• ベストアンサー

エクセルの保存された場所

nkmrtshkの回答

  • nkmrtshk
  • ベストアンサー率34% (16/47)
回答No.1

自分あてに、エクセル(何のファイルでもよい)を添付したファイルを送ってください。 同じメールソフトで開き、エクセルを開く。 そして、名前を付けて保存を押すと、そこに行方不明のファイルがありませんか?

YUE0829
質問者

お礼

教えていただいた内容試しましたが、ダメでした。残念です。

関連するQ&A

  • データの保存場所について

    メールに添付されていたエクセル(ワード)を保存せずにそのまま開き、修正後、上書き保存ボタンを押し、×で閉じてしまいました。 いくら探しても、この、修正後のファイルがどこにあるか見つけ出せません。 これらはPCのどこかに残っているのでしょうか? よろしくお願いいたします! 使用しているのはwindows7 word/ excel 2010

  • メール添付のエクセルファイルの上書保存場所は?

    メール添付のエクセルファイルの上書保存の場所を教えてください。出来たら至急回答を希望しています。 Windows Livemail についての質問です。メールで送られてきた添付ファイルの内容を修正しそのまま上書き保存してしまった場合、修正後のデータの取り出しはどうやったらできますか? PC の OS はWINDOWS7です。 WINDOWS LIVE MAILに送信されたエクセルファイル【バージョンは2007】を一旦の自分のpc上で修正作業終了後に上書き保存のみで終了したためファイルが見当たりません。3時間もかかかった作業なので何とかファイルがPC上にあれば本当に助かります。どなた至急ご指導願います。 ファイル名あるいは拡張子【xlsx】で検索しても一致データが探すことが出来ませんでした。よろしくお願いします。 ※yahoo知恵袋の参照回答によりフォルダーオプションの設定変更により、保存されたオペレーティングシステムを表示しないのチェックを外し、隠しファイルを表示するにチェックして C\Windows\Temporary Internet Files でファイル名・更新日時【本日2012/3/30という意味】で検索 しても探し出すことが出来ませんでした。 ですがわずかな望みを託して質問しています。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • エクセルを修正して名前をつけて保存すると開かなくなる

    メールに添付されてきたエクセルをいったんデスクトップに保存して、数字などを修正してから名前を付けて保存しました。すると、修正後のエクセルを開いても何も表示されません。左下のファイル名もでてこないし、ツール⇒オプションにいきたくても、非表示でクリックできません。再表示なども全部非表示になっていて、何も出来ない状態です。添付されたままの状態で保存したものは開きます。元々私がXPで作った計算書をメールでマックの相手に送って数字を入力してもらって返信してもらい、また、それに修正を加えるというやりとりと何度もしているのですが、今まで何のトラブルもおこりませんでした。今回、考えられるとすれば何でしょうか

  • 保存したファイルが見つからない・・・・ (T T)

    保存したはずのファイルが見つからず困っています。 状況: 会社でOutlookでMailで送付されてきたエクセルファイルを開き、新たなシートを挿入し、長時間かけて手直しをして保存しました。その際かなり頻繁に上書き保存しました。 但し、一番最初に開いたときに一度どこかに保存したかどうかは覚えていません。 で、手直しを終え、上書き保存し、エクセルを閉じ、5分後に再度そのシートを開こうと思ったら、どこにもなく見つかりませんでした。 - エクセルのファイルメニューの最近使ったファイルにも、スタートの最近使ったファイルメニューにもなく - 最初に開いたメールの添付を開いてみても未更新のまま - その日に修正したエクセルワークシートで検索してもなく - ファイル名で検索してもなく - 添付ファイルの一時保存のところを見てもなく 消えてしまった?見つからないのです。 半日ぐらいは書類を開いたままでかなり上書きしたので、何かログぐらい残っているかと思ったのですが、わかりませんでした。 なんとか検索する方法はないでしょうか? 回答お待ちしております m(_ _)m 

  • windowsメール上で添付ファイルの保存場所

    windowsメールで添付ファイル(ワード)を開き、デスクトップに保存せず、そのまま上書き保存してしまいました。 もう一度、添付ファイルを開くと修正した箇所が直っておらず、一から修正せねばなりません。 このような場合、そのまま上書き保存したファイルは、どこに保存されているんでしょうか? ちなみにOSはVistaです。 どなたかご存知の方がいらっしゃれば、教えてください。 よろしくお願いします。

  • メール添付で開いたエクセルの保存先

    メール(OutlookExpress6利用)添付できたエクセルを開いて、そのファイルを編集して保存して閉じましたが、どこに保存されているか、わかりません。 パソコン内を検索をしましたが、見当たりません。 メールの添付は編集前のものです。 編集して保存したものを復元するためにはどのようにしたら良いでしょうか? 教えてください。 PCは、WindowsXP Professional,エクセルはMicrosoft Ezcel 2003 です。 よろしくお願いします。

  • ファイルの保存場所がわからない

    メールに添付された資料(word2007、パソコンwindows vista)を開き(保存してから開いたのでなく、まず開いただけ)、その状態で一部追加記入し、「上書して保存」をクリックして終了しました。警告もなく、普通に終了できたので、追加記入した文章付きで、どこかに保存されたと思ったのですが、検索しても見当たりません。もとの添付ファイルも、原文のままでした。このやり方では保存されないのでしょうか。

  • E-Mailで送られてきた添付ファイルを修正して保存したけど、どこに保存されたかわかりません

    初心者的な質問かもしれませんが・・・ メール送信されてきた添付ファイルを 修正してそのまま保存しました 送信されてきた同じメールを開けてみると修正されていなくて・・・ 検索してもでてきません きちんと保存したのは間違いないんです。 どこに保存したか 探す方法はありますか? また 同じ仕事をしないと・・・と思うと ため息です

  • ワード・エクセルの保存場所について

    以前質問させてもらいました。 それが下の内容です。 ワードやエクセルで書き物をしているのですが、保存場所をデスクトップにしています。 昨日、間違えて同じ名前だけど、違う内容のものを上書きしてしまいました。 保存場所はデスクトップなんですが、デスクトップ以外にもどこかに保存されてるってことないでしょうか? ウインドウズXPだから(けっこうOSとして最新のものだから)デスクトップ以外にも自動的に保存してくれてるんじゃないかと探してるんですが、見つかりません。 なにか保存場所の情報持っている方、教えてください。 ワードとエクセルの保存場所です。 それで教えていただいたのが、検索をすることだったので、やってみると Microsoft>>office>>recent にありました。 けれど、ダブルクリックしても何の反応もしません。 どうしてか分かる方いらっしゃらないでしょうか? おねがいします。

  • メール添付ファイルを開いて、上書き保存して終了しました。

    メール添付ファイルを開いて、上書き保存して終了しました。 Windows7でWindowsLiveメールを使用して、Excelファイルを受信しました。 添付のファイルをそのまま開いて編集し、上書き保存して、終了しました。 名前をつけて保存にしていないことに気付いて、一時保存フォルダ(テンポラリ)などを見てみましたが、Conten.Ie5の中には何もありません。 XPではアルファベットと数値のフォルダがあってその中のどこかに保存されていたのですが、7では仕様が違うのでしょうか? 検索してもXPの情報は多いのですが、7の情報がありません。 どうか宜しくお願いします。