- ベストアンサー
点字はどこにある?
エレベーターや駅の発券機などや、ビール缶、ジャム瓶などに点字表記されているものがありますが、その他に点字表記されている場所、もの、などがありましたら、教えてください。 なるべくたくさん教えて頂けるとうれしいです。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
うちの洗濯機にもついていました。 電源ボタンに「でんげん」、 スタートスイッチに「すたーと」でした。 本当にたびたびすみません。 私の回答は読み流しで構いません。
その他の回答 (7)
- rila187
- ベストアンサー率0% (0/2)
トイレのウォシュレットにもついてますね。機械の操作をするパネル部分に簡単な点字がついています。(*^m^*) エレベーターの中の階数ボタンの横などにもついています。 以前はマクドナルドの飲み物のふた部分にも、点字がついていたのを見たことがあります。私が見たのは英語の点字表記でした。
お礼
お礼が遅くなりまして・・・ うちのトイレにもありました。 ありがとうございました。
- sr-agent
- ベストアンサー率43% (594/1373)
家電製品では洗濯機のほかに、電子レンジにもついています。 また、お弁当についてくる魚の形をした醤油入れにも点字がついているものを見かけました。 仙台市内では、福祉プラザなどのジュースの自動販売機にも点字シールがついていますし、タクシーの車内にも「会社名・何号車・電話番号」がついています。 ビール缶の場合は「ビール」と書いてあるものと「お酒」と書いてあるものがあります。 駅の切符の券売機の横に、料金表が貼ってあると思いますが、 実はあれにも駅名と、料金が打たれています。 最近では名刺に点字が打ってあるものもありますよ。 そういえば、文房具では「木工用ボンド」に点字表記がありました。 ただ、点字があればいいってもんじゃないです。 数字の一なんか、上下をひっくり返しても似たような形をしているため逆さに貼ってあるのをよく見かけますし、「地下」も逆さに貼ってあって「かそ」と読めてしまうものもあります(苦笑) バリアフリーになるのはとてもよいことだと思いますが、 点字を貼る工事をする業者の人は点字が読めないことが多いので、点字を作る側も、どっちが上かしっかりわかるようにしないとあっても役に立たないのだと思いましたね。 ご参考まで。 (元点訳奉仕員)
お礼
お礼が遅くなりまして・・・ たくさんの情報をありがとうございます。 普段から気にかけて見ないと、なかなかわからないものですね。
- char2nd
- ベストアンサー率34% (2685/7757)
駅などの階段の手すりにあります。階段の始まりと終わり(踊り場も)を示すための物です。 あとわかりにくい物もありますが、電話機などのキーの「5」のところに小さなポッチがあります。これで他のキーが何番だか判るようになっています(本来はホームポジションなんですが、視覚障害者にも役立ちますね)。
お礼
お礼が遅くなりまして・・・ ありがとうございます。 参考になりました。
- rheuma
- ベストアンサー率47% (95/198)
郵便ポスト(差し出し口など)にもあったと思います。 たびたびすみません・・
お礼
いえいえありがたいです。 明日確認してみますね。
補足
もの、では何かないでしょうか?
- SaySei
- ベストアンサー率32% (528/1642)
バリアフリーという言葉が広く浸透して以来、公共性の高い施設では基本的に点字があります。ですので、市役所や博物館などにも多く見受けられると思います。実際に、何処にどんな風にあるのかは、ご自身の目で確かめられたほうが良いと思います。 あと、点字にはあたりませんが、シャンプーについているいぼいぼも「これはシャンプーだよ」ということを示すものだと記憶しています。
お礼
ありがとうございます。 近くの公共の場には行ってみました。 新しい建物にはありましたね。古くても点字シールなどが貼ってありました。
- Trick--o--
- ベストアンサー率20% (413/2034)
駅・駅前の案内板。
お礼
ありがとうございます。 参考にします。
- rheuma
- ベストアンサー率47% (95/198)
思いついたのは 郵便局などのATMですね。 また思いついたら来ます。
お礼
早々にありがとうございます。 またありましたら御願いします。
お礼
そんなことありません。 ホント助かります。 また気がつきましたら御願いします。