• ベストアンサー

銀行員と結婚

mutsunatsumizuの回答

回答No.2

元銀行員です。 他の回答者様も書いてらっしゃいますが、普通の会社員と同じです。 だって、ただのサラリーマンですから(笑) ただ、転勤はやたらと多いです。 私の勤めていた銀行だと、男性は3~5年、女性でも7年くらいで必ず転勤がありました。 自宅から通える範囲内での転勤を選択することもできましたが昇進に制限が出てくるので、総合職は「勤務地に制限を設けない」という条件になっていた気がします。 その場合、転勤=転居、がほとんどです。 単身赴任ではなく妻子帯同が基本(マイホームに住んでいたり、子供の学校の都合がある場合はOK)なので、3年ごとに引越ししなくてはいけない家族は大変みたいです;←専業主婦やパートの奥様がほとんどなのも、そのせいなんじゃないかと思います。 しかも、区切りよく4月から転勤、とかではなく3月初旬~中旬とか、6月とか、微妙にズレた時期だったりするので、学校の手続きとか面倒なこともあるみたいです。←終業式終わってから引越ししたいけど、次の人が入れないから社宅を空けなきゃいけないし、そうするとあと1ヶ月も残ってないのに途中で転校?とか・・・。 そういう意味では、家族には迷惑な業種ですね(^^;) でも、営業店勤務ではなく、本部とかの内勤であれば、転勤は少ないかもしれません。 本部内でいろいろ人事異動になって営業店勤務経験がない、なんて人もいましたし。 その場合、引越しを伴う転勤は少なそうです。・・・残業は多そうですけど。 何はともあれ、普通に一般常識の範囲内で生活していれば、何も問題ないと思います。 しつこいようですが、銀行員なんて、ただのサラリーマンなんですから(笑)

yu00
質問者

お礼

こんにちは、ご回答ありがとうございます! ただのサラリーマンですか(笑) でも確かにそうですよね。銀行員との結婚は大変だと母や父が言っていたのと、 ネットで検索すると、結構そういう記事がひっかかったので、 なんかあるのかなーと思って質問したのですが、 実際はそんなに大したことは無いのですね。 確かに転勤は大変そうです。 彼の銀行の場合は結構単身赴任が多いらしいです。どちらにしろ、あまりその地に根付くというのは 難しそうな業種ですよね。でもその辺は事前に覚悟してるので、なんとかやっていこうと思ってます。 本店移動したら、その後の転勤は少なくなるのですね! 理由はわかりませんが、転勤になったら本店だと言っていたので、 ちょっと安心しました。 一般常識で接していればよいのですね! なんだか特別な事をしなければいけないのだと勘違いしてました(笑) ご回答ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 銀行員の彼と結婚する際にされる身辺調査について

    銀行員の彼と結婚する際にされる身辺調査について質問です。 必ず結婚相手の身辺調査をするようにと上司がうるさいみたいなんですが、身辺調査ではどんなことが調べられるのでしょうか?? 興信所に頼んで調べるのでしょうか? 私の過去のアルバイト歴なども全てばれてしまうのでしょうか?(>_<) 過去に風俗マッサージ店でバイトしてたことがあるので、それがばれるのが怖くてたまりません。。 ちなみに、就職して正社員になったことは一度もなく、全てアルバイトです。

  • 探偵と警察は結婚できますか?

    警察(男)と探偵(女)は結婚できるのでしょうか? 私の婚約者は警察官です。 私がこれから面接を受けにいくのが探偵事務所です。 一結婚式の準備を進めていたのですが、家族の都合で延期になりました。 ですので私の身辺調査は終わっているはずです。 また身辺調査やら仕事場の調査があったときに探偵だとマズイでしょうか?

  • 自衛隊の人との結婚について

    今現在自衛隊の方とお付き合いをしているのですが、結婚をする際に相手に借金があると結婚出来ないと聞いたのですが本当なのでしょうか? また結婚するとなったら相手の身辺調査みたいなのもあるのでしょうか? 詳しい方がいらしたら教えて下さい。

  • 警察官と付き合う、結婚

    警察官とお付き合いまたは結婚する際に行われる身辺調査についての質問をさせていただきます。 私の彼氏は警察官なのですが、最近になって祖父が共産党からの市議会議員であったということが判明しました。 たくさん調べていますが、やはり過去であっても祖父が共産党員だとしたら身辺調査に引っかかってしまうのでしょうか。警察官として働いている友達に相談したら「調べられるのは両親までだよ」と言われたのですがとても心配で… やはり引っかかってしまうのでしょうか? もし祖父が亡くなったとしてもダメなのでしょうか? 回答お待ちしています、宜しくお願いします。

  • 警察官との結婚

    私は40代前半のものです。 8年ほど前に万引きをして捕まりました。 すぐに釈放されましたが、指紋や写真はとられました。 この度は警察官との出会いがありました。 お付き合いから結婚となると、 身辺調査でひっかかりますか?

