新卒3ヶ月目での転職について

このQ&Aのポイント
  • 新卒の田舎町公務員が転職を悩んでいます。経緯や現状を読み、意見を募集。
  • 仕事の担当が変わり、期待された業務に携われず、日々の仕事は雑務が中心。転職の必要性を感じている。
  • 現状では職務経験を積むことが難しい状況であり、他の仕事を探すかどうか迷っている。
回答を見る
  • ベストアンサー

新卒3ヶ月目での転職について

ある地方の田舎町で臨時の公務員として働いている者です。 4月から新卒で勤務をしていますが、転職をすべきか悩んでいます。 経緯と現状を読んでいただき、率直な意見をお聞かせください。 ○働き出した経緯 昨年まで、現在働いている町を対象に、 国立大学の修士課程の研究のフィールド調査2年間かけてしてきました。 調査を行う中で、町長や役場職員と知り合いになり、 これから行う村の事業を手伝ってほしい、そのために君の専門性を活用したい。 事業の成功に向けて、役場の職員と一緒に働きながら、君の実力を付けてほしい。 というような内容で町で働かないかと誘いを受けました。 私としてもずっと取り組んできた内容の事業で、 働きながら実務経験を重ねたいとの思いもあり、 大凡2年間で完了する事業であったことから、 2年間の約束で町に勤務することにしました。 ○雇用条件に関するトラブル 昨年の暮れ頃に勤務を決め、 その後雇用条件の交渉をするため提示を度々求めましたが、 査定が出るまで、議会が終わるまで、内示が出るまで、辞令が出るまで、確かなことは言えないと、 回答を拒まれ続け、私の雇用条件等の概要を知ったのが、 働き出す1週間前という事態になりました。 それも、私が強く求めたことでようやく出て来たという感じです。 12月の町長の話では、総務省の予算を取り、 地域で動きやすい勤務形態にしたいとの言葉をいただいていましたが、 結局は以下の条件となりました。 役職:臨時職員・事務補助(パートのおばちゃんと一緒) 給与:日当制、退職金対策のため、1ヶ月の解雇期間あり 有休:年10日 賞与:無し 月の手取りは、14万円~15万円です。 経済的に一人暮らしができないため、 今は、心優しい職員の方が家を提供してくださり下宿をしています。 ○仕事内容 私が関わる事業の担当していた課の担当者が今年度に入り移動となり、 昨年まで役場内に蓄積されていた前提がなくなってしまいました。 私が来た経緯や町長に頼まれた仕事についても、引き継がれておらず、 事務補助という役職に置かれたことから、 本当にお茶だしやコピー取り、伝票打ちなどの職員の補助をする仕事を任され、 当初、言われていたような、職員と一緒に町の事業の仕事をするということが ほとんどさせてもらえない状況にあります。 4月は、様子を見るため一ヶ月、担当職員に仕事がないかと聞き続けましたが、 「うーん、ないなぁ。」の一点張り。 5月は、町長に現状を相談し改善を求め、事業に関わる関係者にも来町してもらい、 私の位置づけを確認してもらう労働環境改善運動を実施。 6月は、5月に行った労働環境改善運動の効果を検証しつつ、 自分からも積極的に仕事を見つけ、上司の雑務を先取りして行ない、 事業に関する動向や他の地域での先進事例など独自に調べて上司に見てもらうなどして、 使える人間だと認識してもらえるように努力する日々、 しかし、7月に入っても4月当初とあまり現状が変わらないのです。 課長や担当職員と仲良くなればなるほど雑用は増えますが、 町長に誘いを受けた当初の仕事には、全く関わらせてくれません。 ほとんど毎日、お茶だしとコピー取り以外はすることがなく、 村が実施しようとしている事業について、レポート課題を自分で設定し、 それについて調べて毎日をつぶす日々が続いています。 地方の村に働きに来た経緯と現状の仕事のない日々、 臨時職員という経済的に非常に不安定な状況、 2年後には、どちらにせよ転職をする必要があるが、 今の状況ではまともな職務敬啓を積めない 以上の3つ理由から、働きだして3ヶ月と半月ですが、 他の仕事を探すべきかどうか迷っています。 新卒できることなんてほとんどない、 3ヶ月で音を上げるのは根性がないという意見もあると思いますが、 2年後には職を変えなければならないと考えると早いほうが良いのではないかとも思っています。 社会人の皆さまの率直な大人の意見をお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • 転職
  • 回答数5
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bfox
  • ベストアンサー率30% (327/1067)
回答No.5

