• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:情報漏えいのゴタゴタに巻き込まれました)

情報漏えいのゴタゴタに巻き込まれました

ffmmiiの回答

  • ffmmii
  • ベストアンサー率25% (8/32)
回答No.1

知らぬ存ぜぬをきめこみましょう。出来れば、ゲームアカウントも削除して、何もなかった事に! 今後、ゲームしても楽しくないですよ。

eimotosubal
質問者

お礼

そうですね、リアルに被害が出たらどうしようもないので・・・。 幸いベータなので、これで当事者が学んでくれる事を遠くから祈っておこう・・・。

関連するQ&A

  • 情報漏洩について

    よろしくお願いします。 私は少し特殊なところで働いて居るのですが、私が昨日教えてもらった仕事のやり方をワードでまとめていたら、上司がお客様の個人情報をメモしている可能性があると思った為か、「お客様の個人情報、社外に持ち出したら一発でクビだからね」といわれ、身に覚えはないものの少しゾッとしてしまいました。 一応、個人的にまずいかな?と思うところは削除、もしくは書かないようにしているのですが、普段特定のお客様の資料を探す業務をしているので、お客様の名前と整理番号は紙にメモしていたりします。(会社名やその他の情報は記載されていないもので、名前と2~4桁ほどの番号が書いてあるのみです) 社外に持ち出すようなメモではないので、会社の机から必要な時出してしまっているだけですが、社内にそのようなメモを置いている事は事実です。 1.そのようなものも、万が一の個人情報漏洩の起因として廃棄した方が良いでしょうか? またクビになりたくないのもありますが、そういう組織に強い悪影響を与える行為を自粛する際に、新人のため他の人と認識が事なるかもしれないとおもいました。一般的にどこまで気をつけたら良いのか具体的な所を理解したいです。自分自身が持ち出した記憶はないのですが、仮に他の人が持ち出しても書いた私にも責任が生じると思うので。 2.どのようなのものが社外に出たら、情報漏洩にあたるのでしょうか?組織によっても異なるかもと思いますが、皆様それぞれの回答でかまいませんので教えてください。お願いします。

  • 個人情報の漏洩について

    ホテルに勤務しており、とある一流芸能人が宿泊したことを 個人のHPの日記の中に書き込みました (誹謗・中傷などはしていません) そのことが 全く 関係ない 第三者のかたから 個人情報の漏洩だと 勤務先にクレームが行き 解雇となりました。  確かに 軽率な行動だったと思うのですが。 会社側は 重大な損失を受けたので 今後 損害を補償してもらうことにもなるかもしれないとの通達をうけました。 解雇は身から出たさび なのかもしれませんが、 全くの第三者がクレームをつけて それによる 金銭的被害というのは 発生するものなのでしょうか?

  • 警察が被害者にも犯人の個人情報を教えないと威張る

    警察は、被害者であっても、 犯人の「個人情報」や「捜査情報(証拠映像など)」は 見せられないと威張っています。 防犯ビデオ所有の民間事業者も、 個人情報保護法の関係で見せないと言います。 つまり、被害者もテレビでニュースを見た人と、 全く同じ立場の情報しか知り得ません。 警察官やビデオ所有者に無理強いをすれば、 強要罪に問われるそうな。 これってどう思いますか?

  • 個人情報漏洩

    友人の女性がアダルトサイトにおいて氏名、年齢、住所、メールアドレスなどの個人情報が掲載されてしまいました。本人は身に覚えはなく、サイトを観た人からのメールで気づいたそうです。なるべく早くサイトから情報を削除したいのですが、どう対処すればよいでしょうか?

  • 情報漏洩について

    この度、あるディーラーより、ミニバンの新車購入をしました。 営業に知人がいて、その知人を介して購入。 自分の友人の中に以前そこの販売店に勤めていたものがおり、 販売店スタッフの中に数人の知り合いがおります。 今回、私達夫婦には、子供がいませんでしたが 前からミニバンを欲しかったこともあり購入を決意したのですが、 友人らからの「子供がいないのに、なんでミニバンなんだ」と いうようなことを言われるのが嫌だったので、営業の人には 誰にも言わないようにとの事で申し伝えておりました。 契約した翌日、友人に用事で電話をすると 「お前、ミニバン買ったんだって!子供もいないのに!」 と電話したとたん言われました。 以前、勤めていた友人から聞いたとのこと。 自分もそれを聞いた時、営業の知人ではなく 他の販売店スタッフからの漏洩だと思いましたが 知人も「自分は絶対に言っていない。誰が言ったか 突き止めてみるから!」との事。 どちらにしても、これは個人情報の 「商品購入履歴」等の情報漏洩だと思うのですが こういった場合、ディーラー若しくは漏洩した人物を 訴えて慰謝料を請求できるものなのでしょうか? 夫婦とも、すごく憤りと言われたくない言葉を友人から 言われ傷ついております。 どなたか教えていただけますか?

