• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:近頃の新入社員って・・・(汗)これが普通ですか?)

新入社員の力不足について

このQ&Aのポイント
  • 近頃の新入社員の力不足について考えてみました。
  • 東京都内の某有名私大卒の新入社員男性が、研修後に現場に配属されましたが、力不足を感じるという話です。
  • 洗濯や料理、プラモデル作りなど、日常的な経験が少なく、建築関係・設備関係の仕事に不安を感じているようです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oldrookie
  • ベストアンサー率25% (25/100)
回答No.4

少なくとも私の勤める会社では 残念ながら仰るような若者が多数派のようです。 機械設計の仕事なのですが、自分でボルトも回したことが無い。 だから重さが10kgを超えるような装置をM3のボルト2本で固定するような アホな設計をしてしまうのです。 ‘ここの強度はこれで足りると思う?’と問えば ‘(3DCADで)解析してみます’などと答える。 んなモン解析なんかしなくても常識でわかるだろ、 と言ってしまいたくなりますが、 我々の常識はもはや若者の間では常識ではなくなりつつあるようです。 様々な経験をしてこなかった、 あるいはさせてもらえずに大人になってしまった彼らに 同情さえしてしまいます。

dokidoki777
質問者

お礼

本当にそうですね。虫がこわいとか・・・。 小学生の頃に虫取りとかもやったことがないとか 川でフナとかコイとかに触れたこともないみたいな 感じです。 アウトドアの経験全くなしみたいな子供が大人に なってしまったかな・・・。 名前の通った大学出てるということでプライドは 高いのですから・・・・・。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

noname#188107
noname#188107
回答No.8

>これが普通ですか? ン十年前からそれが普通です。 使えないような奴をそれなりに使えるようにできるか どうかで、その後の会社の伸びしろが変わってきます。 そもそも、建築仕事でお勉強だけはできるけど、 その手の素養のない大学生を採ってる時点で怪しいけど。 (大抵は工業系の高校生を採りますね)

dokidoki777
質問者

お礼

大学では管理業務的な勉強をしてきた らしい。で工業的な実習とかまるで体験なし みたいな感じ。 人事部を疑うしかない。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • HOPinDEER
  • ベストアンサー率73% (3803/5162)
回答No.7

おはようございます。 その人が単に職種を間違えた、経験がない仕事に就いた、器用か不器用かというだけではないでしょうか。 実家の従業員さんですが、いつの時代でもまぁいろいろな方がおられました。 大卒でもないが、口は達者で平気でうそをつく、 一人暮らし経験はありで家事はできるが、仕事の機械は使えない、 虫や小動物を怖がる危険察知能力はあるが、 仕事中で自分が危険にさらされる位置にいることなどお構いなし、 ちょっとした山が登れない、斜面に立って居られない、 などなどなど。 父はそれでも根気よく何度も教えていった、兄は怒鳴り散らし、叱り飛ばして教えていった、 石の上にも3年、5年、10年、 どうしょうもなかった人が今や番頭にとか父や兄の片腕と成長した。 こんなものですよ。 かつて私が会社員だったころ、若くして、新入社員を育てる役員になった時のこと。 敬語は使えない、気は利かない、声が出せない、ぼ~~とつっ立ったまま。 それでもまずは自分から。お手本はすべて自分がする。 新入社員が普通することでも自分がする、そういう風に背中を見せていった教え方で 成長していった子たちを見ていると、やはり初めから何でもできるものではないと思います。 プライドだけは高い人なら、そこを活かして、できる人なんだからという目線で育てていかれたら。 いつの時代も初めから完璧な人はいないと思いますね。

dokidoki777
質問者

お礼

○○もおだてりゃ木に登る? まあ、木に登る腕力があればいいのですが。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hgg83474
  • ベストアンサー率28% (37/131)
回答No.6

まぁあれです。 いつの時代も「今時の若い者は・・・」と言われてました 汗 我々の時代も新人類などと言われてましたから。 そもそも「ガンプラ」も作ったことがないと言葉にだしておっしゃる時点で、 我々からするとあなたも似たり寄ったりに見えてしまったりするわけです。

dokidoki777
質問者

お礼

私も似たり寄ったりですか? ガンプラという表現のどこが いけなかったのでしょうか? 鉄人28号だとよかったのかな? エヴァンゲリオンだとよかったのかな? 一つの例として掲げただけで 似たり寄ったりとの回答は決めつけすぎと いうか猜疑心がありすぎみたいな 気がしますね。 質問が抽象的になりすぎて真意がボケて しまうことになりかねません。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 2009ken
  • ベストアンサー率21% (769/3580)
回答No.5

