• ベストアンサー

歴史新聞を作る 宿題

x_kuma_xの回答

  • x_kuma_x
  • ベストアンサー率11% (11/98)
回答No.3

先生に聞いてヒントを聞くのが一番早いです。 まぁ私的には古墳・飛鳥~平安くらいがいいと思います。 外国(中国や朝鮮)での出来事も多いですし 日本では大化の改新や聖徳太子等の人物が出てくるからです。

noname#159705
質問者

お礼

回答ありがとうございました(*´∀`*)

関連するQ&A

  • 歴史の人物の宿題

    夏休みの宿題で歴史の人物について調べる宿題が出ました。 できるだけ調べやすく、人と被らない人物を教えてください。 歴史の人物は縄文時代~江戸時代初期でお願いします。

  • 歴史新聞について

    夏休みの宿題で、歴史新聞を書くことになったんですが、書きやすい人物・出来事を教えてください。参考になりそうなURLもできたら教えてください

  • 夏休みの宿題 歴史新聞

    夏休みの宿題で歴史新聞というのがあります! それで、一人歴史上の人物を調べなければいけないんですが まったく決まりません。 出来ればありきたりでは無いもので かつマイナーすぎないものがいいんですが。。。 後、調べやすい人です。 ちなみに人物は外国の方でもいいですし 最近の方でも死んでればOKです。 皆さんは何かお勧めはあるでしょうか??

  • 調べやすい歴史上人物・レポートに最適な歴史上人物

    調べやすい歴史上人物・レポートに最適な歴史上人物 夏休みの宿題で調べやすくてレポートに最適な歴史上人物を教えてほしいです。 条件?ゎ 旧石器時代から江戸時代前半までの時代に活躍した歴史人物で、 外国の人物でもいいらしいです。 答えてくださる方ゎ、理由も書いてくれたら大変役に立ちます♪

  • 歴史について

    社会の宿題でどうしてもわからないところが数か所あるので質問させて頂きます。 分かりやすく回答して頂ければ嬉しいです。 【歴史(弥生~江戸時代)】 各文化で活躍した人物や、その人物の業績がわかる。 時代ごとの日本と中国の関係について理解している。 【明治~昭和時代】 おもなできごとがおこった時期がわかる。 第二次世界大戦後の日本の民主化についての動きが分かる。 御手数ですが宜しくおねがいします。 中学3年生です。

  • 社会の歴史新聞

    夏休みの宿題で社会の歴史新聞を作るという物があるのですがなにかいい案はないでしょうか? 室町時代について書くのですが新聞のようにまとめるので出来れば飽きないような物にしたいです。 急いでます(>_<;) よろしくお願い致します<(_ _)>

  • 中学校の宿題で、歴史新聞を作るというものが出されて、B4程度の紙に世界

    中学校の宿題で、歴史新聞を作るというものが出されて、B4程度の紙に世界史の興味のある事件や人物などをまとめるというものが出されました。 一応僕は三国志が好きなので三国志のことを調べようと思うのですが、いまいちどの人物をかこうか等が決まりません。 歴史新聞に書くのに最適な武将がいたら教えていただきたいです。 また、三国志以外でも題材にできそうな人物がいたら教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 歴史新聞の作り方・・・

    夏休みの宿題で歴史新聞作りがあります。 直ぐに出来ると思い今日まで置いていたのですが思ったよりも難しく朝から困っています。簡単な作り方があれば教えて欲しいのですが・・・宜しくお願いします。

  • 歴史上の人物の新聞作成にあたって。。。

    こんにちわ! じつは夏休みの宿題で歴史上の人物の新聞を作らなければなりません。またその人物とは幕末~明治初期にかけての日本人限定なんですが 誰がいいと思いますか?? ちなみに当方高校1年生です。 お願いします

  • ✿歴史新聞✿

    歴史新聞を作るとゆう冬休みの宿題で何を書けばいいかわかりません!! 何かヒントをください!! 平安時代までで! おねがいします!