の双方のバランスを取らないといけないのです。 なお・・・・、原子力ムラの関係者のように、甘い汁ばかりを吸っていた人は、断罪に処してもいいと思ってます!! 特に、現場の人の痛みをわかろうとしない、当事者意識がほとんどないと感じた、原子力安全委員会の人は・・。

yashu2002
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私のしょーもない質問につきあってくださってありがとうございます。 (1)を書いたのは、よく石油(やガス)が枯渇するから原発みたいな意見がときどき見られるからです。で、わかってんのかなと思った次第です。 (2)は、福島原発のほかにも、地震や津波に脆弱な原発はあるにも関わらず、放っておいたらどんどん再稼働しそうなので、どう思っているのか書きました。当然、ちゃんと対策していたら防げた事故であるので人災ですが。 (5)は、このサイトでそういった意見があったので(関西人は我慢が嫌いとか)、書きました。 緊急時避難準備区域の居住者の言葉は重みがあります。これは私の穿った見方ですが、関西以西の方は、他人事にとらえているような感じがしてならないのです。

その他の回答 (15)

  • mei-007
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.6

 >ウランも限られた資源でいずれ枯渇することを知っているのでしょうか? 当然いつかは枯渇するでしょう。そのためにリサイクルをして何10倍にも使うのです。   ウランの枯渇より化石燃料の枯渇のほうが深刻ではないでしょうか。  >福島原発は、たまたま運が悪かっただけ。東海大地震なんて起きるわけないじゃんってことなのでしょうか?   そんなことはありません。大地震を想定して対策をするのです。むしろ感情だけで原発反対の方がおかしい。  >原発が稼働してから、40年以上経っているにも関わらず、使用済み核燃料の処分方法が確立せず、   六ヶ所村のプールは溢れそうなのですが、どうするつもりなのでしょうか?   確かに問題です。再生可能エネルギーもいいですが、政府は真剣に核燃料リサイクルの技術開発に   取り組むべきです。  >それとも、電気代の値上げなんて許せん。くそ暑いのにエアコンなんて我慢できるか!ガンガン使わせろ!   「欲しがりません、勝つまでは」では産業の発展は期待できないでしょう。ある程度の余裕は必要です。

yashu2002
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >ウランも限られた資源でいずれ枯渇することを知っているのでしょうか? 当然いつかは枯渇するでしょう。そのためにリサイクルをして何10倍にも使うのです。   ウランの枯渇より化石燃料の枯渇のほうが深刻ではないでしょうか。 →この夢の技術はいつ実現するのでしょうか?ずっと夢のままだと思います。 >福島原発は、たまたま運が悪かっただけ。東海大地震なんて起きるわけないじゃんってことなのでしょうか?   そんなことはありません。大地震を想定して対策をするのです。むしろ感情だけで原発反対の方がおかしい。 →いままではなぜ大地震を想定していなかったのでしょうか?もう想定外はないと思ってよろしいでしょうか?後だしはなし(大地震を想定していましたが、さらに想定外の大地震が起きました)ですよ。 >原発が稼働してから、40年以上経っているにも関わらず、使用済み核燃料の処分方法が確立せず、   六ヶ所村のプールは溢れそうなのですが、どうするつもりなのでしょうか?   確かに問題です。再生可能エネルギーもいいですが、政府は真剣に核燃料リサイクルの技術開発に取り組むべきです。 →今までは真剣に取り組んでいなかったんですか?すでに何兆円も使われてますよね。何兆円も使って遊んでたんでしょうか?ふざけてますね。 >それとも、電気代の値上げなんて許せん。くそ暑いのにエアコンなんて我慢できるか!ガンガン使わせろ!   「欲しがりません、勝つまでは」では産業の発展は期待できないでしょう。ある程度の余裕は必要です。 →エアコンをガンガン使うことが産業の発展に寄与するとは思えませんが。関電は東電みたいに火力を増設していればすんだことです。関電は、東電の事態を他人事と思っていたんでしょうね。困ったもんです。