騙された感じですね。 私ならとっとと辞めます。 逆の見方をすると、暇で雑用してるだけで14万も貰える楽チンな仕事って受け取れますけどね。 社会人になって最初にする仕事ってのは、その後の仕事に対する考え方や姿勢に大きな影響を与えると私は考えます。 よって最初に就く仕事は、多少厳しくても大変でもちゃんとした仕事の方が良いと思います。

その他の回答 (4)

  • yuklamho
  • ベストアンサー率26% (305/1156)
回答No.4

転職されてもいいと思いますが、見つけてから辞めた方がいいと思います。わざわざ履歴に穴を空けるのは良くないです。

nihi63
質問者

お礼

したたかにお給料をもらいながら、 その間に次の働き先をきめたいと思います。 ご意見ありがとうございます。

noname#230889
noname#230889
回答No.3

なぜ、今の仕事を、選んだのですか、二年たてば、辞職が、待っている、 三ヶ月、働いて、転職希望ですか、 辞職すれば、悩む必要ないがね、職を探せば、 工場でも、皿洗いでも、働いたら、最初は、見習いでも、頑張って働けば正社員に、なれるかも、 世の中すべて、頑張っても、仕方ない、仕事ばかり、仕方ない事ばかり、 二年間ですか、今を努力できない者に、二年も努力できないでしょうね。

nihi63
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 努力したいと思います。 渇を入れていただきありがとうございます。

  • civic06
  • ベストアンサー率64% (11/17)
回答No.2

悩む位なら、周囲に内緒で転職活動を始めるべきと考えます。 活動を続けていく中で、いい所が見つかればそちらに行けばいいですし、 考え直して、今の勤務先で頑張ろうと思えてくるかもしれません。 いずれにせよ、まずは行動すべきです。 「悩む暇があったら、行動せよ」

nihi63
質問者

お礼

そうですね。 行動あるのみ、したたかに行動を起こしていきたいと思います。 良いところが見つかって、早く抜け出せるように頑張りたいと思います。

回答No.1

辞めたらいい。 辞める時に、貴方が上記に書き込んだ事を言って推薦文でも、もらってから就職活動したら? 騙されたようなもんだから、貴方が書いた事が本当なら町長も推薦文ぐらい書くでしょう。 もしくは、正職員として採用するように、臨時職員に留まって交渉を続けるか?です。

nihi63
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 やはり、早々の内に足を洗いたいと思います。 田舎の牧歌的な公務員には魅力を感じないので、 就職活動をしたいと思います。

関連するQ&A

  • 町役場の臨時職員について

    町役場である国家資格を持っていなければなれない職種があるとします。 その町役場ではその国家資格を取得している人がいません。そのポストは必ず必要なポストなので必ず誰かをおかなければなりません。 そこで町役場ではその国家資格を取得している人を臨時職員として採用しました。 この場合、臨時職員と正職員の身分の違いなどを教えて下さい。 また、臨時職員から正職員にはどうしたらなれるのでしょうか? わかることをいろいろ教えて下さい。

  • 臨時職員(期間1ヶ月)

    今年の3月から町の臨時職員として働いています。 本来、雇用契約は年度内で2回あるらしいです。が、前の人が2月で辞めたのかわかりませんが、3月いっぱいの1ヶ月です(1ヶ月の1人分くらい職員で埋めろよと思わなくもないですが…)。 1ヶ月のお試し期間とも言える間いろいろ評価されて、問題なければ来期の雇用契約もあるかもと言われてますが、もしなかった場合に履歴書に臨時職員として勤務は書かないといけないのでしょうか?