いまどき、新卒でも、中途でも、使える人材なんてほとんどいません。うまく使うか、なんとか育てるかだけの問題です。でくの棒を育てられれば、あなたのスキルや評価がうなぎのぼりになるだけでしょう。だから、あなたの問題でもあると思いますw

dokidoki777
質問者

お礼

何分にも、力がないとバルブ操作や機械の操作 緊急時の対応などなど諸問題が山積みです。 確かに今の時代PCからの遠隔操作もできますが 結局現場での手動での作業が全くないワケでは ないですから困ったものです。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10437)
回答No.3

その新人社員は、厳しく指導すれば育つか退職するので、さほど問題にはならないでしょう。 それよりも問題は、そんな新卒生を採用してしまう御社の人事部または人事担当者の方を何とかしないと、来年以降も使い物にならない新入社員が増殖してしまいますよ。 現場のニーズは、キチンと人事採用部門に伝わっているのでしょうか?

dokidoki777
質問者

お礼

ズバリ!ご回答者様のいうとおりだと思います! 人事部は猛省をしなければなりません! 回答ありがとうございました。

dokidoki777
質問者

補足

会社自体に大いに問題ありと思います!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

まあ、普通でしょう。 職種を間違えたか・・ そもそも、学力がないのか・・ ついでに体力も・・ これからはその様な人が増え続けることでしょう。

dokidoki777
質問者

お礼

最近の若い者はというセリフはあまり使いたく ないのですが・・・ 生まれた時から携帯やPCがあり、何不自由も なくぬくぬくと・・・育ってきた? まあ、ありきたりといえばそうなのかも。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kenzo333
  • ベストアンサー率12% (30/250)
回答No.1

普通ではなく親に過保護に育てられた例外でしょうね。

dokidoki777
質問者

お礼

僕もそうであって欲しいと思います! 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 職場に仲間がいない(新入社員)

    見てくださってありがとうございます。 私は先月会社の研修を終え、現場に配属となった新入社員です。 今、その配属された職場で毎日嫌味を言われたり、相手にされなかったりして苦痛な日々を送っています。 例えばその配属先の所長、次長と話しをするときはいつも注意のようなことを言われます。 「朝きたらあいさつをしろ」と何度も注意をされるのですが、その店では私が一番きちんと挨拶をしていると思います。 新入社員なのでわからないことばかりなのですが、「あの場所に片付けておいてくれ、わかるだろ?」と言われて「わかりません」というと「そんなことないだろ」と言われたりというようなやりとりがしょっちゅうです。 そして店にすごく口の悪い女性社員がおり、「邪魔や」「どっかいけ」などと言われたり、「あいつ名前わからないからお前でいいや」などと言って笑いものにしようとされたりします。 入ったばかりで緊張しっぱなしで不安だらけなのですが、そういう人たちはいても、私が困っている様子でも手を差し伸べてくれるような人はいません。 そのような環境なので完全に萎縮してしまっているのですが、そういう私を見て職場のおばさんに「あの子暗いね」などと影で言われているそうです。 私は今までそういうことを言われたことがなく、内定をもらった会社は笑顔と明るさを評価してくれていたぐらいなのでショックを受けています。 今の気持ちとしては今すぐにでも会社を辞めて楽になりたいです。 でも親や周りの人はせっかくこの会社に入れたのだから我慢しろ、と言います。 確かに我慢して長く勤務すれば高収入が得られるのでしょうが、ここで働いてみて、いくらお金をもらうよりも自分がやりがいを持ったり楽しく働ける職場のほうが良いのではないかと思うようになりました。 辞めてしまったら安定した生活が保てなくなる可能性があるのですが、こういった気持ちもあって路頭に迷っています。 仕事に行かなければならない毎日が苦痛でたまりません。 毎日嫌味を言われて、暗い職場で一人にされて自己嫌悪になってしまいます。 何かこの状況を好転させることができるような選択はあるでしょうか? まとまりがなく、読みづらい文ですが読んでいただいてありがとうございました。 もしよろしければご助言よろしくお願いします。