  • my-hobby
  • ベストアンサー率21% (659/3045)
回答No.5

根本から考え変え 大規模集中発電でなく ◆地熱発電 本気で考えれば日本は世界第三位の地熱資源国、その技術は世界一で外国で地熱発電所構築してます それで余ったガス&油日本は輸入して火力発電です 要するに展望を持ち資金投入すれば日本は原発は要らない 廃炉の技術構築のため一部動かす事も必要です、 日本の大企業は政治が無策でどんどん外国に行きます 故に電力の消費はどんどん減ります、 日本人は語学学び外国に稼ぎに行く時代です それが出来ない若い方は生活保護者 でもその制度も無理な時代が来ます、 その中でも 温泉の廃湯でも一部落は間に合う ◆再生可能エネルギー探す必要が有る その他冷却のために出来たお湯も捨ててる 海水のと太陽の温度差でもタービン発電出来る

yashu2002
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 原子力を国策とした時点で、こうなる運命だったのでしょうか?おっしゃるとおり、どうにかるなるはずなんです。 先日のNHKスペシャルで、エネルギー問題を取り上げていましたが、20~25シナリオを推していた東工大の教授?は、0シナリオや15シナリオだと日本の原子力は他国に後れをとるみたいなことを言っていたのが気になりました。別に遅れたっていいじゃんって思いません? 風力発電は外国ではすごい普及しているし、ドイツは海上発電やってるんですよ。風力発電は、日本はすごい遅れているのにそれは気にならないんですかねって思いました。 大学の教授って頭いい人がなると思っているのですが、やっぱり自分を守るために必死なんでしょうか?正しい判断力を欠いてますよね。

  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.3

> (1)ウランも限られた資源でいずれ枯渇することを知っているのでしょうか? ・ウランは海水中にも微量ですが含まれていることを質問者は知っていて質問しているのでしょうか? 海水から抽出すると、今の技術ではコスト高なだけ。 石油、ガスなど主要な資源を採掘し尽くした頃には、海水中に無尽蔵に含まれるウランが役立つことでしょう。 だいたい、原子力問題は「YES/NO」なんて単純な問題ではありません。 地球資源は有限です。 日本海溝のメタンハイドレードだって、やがて尽きるのです。 今だけ良ければよい。 自分たちだけ良ければよい。 ツバルの人々が海中に沈んだって、関係ない。 って、ワケには行かないのです。 その先を見据えて、出来るだけ、将来のために資源を温存する政策が必要です。 主要国の産業は、太陽光や風力などの自然エネルギーだけでは賄えないことがハッキリ分かっているのですからね。

yashu2002
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 > (1)ウランも限られた資源でいずれ枯渇することを知っているのでしょうか? ・ウランは海水中にも微量ですが含まれていることを質問者は知っていて質問しているのでしょうか? 海水から抽出すると、今の技術ではコスト高なだけ。 石油、ガスなど主要な資源を採掘し尽くした頃には、海水中に無尽蔵に含まれるウランが役立つことでしょう。 →通常、資源の採掘年数は技術・コスト的に目途がたって、現実に採掘しているものに限ります。可能性でいったら尖閣諸島には莫大な石油がありますよ。 >主要国の産業は、太陽光や風力などの自然エネルギーだけでは賄えないことがハッキリ分かっているのですからね。 →ドイツの目標は、2050年までに再生可能エネの割合を80%らしいですよ。ドイツは太陽光で失敗もありますが、どんな政策でも何かしらの問題は発生するものです。問題が発生したからといって辞める理由にはなりません。修正して続ければよいのです。ドイツはそうしています。 ウランのコスト高はいつ克服されるのですか?コスト高だけといってもそれが克服できずに普及しないものはいっぱいありますよ。リチウムは海に莫大に溶けてますよ。安く採掘できるなら、電池問題はあっという間に克服です。太陽光発電だって安ければ、とっくにもっと普及しています。可能性をいったら切りがありません。ウランを海水から安く抽出する技術が確立する前に、太陽光が技術的ブレークスルーを果たして、ウランが用無しになるかもしれませんよ。 ちょっと(自説に都合よく)偏った見方をされているように感じました。

