• 締切済み

皮膚科で処方された塗り薬

ご存知の方いらしたら教えて下さい。 軟膏容器に「KW」と書かれています。 何のお薬でしょうか? 宜しくお願いいたします。

noname#158132
noname#158132

みんなの回答

  • Epsilon03
  • ベストアンサー率24% (868/3495)
回答No.3

近くに薬局はありませんか? 薬を持参して薬剤師に相談すれば色々と教えて貰えると思います。 但し、有料になるのか無料で教えてくれるのかは別ですが。 また、ドラッグストアでは、薬剤師が常駐している所と巡回して居る所とありますので、薬局の方が良いと思いますよ。

  • ninoue
  • ベストアンサー率52% (1288/2437)
回答No.2

KWだけでは分りません。 "皮膚科 薬 KW" 等とサーチすると KW は薬の識別コードのようです。 KW 111 等番号も付いている筈ですので調べて下さい。 http://health.goo.ne.jp/medicine/search/2/K/90/indexsearchresult.html ........

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.1

薬と一緒に処方した薬についての説明書きをもらいませんでしたか? 今はどこでもそういうのを一緒に渡しているはずですが・・・ そもそも、医者からはどう診断されたのかわからなければ「KW」だけでは判断は難しい・・・

noname#158132
質問者

お礼

早速のご返答ありがとうございます。 祖父が一人でクリニックへ行き、院内で処方されたお薬で、説明書きが無かったんです。舌と唇がピリピリすると言って、処方されたお薬です。 見た目と匂いはワセリンのようなのですが… 午後の診療時間にクリニックへ電話して聞いてみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 皮膚科で処方された塗り薬について

    皮膚科で処方された塗り薬について 【状況】 30代後半の男性です。今まで、継続的な皮膚炎になったことは一度もありません。 5月ぐらいから、週に1~2個程度、腕と下腹部に虫さされやあせものような腫れとかゆみが少しずつ場所を変えながらポツポツと出るようになりました。 薬局市販の軟膏で治療していましたが、やはり心配になり8月末に皮膚科へかかったところ、 ◆原因は複数想定されるがはっきりしない(虫刺され、あせも、アレルギー、ストレス起因によるもの・・・) ◆とりあえず塗り薬で様子を見て、使い切っても症状が出るなら再診察。 との診断で、お薬の処方をいただきました。 処方のお薬は「マイザー軟膏0.05g 全量10g×2本」でした。 家で患部に塗りましたところ、その時腫れていた部分はある程度腫れが引きかゆみも幾分和らぎました。 ただ、また別の箇所に腫れ・かゆみが現れ、現在はそちらにも塗っております。 その後、ネットの情報から、処方のお薬はステロイド系のお薬で非常に強い部類に入るお薬と知りました。 先生からはそのあたりの説明はまったくなく、単に「様子見」「使いきり」とおっしゃっていましたが、一方いくつかのサイトで、あまり継続すると薬が離せなくなったり体に影響が出たりするお薬であるとの記述も読みました。 【質問したいこと】 上記のような状況で、私はこのままこのお薬を使い続けることに不安を持っております。 今後の対応として ◆原因不明の状態ですがとりあえずこのままお薬が無くなるまで塗り続けて様子を見るべきか ◆他の皮膚科に行き原因をきちっと調べてから、適切な投薬や治療をおこなっていただくべきか で迷っています。 経験者、専門家の方々からのアドバイスがいただけましたら幸いです。 その他の方法もありましたら参考までにご紹介ください。 よろしくお願いいたします。

  • 処方された塗り薬について

    医師に処方された塗り薬を購入するときに、薬局によっては新品のチューブでくれずに、容器に入れてくれることを昨年知りました。 これはもともと大きな容器から移し替えたものだと思いますが、いつからこういうシステムができたのでしょうか。チューブで渡してもらったほうが新鮮で清潔なような気がします。(昔、クリニックで薬を出していた時は容器に入っていたことは知っています。) 塗り薬の容器は40円かかりましたが、使い終わったら皆さんは容器を捨てているのでしょうか。お金がかかると言われた時点で別の薬局に行くと言っても問題ないのでしょうか。

  • 処方の塗り薬について・・・

    2ヶ月の子供の顔にブツブツができ、塗り薬を処方されました。 ・バラマイシン軟膏 ・アズノール軟膏 この塗り薬は、所謂ステロイドなんでしょうか。 また、薬の強さとしてはどのくらいの強さでしょうか。 処方に疑問をもっている訳ではないのですが、 知っておきたくて… よろしくお願いします。

