• ベストアンサー

総会の挨拶

H24年度の業界の定時総会の挨拶のことで教えてください。役割は、開会の辞、来賓者の紹介、閉会の辞です。 開会の辞ですが、簡単に「只今から、H24年度○会の定時総会を開始します。」と考えていますが、おかしいですか?

  • futtu
  • お礼率18% (150/816)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • iapetus
  • ベストアンサー率60% (248/413)
回答No.1

言葉そのものは、おかしくはありませんが、略儀過ぎて失礼な印象を受けます。 集まってくれた方々への、労いの言葉くらいは入れた方がよろしいのでしゃないでしょうか。 自分も、こういった場面は得意ではありませんので、ご参考程度に留めてください。 ビジネスマナー本などを図書館でご参照されてもよろしいかと。 「(起こし言葉:参加者の注目を会議へ集中させる『掴み』の部分)   皆様、おはようございます。(午前10時くらいまで。)    または   それでは、お時間になりましたので、始めさせて頂きます。(それ以外?)  ------    (労い・御礼の言葉)   皆様におかれましては、ご多忙の折、ご参集賜りまして、誠にありがとうございました。    または   本日は、ご多忙にも関わらず、また猛暑の(→時節により変える)中お集まり頂き、誠にありがとうございました。  ------  (開会の辞)   只今より、平成24年度○会の定時総会を開会致します。 (開始より、開会、または開催、ですかね) おまけ。  (閉会の辞)   お蔭様を持ちまして、予定の議事全てにつき、滞りなく執り行うことができました。   これにて、閉会とさせて頂きます。   皆様、誠にありがとうございました。 頑張ってください。

futtu
質問者

お礼

ありがとうございました あまりにも簡単すぎました。

関連するQ&A

  • 子ども会3月の総会挨拶

    3月に子ども会の総会があります。会員は委任状が多く、新旧の役員で総会する感じだと思いますが、次期会長を引き受け、この総会で新会長挨拶・自己紹介と総会の進行に書いてあり、挨拶文が思い浮かびません・・この総会で自分の事を今年度会長?と言うべきか、現会長を昨年度会長?と言うのか?どんな挨拶をしたらいいか教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 社会保険委員会定例総会 司会 来賓紹介挨拶を

    社会保険委員会定例総会の司会を担当することになりました 来賓が3名なります それぞれの紹介並びにそれぞれより挨拶をもらう時の口上を教えてください

  • 司会の紹介

    ある団体の定時総会の司会を依頼されました。 総会次第に、1 開会の辞 山田太郎 2 所長挨拶 鈴木次郎とあります。 司会として話す場合、「総会に先立ちまして開会のじ 山田太郎」 終わった後、「次に所長鈴木次郎がご挨拶申し上げます」と考えていますが、自信がありません。どなたかご教授ください 

  • 宴会での挨拶順番について

    会社で懇親会があり幹事を巻かされております。役職のある人は部長と課長が出席するので、二人に開会の挨拶(乾杯含む)と閉会(締め)の挨拶をしてもらおうと思っています。付きましては、部長、課長どちらに開会、閉会の挨拶をお願いするのがマナーなのでしょうか。偉い方が先や後というマナーがあればおしえてください。

  • 幼稚園の運動会閉会式での父母会代表挨拶

    今年度、幼稚園の父母会会長を務めさせて頂いております。 運動会の閉会式で父母会代表で挨拶をしなければいけないのですが、 ネットで調べても開会式の例文は多くあるのですが 閉会式の例文があまりありませんでした。 過去の議事録にも挨拶文が残っておらず、お恥ずかしい事に全くお手上げの状態です。 出来れば具体的な例文を教えて頂けるととても助かります。 どうかよろしくお願い致します。

  • 講演会の挨拶

    今度中学校のPTA行事で講演会を開くことにしてますが、開会の挨拶と閉会の挨拶をどのようにいえば良いか悩んでいます。挨拶をするのは保護者なので簡単に済ませたいところです。何かいいか案があれば教えてください。

  • 司会の進行

    ある団体の定時総会の司会を依頼されました。 1 開会の辞  会長 甲  とある場合、司会としてはこのまま読むのはまずいと考えていますが、お知恵を拝借したいです。私も、この団体の一員です。 総会に先立ちまして、会長甲が開会の辞を申し上げます。 総会に先立ちまして、会長甲が開会を宣言します。どうもぴったりこないです。経験者の方ご教示ください

  • 運動会閉会式で保護者挨拶・・

    娘の幼稚園の運動会で、閉会式の保護者代表挨拶をすることになってしましました・・色々考えているのですが、良い言葉が浮かびません。ネットで検索してみたのですが、開会式の挨拶はあるのですが、閉会式の挨拶について参考になるものは見つけることが出来ませんでした。本来は自分で考えるべきなのでしょうが、どうも上手くまとまりません。どなたか例文など教えて頂けませんでしょうか?

  • 懇談会 司会進行

    来週に、町別懇談会が開かれます。 司会進行をお願いされました。 進行順序などの簡単な用紙を渡されましたが、どのような言葉で言えばいいのか わかりません><  来られる方は、来賓の方数名(自治会長、民生委員さん)、学校教師(校長、教師数名)、本部役員1名です。   1 開会の挨拶    来賓・教師・本部役員の紹介 2 来賓・本部役員のあいさつ 3 学校代表あいさつ    :    :  9 閉会の挨拶  と、用紙には書いてあります。  最初の1は、「本日は、お忙しい中お集まりいただきましてありがとうございます。これから、 町別懇談会を始めさせていただきます 本日は、来賓の方々、○○小の先生方にきていただいて います。」 と、一応考えてみました。 名前の紹介はこちらからせずに、言っていただこうと 思うのですが、どういった言葉で言えばいいのでしょうか?  「一言ずつご挨拶お願いいたします」 なのかやはり、こちらから 「自治会長の○○さん、 校長先生、○○先生・・・」と紹介した方がいいのでしょうか?  人前で、話すことが苦手なので、なるべく短く終わらせたいので、1・2・3を 一緒に終わらすような簡単な言葉はないでしょうか・・・  3の場合、「校長先生より、ご挨拶お願いいたします」という言い方で、いいのでしょうか?    9は「これで町別懇談会を終わらせていただきます。本日はありがとうございました」と 考えてみました。  どれも、簡単に終わらせたいのですが、なかなか言葉が出てきません・・    来週まで憂鬱です・・・・・    よろしくお願いいたします☆

  • PTA総会における議長の各議案採決方法について

    初めての経験で、総会の司会・議長を任せられることになりました。おまけに、総会に割り当てられた時間が15分しかありません。プロの方、知恵をお貸しください。単純に考えて(1)~(12)まで各1分似内に収めるしかありません。総会の大まかな流れは(1)~(12)下記のとおりです。 質問:特に(4)~(8)の承認の取り方など最短で行うにはどうすればよいですか? 基本手順は、(4)の報告→採決、(5)の報告→採決、・・・と認識しています。 (1)開会挨拶 司会:私 (2)会長挨拶 (3)議長選任 議長:私 第1号議案 (4)前年度事業報告・(5)決算報告・(6)監査報告 第2号議案 (7)新年度事業計画・(8)収支予算書 第3号議案 (9)役員改選 ※次期候補手配済み 第4号議案 (10)会則変更 (11)その他 (12)閉会

専門家に質問してみよう