• ベストアンサー

点字ボランティア教えて下さい。

点字のボランティアをしたいのですが、遠方にしか無くて、わざわざお金かけてまでボランティアへ行こうとは思いません。どうしたらいいのでしょうか?教えて下さい。 

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • stkc
  • ベストアンサー率37% (169/448)
回答No.1

はじめまして。 点字ではありませんが、目の不自由な方のための音訳ボランティアの講座に通っている者です。 私の県では点字・音訳をしている施設は一か所しかなく、遠方から交通費と時間を使って通っている方もいらっしゃいます。 私は、まだ近いほうですが、もちろん交通費がかかります。 講座を終了して音訳者の資格が取れて音訳図書を作れるようになったとしてもそれは変わりません。 それどころか、音訳図書を作っても1円にもなりません。 それでも何人もの方が無償で音訳図書(小説から雑誌、市や県の広報等いろいろ)を作っています。 お金をかけてまで~と思うのでしたら、点字にこだわらずお金のかからないボランティアをされればよいかと思います。 目の不自由な方のうち、点字を読めるのは先天性の視覚障害者です。 中途で視覚障害者になった方が点字を覚えるのは、難しいそうです(晴眼者が外国語を読むようなものですから) そして、先天性の視覚障害者よりも、病気やけがで中途で視覚障害者になった方のほうが多いです。

その他の回答 (3)

回答No.4

点訳、音訳ともに図書館でサービスを行っています。 住所地の市区町村の図書館、あるいは県立の展示図書館 などにお尋ねください。「点字図書館」のキーワードで 検索してみてください。点訳にもまとまった本の点訳から、 お知らせやメニューやバスの時刻表まで色々あります。 時刻表や住所録などは、音訳ではやりずらいところです。 十分に役に立つと思います。

回答No.3

質問の趣旨に合うかどうかはわかりませんが、「音訳ボランティア」「朗読ボランティア」というのもあります。それで探してみてはどうでしょう。 また、遠方でも郵便やネットなどを活用すれば参加する方法はあるんじゃないでしょうか。まずは相談してみてはどうでしょう。

  • ADATARA
  • ベストアンサー率43% (583/1345)
回答No.2

こんにちは! <点字ボランティア教えて下さい・・・どうしたらいいのでしょうか? 点6個の点字はもう時代遅れです。 これからは指点字で同時通訳する時代です。同時通訳が可能になったことで、目と耳の両方が不自由な障害者の人でも座談会に参加したり、公演をすることが可能になってきています。 指点字は、10本の指をパソコンのキーボードに見立てて、意思の疎通をします。 人と人は意思の疎通を図ってふれあいができてこそ、障害者の人の社会生活が明るくなります。 点字の本を読んでも、人とのコミュニケーションが図れるわけではありません。 需要の高い指点字を覚えるのが近道です。

関連するQ&A

  • 点字のボランティア

    点字を覚えて、本などを点字翻訳するようなボランティアがしたいです。都内、埼玉近郊でできるようなところ,またはしている人がいたら教えてください。

  • 点字翻訳ボランティア探してます。

    点字翻訳入力か点字シール作り等をお手伝いをしたいのですが、ボランティアサークルに入らずに自宅で出来るものはありますか? 不規則な勤務形態の仕事を持っているのでボランティアサークルなどに出かける時間は取れないのですが、 できれば自宅で点字翻訳をお手伝いが出来たら嬉しいと思います。 パソコンで文章を入力しデータをCDなどに入れてどこかに送ったら使ってくれるとかいうような団体とかはありますか? (もちろんCDも送料も自分で用意しますので団体さんにはご負担をかけるつもりはありません) また、パソコン入力ではなく 文房具みたいな点字器をつかって手で点字の何かを作ったりしたほうがいいのでしたら(点字シール等?) どのようなものをシール化したら役にたつのか、 出来上がったものをどこに送ったら使ってもらえるのか どなたかご存知でしたら教えて下さい。 (市役所に電話して聞いたら?などのお答えはすみませんがご遠慮下さい。 知らない人や初めての場所には電話をかけれません。。。)