  • 皮膚科から処方された薬について

    1歳になる娘の乾燥肌で皮膚科に通っているのですが、なかなかよくなりません。行く度に薬の種類が増えていて、こんなに沢山塗って大丈夫なのか怖いです。 薬はプロペト、リンデロンーVG軟膏、ベギン軟膏、アルメタ軟膏、スタデルム軟膏です。 最初はアルメタとスタデルムを使って良くなったのですが、薬をやめるとまた悪くなりました。 先生は毎回曖昧な説明なうえ、あまり質問させてくれまん。そのうえ「だんだんよくなってる」といいはります。また最初は敏感肌といっていたのに、次は乾燥肌といい、今回はアレルギーかアトピーかもと言い出しました。 近くに他に皮膚科がないため、ずっと通っていましたが、不信感でいっぱいです。 子どもは痒がったりはしないのですが、このまま薬を使い続けるか迷っています。 乱文で申し訳ないのですが、薬に詳しい方、これらの薬がどのようなものか教えていただけないでしょうか。

  • 皮膚科でもらった軟膏で白くなる

    以前皮膚科で処方された軟膏のことで、お聞きします。 顔がかさついて赤くまだらになり少し痒みもあったので、皮膚科に行ったところ、軟膏を頂きました。寝る前にこの薬をぬり、翌朝鏡を見るとぬったところだけが白くなっていました。初めは、赤みが消えて喜んでいたのですが、あまりにも即効性があって最近不安になっています。ぬるのは痒みがあって赤くなったときだけで、毎日はぬっていません。 白くなるというのは人工的な色をつけているといった感じではなく、肌本来の白さです。(私はもともと色白な肌です) その軟膏は何なのか調べたいのですが、記号も名前も記載されていません。 水色で平べったくて直径5セン位の丸い容器に入っていて、中身はうすい黄色の軟膏です。うすくのばしてぬっているのでほとんど透明に近いです。 痒みが軽減するということは、ステロイドが入っているのでしょうか? ハイドロキノンというものが白くなると聞いたことがあるのですが、これも入っているのでしょうか? 薬に詳しい方、皮膚科でもらったことがある方、どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、どんな小さなことでも結構ですので、お力を貸してください。よろしくお願いします。

  • 皮膚科医の処方する軟膏はなんというのですか?

    皮膚科医が使う、抗にきび用の「軟膏」を入手し、毎日使いたいです。 あれを使うと、肌が非常にすべすべになります。 皮膚科医がうらやましいです。 なんという薬品名なのでしょうか?

  • 皮膚科で処方された薬

    背中が痒くて皮膚科でアンフラベート0.05%〈軟膏〉処方してもらいました。 背中の痒みはお蔭でしずみました。 ただ薬がたっぷり残ってしまいました。 暑い夏に蚊に刺されて痒い時も効果はあるのでしょうか。 やはりキンカンの方がスッキリして効くような気がしますが。 使い道がないなら処分しょうかと思っていたので質問しました。 よろしくお願いいたします。

  • 塗り薬を間違えてしまいました。

    耳鼻科で鼻の穴に塗るために処方されたリダスロン軟膏を水虫の薬と間違えて足にべったり塗ってしまいました。 30分ほどで気付き洗い流しましたが、昨日も間違えて塗っていたかもしれません。 足の皮膚が何ともなければ大丈夫ですかね? 耳鼻科で処方される際に強い薬だからと言われたので心配になってきました。 おわかりになる方がいましたら、教えて下さい。

  • 塗り薬のことで困っています

    1週間くらい前に病院で、口唇ヘルペスだと診断されて「ビフビン軟膏3%」という薬をもらいました。 ですが、今度は口内炎ができてしまいました(涙 痛いのですが病院に行く暇もないし、この薬もたくさん余っているのでこのまま使おうか思ってますが …これって大丈夫ですか?

  • 塗り薬。これらは何に利く?

    大きな水ぶくれが出来ました。 針で中の水を抜き、消毒するのを数日続け、現在は平らな状態になっています。 皮はむけずに済みましたが、表面が赤くなっています。 とてもかゆいです。 手元にある塗り薬をぬろうと思います。 かつて他の症状で皮膚科より処方されたものたちです。 お薬手帳を見ると、どれも「局所消炎作用を有す」となっています。 幾つもあるのでどれを使ったらイイか分かりません。 これらの薬の違い、どんな時に使うかを教えて下さい。 ちなみに開封後1年~5年経っています。 ○ゲンタシン軟膏0.1% ○ロコイドクリーム ○アンダーム軟膏 ○パンデルクリーム ○ヒルドイド

専門家に質問してみよう