• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:スタジアム観戦してみたいのですが…。)

一人初心者でも楽しめる!スタジアム観戦の魅力とは?

Chiromameの回答

  • Chiromame
  • ベストアンサー率28% (14/50)
回答No.4

まだ締め切っていらっしゃらなかったので(笑) その後、スタジアムにはいらっしゃいましたか? 40代女性、SOCIO1年生です。 最初は清水サポだった友人(女性)に連れられ、国立競技場で観たのがJ観戦デビューで(2005年だったかな?)、 その時の相手(ホーム)が、FC東京でした。 その時は清水ゴール裏の横で、まったり観戦。 その後、FC東京のSOCIOである別の友人(男性)に誘われて、初めて味スタへ。 彼がゴル裏の爆心地住民だったので(笑)、有無を言わさずいきなりド真ん中へ。 だから選手なんかほとんど知らない状態。唯一、顔と名前が一致したのは平山相太だけ。 その後、彼を中心とした観戦仲間に加わり、ルールや選手、チャントなど、サッカー観戦、FC東京の面白さを教えられました。 だから何にも分からなくても、全然大丈夫ですよ! 数年前からはクラブサポートメンバー(寄付会員)になり、 特典で数枚チケットがいただけるホームGII自由席(ゴール裏の上の2階席)でも観るように。 2階席だとピッチを俯瞰で観られますので、より分かりやすいと思います。 たまに、仲間が誰も来られなかったり、いてもこちらの体調が悪い時(腰痛持ちなので立っていたくない時)は、バックスタンドで1人で観ることもあります。 皆さんおっしゃるように、例え1人で観ていても、ゴールが決まると周囲の誰彼構わずハイタッチして喜びを分かち合えます。 準備とかも皆さんおっしゃる通りで、雨天時は席によってカッパが必要、荷物の汚れ防止に大型ゴミ袋があれば便利。 味スタは今年からペットボトルの持ち込みもOKになりました。 食事の方は昨年辺りから場外フードコートや場内にケータリングカーが数店舗、屋台を出してくれるようになり、 当日のメニューは事前にHPで案内告知がありますので、「今日はあそこのアレを食べてみたい!」という、スタジアムへ行くモチベーションのひとつにもなっています(笑) あとは、昨年から就任された阿久根謙司(あくね・けんじ)社長! ひょっとしたら選手より人気者かも(笑) とにかくマメで紳士なかた。ホーム・アウェイに関わらず毎試合、待機列へ挨拶に来てくださいますし、 開門時と終了時には必ずゲートでサポーターを出迎え、見送ってもくださいます。 より多くのサポーターのナマの声を直に聞いて、さらなる観客増員を目指していらっしゃいますよ。 まだでしたら、ぜひ味スタへ。

kalintoo
質問者

お礼

詳しくありがとうございます。 今度の28日にデビューすることに決めました! 観戦仲間ができるといいですよね、詳しくなれるし、楽しさが倍増すると思います。 今回は上の方の席をとってみることにします。 屋台があるんですね、面白そうです! 阿久根社長、ですか、調べてみます。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 日産スタジアムで初観戦

    3月31日に日産スタジアムでサッカー観戦する、鹿島アントラーズサポーターです。 いつもはカシマサッカースタジアムで観戦するのですが、今回は友人とaway観戦することになりましたが、初めての日産スタジアムでどの座席がどのような雰囲気なのかよく把握できていません。 away(鹿島)サポーターが一緒になって、鹿島の選手にもっとも熱く声援を送れる座席はどこでしょうか? ※カシマサッカースタジアムでいうと、自由席(サポーターズシート)に相当する席です。 くだらない質問ですいません、ご回答よろしくお願いします。

  • 味の素スタジアムのガンバ戦について

    週末、味の素スタジアムに「ガンバ」の応援に行きたいと思っています。 サッカー観戦は経験が少ないのでいろいろ教えてください。 まず、そもそもチケットはあるもんでしょうか。 e+で受付終了してたので、もうダメなんでしょうか。 (できれば当日券をと考えてますが、甘いですか?) どの席に座ればいいんでしょうか? 野球なら「ホームが一塁側」「応援団と応援したけりゃ外野」ですが サッカーの場合はどうなってるんでしょうか。 希望は、 熱狂的な応援ゾーンから少し外れて個人的に応援できる席を、と考えてます。 跳んだり跳ねたりしないで、じっくりサッカーを観たいので。 あと、どれくらい前にスタジアムに到着してるのがオススメですか? 新宿から京王線に乗ろうと思ってますが、当然混みますよねぇ。 詳しい方がおられましたら いろいろ教えていただけると有り難いです。

  • レッズ戦の埼玉スタジアムの座席について

    お世話になっております。 10月に埼玉スタジアムでレッズ対ガンバ戦をサッカーの好きな知り合いと観に行く予定です。 浦和に住んでいるのですが、どちらかのチームを応援するというわけではなく、サッカー観戦を楽しみたいと思っています。 埼玉スタジアムでの観戦が初めてだということと、できるだけ選手を間近でみたいと思っているのですが、 どこの席で観戦することがおすすめでしょうか。 よろしくお願いします。 西村

  • サッカー観戦

    好きな人から、サッカー観戦に誘われました。 行くのは来週です。 スポーツ観戦には長い間行ってないです。 だから、どんな服を着ていけばいいのか... しかも行く相手は好きな人だし(>_<) ちなみに、場所は味の素スタジアムです。 ご意見よろしくお願いします!

