• 締切済み

女の子に冗談で「ぶさいく」と言って泣かしてしまった

はじめまして。大学生・男です。 先日、友達数人で飲み会が開かれました。 そこではお酒の量が多く、みんなかなり酔っ払っていました。 そこでの僕と、ある女の子の会話の一部です。 女「私なんてどうせ下の中よ」 自分「いやいや、実際あなたは下の下(笑)」 彼女を下げる事で笑いをとっていました(今思うと最低ですね・・・) こんな感じを何回か繰り返していると、 彼女が急に泣き出してしまいました。 ネガティブ発言ばかりでずっと泣いていました。 ここで僕は自分の過ちに気づきました。 次の日にメールで謝りましたが、かなりへこんでいる様です。 僕はこのまま時が流れるのを待つだけしか出来ないのでしょうか 初めて女の子を泣かしてしまったので困っています どうするのが一番よいですか?どなたかアドバイスお願いします。

みんなの回答

  • dondoco_
  • ベストアンサー率25% (28/111)
回答No.1

本当に下の下と思っていた相手ですか。 それとも好意をもてるかたですか。 どちらにしても、本音ではなかったことを手紙にして渡してみたらいかがですか。 内容には十分に気をつけてくださいね そのあとは普通に接するのが一番良いかと。 今後は絶対にそういうことがないようにしたいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 冗談?

    この前サークルの飲み会があり、みんなが騒いでる中隣に座ってた一つ下の男子の後輩が突然コソコソと「俺みさこさんと付き合いたいです。」と言ってきました。彼はおもしろい性格なのですがちょっと発言が軽く、お酒も飲んでるし冗談だなと思って「はいはい」と流してしまったのですが、その飲み会の前も「結婚したい」とか「付き合いたい」と言ってました。これは冗談なのでしょうか?そらとも本気なんでしょうか?彼に2~3回同じことを言われて少し気になっています。よければ返答お願いします(>_<)

  • 若い女の子が好む酒

    若い女の子が好む酒 24歳の会社員♂です。本日急遽我が家で飲み会をすることになりました。 メンバーは男が二人、女が三人(三人とも21歳くらい)なのですが どんな酒を用意すればいいでしょうか?カクテルパートナーくらいが 無難なところですか?

  • 冗談?

    友人A(異性)と飲み会をすることになりました。しかし、人数が集まらないので、中止にしようとしたら、「人数なんていなくてもいいよ。本当は久し振りで2人で会うのは照れるから・・・。会いたいから1人でも来て」と言われました。 誘っていた女の子が行けると連絡があったので、三人で行くことになったのですが、行ったら男の子は4人でした。Aは男の子とばっかり話していてホボ私とは会話をしませんでした。そして終電に乗り遅れたので、Aとその友達の男1人と女3人で彼の家に泊まりました。そして、寝る時はじめ私の隣には女の子がいたのですが、トイレから戻るとAが隣にいるようになっていたのです。 みんなが寝た頃Aはチョッカイを出してきました。後で聞いたら、「酔っていたから、気分で」と言われました。私としては、会う前に「会いたい」と言われたし、気があるのかと思ってしまいました。でも、飲みの席でも会話をしなかったから、Aは気分で「会いたい」と言ったって事も考えられますよね?!そう考えるとチョッカイを出してきたのも気分ですよね・・。私は、少し前Aを特別な目で見ていたので、Aが「会いたい」と言ってくれて嬉しかったのに何だか、Aを信用できなくなってきました。 Aが「会いたい」って言ってくれたのは友人の一人としてだったのでしょうか・・・?少し軽い人だったのでしょうか?

  • 女の子とラインしてて、

    女の子とラインしてて、 自分の好みを言ったら、 私はダメってこと?とか 急にネガティヴになって泣く顔文字出したりとか、 急に本当に泣きだしたりとか 甘えん坊で構ってちゃんで自分責めちゃって、優しくしてほしくてわざわざ口に出して言ったりしてごめんねとか、 けっこう甘えてきたりして( ˘ ³˘)ムーとか ぎゅーして?とか 言ってくるんですがこれがメンヘラってやつですかね?

  • 女の子って言っていいのはいくつまで?

    21の女です。 会話していて『だって私女の子やしさ~』なんて普通に言ってて思ったんですが、自分のこと女の子って言っていいのっていくつまでだと思いますか!? 30になっても言っていたらキツいと思うので、みなさんの基準をお聞きしたいです! ちなみに私は『24まで』かなあ…あと3年しかない(°□°;)

  • 女の子に嫌われます。。

    こんにちは。 私は20の女です。 高校の友達で定期的に開かれる飲み会があり、 それに参加しているんですが、大体男女4:6くらいの割合です。 私は男女関係なく話すんですが、女の子が内輪ネタが多く話についていけないことが多いので男の子と話すことが多いです。 でも別に自分はぶりっことかいう訳でもないし、 男女の前で性格が変わるとかいう訳でもないと思うんですが、 先日、その飲み会のメンバーの女の子2人にあまり好かれていないことが発覚しました。 どうも上記の件が気に入らないようです。 この年齢になって「男好き」と言われてしまいました。 親友の女の子に相談したら、 「○○(私)のように、下ネタ言ったり女捨ててるわけじゃないのに、明るくてムードメーカーで男の子と仲良い子って如何にも女子!っていう子たちには好かれんから仕方ない!」 って言われたんですけど、そういうものなんでしょうか。 楽しい飲み会でしたが、自分がいることで気悪くする人がいるなら次から行くのは控えようかと思ってます。 でも、主催の男の子は私が来なかったらつまらないから来いよと言ってくれ、どうしようという感じです。 長くなってしまいましたが、質問は2つです。 1つは、私はどうしたらその女の子に嫌われなったと思いますか?今度どうしたらいいですか?というか、親友はそう言ってますが、実際わたしのような女は嫌われるんでしょうか?何にどう気を付けたら嫌われないようになりますか? 2つめは、今後飲み会に参加してもいいと思いますか?? この2つです。宜しくお願いします。