  • 地方役場公務員のコネ採用

     親戚(いとこ)の話です。いとこは26歳、役場で臨時職員をしています。近畿の町役場の支局です。勤務2年目に公務員試験を受けました。しかし、結果は残念な結果でした。でもなんとなく予想はしていたそうなのです。なぜなら正職員の方々は皆コネっぽいんだそうです。親兄弟がもと役場の職員で、親が公務員、また役場と業務提携をしている業者の親戚の娘さん、など裕福な方々中心なのだそうです。いとこが驚いたのは、いとこの友人の弟(いったん民間会社に入社、退社、プー期間あり)が合格したのだそうです。ひとつ下の25歳だそうです。ですが、その合格した友人一家というのは父親が法務局勤務、またその友人が自衛官で、公務員一家で裕福な家なのだそうです。確か地方上級試験だったと思います。いとこは、そういうコネというか、公務員の家族がいたほうが有利なのかなと、つぶやいていました。また、いとこと同じ臨時職員の方が受けたようなのですが、その方は家族がその役場にいるにもかかわらず、落ちてしまったそうです。その人も、かなり勉強したそうなのですが。私の父は「町長か議員に頼んだのでは」と言っています。でも、実際議員さんにお金を払って、入れてもらうこともあるそうなのです。わずか2人の枠だったんだそうです。いとこはやる気を失いつつあります。私はあきらめるよう言っているのですが、実態はどうなのでしょうか?年齢制限が切れるまで受けるよう言うべきなのでしょうか?

  • 好きな人の名前を検索してしまった!

    6月まで町役場で臨時職員をして、今その同じ課だった職員の方に恋をしています。 彼の記事はないかと、その役場のHPで彼の名前を検索してしまいました… HPの管理している側?に彼の名前を検索していたことは分かってしまいますよね?あと誰が検索していたのも分かってしまうのでしょうか? 私だと分かってしまったらどうしようと、とても不安です。彼にも迷惑をかけてしまうし…ストーカーみたいなことをしてしまってとても後悔しています。 どうか教えてください。

  • 役所で勤務希望する友人

    私の友人は、役所勤務志望です。4歳も年下ですが。本人は今レジのアルバイトをしています。友人はまじめで細かいところにもよく気がつくので、私もそんな友人には事務仕事がよく似合うと思います。そこで、友人は役場で働いてみたいと考え始めたようです。そこで、役場の臨時職員(事務)に応募しました。一度役所の世界を見てみたいのもあるようです。。試験はあさってです。でも、友人は聞いたそうです。「役場の臨時職員は、同じ人を恒常的にずっとは雇用しない」と。友人は、「長く勤められないならなあ~」と言っています。まあ、実際役場の事務をやってみないと自分に合うかどうかはわからないところだと思いますが。少しひっかかっているようです。これは、税金で給料を支払うからでしょうか?正職員ではない場合は、長くいられないそんな理由は何なのでしょうか?私は、友人がなんか勘違いしているか、間違った情報?なのではと思う気がするのですが・・・・。まあとにかくうまく入れればと思いますが。お願いします。

  • 新卒4ヶ月目ですが転職を考えております。

    私は今年の4月に正社員で入社しました。私は四年大を卒業した直後、両親にわがままを言って二年生の専門学校に入り、現在に至ります。専門時代にアルバイトで現在の会社で働かせていただき、その縁で正社員になりました。 学生時代に届いた内定書と雇用条件には、月残業代20時間分込み、一日8時間シフト制、月7日公休とごく普通の雇用条件でした。しかし、いざ務めたら毎日11~14時間労働で朝七時から夜10時まで会社に拘束され、休憩時間もまちまちで無い日もあります。サービス業なので、過酷なのは理解していましたが、残業20時間以降でも残業代が支払われず、先輩社員では給料の遅延や未払いなどもあります。先輩いわく新人は1年は遅延や未払いはまずないと言っておりますが、正直現在の職場で働いていくのが不安です。 私には先輩方がどうしてこの状況で勤務し続けるのか理解できません。 また、アルバイトで雇って頂いたという縁もあり、機関などに訴えるのも抵抗があります。 先日、思い切って両親にに打ち明けたところ、ここで辞めたら次の転職に響く、新人の給料未払いはないのだから、続けなさいと言われました。 また、某食品工場勤務の友人にも相談したところ、友人が上司に相談したらしく私を正社員で雇ってもいいと言ってくれたそうです。(現時点で口約束ですが) 現在私は、考えがまとまらず、どうしたら良いのか日々悩んでます。 このまま、今の職場で経験や社会人の常識などを身につけてから転職をするのか。 友人の勤務先に入社可能であれば、そこで働くか。 学生時代学んだことと、180違う仕事に就く事によって大学、専門まで入れてくれた両親や、友人とその上司さんに申し訳ない気持ちでいっぱいであること。 私は一人っ子で現在の職場も比較的の実家が近所であるため、さらに遠く離れた友人の勤務先に行くことへの不安。 実家に近い場所で転職するのか。 転職するにも新卒4ヶ月で雇ってくれる企業なんてまず無いから、いまの職場で耐えるのがいいのか。 毎日、職場の人間関係や将来のことに悩みながら、10数時間労働への限界も最近耐えられなくなってきたのも事実です。 まだ、人間、社会人として未熟な私ですがどうしたらいいのが答えが出せず辛い気持ちでいっぱいです。 アドバイスや経験談、自分だったらこうするなのでんでも良いのでご助言を頂きたく思います。