  • プラモデル作り初心者です。

    プラモデル作り初心者です。 私は今までプラモデルというものを全く作ったことがないのですが友人がガンプラを作っているのを見て 自分も作ってみたくなり今日前から欲しかったHGUC1/144スケールの百式を買いました。 が、テンションが上がりすぎていてなんの下調べもせずにプラモデルだけを買ってきてしまいました。 帰ってきて調べてみると接着剤やらデザインナイフやらやすりやらいろいろ必要な道具があることを知り、まだ手つかずの状態です。 100均のニッパーとつる首のピンセットは持っているのですが、後の道具はどれがいいのか意見がいろいろあって決められません… そこで皆さんが使っている道具でオススメの物、また初心者ならこれがいいんじゃないか、というのがありましたら教えてください。明日買ってこようと思います! またガンプラ初心者がHGの百式というのはどうなんでしょう…難しいのでしょうか? ちなみに私はかなり不器用です。

  • 新入社員 人間関係

    数百名規模のとある中小企業に、新入社員として入社した女(22)です。 人間関係について(主に同姓社員)、これから悩む事が多くなりそうなのでこちらで相談させて下さい。(文章を書くのが苦手で、読みにくく、長くなってしまうかと思います) 私は大学を卒業し、ある企業に入社しました。そして希望が叶い入社後、総務課に配属され頑張っています。 発言や態度には気をつけているのですが嫉妬ややっかみの対象として見られている事をうすうす感じています。その主な理由は以下のようなものです。 (1)出身大学が「社内では」かなり高学歴の部類(自分で自分を高学歴だと思った事は一度もない実際かなりの馬鹿。メッキはすぐに剥がれると自覚しているので学歴を鼻にかけた事は一度もない) しかし、飲み会の席や休憩時間等からたびたびその事について話題に上がる。 (2)人気が高い総務の仕事に入社後すぐに就いた 同期や現場で働く女性の先輩方も、皆総務希望。(経理の学校出身者が多く私に比べて断然知識も深く幅広い)入社後は現場で経験を積む、というのが慣例。そこでの仕事ぶりが評価され総務に配属されることも。小さい会社である為、総務自体人数が少なく狭き門。 普段は現場の人と関わる事もなく働いているので現場の事は何もわからないのですが、現場に配属された同期(もともと総務希望)の態度の変化を通じて、自分の立場の危うさをうすうす感づいています。 入社すぐはとても良い子だなあと感じて普通に仲よくしていた同期だっと思います。 それが、最近簡単にいうと言葉の端々にトゲがあり妙にイライラさせてくるのです。きっかけは、現場の先輩と仲良くなりだした頃と思います。総務は良いねー、とか、彼女の言った事に対して私がそれは聞いてないかもー、と言うとハブられてるんじゃない?、とか仕事の失敗を話すと、だからさぁ嫌われてるんじゃない?等笑顔でイヤミも言うようになりました。他にも、上げ出したらキリがありません。 あまり関わらなければいいだけの話ではあるのですが、その子が同期の中心的な子であるだけに総務の狭い人間関係で仕事をする私にとって同期の輪からフェードアウトすると、少し寂しいなあとも思います。ですが実際、同期にも私の悪口は言っていることでしょう。他の同期の悪口を言っていたこともありますし現状の彼女の狙いはきっと私に孤独感を与える(ハブる)事なので。 話がまとまらず、もうしわけありません。 私は、現場の女性にとってウザい存在で、先輩や同期からあまりよく思われていない現状で、こういった人を上手くかわしつつも自分の地位や居場所を確保する、人間関係を器用に切り抜けるそんなコツはあるのでしょうか。

