• ベストアンサー

オペル ティグラ

ZUM1911の回答

  • ZUM1911
  • ベストアンサー率22% (100/446)
回答No.1

みんカラとか行けば同志もいるよ。 http://minkara.carview.co.jp/car/opel/tigra/

mama0117
質問者

お礼

お礼おそくなりました。 サイト見てみました!Tigraの写真とユーザーさんがたくさん載っててうれしかったです。(ただ、過去ユーザーって方が多かったのが残念ですが・・・) ありがとうございました。

関連するQ&A

  • オペルH7バルブについて.....

    純正ヘッドライトH7バルブから社外品のホワイトバルブに交換したいと思い、カー用品店で探してみましたが輸入車適合不可と表示されています。 車は2001年後期オペルヴィータです。 適合するH7ホワイトバルブを教えて頂けますか?

  • オペルを売りたい日本車に買い換えたい

    こんにちは。車の事が無知なので教えてください。今、オペルの2004年のアストラを持っているのですが、故障ばかりで困っています。ヤナセの待遇は良くないし、たまに乗る程度なので新車同様です。ガリバーで査定してもらったら凄い安い値段で驚きました。日本車に買い替えたいのですが、どうしたら損なく買い換えることが出来るのでしょうか?どなたか、助けてくれませんか?本当に困ってます。

  • オペルのタッチアップペイント

    OPEL VITA (オペルヴィータ)1998年式のGLSに乗っています。 車体の所々に塗装の剥離や、小傷が出て来たので 自分で直そうと思って量販店に行った所、 ホルツのペイントでは「赤」「エンジ」「黒」の三色しか カタログに載っていません。(店頭にも三色しか無かった) 自分のクルマは「サイプレスグリーン」なのですが この色のタッチアップペイントは存在するのでしょうか? やはりヤナセに聞くべきでしょうか・・・? ・・・すぐに「修理です」といってクルマを持っていかれてしまうので、 嫌なんですよねえ~(修理代金高価いし)

  • 本当の車好きな人は、スポーツカーや…

    オープンカーやツーシーターのエアコンなしの当然音響関係も一切積んでいない車で走りを楽しむ人だけが、本当の車好きな人なのでしょうか? 僕もトヨタの86なんかすごく魅力のある車だと思います。 でももし家族や友人たちで旅行に行くとなったらちょっと厳しいなあなんて思います。 セカンドカーを持つほど経済的に余裕があるわけでもないので… 老若男女変わらず、車を運転したり、車をいじったりして楽しんでおられる方は本当の車好きな人じゃないんでしょうか? 車も、ミニバン、セダン、コンパクトカー、軽自動車それぞれ自分の愛車で走ったり、いじったりしている人は、本当の車好きじゃないんでしょうか? 本当の車好きと言うのは、愛車を大切に乗って、大事にする人の事じゃないでしょうか? 皆さんはどう思われますか?

  • セカンドカー割引・車の買い替えにあたり考えています。

    去年の6月に結婚をしました。 現在、私も旦那も普通車に乗っておりますが、2台とも3月に車検がくるため、旦那の車を普通車→軽自動車に買い換えようと思っています。 今後は旦那が私の車を利用し、私が軽自動車を利用する予定です。  任意保険で、セカンドカー割引があるということなのですが、現在の私の等級が9等級なので、私のセカンドカー割引は無理ですよね? だんなは、独身のときから親の任意保険に入っていた(セカンドカー割引)ようです。 結婚をしたため、旦那は親の保険から外れる予定ですが、新しく入った保険でセカンドカー割引が適用されるのでしょうか? 旦那の等級はそのままスライドするのでしょうか? (セカンドカーだと、7等級からはじまるようですが、その保険を解約してもそのままの等級がつかえるのでしょうか?)

  • セカンドカー

    一人暮らしで、セカンドカーを買っても維持できるでしょうか? 現在セダン車に乗ってます。車が好きなので、たまには気分転換に違う車を!とのことで、セカンドカーを買おうか迷ってます。 収入は、手取りで年間役450万ほどです。 貯蓄も結構あるし、車は簡単に買えそうですけど、セカンドカーを買ったことで、毎月カツカツになるのはどうかなぁと… ネットで、自分より若く、1人で2台や3台所有してる人を見るとうらやましいです。 やはりそれなりに稼いでないと維持はできないでしょうか?それとも趣味の車のためにみなさん毎月ギリギリのとこなんでしょうか? ちなみに買おうと思ってるのは、軽で燃費が今よりいい車です。

  • 機能が充実した車

    次のような条件の車を探しています 1.容量が大きい(セカンドシートを倒した状態で) 2.軽自動車またはコンパクトカーできれば理由も 3.価格が抑えられている 以上です またターボをつけるべきか(理由も)、雨のときのために 4wdにするべきか迷っています 高速は乗りません街中だけです ご回答お願いします

  • 農作業用セカンドカーの保険

    セカンドカーを持っている人にお聞きします。 少し離れたところにレジャー農園を持っていて、今は車が1台しかないため、カミサンが買い物や病院に使ったり、朝は私が農園に行くのに使っています。 車が汚れます(笑) 畑用に軽トラを買おうと思うのですが、保険について質問があります。 中古の軽トラなら安く買えるし、ガソリン代も税金もたいしたことないですが、保険が高いです。 セカンドカーも保険は別にかけていますか? 保険証には車種やナンバーも書かれているので、セカンドカーにはその保険が使えないということになりますか? 他人の車を運転した時は自分の保険を使えるのに、自分のセカンドカーには使えないのでもう一つ別にかけなければならないということでしょうか? ちょっとわからなくなってしまいました。ディーラーに聞いた方が良いのかな?

  • 自動車保険、セカンドカーの等級が変わる理由

    車を乗り換えても等級は引き継がれるのに、 セカンドカーには1台目の等級を当てはめることが出来ない理由はなんでしょうか? セカンドカー割引があるのは知っています。 質問の趣旨は、「なぜ1台目と同じ等級で扱えないのか?」です。 乗る人は一人(同じ人)、 車両保険は無しという前提でお願いします。

  • セカンドカーを探しています(ロードスターに乗ってます)

    他にも似たような質問をしている方がいますが、ちょっと 用途?が違うので質問/相談させてください。 メインはロードスターM2 1028で、セカンドカーでRX-8タイプSを持っていました。 (8にするまではプジョー106テンサンラリーに乗っていました。) 106のあまりの故障の多さと8に惹かれた部分もあり、106を売って、8を新車で購入しましたがあまり好きになれず、先日手放しました。 ロードスターは思い入れがあるので、絶対手放せません。 しかし、仕様が街乗りタイプではないのでセカンドカーが必要です。 上記を踏まえて、セカンドカーをなににするか悩んです。 自分ではシトロエン・サクソVTSがいいかなと思っていますが、他にもなにかいい車がありましたら提案お願いします。 車種とオススメポイントを書いてくれると嬉しいです。 ネットで検索しても考えが纏まりません。 条件として 1・なるべく小さい車 2・金額が100万~150万(中古車・新車問わず) 3・できればハッチバック 4・走ってて楽しい 5・エアコン・パワステ・パワーウィンドウ付きだとうれしいです 6・トヨタ/日産/三菱/スバルなど候補外です 7・軽も候補外です 8・女性が乗っててもおかしくない外見 皆様のオススメ教えて下さい!!もう1ヶ月も休日は中古車探して終わってます。