  • 警察官との結婚について

    私の彼は10月から警察学校へ行きます。無事卒業して、仕事も落ち着いたら結婚も考えてくれています。 ただ結婚となると身辺調査があると聞きました。実は私の弟が3年程前に不法侵入で逮捕歴があります。弟は成人してからの事件でした。この件はまだ彼に言っていません。警察学校でこれから頑張ろうとしている時に、とてもでも言えない状況です。しかしいつかは言わなくてはいけません。学校にいる間は勉強に集中させてあげたいのですが、つきあっている彼女がいるということを上司に知られれば、その時点で調査されるとも聞きます。 私のような場合警官との結婚が可能かどうか、また身辺調査される時期等、実際のところどうなのか教えてください。

  • 銀行への就職

    私は今地方の国立大学の3年で就職活動をしています。いくつか疑問、悩みがあるので聞いてください(>_<) 私は彼氏がいて、この間婚約しました。結婚は就職して2年後くらいと考えています。そこで私は結婚しても仕事は続けたいので、私の就職先も彼と同じ東京にしました。職種は銀行(できればメガバンク)の一般職、地域限定職です。 面接で絶対志望勤務地を聞かれ、「なぜ東京なんですか?」となると思います。そこで私は「婚約者がいてついていきたいからです」と正直に答えるべきでしょうか?それとも「東京は日本の中心で、銀行業務も~」など、それらしい理由をつくったほうがいいでしょうか? 経験者の方、採用経験のある方、その他経験豊富な方、ご意見をよろしくおねがいします。

  • 警察官の結婚と身辺調査について

    警察官の結婚と身辺調査について、お詳しい方ご回答お願いいたします(>_<) 現在、警察官の彼とお付き合いをしています。まだ今すぐ結婚を考えているわけではないのですが、友人が身辺調査があるらしいよと教えてくれたので、不安になって質問しました。 私は、高校生の頃、友人と万引きをして補導されたことがあります…。10年くらい前のことなので、あまり詳しく覚えてないのですが、お店に商品代の支払をし、写真を撮られて、被害届を出されたと思います。その後は学校に報告等もなく、親に迎えにきてもらい帰宅しました。 親族も調べられるとのことですが、私の弟も同じことで中学生の頃補導をされています。。 過去に過ちを犯した私が悪いのですが、先が見えないお付き合いをするのは辛いですし彼にも悪いので、このことで結婚ができないのであれば別れなきゃいけないのかなと不安に思い、このことばかり考えています。 警察官の方とご結婚された方や、この調査にお詳しい方がいらっしゃったら教えてください。お願いいたします。

  • 警察官との結婚

    警察官との結婚についてです。 友達が警察官と付き合っていて、結婚を考えているのですが、お父さんのことで悩んでいます。 彼女のお父さんが昔(5年くらい)共産党に入っていたそうです。 あまり目立った行動はしていなかったみたいですし、現在は辞めていて活動はしていないそうですが。 結婚するためには7等親まで身辺調査があるとのことでしたが、実際結婚は出来るのでしょうか??

  • 警察官との結婚

    警察官と付き合うか迷ってます。彼は今年で30歳になり結婚を考えた付き合いを考えてるみたいです。私の父は24年前殺人を犯し今も刑務所の中です。母とは拘置所内で離婚し、私がこの事実を知ったのも20歳の頃でした。色々なサイトで身辺調査などあると知り、自分の戸籍の欄に父の名前があり24年前の地方新聞にも父の事件が載っており… 産まれて1度も会ってない(私が生まれて半年の頃だったので)顔も知らない…今すごく悲しくて辛いです… 身辺調査完全に引っ掛かりますか?色んなサイトで調べましたが見つからなかったのでここに投稿しました。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう