• 締切済み

windows xp で音楽ソフトsound engineが使えますか・・・?

sasakama7の回答

  • sasakama7
  • ベストアンサー率46% (38/81)
回答No.2

media playerで変換したということは、ファイル形式が wmaになってるかな…? とりあえず、こいつをwaveに変換してください。 次に、変換したwaveファイルをsound engineで開いて、 必要ない部分をドラッグで選択→deleteキーで削除、 フェイドさせたい所をドラッグ→右クリック→フェード で、加工。 自分で調べたり、しばらく悪戦苦闘したりすれば 自ずとやり方はわかってくるでしょう。 ちなみに、このソフト、私のPC(非XP)では 最後まで再生すると必ず画面が青くなってOSごと落ちます。 XPじゃ起きないかもしれませんが、起動時は ほかに大事なことをやらないようにしたほうが 良いかもしれません。

関連するQ&A

  • 音楽の編集ソフトを教えて下さい。

    自分オリジナルのCDを作りたいのですが。 曲を編集するソフト(フェードインにしたり、途中からカットインして他の曲とつなげたり)ってありますか? Media Playerでそういうことってできますか? よろしくお願いします。

  • 音楽ソフト(編集できる物)教えて下さい

    パソコンで、音楽CDの編集(1曲内での)短くしたり、フェイドアウトさせたり・・という事ができるソフトを教えて下さい。今音楽系はメディアプレイヤーとアイチューンはPCにあります。

  • サウンドエンジンの使い方なんですが・・・

    サウンドエンジンをDLし2年程使っています。どうも最近自分の使い方はおかしい(無駄が多い)のでは?という疑問が出てきました。そこで使用されている方のご意見をお聞かせください。 制作しているものはCD1枚分(約70分)程度のノンストップの物です。 1.まず1曲目に使うファイルを開き、曲の最後に30分ほどの無音スペースを作ります(無音部分をコピペしますので結構面倒です)。1曲目の曲の最後にフェードアウトをかけます。その後このファイルを保存します。 2.2曲目に使う曲を開き不用部分を削除し曲の前後にフェードイン・アウトをかける。曲全体をコピーし、これを保存する。 3.1.でつくったファイルを開きクロスフェードをかけたい位置から2.で作った曲より若干長くドラッグし選択範囲を作る。 4.メニュー→編集→リアルミックスで任意の調整を行い実行。 こんな事を繰返し1.で作った30分のスペースがなくなったら又、スペースを作り1.~4.を繰り返してます。 一番のの問題点は、曲数が増えていくと保存保存の連続でにものすごく時間がかかるという点です(1回の保存で4~5分かかることもあります)。使用されてる方もこんな苦労をして作っているのだろうかと思うようになりました。 是非お使いの皆様のご指導、ご意見を頂きたく、よろしくお願いいたします。 ※クロスフェードを使わないのは、ペーストした曲の頭の微調整が出来ないのではないかと、自分で思っているからです。 PC環境は、Win XP celeron1.7Gです。

  • 音楽編集

    教えてください。フリーソフトで音楽を編集できろものを探しています。フェイドイン、フェイドアウトしたり、曲の途中で切ったり、曲頭のいらない部分をきったり、複数の曲が1曲分にになってるのを 1曲ずつ分けたりと・・・、そんなことがしてみたいのですが・・・。何かそれらしきものがあれば教えてください。お願いします。

  • 音楽CDソフト:ノン・ストップバージョンを作りたいのですが

    いつも音楽CDをメディアプレイヤーで保存・コピーをしていますが、今度自分の好きな曲を集めたマイ・ベストCDを作ろうと思っています。 ノン・ストップバージョン(前の曲がフェイド・アウトしている最中に次の曲がはじまる)を作るにはどのソフトウェアを購入すれば良いか教えてください。 ・作成したCDの曲ごとの頭出しができる ことは最低条件で、CD作成時に、 ・曲ごとの音量のレベル調整が設定できる ・フェイド・アウト~フェイド・インのタイミングが調整できる ことも希望です。 当方PC関係はあまり詳しくないので簡単に操作できるソフトが希望です。