  • 女の子へのプレゼントについて

    僕は37才独身の男です。 只今年甲斐もなく、自分には明らかに不釣り合いな若い女の子を好きになってしまっています。 全然友達付き合いでもなく、気軽に話せたり、まして誘ったり出来るような仲ではありません。 しかも彼女には彼氏がいるという事。(その人の事は知りません) そんな彼女に、僕がいきなりプレゼントをしてあげるというのは、いかがなものでしょうか? もちろん誕生日すら知りませんので、何の脈絡もありませんが(笑)、知人のお店で、買ってあげたいモノが見つかったので。 何でわざわざ質問したかというと、その女の子は自分の事は良く思ってくれていません(笑) 最低限の「受け答え」はしてくれますが、あまり必要以上の日常会話はしたくないみたい… 理由は僕は37年間、彼女が居た事もなく、容姿も目つきも悪い、身長も低いメガネ使用の、最低ランクの男です。 しかも自宅に同居の親は要介護のため、自分の性生活は風俗専門という散々な人生を送る男ですので(笑)…

  • 女の子としてみられていないのでしょうか?

    回答よろしくお願いいたします。 先日海外出張があり、商談が終わって日本に帰国したときに 私の直属の上司(36)と、顔は知っているけどほとんど話したことの ない他部署の部長Y氏(45)とその部下S氏(33)と私(25)の 4人でお酒を飲む機会がありました。 最初は緊張もあり静かに飲んでいたのですが、焼酎好きという共通点 から話が弾み、飲み会も盛り上がってきました。 だんだん酔い始めたころ、Aさんは「○○(私)はかわいいねぇ。えくぼとか。僕の2番目にしたい」と言い出すし、 Sさんはやたら握手やハイタッチをしてきた挙句、店を出て帰るときに 皆の後をついていく私の手を握ったり、腰に手を回してきたりしました。 お酒の席だし、発言や行動に関しては気にならないのですが、 よくよく考えると初対面に近い私にそういうことができるって ことは女として見られてないのかなぁと悲しくなってきました。 私は女として見られていないのでしょうか?

  • どんな女の子であれば無視出来ないですか?(男性に質問します)

    どんな女の子であれば無視出来ないですか?(男性に質問します) はじめまして。21歳の女です。 私には好きな人がいます。その人とは同じ職場だったんです。 実は私はいつも彼にバカにされていました。仕事がまともに出来ない私をバカにしていたんです。 そして私は彼の前でお酒に酔い、べろべろになったこともあります。すごく迷惑をかけたんです。 こんな最低女なのですがどうしても彼のことをあきらめることが出来ません。 だから彼に会いに行こうと思っています。(偶然を装って) 仕事が出来なかったこと、お酒で迷惑をかけたことを彼が忘れてしまうくらいかわいい女の子になって会いにいきたいんです!でも無視されるんじゃないかとすごくこわいです。 教えてください。 どんな風に会えば、無視されないですか? またどんな女の子であれば無視出来ないですか? 親切な方教えて下さい。よろしくお願いします。 ※文章へたでごめんなさい。

  • 毎日、冗談で死ね。と言われます。

    私は中1の女です。 ある男友達が、よく「死ね」を多用します。 私は死ね、という言葉が好きではないので聞いたり、言われたりするたびに辛いし、軽く傷付きます。 言われた時は「あはは…」と返しますが…。 その人は、よく私に「ブス!笑」「キモい!笑」などと言ってきますが、普通にたのしーく意気投合して喋る時もあります。 そして友人の1番困ってることは、ごくたまに言い返すと首を絞めてきます。 そのあとは、普通に去って、それからはごく普通に接してくるので怖いです。 私が「やめて!」といってもやめてくれません。 私が泣いたりしないからいけないのでしょうか? そしてその友人は「ブス!笑」と言って、ビンタしてくることもあります。 周りのクラスメートは、女の子は「友人くんひどい!私ちゃんめっちゃ痛そうな音したやん!最低!」といってくれますが、私が「いってーなこのやろう!笑」と笑い返してしまうので、シリアスな感じにはならず…。 本当に迷惑してます。 どうしたらやめてくれるでしょうか? ちなみに友人は、かっこ良くもないし、どちらかといえば変な顔です。 男友達からは人気です。 友人は一年前、私の友人に切れて筆箱を窓から投げ捨てるなどの事をしたので、病気などの疑いもありますか? でも、普通に面白くて、喋る時もよくあります。

このQ&Aのポイント
  • 筆まめ33Versionの価格が値上がりしている件について、購入手続きの際に起きたトラブルや対応についてまとめました。
  • 昨日まで安かった筆まめ33Versionの値段が既に値上がりしている問題について、購入手続きのトラブルやメールの分類に関する経緯を報告します。
  • 筆まめ33Versionの価格上昇と購入手続きのトラブルについて、メールの届かない問題やメールの分類のミスについてまとめました。
回答を見る