  • 同じ新入社員で孤立しそうな人がいます

    同期入社なのですが仲は良い方だと思いますが 特別仲が良いって関係でもありません 製造業なのですが 彼はテキパキと動きます しかし周りの雰囲気を察知出来ない感があり 今で言う空気が読めないです 具体的には がむしゃら過ぎて他人の仕事にまで手を出してしまい 新入社員なので解らず、結果的にですが邪魔になってるや 先輩達が長年積み上げてきた 職場環境を全否定してみたり う~ん・・・ 説明が難しいのですが、大まかに言いますと この製品はこの時間で加工すると上から言われても 現場の方達は多少多めに時間を換算します 楽をしたくて言ってるのではなくて トラブル発生時のマージンです しかし、彼には理解できないらしく 「まだ短縮出来るのに、なんでわざと時間をあまらせる」って感じです もちろん過去にギリギリまで加工時間を短縮した事はあるそうですが 誤作やトラブル発生時にそなえて今の時間に落ち着いてる訳で 先輩方も多少の時間ロスを考慮してる事は重々承知してるのに 新入社員からそんな事言われればカチンとこない訳はありません キビキビテキパキ動くので 先輩方も初めは誉めてましたが度が過ぎるで 今は勝手にやってろって感じになってしまってます 要約し過ぎて伝わらないかもしれませんが よく動くが全体が見えてないって感じなのでしょうか う~ん・・・ なんかよく動くって事で彼が正しい感じの書き方になってますが よく動くが焦点ではなく、空気が読めないが問題でして 先輩達も 新入社員に今の仕事時間を否定されたら面白わけありません この加工は時間短縮に成功かもしれないけど 次の加工でトラブルがあったら全体的に時間ロスな訳で その一点だけをみれば彼が正しいのですが 全体をみたら彼の暴走なイメージです 今では、現場では彼をめんどくさく感じ 経営陣はよく動くので評価したりで かなり微妙な関係になっています よく動く事は正しいと思いますが 全体を見れずにただ闇雲は違うと思います 彼を諭してあげた方がいいのでしょうか? それこも放置しておいていいのでしょうか?

  • 新入社員です。これってうつですか?

    長文失礼します。もう吐き出さないと無理なんです。 ここで何度か質問させていただきましたが、この春から学習塾に就職した新入社員です。 職場の雰囲気がいいなと思い就職したものの、配属された校舎では塾長と二人きりのときは常に胃がキリキリし、一度めまいが起きたほどです。 塾にくるといつも掃除をするのですが、その掃除中も心がしめつけられるような感じがして自然と涙が出てきます。(声をあげて泣くほどではないです。感動する映画を見たときなどにぽろっとこぼれるような感じででてきます。) もともとこの世界でアルバイトをしており、子どものために働けるという意思があったのですが、就職してからすべてがうまくいかず、授業の後もクレームが来たり、そのせいで塾長に圧をかけられるのですが、もうどうこたえていいのかわからず常に汗が出ている状態です。 来月からテスト対策で休みがなくなるのですが、はっきり言って心と体がもつ自信がないです。 親に相談したら「もう辞めなさい」と言われたのですが、親が定職でなく両方ともパートタイマーなので、親にも迷惑もかけられないのです。。。 こうなった原因は何かと言われると、まずここで働く前に同棲していた彼女と別れたことや、引っ越したことで環境が変わったこと、就職してからは、生徒との関係構築や、上司との関係・・・などなど思い浮かぶとキリがないですが、全て自分の立ち振る舞いが原因です。 入社したてのころは、家に帰っても本を読んだり、映画を見たり、資格の勉強をしたり、問題集を解いたりなど有効に活用できていたのですが、今はもう何もする気がなくなって、ひたすらボーっとしています。最近は何をしていても心が動くことなくて、ただただ面白いから笑っておこうというような状態です。明日が休日だと気持ちが楽になるのですが、仕事の日が近づいてくると、またぼーっとしたり、涙を流すことが多いです。 心療内科も本日行こうとしたのですが、どこも5月末まで予約でいっぱいで、行けずじまいです。このままでは忙しい5月を乗り切れる自信がなく、もう本当にどうなるのかわかりません。 私の予測ではこのまま五月にいくとまた何かしらの身体の変化が起こると思います。(おそらく職場で吐くかと思います。)この状態って新入社員はみんな乗り切っているものなんでしょうか。こんなに仕事って気持ち的にしんどいものなんでしょうか。 これから先、ずっとこんな気持ちで仕事続けないといけないと思うと億劫になるのです。 最近は死んだあとはとにかく楽できるのだから、今を必死に生きようとさえ思ってしまっているほどです。もう折れる寸前です。 私はどうしたらいいのでしょうか。