回答No.2

 まず、原発稼動に肯定的な人間には、2種類いることを理解すべきです。  1つは、原発を今後も国の主要エネルギー源として利用していくべしという考え方。  もう1つは、原子力を全廃するのは大いに賛成だが、その変革は堅実かつ効果的に行われるべきであって、ヒステリックに原発即時停止を叫ぶのは幼稚である、という考え方です。  私は後者です。  もちろん、原発はないほうが安全です。  しかし、原発は現実に存在し利用可能なものであり、原子力発電をいきなりゼロにしては、安全保障面でも国民の生活面でも弊害が大きすぎます。  原発を全廃するという前提で、10年20年という中長期的な計画を明確に定めたうえで、メタンハイドレートや地熱など新エネルギーへの転換をすすめるべきです。  あなたは、原発に代るエネルギーを、何で賄うべきと考えているのですか?

yashu2002
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 おっしゃるとおりですね。坂本龍一には、よ~く言っておきます(笑)。 ちなみに、私は、当面ガスで何とか逃げ切れるのではと思ってます。東電は、昨年から今年にかけて200万kW 火力を増設したので他の電力会社も同様に取り組めばよいと思います。 ガスの価格は、今まで無策のため高価格で買うはめになってますが、安く調達できないか見直す動きが出てきたので、それほど電気代は値上げせずに済みそうです。

  • mekuriya
  • ベストアンサー率27% (1118/4052)
回答No.1

(1)ウランも限られた資源でいずれ枯渇することを知っているのでしょうか? だから何? (2)福島原発は、たまたま運が悪かっただけ。東海大地震なんて起きるわけないじゃんってことなのでしょうか? はあ?そんなわけないじゃん。 (3)先日停止中の原発で、活断層調査中に誤って、配管にドリルで穴を開けてしまいましたが、停止中だから起きた事故で、運転中なら人為的ミスなんて起きるわけないじゃんってことなのでしょうか? 人為的ミスは常に起こりうると考えるのは常識です。 (4)原発が稼働してから、40年以上経っているにも関わらず、使用済み核燃料の処分方法が確立せず、六ヶ所村のプールは溢れそうなのですが、どうするつもりなのでしょうか? それは経済産業省が考えるべき問題です。 (5)それとも、電気代の値上げなんて許せん。くそ暑いのにエアコンなんて我慢できるか!ガンガン使わせろ!(1)~(4)なんて知ったことじゃないってことなのでしょうか? 意味不明。資源の価格、為替レートの変動によって燃料費も変動しますから電気代の値上げは甘受せざるを得ないと考えています。 原子力発電に関しては電力行政の一翼として経済産業省が考えるべき問題と認識しています。

yashu2002
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 原子力発電は、経産省が考えることで国民はいちいちくちだすなってことですね。 パブリックコメントなんかやらなきゃいいんですよね~。