  • 市役所、町村役場に勤務の方に質問です。

    市役所、町村役場に勤務の方に質問です。自分の勤務している市・町・村の人口は常に知っていないと恥ずかしいものなのでしょうか? 一の位まで知っている必要があるのか?そこまでは必要なくても千の位までは知っている必要があるのか? 教えて頂ければと思います。よろしくお願い致します

  • 転職

    現在臨時職員として受付事務の仕事をしているのですが、仕事内容や人間関係が合わず体を壊した為来年の更新はしませんでした。 12月末で退職するので、転職活動を行っているのですが、気になっている求人の雇用形態が同じ臨時職員でした。 正社員で働いた経験がなく、アルバイト(販売:約3年)→受付事務(臨時職員:8ヶ月)→(今回)事務(臨時職員)という感じになってしまうので相手側にも少しマイナスなイメージを与えるのでは?と受けることを迷っています。 ハローワークに相談してみても、私の年齢が23歳ということもあり正社員を目指した方がよいと勧められました。もちろん正社員を目指す気持ちはあります。やはり正社員を目指し活動した方がいいのでしょうか?アドバイスお願いします。

  • 南三陸町長は犯罪をしたことになり得ますか?

    南三陸町長が告訴されたそうです。 職員を避難させなかったから、死んだんだ、として業務上過失致死容疑で遺族が告訴したそうです。 町長が職員を避難させなかったから職員は死んだ、との理由で業務上過失致死罪は成立しますか? 南三陸町長の告訴状提出 津波犠牲の職員遺族 2012.3.6 18:36 [東日本大震災]  東日本大震災の津波で南三陸町の防災対策庁舎にいた41人が犠牲になったのは、佐藤仁町長が高台に避難させなかったためだとして、町職員2人の遺族が6日、業務上過失致死容疑で南三陸署に告訴状を提出した。同署は「資料を精査して、受理するかどうか検討する」としている。  告訴状によると、佐藤町長は震災後、庁舎2階に災害対策本部を設置。大津波警報が発令されても、町職員らを庁舎内にとどまらせたとしている。  一部遺族は殉職職員家族会として公開質問状を佐藤町長に提出。防災担当ではない一般職員を高台に避難させず庁舎に集めた経緯などの説明を求め、マニュアルの不備を指摘したが、町長は「想定外で判断ミスはない」と回答していたという。  町総務課は「告訴状の内容を確認してから、対応を考えたい」とした。

  • 長期間残業者への対策

    役場で総務を担当している者です。 長期間にわたって残業をしている職員(社員)に対して、皆さんはどのような策をとっておられますか? 参考までに聞かせてください。 ちなみに、その職員(複数)は決して遊んでいるわけではなく、どうしても残業をしなくては終わらない仕事のようです。 ここ半年ほど、連続して夜中まで残業しているため、先日、ご家族の方からも健康面を心配してお電話がありました。 これまでも、その課では残業はありましたが、ここまで連続しての残業はなかったので、やはり町村合併の影響もあるのかな、と思ってはいますが・・・。

専門家に質問してみよう