  • 新入社員です。心療内科に行ってきました。

    学習塾勤めの新入社員です。 もともとこの業界でバイトをしており、これで飯を食っていけたらと思い、内定を取った塾の中でも一番良い雰囲気の職場を選びました。しかし、いざ配属されてみるとそこの塾長は社員の自分には何も話しかけてこず、それ以外の非常勤、生徒にはとにかく明るく話をしています。 自分は社員だからと割り切っていたのですが、自分もそういう輪に入りたいと思い塾長などがはなしているところに入ると途端に、異端者が話しかけてきたと言わんばかりに静かになり、雰囲気も一気に悪くなります。このように基本上司とのコミュニケーションは業務的なもの以外は全くありません。ほとんどではなく、本当に全くないのです。 上司との関係もうまくいってないとお客さんである生徒との関係もうまくいかず、生徒の方から私の授業に対し、クレームが出るようになりました。そしてそこから上司に叱責されるも、解決策も人間相手であるため非常に出しづらく、私自身も非常に困っています。 次第に体調の方にも変化が出てきました。具体的には朝起きるのが辛くなり、通勤するのが億劫になり、職場についても動機と胃痛が常にしている状態です。めまいを起こし倒れかけたこともあります。 何度も何度も生徒の雰囲気をよくしてやろうと思い、自分から必死に生徒の方にもアプローチしました。しかし、やればやるほどどんどん自分の立ち位置が悪くなっていき、今では女子の嫌われ者です。 もう限界だと思い、心療内科に行ってきたのですが、「診断書が必要なら書く」といったことを言われ、それ以外の診断はされませんでした。 これは今の仕事を頑張って続けろというニュアンスなのでしょうか。 それとも目処をつけて辞めろということなのでしょうか。 もうどうしてよいか本当にわからないのです。誰か助けてください。

  • 法務部配属前に勉強すべきこと

    今月化学メーカーに新卒として入社しました。 入社から3ヶ月間製造現場で研修があり、その後本来の部署に配属となります。 本配属の部署が法務部と言われたのですが、大学は文学部の哲学専攻だったので、法律関係は全く学んだことがありません。新入社員で法務部に配属になるのは私だけだそうです。 そこで本配属になる前に法務部の業務で必要なことを少しでも勉強しておこうと思うのですが、何かおすすめの資格試験などはありますでしょうか?

  • 新入職員の配属

    今年の4月から、農協に入職しました。(新大学卒・22歳女子です。)その10日ほど前に、説明会があり、配属が発表されるものかと思っていましたが、その話は出ませんでした。その以降、郵便などで案内があるかと待っていましたものの、話がなく、4月1日に辞令交付式の際、椅子の上に出勤表があったので見ると「総務課」とありました。入職していきなり、本店勤務とは不思議だと思いました。普通は支店をある程度経験してから、本店に異動になると思っていたからです。その後、すぐに配属部署に案内されました。総務課の構成は、課長と男性2名、女性1名で、私を含めて5名です。女性の方が教育係になりましたが、話を聞くとやはり新人で総務課に入った女性(私より2歳上の方・2年目)が3月末で退職した為の後任だそうです。 仕事はもう即戦力と見なされている感じで、意味もわからず前任者の次から次へと仕事が来ています。同期の別の支店配属の子たちは、4月半ばに別の場所で研修が5日間あった時も直帰していいと言われたのに、自分だけ会社に一旦帰るよう言われました。 職場の雰囲気ですが、経理課と総務課が同じ部屋で、決算の時期柄のためかピリピリした雰囲気です。経理課にも、やはり新人の同期の女の子(新専門学校卒・20歳)が配属になりました。やはり、昨年入った女性(1歳上)が退職したそうです。同期の子たちの話を聞いていると、少しずつ仕事を覚えていこうという状況で、皆との温度差を感じます。また、偉い人が多いので、お茶出しやマナーについても色々言われます。仕事もままならず、余裕もないのに…と思います。 更に、噂で聞いた話ですが、新人で本店だった職員は、最初から支店配属の人と比べて、離職が早いと言われています。やはり、人事関係者と顔を合わせることが多いため、目をつけられやすいという点と、支店経験もないのに生意気言うな等と支店の職員に言われたり、数年経ってから支店配属になった時仕事や雰囲気に馴染めなくなる場合があるだそうです。まもなくGWに入りますが、不安な気持ちです。 長々とすみませんでしたが、 (1)なぜ、新人なのに本店配属になるのか?(どのようなタイプの人が本店配属となるのか?) (2)上記のような中で、今後どのようなことに注意すべきか? アドバイスをよろしくお願い致します。 補足:今年は、新入職員が男性15名、女性が9名で合計24名入職しました。昨年度のみで、入職して3年以内の職員が10名くらい(本店・支店含めて)退職しているそうです。 全職員は300名位です。