関連するQ&A

  • 原子力発電の必要性、発電コストの優位性について

    さきの福島第一原発での甚大な事故が起こるまで、日本は原子力発電を推進してきました。 発電においては、ベストミックスという名目の下、火力、水力と並ぶ重要なエネルギー元として原子力は目されてきました。 もとより原子力発電は、その特異性として使用済み核燃料の処理の問題、また人体への悪影響をとりざたされる放射能の管理の問題などといった諸問題を内包している原発を火力、水力と同列に扱うということ自体、政策的に日本は原発を推進してきたと言って間違いなかろうと思われます。 ここで原発を推進してきた理由としてあげられるのが原発が発電コストが安いということです。 このことの裏返しとして、全国の原発が稼動停止し、そのことで電気料金の値上げというかたちで私たち一般消費者にも影響を及ぼしたことは記憶に新しいところです。 そこで原発の発電コストについての質問です。 原発は、ウラン、プルトニウムといった放射性物質を核反応を生じさせそこで生じたエネルギーで発電を行います。 この原発のコストというのはどういうものを積み上げてコストとしているのでしょうか? 当然、原料となる放射性物質ウランの費用、また発電設備である原子力発電プラントの減価償却費、そしてそしてそこで働く人の人件費などはその中に含まれるであろうということは予想はしますが、使用済み核燃料、これは青森県の六ヶ所村の再処理施設で半永久的に保管されるということですが、おそらくはそこの設備も相当の大規模であることは想像に難くはありませんが、そこから発生するコストも原発の発電コストに含まれているのでしょうか? これは言ってみれば、原発を運転していく上でどうしても生じるものでありその費用を考慮してもなお、発電コストは他の方法より優位性があるということなのでしょうか? また、今回の福島第一原発の例を見るまでもなく、原発において事故はあってはならないものです。 そういう前提の下では事故の発生率というものは想定すらされていないものと思いますが、金融商品の「保険」がそうなのですが過去の統計に基づいた発生率(たとえば、生命保険で言うと65歳の男性ががんで亡くなる確立が_%、自動車保険で言うと20歳のドライバーが事故を起こしてしまう確立が_%といった)過去のデータから想定されるマイナスの将来のコスト、原発で言うと10年間の継続稼動でどの程度のトラブルが発生し、どのくらいの費用が発生するのか(どのくらいの費用がかかるかというのは質問させていただいた私でも想定し得ないであろうということは予想しています) ということは考慮されているのでしょうか? 最後に質問をした事故の発生率とそのコストについては質問する私自身そこまでは考慮されてはいないであろうなとは想像はしておりますが、特に、使用済み核燃料の処理費用、これは原発においてはどうしても発生してしまうものであり、かつ、他の物質と違い焼却をしてそれで終わりという性質のものではなく永久的にかかってしまう設備です。 そういったことを考えると原発がコストが安いということに関し疑問を持ち質問をさせていただきました。よろしくお願いいたします。

  • 原子力発電についてなんですが・・・

    もし、原子力発電が地球温暖化対策にならないという立場で討論をするとします。この場合、原発の危険性などを原子力発電自体の是非を問うのではなく温暖化対策になるかのみを考えるものとします。みなさんならどういいますか?  わたしだったら、ウランやプルトニウムの精製コスト、原子力発電設置のコストなんかを考えますがこれだったら負けちゃいますよね。

  • 原子力発電所について

    先日、反原発派の方が僕の大学の外でビラを配っていて、 すごく興味深いことが書いてありました。 題名は『ウソだらけの原発』です。 その記事に以下のようなことが書かれていました。 (1)ウランを燃料にして原発で燃やすまでの工程で膨大な資源とエネルギーが投入されるため、エネルギー収支はマイナス。 (2)燃料の加工、原発の建設・運転の全過程で、膨大な化石燃料を消費する。原発の第一次的な燃料は石油・石炭なので原発こそが最大のCO2放出源。 (3)原発は、原子炉の中で作られた熱の2/3は海に捨てられる。発電所というのもおこがましい。 (4)ウラン燃料を製造するコスト、稼働率の低さとランニングコスト、使用済み燃料の処理問題、耐用年数を過ぎた廃炉のコストなどを加味すると、原発は、火力や水力発電よりも高コスト。 (5)石油の可採年数は伸びているため石油枯渇はウソ。 (6)人類が、化石燃料を大量に消費し始め、CO2を大量に放出しだしたのは、戦後の1946年から。他方、地球温暖化という現象が起こっているのは、1800年代初頭から。つまり、人類のCO2大量放出の以前から地球温暖化は起きている。つまり地球温暖化は、自然現象だ。 (7)電力需要のピーク時でも、過去の実績でみると、最大電力需要量が、火力と水力の合計を超えたことはほとんどない[図表6]。実際03年東電は、首都圏に送電する原子炉17基をすべて止めたが、真夏でも停電は全く起こらなかった。 因みに、執筆は元京大原子炉実験所助教授の方で、専門は中性子物理らしいです。 最初は僕も反原発はあまりにも非現実的だと思ってたのですが、 もし以上のコトが本当だったら、確かに原子力発電はすごく不経済なのではないでしょうか。 詳しい方解説お願いします。