  • 音声編集ソフト「Sound Engine」の使い方を教えてください

    いつもお世話になります。 先ず使用条件を・・・ ---------------------------------------------- OS: Windows XP Pro CPU:Pen4 3.2GHz メモリ容量:1GB SoundEngineのバージョン: 2.945 ---------------------------------------------- ●私の使い方は、MDレコーダーに録音した音(音楽・講座など)の不要な部分などを削除する程度です。 フリーでありながら驚異的機能を持つと言われている Sound Engineをダウンロードして使っているのですが これで編集した曲はWindows Media PlayerやReal Playerなどで再生できなくなるのです。 使い方ですが「ファイル」→「開く」で編集したい*.wavファイルを開いて、例えば無音など不要な部分を削除して同じファイル名で保存します。 この編集した音楽をWindows Media Player 等で演奏すると何も聞こえなくなるのです。 使い方が根本的に間違っているのではないか?と思わざるを得ないのですが、正しい使い方が全くわかりません。 メーリングリストに登録して質問するのですが、このような超初心者は相手にしてもらえないのが実情です。(ひがんでいるのではないのですが・・・) どなたか使い方をやさしく解説していただけないでしょうか? または、これの解説書があったら是非是非 ご紹介ください。 以上よろしくお願いします。

  • Wubdiws XPを使用しています。ブランクディスクに音楽を入れる ことに関してです。助言よろしくお願いします。

    自分はいつも、Windows Media Playerにはいってる曲を、Sonic RecordNow DXというソフトでCDに焼いています。 先日レンタルしたCDをパソコンにダウンロードしてみると、Windows Media Playerではなく、BeatJamという方に入ってしまいました。 どうすれば、BeatJamからWindows Media Playerに入れることができるでしょうか?

  • 初心者でも使いこなせる音楽編集ソフトはありますか?

    パソコンで自分の好きな曲ばかり集めたCDを作りたいのですが、フェードインとフェイドアウト機能がついたもので曲と曲の間をあけずに編集したいと思っています。 自分でも探したもので挑戦しているのですが、どうも機能が複雑で上手に使いこなせず四苦八苦状態が続いています。 フェードインとフェードアウト以外に編集する曲の音量が同じレベルになる機能があれば十分です。シンプルで初心者でも扱えるものはございますでしょうか。

  • CDにコピーできません。

    以前はWindows Media Player9を使って曲をCD-Rに焼けていたのですが、いつからか曲が焼けなくなりました。(理由は分かりません) 現在はパソコンに入っている曲をWindows Media Player9でCDに焼いて、コンポで聞こうとすると10曲入っているはずなのに、1曲しか入っておらず、その1曲はずっと無音です。 どうすれば聞けるようになるのか教えて頂けないでしょうか? よろしくおねがいします。

  • Rio suio 音楽を取り込めません!

    パソコンやデジタル関連、まったくの素人です。 どうかアドバイスお願いします。 本当に困っています! 先日メディアオーディオプレイヤー(Rio suio)を購入しました。手持ちのCDの曲をこれで聴きたいと思いまして。 まずパソコンでMP3化と言うことをするのですよね? 所がこれがうまくいきません。 別のカテゴリ(ソフト)でアドバイスを頂いて色々試したのですが駄目でした。 まず私のOSはXP(SP2を入れてます)、Windows Media Player9でしたが、アドバイスに従って(フリーソフトを使って)10にバージョンアップしました。 このWMPを使って曲をMP3化しようとした所(CDの絵の付いている「音楽の取り込み(C)をクリック」)、 「互換性のあるMP3エンコーダーがお使いのコンピューターにインストールされていないため、このトラックを取り込めません。互換性のあるMP3エンコーダーをインストールするか、異なる形式(Windows Media オーディオなど)を選択して下さい」 と表示されて駄目でした。 i-Tuneを使う方法も教えて頂いて試してみました。 インポートは出来た?のか、マイミュージックに新しいフォルダは作成されたのですが中身が入っていませんでした。 今日一日、パソコンとオーディオプレイヤーと睨めっこで終ってしまいました。 何とかこの「Rio suio」で音楽を聴ける方法を教えて下さい。 どうかお願いします!