  • 個人情報漏洩

    1、例えばクッキー等(に限らず)によって個人情報が漏れてしまうという事を耳にしたことがありますが、どのような状態の時、どのような方法で漏れるのでしょうか? 2、もし、クッキーによってほんの少しの情報(何回アクセスしたか等の軽い情報は除く)でも流れるとして、クッキーを削除するという行為は有効なのでしょうか? 3、何もせずにいたら漏れるとして、漏れないようにする 又はそれに一番近い方法とは何なのでしょうか?

  • 個人情報漏洩について

    このカテゴリに質問していいのかわからないのですが他に該当するカテゴリを見つける事ができなかったのでここに投稿させて頂きます。 私は今住んでいるところへ3年前に引っ越してきました。 マンションでの1人住まいです。 度々訪問販売的な方がこられますが無視しておりました。 しかし、この間とても無視していられない様な事を言われました。 その方は宗教の勧誘でこられたのですが、まず冒頭で「○○さんですよね?」と私の名前を言って訪ねてこられました。 私は表札も出してはいないし近所付き合いもしていないので名前を知られている時点で不信に思いました。 そこでその方になぜ私の名前を知っているのか伺うと「新しく引っ越されてこられた方の名簿がまわってくる」と言われました。 さらに詳しく伺うとその方は私の元々の地元までご存じでした。 私はアンケートに答えたりネット上で個人情報を記載した覚えはありません。 それに引っ越してきてから3年というタイムラグも気になりました。 名簿がまわっているというのは、私が個人情報を教えた会社関係や役所関係から個人情報が漏洩しているということなのでしょうか。 個人のレベルで対処できるような問題ではないと思いますが気になって仕方がありません。 このような経験をされた方や対処方法などどんな情報でもいいので皆さんのご意見をご拝聴できれば光栄です。

  • 個人情報について

    個人情報は削除されたとしても過去にあった事の履歴のようなものが残るのでしょうか? 残るとしたらそれが原因でクレジットカード審査が却下される事もあるでしょうか? 自分が落とした免許でお金を借りられて自分が借りた事になっていたのでそれが個人情報に載ってしまいました。 犯人はもう捕まっていて誤解が解けて一応金融会社も私の個人情報を削除しています。 ですがクレジットカード審査が却下されます。 情報開示はしていません。 どうしたらいいのでしょうか? お分かりになる方教えて下さいませ。

  • 個人情報漏えい?

    はじめまして ある個人売買のサイトでバイクを売ってくれる方と知り合い購入しました。 しかし1ヶ月くらいバイクが到着せずに連絡が途絶えたりつながったりの繰り返しでした。 さすがに限界だったので返金願いをしました。 返金すると言いながら1週間が経ち、連絡も途絶えました。 腹が立ったのでサイトの掲示板に相手の名字だけを記載し、~~さん、早く返金するか連絡下さい。 警察行きますよ。 と投稿しました。 その掲示板には投稿削除がありませんでした。 何日か後に連絡が来て、「返金しますが、貴方が自分の名前を記載したので個人情報漏えいしたと見なします。支払った値段の約10倍請求しますよ?」 と言われました。 管理人は入院してるらしいので削除できないらしいです。 こういう場合は私が悪いんでしょうか? 不安でたまりません。 即刻回答お願いします。

  • ネットにでた個人情報について困っております

    掲示板に名前、住所、携帯がのせられてる。と知らない人からの連絡で知りました。 教えられた掲示板にいきましたが、すでに書かれた部分は削除されていました。 前後の書き込みからみると、書き込まれてから二~三日で削除されたようです。 削除されましたが書いた人を割り出せますか? 警察に被害届を提出してもなにもならない。と調べたら書いてあり、 記事も削除されてしまってるのですが、もし調査依頼をしたら、犯人を割り出すまでに 費用と時間はどのくらいかかるものなのでしょうか? 教えてください。