  • 味の素スタジアムの座席

    教えてください! Jリーグの試合を観に行きたいと思ってるんですが、 味の素スタジアムの座席で一番値段の高いSS席は 二階なのですか!?よくみれるんですかね? 選手を一番近い位置で観れる席はどこかありますか? また、FC東京ではなくその対戦相手の応援に行こうと思ってます! よろしくお願いします。

  • 日本代表のグッズタオルはスタジアムで買えますか!?

    初めまして!今日初めて日本代表戦をスタジアムで観戦に行きます!(スタジアム観戦自体初めてです) そこで応援グッズとして、日本代表のグッズタオルを持って応援したいなと思うのですが、こういうのはスタジアムで販売されてるのでしょうか?また当日購入する事は可能でしょうか?(>_<) やはり売ってても早めに行かないと売り切れちゃってたりするのでしょうか…(´・_・`) あらかじめ購入しとけばよかったんですが忘れてました… せっかくなので何か日本代表グッズを持って楽しく応援したいと思っています!よろしくお願い致します!

  • サッカー観戦が好きな人に質問です!

    私は、大学に入ってからサッカー観戦(Jリーグ)にはまっています 以前このような質問をしました →http://okwave.jp/qa/q7718492.html あれから観戦し始めて2年も経ち、2年前から始めた日本のサッカースタジアム巡りも 少しずつ進んでいます そうしているうちに 私はまた自分と同じようにサッカー観戦にはまっている人の話をまた聞きたくなりました ある特定のチームをサポーターとしてずっと観戦している人 全国のいろんな所を巡って観戦している人 応援のスタイルにも違いがあるかもしれませんが サッカー観戦にはまっている人のおすすめや感想を聞いてみたいのです 聞きたいことはたくさんあるのですが (1)自分の応援しているチームのスタジアム・競技場や行って良かったスタジアム・競技場 (2)どういうところが良いのか (試合の見やすさ・スタジアムグルメ・アクセス・応援の雰囲気など詳しくお願いします) (3)お勧めの座席は?(実際に自分が見に行く際の参考にしたいので) 国内リーグでJ1、J2、JFL、なでしこ、カテゴリーは問わないので サッカー観戦が好きな人は答えていただけるとありがたいです

  • 初めてのスタジアム観戦

    今度サッカー観戦でヤマハスタジアムへ初めてサッカーを見に行くのですが、観戦で分からないことがあるので教えて下さい。 Q1.ペットボトルは禁止と書いてありますが、飲み物を飲みたい時はコップで移し替えというのは500mlのペットを入り口で入れる、または飲みたい時に座席でペットボトル→コップということなんでしょうか?(紙コップを置く場所もあるのか?) Q2.1週間後に見に行くのですが、洋服は半袖(羽織る物)で大丈夫でしょうか?水色の服もないし、当日はカッパを買う予定で、今回はユニフォームに回す余裕がないので、私服の予定です。 Q3.スタジアムグルメは終了後何時くらいまで営業してるのですか?お昼を別の所で食べてくるので、夕食を試合後に食べたいと思ったのですが、終了予定時間が書いてないのでよく分からず←磐田駅周辺(電車予定)は飲食店が全くないので、お腹空かせて帰るのは避けたいと思ってます。 Q4.スタジアムに入って席を確保した後は、グルメやサポーターゾーン、指定席などを見に歩きたいのですが、一度中に入ったらコンサート会場のように出られないのでしょうか? グルメ→席→売店→席(・・など)何回も出入りできるのですか?それとも1回出たら終わり? 一応公式HPやサイト巡りして、色々分からないことだったので質問させていただきました。教えて下さると助かります。

  • サッカー観戦デート

    こんにちは 7月の最終週に、調布の味の素スタジアムに サッカー観戦のデートに行って来ます。 自分も誘った彼女も、サッカーに関心があり、 彼女は学生の時に自身で観戦に結構でかけていたぐらいで、 女性の中ではサッカーが割と好きなタイプの方だと思います。 女性とデートでサッカー観戦をしたことがないのですが、 (1)観戦する位置(味スタの席) (2)(観戦後or観戦前に、)夕食を一緒にするか、否か (3)(2)を行った場合の、お店 の3点でちょっと不安があり、相談させて頂きました。 「食事」に関しては、味スタ界隈には居酒屋、ファミレスしかない ので、場内で観戦しながら・・・という形も考えてはおり ます。 宜しくお願いします。

  • イングランドのスタジアム

    イングランドのスタジアムのほとんどは、1番前の席なんかは選手と同じ目線で観戦できて迫力はすごそうですが、たとえばゴール裏の1番前の席で観戦してて、向こう側のゴール前で試合が展開されてる時はやはり見えにくいもんなんでしょうか? 日本にもサッカー専用スタジアムはありますけど、スタンドがピッチより1段高く、さらにピッチから離れてるところにスタンドが作られてるので迫力は感じにくいのですが、実際にイングランドに行ってスタジアムで観戦された方で、日本のスタジアムと比較してみてのメリットとデメリットを教えてください