  • 点字のボランティア活動をしたい

    点字を覚えて、ボランティア活動をしたいと考えています。 そこでお聞きします。 点字を習得する方法ですが、どこへコンタクトをとるのが最善の方法 でしょうか。地元のNPOなどで受け入れてくれるところがあれば、一 番良いように思えるのですが。 ちなみに私は茨城県在住です。

  • 点字を教えてくれる家庭教師

    視覚障害者の知人がいます。 立地的に学校に通うのが困難なため、自宅まで点字を教えに来てくれるような 「点字の家庭教師」っているのでしょうか? (ボランティアでも有料でもどちらでもかまいません)

  • ボランティアって何ですか?これもボランティア?

    ボランティアって何でしょうか? という質問は漠然としていていますね。辞書を引けばわかるだろうと言われればそうなので、 「これってボランティア?」という質問をいたします。 1 点字の知識と技術を持っている人が、特に募集もしていない盲施設に志願して行って、いろいろな書物を点字に訳す仕事をさせてもらうことになった。これってボランティアですか? 2 小さい子供がだーい好き!子供と遊んだり世話したりしたくてたまらない女の子(高校生)が、近所の保育園に無理に頼んで、夏休みの間幼稚園で子供の相手(世話)をさせてもらうことになった。これってボランティアですか? 3 SMAPの大ファンの女の子が、SMAPに少しでも近づきたくて、事務所にかけあって無給でSMAPの身の回りの世話などすることになった。これってボランティアですか? 4 若い女が大好きな好色男が、無給の住み込みで女子大寮の掃除員をかってでてその仕事をすることになった。これってボランティアですか? ボランティアではない、というのならば、志願して老人や障害者施設に行ってそこのお手伝いをするいわゆる「ボランティア」とどこが違いますか?

  • 点字について教えてください

    授業で点字のことについていろいろと調べています。 そこで、点字の利点と欠点について、身近な人だけではなくたくさんの人の考えを聞きたいので質問させていただきます。 点字の利点と欠点について、どんなことでもいいので教えてください。 また、点字について何でもいいので教えていただけませんか? お手数ですが、回答よろしくお願いいたします。

  • ボランティア 何かしてる?

    今。将来のことも考えて、手話か点字か要約のボランティアをしようと思います。 講習会の事とかわかりません。今年はもう募集終わったとか・・・・・(+o+) 皆さんはどんなボランティアしてますか? 講習会の事や探し方、こんないいこと悪いこと教えてください。

  • 点字について

    身の回りのもので点字が打ってあるものは何ですか。 また、点字がある場所はどこですか。

  • 点字

    こんにちは。私は今、中学校の国語の調べ学習で点字のことについて調べています。 調べていった中で、 「今失明した人が約30万人で、3万人しか点字を読み書きしていない」 ということがわかりました。 視覚障害者の人達にとって、点字は大切なものだと思いますか? そして、点字に関して、私たちができる街づくりとか何だと思いますか? できれば直ぐに回答お願いします。 小さなことでもいいです。お願いします!

  • ボランティア平日就活難しいどうする?

    点字の講習会が終わり、今、盲学校で点字の勉強中です。実は今、職業訓練校に通っていて、就活中です。この前、盲学校の講師に「このまま、点字を続けていくんですよね?」と言われ、自分は「はい」といいました。 点字の勉強が終われば、試験というものをし、それが受かったら、本格的に点訳のボランティアができるそうなのです。しかし、もしそうなったら就職の範囲が狭まるんじゃないかと思っています。平日 1日お休みできる仕事なんてないので、ボランティアが出来ないと考えています。 点訳のボランティアは平日の午前で、週に一回です。 皆さんでしたら、どうしますか?アドバイスなどをお願いします。