  • 原子力発電のしくみ

    原子力発電の発電のしくみを知りたいのですが、原発はウランなどの放射線物質のどんなしくみでエネルギーを作るのでしょうか?また、クリーンなエネルギーとして注目されていますが、二酸化炭素を発生しないのでしょうか?

  • 日本の原発(原子力発電)はウランを取り出せないって

    日本の原発(原子力発電)はウランを取り出せないってどういう意味ですか? 他国の原発は核兵器に使える核濃縮ウランがそのまま生成されて取り出せる?

  • 原子力発電所撤廃について

    2011年3月11日に起きた東北地方の地震に伴い、福島の原子力発電所が危機にさらされています。 今回の震災で、今まで見ないふりをしてきた原子力発電所の危険性が露呈しました。 ドイツでは以前から、原発撤廃の方向を示しています。 そして今回、日本の現状を見て、ドイツ国内で稼動中の17基の原子力発電所のうち7基を停止させたそうです。 私は今回の震災を受け、日本こそ原発を撤廃させるべきだと強く考えています。 政府は、この大震災復興と平行して、一つずつ原発を停止させていき、現在停止中の火力発電に移行させていくべきだと考えます。 そうすることで、復興後、スムーズとはいかないまでも国民の混乱を少しでもとどめることができると考えるからです。 皆さんは原発撤廃に賛成ですか?反対ですか? また、撤廃させるべきだと考えているならばどのような考えをお持ちですか? 原発撤廃に反対の方はどのような考えをお持ちですか? 私はこれまで面倒くさい、なんとかなる、誰かがどうにかしてくれる、専門家が安全だと言っているから、などの理由で原発に対する危機感はありませんでした。 しかし、今は違います。撤廃行動をします。 皆さんの意見をお聞かせください。

  • 原子力発電所に関して

    都知事選も原発が論争の主題となっています。処で原発ですが安全か否かは政治家が決める事でないのではないでしょうか。原子力発電を考案し発電所を設計したのは政治家でなく科学者や技術者でしょう。科学者や技術者が安全だとしたから原発の営業運転が始まったのです。今日原発再稼働で安全性が問題になっていますが、原発再稼働は政治家が決めるのではなく科学者や技術者の段階でもっと論じられるべきと思うのですがそうではないのでしょうか。お教え願います。

  • 原子力発電の必要性について

    原子力発電は、日本にとって不可欠なものなのですか? IEAの発表で、日本の火力発電所は30パーセントしか稼働してないから、それを使えばぜんぜん原発必要ない、みたいなのがあったらしいんですが、なぜ原発が必要、という人が多いのでしょうか? 火力発電による環境汚染を考えて、ということなんでしょうか?

  • 原子力発電所について

    原子力発電所についてです。 地震発生以降、福島原発は未だ予断を許さない状態ですが、、、 ここにきてちょっと疑問なことがあります。 確か、原子力発電って、、、 地震で緊急停止するシステムがありましたよね? なのに何故、炉心が焼けるんですか? 緊急停止はしたけど、 余熱でいっちゃってるってことですか? それともハナから緊急停止働いてないってことですか? 無知なド素人でも分かるように どなたかご教示下さいませm(__)m

  • 原子力発電所

    原子力発電所の再起動について騒がれていますが 今、ほんとに全国すべての原発が 全面停止状態になっているのですか?