  • 30代の独身男性に恋をしてしまいました

    掲示板で初めて相談をさせていただきます。 私は、今年入社し、6月に職場に配属された23歳の会社員です。 部署では私が唯一の女性社員です。 とても仕事内容も難しく、厳しい職場ですが、前向きに仕事を早く覚えようと毎日がんばっています。仕事を覚えるために朝早い出社を心がけています。(職場の方の出社時間は遅いです) 新入社員であるので、OJTとして教育担当の方(Xさん)が私に仕事を教えてくださっています。 私はXさんを尊敬していると同時に恋をしています。Xさんはこのような方です。 *上司から厳しいことを言われたり、仕事で落ち込んだりしたときに、真剣に相談に乗ってくださる *飲み会があったときは、私を駅まで遠回りして送ってくださる *とても仕事ができる方で、社員の方からとても頼りにされていて、信頼が厚いです 新入社員である私がアプローチしたらいけない、職場の方に恋をしたら迷惑と頭では分かっているのに、毎日どきどきしてしまうのです。 *仕事を教えていただいている時、手が触れてしまう *重い書類を持っているときにいつの間にか取り上げられて、Xさんがお持ちになっている *夜遅くまでXさんはがんばっていらっしゃるので体調を悪くされないか心配です もし、あなたが、職場の独身男性(30代前半彼女はいない)であり、新入社員が、あなたに恋をしていると気づいたら、どうされますか。 また、コミュニティの狭い現場で、新入社員に惹かれたら、アプローチをされますか。するとしたら、どんなアプローチをされますか。 現在のところ、職場以外でもお話がしたいと思って、休日にデートができたら嬉しいのですが、デートに誘われたら、迷惑でしょうか。 (配属された当初は、Xさんも含めて、男性ばかりの職場でこれからどうやってがんばっていけばいいのかと不安な気持ちでいっぱいでした。今はそんな環境にも少しずつ慣れて、笑顔でがんばることができています。でも、そのようにがんばれるのは、職場の方々のおかげ、特にXさんのおかげだと思っています。)

  • 新人に対しての職場内悪口について

    今春から会社に入社した新卒の者です。 稚拙・乱雑な文章かもしれませんがお付き合いください。 入社後2日ほど一般常識的な研修(名刺交換など)があり、その後すぐ建設現場に配属されました。 現場配属2週間経った頃、新人歓迎会がありました。 参加者は電気設備屋2人、配管設備屋2人、私の会社5人(総合建設業、派遣含む)でした。 ある程度場が温まってきたところで、私の会社に派遣として来ている方(Aさんとする)が 「本部長(Bさんとする)は新人(私)のことを 【あいつはこの仕事に向いてない!ダメだ】 と言っていたが、そんなことはないと思いますよ」 と言いました。 その時私はAさんに「向いてると言ってもらえてうれしいです。ありがとうございます」と伝えました。 しかしこのBさんの発言って、私がいないところで職場の他の人に私の悪口(陰口)を言ってたってことですよね?私以外の方全員がこの陰口を聞いたようで皆さん内容を知っていました。 ちなみにBさんも私の配属された現場にいます。 Bさんが陰でコソコソ悪口を言っていることを知って以来、私は職場内のメンバーに対して不信感しか抱けなくなりました。 もともと私の性格が人見知り・遠慮がちなので、明るさには欠けるのかも…とは思いましたが、配属2週間で【向いてない】と決めつけられるのも何だか釈然としません。(勿論、Bさんから謝罪の言葉なんてありません) しかし、このまま不信感ばかり抱いていても仕方ない…と思いできるだけ前向きに行動してみましたがそれでも不信感の方が大きく後ろめいたような暗い気持ちに支配され続け、未だに職場に馴染めずにいます。 最近では明るく振る舞うことにも完全に疲弊しています。 このような境遇に立たれた方が、もしいらっしゃいましたら、どうやって解決したか どうすれば前向きになれるか何かアドバイスをいただけませんでしょうか。 また、入社後すぐの新人の悪口を言うのは職場として当然のことなのでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう